アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

大山崎ふるさとセンターにあった想定浸水深

2011年07月31日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成23年7月31日(日)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「この前の続きですけど アッくんさん」
「また想定浸水深(そうていしんすいしん)かい?ビワくん
「そうです。大山崎町のふるさとセンターにも掲げてあったンです
 そこには2.4mって書いてありました

 しかも 避難所とも書いてありました」
「避難所?ということは2階以上にいないとね
「2階は大山崎町歴史資料館がありますけどね」
歴史資料館
「はい。たとえば・・・」

 ゴソゴソ・・・

 ビワくんは四次元カバンの中を探した・・・

 待庵

 を取り。。。出そうとした!


「たいあん?何それ?
「千利休さんのお茶室の原寸大模型ですが それがなにか?」
「取り出すのは絶対無理でしょう。電車の中だから。。。

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく

写真の場所はココ!)


市役所事業の市民評価会(長岡京市型次世代事業仕分け)

2011年07月30日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成23年7月30日(土)
「お~い。アッくん」
アッ! キンモクさん!
 市役所に何かご用ですか?」
「ウン。今日は市役所の会議しいつで事業仕分けが行われる
 傍聴しようと思って ワリィ~ね」
「悪くないです
「今回の事業仕分けは前回、前々回と様子が違う
 どのように変わったのか?
 議論の展開に期待しているンだ!」
「期待感が膨張(≒傍聴)してない?
「。。。

 つづく

詳しくはこちら!)


なでしこジャパン海堀あゆみ選手に長岡京市スポーツ賞市民栄誉賞の贈呈セレモニー

2011年07月29日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成23年7月29日(金)
長岡京市スポーツ賞市民栄誉賞だって イチョウくん
「ドイツでのワールドカップ優勝は快挙ですものね アッくんさん」

「長岡京市民としてうれしいね
「その思いが この賞なのでしょう」
「そう(≒賞)です
「。。。


拠点2の高架橋

2011年07月28日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年7月28日(木)

。。。。。。
「ついに西川橋付近の高架橋がつながりましたね アッくんさん」
「この辺はどうなるンだったけ?イチョウくん

「はい。ワークショップでは拠点2としていたところです。
 目の前に見えている高架橋の下に
 新しい公園ができるはずです」
「ふ~ん。高架橋の下の公園だけに効果強(≒高架橋)ですナ
「なにが?。。。

 つづく。。。。。。

写真の場所はこちら!)


○○ませんです - akkunnpedia

2011年07月27日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成23年7月27日(水)

○○せんです
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 ○○ませんです(○○masenndesu)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する単語で

 いりません
 知りません
 見えません

 など

 ○○ませんと断言したあとに

 です

 を付け

 いりませんです
 知りませんです
 見えませんです

 と使う

 断言したことをゆるやかにする効果がある一方で
 断言したことを強く伝える効果もある

 類似する言葉に
 サザエさんの子
 タラちゃんの口癖があるが

 ○○ですぅ

 と語尾があがるため
 言葉がちがいますぅ

「・・・って ホンマか?」
「アッ!ついにテレビが見えませんです
「地デジですから。。。」

 この項目『○○ませんです』は
 書きかけ項目です。

 つづく


稲とあしながおじさん

2011年07月26日 | □ アッくんの見つけた!
平成23年7月26日(火)

「稲もすくすくと育ってきたなあ~
 育つにしたがって
 お金もいるなあ~ イチゴ
「特に教育資金なんじゃない?お父さん」
「うん。子供はイチゴ・リンゴ・サンゴ・シイくん。。。
 うちは家族も多いしなあ~
あしながおじさんでも いてくれたらね」
「それ!いいね(≒稲)
「。。。


ブンまわし - akkunnpedia

2011年07月25日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成23年7月25日(月)

ブンまわし
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 ブンまわし(bun-mawashi)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する単語で

 肩掛け式の草刈り機のことである

 国語辞典によれば コンパスのことをぶんまわしというらしいが
 肩掛け式の草刈り機のことである

 雑草を回転により刈っていく その機械には
 通常は先端に鉄製のチップソーが用いられる。
 それを長岡京市内の特定の人たちは
 『鉄りん』とよぶ
 チップソーの形が鉄の輪なので『鉄りん』と変化したものだが

 『鉄りんのブンまわし』とは
 チップソー付肩掛け式草刈り機のことをいう

 別にナイロンカッター式のものもあり
 それを長岡京市内の特定の人たちは
 『ひぼ』とよぶ
 回転する先端部にナイロン製の『ひも』があり
 草を刈る役目をする
 その『ひも』が『ひぼ』へと変化したものだが

 『ひぼのブンまわし』とは
 ナイロンカッター付 肩掛け式草刈り機のことをいう

「・・・って ホンマか?」

 この項目『ブンまわし』は
 書きかけ項目です。

 つづく


西湖紅蓮の花がひらくまで

2011年07月24日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成23年7月24日(日)
「ども。八条ケ池のハスですよ。。。アッくんさん」
アッ! ハナノキさん ども
「ほら!あそこをご覧ください
 花がなるまでの様子が見て取れますよ」
「ほんとだ。つぼみから玉になって 花が開いてる!

「ね。西湖紅蓮は
 姉妹都市の中国 寧波市からいただいたものです
 今年の咲き具合はどうですか?」
「いいですね 毎年 注目(≒中国)しています!
「・・・

 つづく
 (写真の場所はこちら!




地デジ難民

2011年07月23日 | □ アッくんの見つけた!
平成23年7月23日(土)

「何を見てるの シイくん
「テレビ番組は『ピタゴラ スイッチ』だよ お父さん」
「アッ!
『あす正午
 アナログ放送の番組は
 終了します』
 って ず~っと 出てるよ
「いよいよ テレビの歴史が変わる 地デジに移行するンだ」
「どうしょう・・・
「どうしょうって?」
「あっちこっちの電気屋さんに走ったけど。。。
「ま。。。まさかの難民生活?」
「正解!ピタリこりゃ すいち!
「。。。


竹やぶのあとに

2011年07月22日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年7月22日(金)

。。。。。。
「半年ですっかり 変わりましたね アッくんさん」
半年前はココをクリック!)
「そうだなー 盛土もずいぶんできたようだね イチョウくん
「工程では 山側に側道(そくどう)を造ることになってますね」
「いよいよ 完成まで1年半になりました」
「長いよな~でも これからも我が社で取材を続けよう

 つづく。。。。。。


高速道路のおかうち?

2011年07月21日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成23年7月21日(木)

。。。。。。

「調子八角の交差点ですよ アッくんさん」
「そうだね。あれ?あそこにあるのは?イチョウくん
「高速道路の橋かも?
 もしかして おかうちなのかも」
「おかうち?
「陸上で型枠を組んで
 コンクリートを打って
 あたかじめ造ってから
 所定の場所に設置することを
 『おかうち』って言うンです」
「ふーん。ということは
 高速道路の橋をあらかじめココで組んで
 所定の場所に設置するンだね
「たぶんですけどネ。。。」

 つづく。。。。。。

写真の場所はココ!)


犬川はここから道の地下になります(川をたどれば犬川編)

2011年07月20日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成23年7月20日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「雨が続きますね。クロマツ補佐
「台風6号が接近中だからナ アッくん」
「ここから犬川は 道の地下になるンですね
「そうだ。道は車両通行止めだ」
「表面が道だと 川があるって気づきませんね
「まあな。だが 気づく人は気づくゾ!」
「そんなに。。。きつく(≒気づく)言わなくても。。。
「・・・

 つづく

写真の場所はココです!)


ジャブジャブ池は渋滞中

2011年07月19日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成23年7月19日(火)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「3連休の中日に ジャブジャブ池に行ってみたンですけどネ アッくんさん」
「どうだった?ジャブジャブ池は ビワくん
「それが 近寄れなかったンです」
「人気があるもんね
「だから・・・」

 ゴソゴソ・・・

 ビワくんは四次元カバンの中を探して・・・

 プール

 を取り出した!

「ここでジャブっと?どうです?」
「電車の中だよ。。。

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく

写真の場所はココ!)


優勝!なでしこジャパン

2011年07月18日 | □ 長岡京市のスポーツ(ウノハナマン)
平成23年7月18日(月)

「しかし スゴイ試合だったね ママレモン

「まさかPKとは。。。 アッくんパパ」
長岡京市出身の日本代表ゴールキーパー
 
海堀あゆみ選手もナイスセーブだったね

「ところで あと6日よ 地デジ
「ヤバ


東日本大震災支援活動報告(平和を考える市民フォーラム’11)

2011年07月17日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成23年7月17日(日)
「このフォーラムで平和な暮らしと命の尊さについて考えるのかー イチョウくん
「そうです。そのイベントの一環で
 長岡京市が行った
 東日本大震災での支援活動を職員が報告する企画があったンですよ アッくんさん」
「ふーん。。。で どうだった?
「はい。まず上下水道の職員なんですが
 他市に先駆けて 陸前高田市に入り 給水活動を実施
 長岡京市の加圧式給水車が威力を発揮
 避難所屋上の高架水槽に直接給水したそうです」
「すごいね

「次に事務職員ですが
 地震・津波・原子力災害の3重の被災をした楢葉町(ならは)が
 町ごと会津美里町に移転したのを受けて
 1ケ月間活動し
 廃校となった小学校を宿舎として
 住民票交付事務などを行ったンだって」
「今も派遣されている職員は いるのなら がんばってほしいネ
「はい

 長岡京市では支援物資や義援金を受付中!
 詳しくは↓