アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

24時間テレビの貯金箱

2008年08月31日 | □ アッくんの見つけた!
8月31日(日)
「ただいま~ママ~おもしろかった~」
「お帰り~サンゴ!『ポニョ』はおもしろかった?」
「グ~よ」
 サンゴはアッくんとママレモンの娘で三女
「グ~って そう言えば24時間テレビ『愛は地球を救う』の今年のランナーはエド・はるみだって」
「そうよ!サライの時までに着くかな?テレビみよう~っと!」
「それより宿題は出来てるでしょうね」
「ヤバ!明日から学校じゃん どうしよう」
「まさか出来てないとか・・・」
「プリントは寝ずにやるとして・・・夏休みの工作がヤバイかも・・・」
「何してたのよー夏休み」
「しかたない・・・24時間テレビの募金してもらった この貯金箱を作って提出しよう・・・」
「アカンやろ!」
(募金すると・・・紙で作る貯金箱をいただきました!)

『合体した仏像』第1話

2008年08月31日 | □ 長岡京市の伝説(ベイツガァーさん)
8月31日(日)
「明日から9月かあ~」
「OH~アッくんSAN」
「ベイツガァーさんじゃないですか!」
 ベイツガァーさんは英語をしゃべる外人
 非売品の『レジェンド オブ 長岡京』という本の中から 長岡京市の昔話を紹介してくれる・・・
「『Hisashiburi de sune!』」
「『ひさしぶり・で・すね!』って英語になってないヤン」
「Well,『Otokuni-dera(乙訓寺)』に何か用ですCAR?(=か?)」
「前を通りかかっただけですが・・・」
「YES!じゃあ乙訓寺の昔話をしましょう」
「やっぱりね・・・」
「アッくんSANはKukaiを知ってますか?」
「くかい?9回?今年が始まって9回目の月・・・つまり9月のこと?」
「NO!Kukaiは『空海』のことDS!(=です!)」
 つづく  第2話はこちら
写真の場所はココです!)

コントラバスとたそがれコンサート!

2008年08月30日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
8月30日(土)
♪ラララ 空をこえて~ ラララ星のかなた~
「あれ?この曲は・・・」
「『鉄腕アトム』よアッくん」
アッ! コブシ先生!」
 コブシ先生はアッくんのカラオケの先生
「もうちょっとコブシを聞かせてこう歌うのよ」
♪ラんラぁ そぉらあぁをあお こぇてんへいぃえい~
「原型・・・ないし・・・」
つづく
(写真はバンビオで開催された第18回たそがれコンサートの様子です!
 手前の楽器がコントラバスです!)

メロディ・ブリッジ♪

2008年08月30日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
8月30日(土)
 クロマツ補佐とアッくんは 勝竜寺サイフォンから出た雨水をたどって下流までやってきたが・・・
 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されている・・・
 ふたりは今 洛西浄化センター公園にいた・・・


「ロボットはヨットを背負ったまま いったいどこへ行ったンでしょう?クロマツ補佐」
 クロマツ補佐はアッくんの上司で 親分系人情派の短気的なベテラン職員なのだ
「目があったとたんに逃げてったからなあ・・・」
♪ゆうや~け こやけ~のぉ 赤とんぼぉ~
「なんだ?誰が歌ってるんだ?」
「補佐!出入り口のほうからですよ!」
「アッくん!行ってみよう」
 。。。。。。
「『メロディ・ブリッジ』って書いてありますよ
 このメロディ装置には『赤とんぼ』が組み込まれています・・・だって」
「そう言えば さっきの曲は『赤とんぼ』だったナ」
「このメロディ装置は右側通行で進行方向に一つ一つ順序よくたたいてください・・・って書いてありますよ」
「マレットは使いおわったら・・・マレットってなんだ?」
「アルミ板をたたく道具でしょう アッ! あそこにいますよ ロボット!」
「まてコラー逃げるナー」
♪追われ~て 見たの~は~ いつの日かあ~
「いつの日かって 今追ってるンだよ!」
「しかし・・・歌っていたのがアイツだったとは・・・しゃべれるロボットと聞いてなかったゾ・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

バンビオのサマーナイトカフェ

2008年08月29日 | □ 長岡京市のイベントを取材
8月29日(金)
 キ~ン コ~ン カ~ン コ~ン!
「おわり~1週間のおわりのチャイムだあ~」
「今週は なんだか疲れたねイチョウくん」
 イチョウくんはアッくんの後輩
 背が高くて男前!しかもスポーツマン
 でも・・・胃腸が弱いンです
「毎週そう言ってますよ アッくんさん」
「そうかなあ~ アッ!そうだ!8月最後の金曜日だろ どうだい?舌を湿らしに行ってみるかい?
「麦のジュースで ですか?」
「そう!アワのでるジュースでネ!どこ行こうかなあ・・・」
「じゃあ・・・JR長岡京駅西口付近はどうですか?」
「何かやってるの?」
「『サマーナイトカフェ・イン・バンビオ2008』ですよ!3セクの長岡京都市開発株式会社が事務局になってる『長岡京市バンビオ広場公園等賑わい創出事業実行委員会』が開催している夕涼みですよー」
「いいねぇ~そこで決まり!」
「アッくん!」
「この声は・・・クロマツ補佐・・・」
 クロマツ補佐はアッくんとイチョウくんの上司で 親分系人情派の短気的なベテラン職員
「すまんが残業たのむ!今からココを取材して来てくれ!」
「えっぇ~ダメですよー 今から飲みに行くンですから!」
「バッカモ~ン!仕事が優先だろーが!」
「わ・・・わかりましたあ・・・で・・・どこへ取材に行くンですか?」
「ここだ」
「サマーナイトカフェに取材・・・かあ・・・飲めずに取材・・・つらい」
 つづく
(サマーナイトカフェは今日でおわりました!写真の場所はココです!)

JR長岡京駅西口のはっぴぃバス

2008年08月29日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
8月29日(金)
「そう言えば『らっきぃ』はどうしたんだろう・・・」
 らっきぃは犬 長岡京市のコミュニティバスのはっぴぃバスを追っかけている
「久しく会ってないワ パパ」
「はっぴぃバスに乗せて欲しいみたいだったからネ ママレモン」
 ママレモンとアッくんは夫婦
「見てパパ JR長岡京駅西口にはっぴぃバスが停まっているワ」
「ほんとだ! いないか?その辺りに らっきぃが・・・」
「いそうにないワ」
「だいたい らっきぃは ブログを移転したことを知ってるのだろうか?」
『ブーブブー』
「トラックのクラクション カッコつけた兄ちゃんが乗ってるワ」
「はっぴぃバスと一緒に走って行ったゾ・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

JR長岡京駅前の斑入り藪蘭

2008年08月28日 | □ 長岡京市みどりのサポーター(マダケくん)
8月28日(木)
「アッくんさん!」
「あれ?誰か呼んだ?」
「マダケッス!久しぶりッス!」
「おーマダケくんじゃないか?どうしたの?」
 マダケくんはアッくんの学校の1年後輩
 現在は長岡京市役所の職員さんとして働いている
 なお・・・ふたりが卒業した学校は・・・長岡自動車教習所
「待ってたッス!遅刻ですよ!取材するって言うから待ってたッス!」
「ごめんごめん 今日は『長岡京市みどりのサポーター』の活動の日だったね」
 長岡京市みどりのサポーターとは 公園や道路で花の世話や清掃活動をしたりするボランティアグループ
 マダケくんは 長岡京市みどりのサポーターに登録して JR長岡京駅西口の交通島の世話をしている
「そうッス!5時半集合ッス!」
「こんど来るときは ちゃんと来るから・・・」
「仕方ないッス!・・・それよりこれを見て欲しいッス!」
「オ!花ついてる!」
「『斑入り藪蘭(ふいり やぶらん)』ッス!夏から秋にかけて 丁度ブドウを反対向けにしたような ムラサキ色の花が咲く ユリ科の植物ッス」
「なるほどーキレイだね・・・」
「こんどから約束の時間は守って欲しいッス!」
「ワリイ ワリイ! 約束の時間は・・・もう破らん(≒藪蘭)」
 つづく
写真の場所はココです!)

エコ・京レンガの小道

2008年08月27日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
8月27日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは 勝竜寺サイフォンから出た雨水をたどって下流までやってきたが・・・
 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されている・・・
 ふたりは今 洛西浄化センター公園にいた・・・


「アッくん ロボットのヤツ・・・ヨットを背負ったまま いったいどこへ行ったンだ?」
「さあ・・ロボットの目にカメラが内臓されてて 見たものが携帯に動画送信される仕組みになってるンでしょ?一回見てくださいヨ クロマツ補佐」
 クロマツ補佐の『補佐(ほさ)』とは課長を補佐する『課長補佐』のこと
 クロマツ補佐は『課長補佐兼係長』という肩書き
 アッくんの上司で 親分系人情派の短気的なベテラン職員なのだ
「オオ!そうだった よし見てみよう」ポチッ!
「ンン?ココはどこだ?」
「どうやら路面にブロックが敷き詰められた小道のようですね」
「どっかで見たような・・・あれ?それはココでは・・・」
アッ! あそこにいるじゃないですか!」
「ロボットと目があったゾ 待てよ オイ!」
 。。。。。。
「また逃げていきました」
「なんで逃げる必要があるンだ?一度 とっ捕まえて説教してやる!」
「説教って言うか・・・ロボットの行動は川の流れを判断して自動的に下流へ進むプログラムになってるはずなんだからプログラムを教え込まないと・・・」
「そうだな!もう一回勉強させないとナ」
「それはそうと クロマツ補佐 足元を見て下さい!このブロックは 下水で出来てるブロックですよ」
「下水をキレイにするときにできるドロを 濃縮して分解 そのあとギュっと脱水して燃やしてつくるエコ・京レンガだナ」
「この京レンガのように ロボットも教練化しましょう!」
「・・・教練化(≒京レンガ)?」
 つづく
写真の場所はココです!)

モミジとヤナギ

2008年08月26日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
8月26日(火)
 クロマツ補佐とアッくんは 勝竜寺サイフォンから出た雨水をたどって下流までやってきたが・・・
 高額な開発費をかけて作ったヨットを操縦するロボットに振り回されている・・・
 ふたりは今 洛西浄化センター公園にいた

勝竜寺川をロボットと共にたどって来たら いつも間にか洛西浄化センター公園の中にいるじゃないか アッくん」
「ですね。でも・・・ロボットのヤツ 何で逃げたンでしょう? クロマツ補佐」
 クロマツ補佐の『補佐(ほさ)』とは課長を補佐する『課長補佐』のこと
 クロマツ補佐は『課長補佐兼係長』という肩書き
 アッくんの上司で 親分系人情派の短気的なベテラン職員なのだ
「わからン!アイツには振り回されてばかりだナ」
アッ! あそこに木が・・・」
「長岡京市の木の『モミジ』と京都市の木の『シダレヤナギ』だな」
「樹木の名板も掲げてありますね」
「多分 この洛西浄化センター公園が長岡京市と京都市にまたがって建設されたからだろう!」
「ふ~ん ここを造った京都府の木もあればやかったのにね」
北山杉だゾ・・・背が伸びたら どうする?」
「背が伸びたら・・・杉たるは及ばざるがごとし・・・カナ?」
「『過ぎ』ね」
 つづく
これより以前の記事はこちら! 写真の場所はココです!)

近畿労働金庫長岡支店

2008年08月26日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
8月26日(火)
「今日は雨かあ~暑い夏も終って ダンダン肌寒くなって来たなあ~」
「やあアッくん!」
アッ! キンモクさん!」
 キンモクさんは数字が大好きな自称税理士。お金に細かな通帳コレクター。
「また銀行であったナ ワリィ~ね!」
「悪くないです・・・で ココは?」
「『もうけない金融機関』の近畿労働金庫長岡支店だ」
「もうけないって?」
「つまり・・・自分のためにもうけないってことかな」
「自分のため?」
「そう。もうけたお金を会社のエライさんやお金を出した人たち その他で山分けしたりせず 全部をみんなのために使う!・・・そんな銀行ってことかな ワリィ~ね!」
「悪くないです」
「それを『営利を目的としない』って言うンだ『非営利(ひえいり)』ってネ」
「冷え入り・・・どうりで肌寒いはずだ!」
「・・・」
 つづく
写真の場所はココです!)

八条ケ池中堤のチョウチンたち

2008年08月25日 | □ 長岡京市のイベントを取材
8月25日(月)
「ねぇパパ 見てみて!八条ケ池の中堤に たくさんのチョウチンがゆれてるヨ」
「今日は8月25日だよ ママレモン」
 ママレモンとアッくんは夫婦です。
アッ! 長岡天満宮の夏祭りネ!」
「ピンポ~ン!ウフフ・・・」
「何を含み笑いしてるの?まさか・・・夏祭りに行ってビールを飲むつもり?」
「やっぱりわかる?」
「だから朝からソワソワしてたのね!
 ダメよ!ブログの引っ越しで忙しいンだから・・・」
「そうか・・・」