アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

友岡緑地(管理番号333)

2009年09月30日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年9月30日(水)
 ハマ坊とアッくんは・・・
 長岡京市内の公園の取材を続けている
 

「えーと!管理番号からすると高台西1号緑地の次は・・・」
「331と332は飛ばして友岡緑地やで」
「飛ばしまくりやね」
「そやでーこの公園の面積は60㎡や!友岡1号公園の隣にある
 まーなんと言っても友岡川沿いにあるのってのが・・・
 最大の特徴やけどナア!ヒャヒャヒャ
「(・・・)」
つづく
(この公園の場所は 



勝竜寺川のサイフォン

2009年09月30日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成21年9月30日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 勝竜寺城公園の堀から注がれる勝竜寺川に沿って下流へ・・・
「あれ?この光景は?クロマツ補佐」
「気がついたか?勝竜寺サイフォンだよ アッくん」
最初にココに来たのは平成20年の1月だったから・・・」
「1年半」
「そんなになるンですね 結局ココに帰ってきたとは・・・」
「これでサイフォン(≒最後)だな」
「・・・アッ?ロボットのヤツ 堤を登っていきましたよ! クロマツ補佐」
「なにぃ!」

 《川をたどれば・・・勝竜寺川編》

 おわり

写真の場所はココです!)

長岡京市議会議員選挙の候補者

2009年09月29日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成21年9月29日(火)
「お~い。アッくん」
アッ! キンモクさん!」
 キンモクさんは数字が大好きな自称税理士。お金に細かな通帳コレクター。しかも選挙に細かい・・・
「出そろったゾ 候補者」
「27人でしたね」
「議員定数26人のところ3人が引退して新人が4人立候補している」
「26-3+4=27人ですね」
「さらに元職が1人立候補しているゾ」
「え?じゃあ28人になりますけど?」
「フフフ・・・わかるかな?」
「1人二役とか?」
「ブー!ハズレ!議員定数は26人なんだけど
 任期途中でやめた人がいて
 現職は1人少ない25人だったからだ」
「そうだったのか・・・」
「ワリィ~ね」
 つづく


ママレモンと向日町道路元標

2009年09月28日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成21年9月28日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅している・・・

アッ!道しるべがあるワ シイくん!」
「あれは道路元標(どうろげんぴょう)だよ」
「何それ?」
「ほらー一里塚でもあったでしょ?新神足村の道路元標
「そう言えばあったワね」
「現存する元標は ずいぶん少なくなったみたいだよ」
「じゃあ・・・秘密にしておいたほうが良いかもね」
「なんで?」
「だって 厳秘よ(≒元標)なんでしょ?」
「・・・」

(アイテム:『コントローラー』・『カギ』・『P』・『文化』・『竹』・『カット』・『金庫』・『勇敢』・『自慢』・『しょうゆ』
 つづく
交差点の様子はこちら
 写真の場所はココです!)

新田自治会館の白いヒガンバナ

2009年09月27日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成21年9月27日(日)
(しかし稲刈りのシーズンといえばワシらの季節やなあ~
(そうよヒガンバナの私たちよ)
「中でも白って珍しいよね」
 パシャ!
(おいおい ワシらの写真撮ってるヒトおるでー)
「ゴメンね やっぱり秋って感じがしてネ」
(ワシらの言葉わかるンケ?)
「はい。ども! 私はハナノキと申します」
(そんな写真 何に使うン?)
(長岡京市がやってる長岡京市景観百選に応募しようと思ってます)
(赤じゃなくって白だったら・・・
 誰かがヒガムがな(≒ヒガンバナ))
「じょうずですー」
 パシャ!
 つづく

写真の場所はこちら!)
 

長岡京市議会議員選挙の横断幕

2009年09月27日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成21年9月27日(日)
「お~い。アッくん」
アッ! キンモクさん!」
 キンモクさんは数字が大好きな自称税理士。お金に細かな通帳コレクター。しかも選挙に細かい・・・
「いよいよ告示日だナ」
「はい。昨日の京都新聞によれば少数激戦だそうです」
「議員定数26人に対して立候補予定者は27人の予想だからナ」
「そうかーそれなら27人全員を当選させればいいような・・・」
「それはダメだ。議員定数というのは法律で定められているからナ ワリィ~ね」
「悪くないです」
「まあ・・・細かく言えば 長岡京市の人口は約8万人だろ?法律では人口が5万人~10万人の間の市の場合 議員定数は30人でもいいんだぜ」
「え?じゃあ27人でもいいじゃないですか!」
「ダメなんだ。それは上限だからナ」
「上限?」
「ウン。長岡京市の条例で『上限値は30人とあるが4人減員し・・・26人とする』って書かれてる」
「そうかー条例ってことは長岡京市の議員さんが自ら決めたルールだもんね」
「ワリィ~ね」
 つづく


大念寺への階段

2009年09月26日 | □ 宝寺へ行く
平成21年9月26日(土)
    の4人は宝寺に向かっている・・・
「急な坂やないけぇ
「。。。この坂を登れば宝寺だ。。。
「そうかいな オッ階段やど!もー着いたンけ?」
「。。。これは大念寺へ行く階段だよ。。。」
大念寺?」
「。。。そう。できたのは1555年というから
 『天地人』で登場する目がシャキの上杉景勝が生まれた年のようだ。。。」
「目がシャキは余計やろ」
「。。。それが明治維新で焼けちゃって明治12年に再興したンだって。。。」
「焼けたのは大念寺(だいねんじ)だけに残念時(ざんねんじ)だね」

キ~
「なにをショーもないシャレ言ってるのよー
シャキっとシー」バタバタ
「うっさいワ!
 つづく
写真の場所はココです!)

高台西1号緑地(管理番号330)

2009年09月25日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年9月25日(金)
 ハマ坊とアッくんは・・・
 長岡京市内の公園の取材を続けている
 

「えーと!管理番号からすると野添北緑地の次は・・・」
「324は欠番ヤ!そこからズ~と飛ばして 次は330番の高台西1号緑地やで」
「えらいこと飛ばしはったねぇ」
「そやでーこの公園は面積が270㎡もある!
 まーなんと言っても土御門天皇稜の向かいにあるのが
 最大の特徴やけどナア!ヒャヒャヒャ
「(以前にベイツガァーさんと来たことあるゾ・・・)」
つづく
(この公園の場所は 



西山と長岡京の米

2009年09月24日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成21年9月24日(木)
(秋になったかー
(私たちが刈り取られる季節になっちゃったワね)
(そやな~ヒガンバナも咲きよったシなー)
 パシャ!
(おいおい ワシらの写真撮ってるヒトおるでー)
「ゴメンね 秋って感じがしてネ」
(ワシらの言葉わかるンケ?)
「はい。ども! 私はハナノキと申します」
(そんな写真 何に使うン?)
(長岡京市がやってる長岡京市景観百選に応募しようと思ってます)
(よぉー稲の写真で応募するヤツは いねぇ(≒稲≒いない)だろう)
「ハハハ・・・それがココにいるンだ 米んね?(≒ゴメンね?)」 
(・・・)
 パシャ!
 つづく

写真の場所はこちら!)
 

野添北緑地(管理番号323)

2009年09月23日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年9月23日(水)
 ハマ坊とアッくんは・・・
 長岡京市内の公園の取材を続けている
 

「えーと!管理番号からすると・・・
 薬師堂緑地の次は野添北緑地なの?」
「そやでー阪急沿いの公園やでー」
「ココには遊具がたくさんあるね」
「スベリ台・ブランコ・ジャングルジムや!面積は200㎡やでーナア!ヒャヒャヒャ
「(緑地なのに遊具がある?・・・)」
つづく
(この公園の場所は 



南浦自治会館と勝竜寺川

2009年09月23日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成21年9月23日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 勝竜寺城公園の堀から注がれる勝竜寺川に沿って行くことに・・・
「勝竜寺川に沿って下流まできましたよ クロマツ補佐」
「開本の町内をぐるぐる回って やっとロボットに追いついたナ アッくん」
「あれ?あの建物は自治会館のようですよ」
「南浦自治会館。この辺りは勝竜寺南浦なんだナ」
「アッ?ロボットのヤツヨットにのってますよ クロマツ補佐」
「ウム。とぼけたヤツだ」
「とぼけてるロボットを わが社は高額な開発費をかけてつくったンでしょ?」
「まあな・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

CMソング『まねきねこダックの歌』

2009年09月22日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
平成21年9月22日(火)

♪千の手術に安心を~ まねきねこダック
♪先進医療も通院も~ まねきねこダック
♪ネコとアヒルが 力を合わせて
♪みんなのしあわせを~ まねきねこダック

じょうず!
「歌えって言うから歌いましたけど コブシ先生」
「なに?」
「ネコはいないシ アヒルは寝てるシ・・・」
「勝竜寺城公園じゃダメかなあ・・・」
「なにが?」
 つづく
アフラックはこちら!)

丹波街道が通行止め

2009年09月22日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成21年9月22日(火)
。。。。。。
「あれ?丹波街道が通行止めになってますよ アッくんさん」
「ほんとだ 前は真っ直ぐが左を選択できたのに 左オンリーになったのか」
「よかった気もしますけどね」
「まあな ガードマンが立ってくれてたけど 対向車がまがってくるのかどうか緊張する交差点だったもんナ イチョウくん」
「そうですね・・・でも 丹波街道と西国街道と合流点の位置が変わるのは さみしい気もしますけどね」
「『にそと』ができれば ここは駅前になる 新しい合流点になるンじゃない?」
「ですね」
 つづく。。。。。。
写真の場所はココです!)


薬師堂緑地(管理番号322)

2009年09月21日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成21年9月21日(月)
 ハマ坊とアッくんは・・・
 長岡京市内の公園の取材を続けている
 

「えーと!管理番号からすると・・・
 河陽が丘7号緑地の次は薬師堂緑地なの?」
「そやでー管理番号321は欠番や!」
「やっと河陽が丘シリーズも終わりだね
 アッ! 池だ!」
「薬師池いうンやでーその前にあるのが面積が40㎡の薬師堂緑地や!ナア!ヒャヒャヒャ
「へぇー(わかりにくぅ・・・)」
つづく
(この公園の場所は 



ママレモンと須田家住宅

2009年09月21日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成21年9月21日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅しているが・・・
 少し寄り道をしたけど・・・


アッ!あの建物は須田家住宅だ!」
「須田さん?知り合いいたっけ?」
「そうじゃなくって!須田家住宅は江戸時代からあるもので
 以前は『松葉屋』といって『しょうゆ』を造ったり売ったりしてた
 歴史上重要な建物なんだよ」
「『しょうゆ』うことか(≒そういうこと)」
「誰かのギャグ・・・
 てか?『しょうゆ』もってたの?」

♪タリラン! (ママレモンとシイくんは『しょうゆ』をアイテムに追加した!)

(アイテム:『コントローラー』・『カギ』・『P』・『文化』・『竹』・『カット』・『金庫』・『勇敢』・『自慢』・『しょうゆ』
 つづく
写真の場所はココです!)