goo blog サービス終了のお知らせ 

散策で見つけたよ!

自然を大切にし、健康な散策を続けることにより新しい発見があります、さあ今日も皆で出かけましょう。

オウギバショウ

2012年04月15日 | 花散策
オウギバショウ(扇芭蕉)バショウ科 別名:タビビトノキ(旅人の木)葉の付き方から扇を広げた様、タビビトノキとは,葉の重なっている部分に雨水が溜まるので,飲み水を摂ることができるからという、かなり高木となっているが登るの大変そう?、又 自然に芽生えたものは、葉は東西に広がるとのこと、旅人にとっては良い目印になるであろう!、マレーシアの独立記念碑 見学時撮影。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。