eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

オムロンもリスク分散か

2011年07月09日 | eつれづれ
...関西が絶対安全だとはいえない。東海・東南海・南海地震の発生が近い将来、予想されるほか、8月までに計6基の関西電力の原子力発電所が運転停止状態になる可能性が高く、深刻な電力不足も想定される。
さらに政府が国内の全原発を対象にストレステスト(耐性検査)の実施を表明したこともあり関電でもすべての原発が稼働できなくなれば電力不足の長期化も懸念されている。
そんな中、地元にこだわりが強いとされる京都企業も海外移転への関心を強めている。パソコンなどの精密小型モーターで世界シェアトップの日本電産は「本社は京都に置く」としながら、滋賀県などにあるモーターの試験設備の海外移転を検討。オムロンも災害に備え、海外にも本社機能を置く方向で検討をしているという。
リスク分散のためグローバル化が加速すれば企業流出の新たな波が関西で起きることも考えられ企業を誘致するどころではない事態への懸念も膨らみつつある。

コメント:
企業にとっては電力の安定は必須条件で不安定な電力では使い物にならない。まして電気料金UP、不安定では国際競争には当然、勝てない。電料料金高くなっても子供ため受け入れるとコメントあるが、その前に会社無くなり生活困窮となるだろう。序助に原発停止しても、その間はベースとなる化石燃料(重油、LNG、石炭火力)発電所は増設しなければ、日本経済は持たないだろう。この大幅な燃料コスト分は電気料金に、そのまま反映されるのは当然の理。省エネ、節電拒否したハシモトもこうなる事は当然わかるのでは...。


なるほどEVも現実はウソか

2011年07月09日 | eつれづれ
一次側の入力電力と二次側の電力バランスで充電に必要とする電力はバカでかい様だ。そして長時間の充電高負荷...これではサッパリ環境になんか優しく無いゴマカシの現実だ。
マスコミもEV流行なので大々的に取り上げているが、この辺はシランプリお茶を濁すのか。
運転利用率最悪、高価、長く走れない、冷房、暖房は...針金電気ヤとしては勝手に環境に優しくとも、こんなのは要りません。もう何でもかんでも補助金つかうなとブーイング必至。これに50kW電源必要とあるので高圧受電とある...これも電気管理技術者の保守必要か??。それとも規制緩和で不要なのか。

こんなにも充電のため電力を使うのか。


電力管理タッチパネル図面

2011年07月09日 | eつれづれ
やった事は直ぐ忘れるので電力管理タッチパネル制御盤のCAD図面、他を書いて終了。

全国的な電力危機でお年寄り生命の危機発生、続出どうする安心安全、ウソつきのスッカラ管、ノーテンキな民主政権。他国なら既に暴動もの、の様だが、原発停止するにも代替えが無い、まだまだ技術的にムリ。ヤッパリ化石燃料か...早晩、電気料金、大幅UPは必然、無職、生活保護、年金暮らしのお年寄り、諸々影響必至。企業、倒産増加。
余りにも今まで使いホーダイの電気、キリが無く贅沢を極めたツケ、天罰が当たった。(石原都知事)
最新車のデミオ、燃費は30/Lだそうだ。これでは高いハイブリットと同じ燃費。折角、環境に優しい車、買ったのに、これもウソつきか。何も重いモーター、バッテリーも積まなくとも良いトホホ。教訓:最新の物には飛びつかない事...針金電気ヤでした。