eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

法律で裁く裁判所もこれではドウニモならず

2018年08月29日 | eつれづれ

障害者雇用...半数以上が水増し 中央省庁 国税庁がワースト
中央省庁が障害者の雇用者数を水増ししていた問題で、雇用者の半数以上が水増しされていたことがわかった。
これは、28日の関係閣僚会議で報告されたもの。
2017年6月時点で、中央省庁において障害者手帳を確認しないなど国のガイドラインに反して障害者として雇用されていたのは3,460人だった。
障害者の雇用者6,867人の半数以上が、不正に算入され、水増しされていたことになり雇用率も2.49%から1.19%まで下がり法定雇用率を大幅に下回った。
水増し数を省庁別に見ると国税庁がおよそ1,020人、国土交通省がおよそ600人、法務省がおよそ540人となっている。
加藤厚労相は「26の機関が法定雇用率を満たしていない」、「民間の事業主に対して、率先して障害者を雇用すべき立場でありながら、こうした事態となったことは誠に遺憾」と述べた。
政府は今後、この問題を検証し、チェック機能を強化する方針。

裁判所でも水増し=障害者雇用、300人超
中央省庁の障害者雇用水増し問題で全国の裁判所でも、障害者の雇用数を不適切計上していたことが29日、関係者への取材で分かった。
水増しは300人を超えるとみられ裁判所職員に占める障害者の割合は法定雇用率(2.3%)を大きく下回るという。
厚生労働省によると最高裁と全国の地、高裁、家裁での2017年の障害者雇用数は641人とされる。全職員に占める割合は2.58%で法定雇用率を上回っていたが、関係者によると、このうち半数程度は、障害者手帳を持っていないなど本来は対象外だったという。

障がい者にも3つ区分があるが知的、精神は別の簡単な国家公務員試験があるのか...それとも要件で門前払いしているのか...バカバカしい出来もしない綺麗ごとの法律を作るからこうなった。
無理して採用して1人につき3人で毎日ホローでは本末転倒、仕事にならない現実。
職場で毎日、誰かの世話になる身体障害者では採用は無理で居られなくなるだろう。
ウツの精神疾患など来たり来なかったりマトモな仕事は与えられない、これ周りが全部ホローでは役所まわらず在職者もおかしくなる。
ノーガキ語っている我々も事故等で障がい者になれば直ぐ失職し廃業となる。

最近は障がい者でなく障害者の害となっている様だが...害はマズイとのことだったか。
イメージを先行させた弊害も出てきた...これも害。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿