eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

ブレーカトリップ呼び出し

2010年11月25日 | eつれづれ
新設2年目の受託先、店長よりブレーカ2回おちたとの電話あり。分電盤内で負荷電流を測定したら21.1Aの表示。Fケーブルも少し変色ぎみ。施工業者に負荷を2系統に分散して電流を下げる様に指示して終了。直ぐに対応する土方電気ヤでした。



最大使用電力値(デマンド値)グラフ

2010年11月25日 | eつれづれ
某メーカーより全自動で設備機器の電力を制御するシステムを入れた。
当時の仕分けも無かったお金ジャブジャブ...国の補助金を利用しニートだかニドーか知らないが...平成19年6月より稼働したものでグラフ右よりスタート。左側は平成22年11月の最大使用電力値(デマンド値)。
これの判断は、どのような評価だろうか。我々、素人には判りません。月報をさかのぼって調べてブログにUP、こんなのに関わっていたらボランティア保安管理も、ままなりません。
アシカラズ。

ただ、受託先より省エネの問い合わせあったら多くの??資料を出します。
我々(ここでは一応、ヤクザな専門技術者??)より素人記者、取材のテレビ、新聞、省エネ記事を鵜呑みにしてはなりません。余程、ムダな意味のない運転をしているのは例外として20%削減...到底無理と思われるが。
その年の気候、お客様の足...儲かって設備の追加、云々諸々...ベースとなるものが確定出来ない。つまり検証不可能??設置した業者も後はシランプリのパターン。