いつまでも引きずっていても仕方がないので、AKB48公演に復帰。あの一件以来、劇場には行ったけれど、出張公演だったので。よりによってチームB公演になってしまったのは単なる偶然だけれど、まあ、かえって良いのかも知れない。いつものように抽選順は悪く、立ち見の最後方から。これもまぁ、今回に限って言えば、かえって良かったのかな。
しかし、楽曲としての『シアターの女神』が、その歌詞が、あんなに痛切に胸に迫るというのは、初めて知ったなぁ。知りたくもなかったけれども。警戒していなかったので、うっかり落涙してしまったけれど、今日だけ、にしよう。
あと、いつか「シアターの女神」公演で最前に座れたら、ある曲の、まだ誰もやっていない(けれど、誰かが始めれば、きっと定番になりそうな)ところで、特別なコールをしようと思っていたのに、とうとうその機会もなかったなぁ。これも思い出と共に封印、かな。
チームB公演については、メンバーがほぼ全員、それなりに丁寧にやっているのは伝わって来た。けれど、あんまり見ていてわくわくしないんだよな。仕事としてそつなくこなしていて、最低限必要とされるクオリティは満たしているのだけれど、何だろうな、ルーティンワークというか、淡々とやるべきことをやっているという印象で、訴えかけて来るものがあまりない、というか。生き生きと、公演を楽しんでやっているように見えたのは、チームBメンバーの中ではしほりんだけだった。曲ごとに見ると「この曲ではこの子は良かった」みたいのはあるんだけれど、1公演を通じて維持されていないというか。あと、一人ひとりはそこそこしっかりやっていても、チームとして立ち上がってくる力をまるで感じない。
MCについては、正直、自己紹介MCの途中で一瞬、帰りたくなった。設定された「お題」のお約束を破ったことを言ってみるというのも、たまには面白いかもしれないが、この人はそういうことが多過ぎないか。まったく空気を読まずにしばしばそれをやり、他のメンバーが止めにかかっても聞く耳を持たないというのは、もはやチームのお荷物と言うしかない。ご本人は悪気がないというか、少なくとも楽曲についてはこの日、終始だいぶ丁寧に演じているのが見て取れたので、むしろわりと機嫌が良い日だったのではないかと思うが、MCについては根本的に考え直した方が良いと思う。
もっとひどかったのはその次に自己紹介をした人で、前の人のぐだぐだをフォローするどころか、その尻馬に乗っていい加減なことを一つ二つ言って終わりにしようとする始末。この人は楽曲の方も、この日は精彩を欠いていた。1-4曲目まで、どこにいるか分からないほど存在感が薄かったし(※「私には」そう思えたということ)、その後の曲でも気が散っている様子だった。たまたま今日、1回だけのことなら良いのだけれど。
あと、グループチャットの話とか「そらな」「なあたあ」の話とか、そもそもMCというのは何なのかをまるで考えていないメンバーが多過ぎないか。メンバーの間でおもしろがっていることを、客への説明がほとんどない(説明しようとした人もいるが言葉足らずで説明できない)状態でしゃべっているだけで、客のことは置いてきぼり。公演のMCが「女の子たちの内輪話を覗き見しているような楽しさ」で語られる時期はもう過ぎている。
一方、アンダーの研究生は、わりあい良い仕事をしていた。田野ちゃんは安定のクオリティだったが、いつもに比べるとそれほど良いわけでもなかった気がする。小嶋菜月さんがかなり良かった。最初の頃の野生児みたいなおもしろさが、そのうち小さく押し込められてしまって、しばらく低調なように見えていたのだけれど、最近また、アイドルらしい輝きを上手に出せるようになって来た気がする。
武藤さんも最初のうちはキョドっていて、動きもぎこちなかったのだけれど、今は年齢相応の魅力をしっかり出しつつ、笑顔で大きく演じていて、好印象。大森さんは相変わらず、身体いっぱいを使って自己主張するようなダンスと満面の笑みがすばらしい。動きの端々が角張っているのも相変わらずだけれど、は、きちんと訴えかける何かがあるというのは、上手い下手を越えたところで魅力的に見えるものなのだ、
それにしても、チームB、大丈夫かなぁ…。
しかし、楽曲としての『シアターの女神』が、その歌詞が、あんなに痛切に胸に迫るというのは、初めて知ったなぁ。知りたくもなかったけれども。警戒していなかったので、うっかり落涙してしまったけれど、今日だけ、にしよう。
あと、いつか「シアターの女神」公演で最前に座れたら、ある曲の、まだ誰もやっていない(けれど、誰かが始めれば、きっと定番になりそうな)ところで、特別なコールをしようと思っていたのに、とうとうその機会もなかったなぁ。これも思い出と共に封印、かな。
チームB公演については、メンバーがほぼ全員、それなりに丁寧にやっているのは伝わって来た。けれど、あんまり見ていてわくわくしないんだよな。仕事としてそつなくこなしていて、最低限必要とされるクオリティは満たしているのだけれど、何だろうな、ルーティンワークというか、淡々とやるべきことをやっているという印象で、訴えかけて来るものがあまりない、というか。生き生きと、公演を楽しんでやっているように見えたのは、チームBメンバーの中ではしほりんだけだった。曲ごとに見ると「この曲ではこの子は良かった」みたいのはあるんだけれど、1公演を通じて維持されていないというか。あと、一人ひとりはそこそこしっかりやっていても、チームとして立ち上がってくる力をまるで感じない。
MCについては、正直、自己紹介MCの途中で一瞬、帰りたくなった。設定された「お題」のお約束を破ったことを言ってみるというのも、たまには面白いかもしれないが、この人はそういうことが多過ぎないか。まったく空気を読まずにしばしばそれをやり、他のメンバーが止めにかかっても聞く耳を持たないというのは、もはやチームのお荷物と言うしかない。ご本人は悪気がないというか、少なくとも楽曲についてはこの日、終始だいぶ丁寧に演じているのが見て取れたので、むしろわりと機嫌が良い日だったのではないかと思うが、MCについては根本的に考え直した方が良いと思う。
もっとひどかったのはその次に自己紹介をした人で、前の人のぐだぐだをフォローするどころか、その尻馬に乗っていい加減なことを一つ二つ言って終わりにしようとする始末。この人は楽曲の方も、この日は精彩を欠いていた。1-4曲目まで、どこにいるか分からないほど存在感が薄かったし(※「私には」そう思えたということ)、その後の曲でも気が散っている様子だった。たまたま今日、1回だけのことなら良いのだけれど。
あと、グループチャットの話とか「そらな」「なあたあ」の話とか、そもそもMCというのは何なのかをまるで考えていないメンバーが多過ぎないか。メンバーの間でおもしろがっていることを、客への説明がほとんどない(説明しようとした人もいるが言葉足らずで説明できない)状態でしゃべっているだけで、客のことは置いてきぼり。公演のMCが「女の子たちの内輪話を覗き見しているような楽しさ」で語られる時期はもう過ぎている。
一方、アンダーの研究生は、わりあい良い仕事をしていた。田野ちゃんは安定のクオリティだったが、いつもに比べるとそれほど良いわけでもなかった気がする。小嶋菜月さんがかなり良かった。最初の頃の野生児みたいなおもしろさが、そのうち小さく押し込められてしまって、しばらく低調なように見えていたのだけれど、最近また、アイドルらしい輝きを上手に出せるようになって来た気がする。
武藤さんも最初のうちはキョドっていて、動きもぎこちなかったのだけれど、今は年齢相応の魅力をしっかり出しつつ、笑顔で大きく演じていて、好印象。大森さんは相変わらず、身体いっぱいを使って自己主張するようなダンスと満面の笑みがすばらしい。動きの端々が角張っているのも相変わらずだけれど、は、きちんと訴えかける何かがあるというのは、上手い下手を越えたところで魅力的に見えるものなのだ、
それにしても、チームB、大丈夫かなぁ…。