アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

歴史と文化を奏でるまち

2010年04月30日 | □ コブシ先生と唄いましょ!
平成22年4月30日(金)

「長岡京駅前線・・・
 あれ?あれは何だろう
「『歴史と文化を奏でるまち』って書いてあるワ アッくん」
アッ! コブシ先生
「たしかにそうよね。長岡京市は音楽の街だもの ラララ~♪」
「唄わないでくださいヨー
「中に書いてあるマークは何かわかる?」
「音楽で習ったなあ~
 曲の最初に書いてあったような・・・
「そうよ。あれはト音記号って言うのよ」
「トーン記号?
「ト音!ソの音のことよ。ソソソ~♪」
「そうですか・・・ソですか・・・
 だったら 正しくは・・・
『歴史文化を奏でるまち』
 なんですね?
じゃないけど・・・」

 つづく


中央公民館の八重桜

2010年04月29日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成22年4月29日(木)
「ども。中央公民館ですね ハナノキさん
「ども。ヤエザクラが咲いてますよ アッくんさん」
「花がいっぱいですよ
「だから八重っていうそうです」
「八重と書いて『ヤエ』だったンだ
「どう書くと思ってたの?」
「花がいっぱいだから野営かと・・・
「漢字がちがう・・・

 つづく
写真の場所はこちらです!)


西国街道のオープンスペース(川をたどれば犬川編)

2010年04月28日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成22年4月28日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

アッ! 石のベンチがありますよ クロマツ補佐
「ウム。少し休憩するか?アッくん」
「そうですね。歩きっぱなしですシ・・・
「疲れたシな。ロボットのヤツに振り回されて」
「そのロボットもどこへ行ったか・・・
「オ!愛宕山の常夜灯だゾ」
「火ノ用心ですね
「ロボットに振り回されないよう
 うっとこも用心しとこ」
うっとこ

 つづく

写真の場所はココです!)

うっとこ - akkunnpedia

2010年04月27日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成22年4月27日(火)

うっとこ
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 うっとこ(u-ttoko)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する単語で

 私の家 私の家族たちと言う意味をもつ
 ある意味
 私たちの会社または私たちのグループをさす意味ももつ

 要約すれば
 弊社に対する自社を言う

 『うっとこでは ○○です』とは
 『自社では ○○です』という意味で使う

 同義語に『うちら(utira)』がある
 こちらも 私たちのグループを表現した言葉だが
 比較的 女子が良く使う傾向にある

「・・・って
 こんなこと通用するの
 『うっとこ』だけやゾ」
アッ! うっとこのコミバス(はっぴぃバス)ですヨ
「あれは『うちら』のバス!」
「・・・どこがちがうの?

 この項目『うっとこ』は
 書きかけ項目です。

 つづく


ママレモンと勝山公園

2010年04月26日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成22年4月26日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅しているが向日神社に寄り道をしている・・・

「勝山公園だって お母さん」
「古墳のある公園よ シイくん」
アッ!サクラだ」
「たくさんね」
「そう言えば 昔
 この辺りにサクラの研究所があったそうで
 その様子を『櫻守』って言う小説にした
 作家がいたそうだよ」
「ふーん。何て名前?」
「水上勉(みずかみつとむ)さん」
「皆、噛みつかむ?」
「ケンカじゃあるまいシ・・・」
「ケンカだから勝山なの?」
「・・・だめだ・・・」

♪タリラン! (ママレモンとシイくんは『小説』をアイテムに追加した!) 

(アイテム:『コントローラー』・『P』・『竹』・『カット』・『金庫』・『しょうゆ』・『ご飯』・『結び』・『神水』・『緑』・『ヒーハー』・『ドリーム』・『小説』

 つづく

写真の場所はココです!)


八条ケ池の普賢象桜

2010年04月25日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成22年4月25日(土)
「ども。ここは?八条ケ池ですね ハナノキさん
「ども。サクラが咲いてますよ アッくんさん」
「『普賢象桜』ですって
「普賢菩薩さまが乗ってる
 フゲンゾウというゾウの名前から
 この名前がついたらしい」
「そうなんだーアッチューリップ
「キレイに咲いてますね。バスの向こうにはヤエザクラ」
「松月桜にきりしまつつじ
「八条ケ池の花
 長い間 楽しめますね」
「ハハハ ハナの長いのはゾウですけど
「漢字がちがう・・・

 つづく
写真の場所はこちらです!)


美しい竹林の育成の看板

2010年04月24日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成22年4月24日(土)

ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「そうそう!この前 竹やぶの中で大きな看板を見つけたンですよーアッくんさん」
「看板?
「そう!『美しい竹林の育成』って書いてあったンです」
「竹やぶにそう書いてあったということは・・・
西山森林整備推進協議会が建てたみたいですよ」
「で・・・美しい竹やぶだった?
「はい」
「こいつぁ~うまい
 看板のあった場所は美竹台だもんなあ~
 シャレてるじゃん
「偶然でしょ」
ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく


新しい下海印寺のコイノボリ

2010年04月23日 | □ アッくんの見つけた!
平成22年4月23日(金)

「下海印寺で恒例だったコイノボリたちですよ アッくんさん」
「向こうに見える森は長岡第四中学校だよね イチョウくん
「そうです。以前はもっと川下で泳いでたのに」
「にそとの関係で こっちに来たンだろう
「川上へのぼってきたンですね」
「いや・・・のぼったのは川じゃなく鯉だゾ
「・・・

以前の様子はこちら
 写真の場所はココです!)



西代の進入路整備工事

2010年04月22日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成22年4月22日(木)

。。。。。。
「盛土が始まってるの?イチョウくん
「はい。にそとの工事のために
 進入路を造ってるそうですよ アッくんさん」
「ふ~ん。ダンプが行ったり来たりする道だね
「今回の工事で1.6キロメートル造るそうです」
「わかったぞ!
「何が?」
「進入路と掛けて1.6Kmと解く
「そのココロは?」
「工事用車両が参る(≒マイル=1.6Km)ってネ
「・・・

 つづく。。。。。。

4ケ月前の様子はこちら
 写真の場所はココです!)



神足商店街のアーチ(川をたどれば犬川編)

2010年04月21日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成22年4月21日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

アッ! アーチがありますよ クロマツ補佐
「ウム。ここから北が神足商店街だゾ アッくん」
「西国街道ですね
「そうだゾ。京都から西宮まで続く街道だ
 乙訓じゃあ 山崎街道とも言うがナ」
「昔の幹線道路ですものネ
「豊臣秀吉さんや紀貫之さんも通ったとか・・・」
「しかしシャレてますね このアーチ
「なにが?」
「神足(こうたり)と書いて神(かみ)のアーチ(≒足)でしょ?
「・・・

 つづく

写真の場所はココです!)

シバザクラ・プリント

2010年04月20日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成22年4月20日(火)
アッ! ここは・・・
「三菱製紙京都工場ですよ アッくんさん」
「ども。ハナノキさん
「ども。キレイでしょ?シバザクラ」
「はい。写真をプリントアウトしたような感じです
「製紙工場だけにね。ジュウタン(=絨毯)のようにも見えるけど」
「ジョウダン?(=冗談)
「漢字がちがう・・・

 つづく
写真の場所はこちらです!)


ママレモンと西ノ岡トリムコース

2010年04月19日 | □ 西国街道をゆく(ママレモン)
平成22年4月19日(月)
 ママレモンとシイくんは向日市から長岡京市に向かって西国街道を旅しているが向日神社に寄り道をして・・・

「大きな看板ね シイくん」
「ジョギングコースのようですよ お母さん」
「京都市の竹林公園までのコースのようね」
「片道2.65キロメートルだって」
「行ってみようかしら」
「ダメだよ それでなくても西国街道から離れているのに・・・」
「残念ね。せっかくのドリームコースなのに」
「ドリームじゃなくトリムコースね」

♪タリラン! (ママレモンとシイくんは『ドリーム』をアイテムに追加した!) 

(アイテム:『コントローラー』・『P』・『竹』・『カット』・『金庫』・『しょうゆ』・『ご飯』・『結び』・『神水』・『緑』・『ヒーハー』・『ドリーム』

 つづく

写真の場所はココです!)


チューリップとビオラとキリシマツツジの共演

2010年04月18日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成22年4月18日(日)
アッ! ここは・・・
「JR長岡京駅の西口ですよ アッくんさん」
「ども。ハナノキさん
「ども。どうです?交通島のチューリップとビオラ
 キレイでしょ?」
「はい。農協の記念碑の周り
 キリシマツツジも咲きましたね
「共演ですね」
「今日宴?(≒きょうえん)ハナノキさんは飲み会ですか?
「漢字がちがう・・・

 つづく
ビオラの交通島はこちら!
 写真の場所はこちらです!)


さくらと紅かなめもち

2010年04月17日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成22年4月17日(土)
アッ! 天神の杜の生け垣が紅くなってる・・・
「べニカナメモチですよ アッくんさん」
「ども。ハナノキさん
「ども。さくらの道と紅い生け垣
 キレイでしょ?」
「長岡天満宮へ向かう大事な道ですものね
「どういう意味?」
「要道(かなめみち≒カナメモチ)ってネ
「・・・

 つづく
写真の場所はこちらです!)


らっきぃの『こがねが丘』西コース時計回り

2010年04月16日 | □ 長岡京市のバス停(らっきぃ)
平成22年4月16日(金)
はっぴぃバス★らっきぃデス


「『高台西口』の次は『こがねが丘』かぁー」
 ミャ~
アッ! ワガママ トラ」
「バス停の向こう
 真正面にあるのは何でしょう?」
「何でしょうって安藤歯科小児科だろ?」
「そうです。統計によれば
 長岡京市の医師1人あたりの市民数は419人だ」
「多いのかそれ?」
「医師数にすれば約180人
 向日市は約60人。大山崎町は約10人だから
 多いかも」
「へぇー乙訓じゃあ一番多いじゃん」
「でも京都市は5,840人もるけどネ・・・統計によれば」

 つづく


 新しい西コース時計回りで次の
桜橋(奥海印寺)』へ行くには・・・
  8:22に西コース
  9:22 西コース
 10:22 西コース
 11:22に西コースのバスにのります!

 バス停はこちら