長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

膝裏にボール挟んで緩めましょう

2018年06月26日 | 膝の痛み

膝シリーズできています

今回は改善方法第4弾

「膝裏ボールはさみ」です!

 

------------------------------------------

前回までの記事も参考にしてください↓↓↓

記事下部にリンクがあります♪

------------------------------------------------------

 膝の痛みには関節を柔らかくすることが大切なのは説明しましたが

しっかり曲げて

ひざの関節に余裕を持たせる

これもとても大切です。

 

膝を緩め動きに余裕を 「膝裏 ボールはさみ」

 

1、仰向けに寝て膝の裏にテニスボールを挟みます

タオルでも代用OK

膝の奥まで入れます


2、両手で支えながら膝を曲げていきます

膝の前が開く感じが大切です。


3、イタ気持ちいい所で2~3秒キープ 


《 5~10回繰り返す 1日に3~5回 》

 

膝裏の筋肉が緩む事をを意識してください。

 

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

実践動画 

 《膝の痛みをよくしたい! 3つの体操》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「足上げ運動」で太ももの筋肉を鍛え、膝を強くしよう!

2018年06月23日 | 膝の痛み

膝シリーズできています

今回は改善方法第3弾

「足上げ運動」です!

 

------------------------------------------

前回までの記事も参考にしてください↓↓↓

記事下部にリンクがあります♪

------------------------------------------------------

 

 太ももを鍛え膝を強くする 「足上げ運動」

これは膝痛対策では定番ですね


1、 椅子に腰かけ、腿の下を両手で持ちます


2、 3秒かけてゆっくり膝を伸ばしながら上げます


3、伸ばしたら3秒静止します

《 片足10~20回  1日に2~3回 》



更に効果を上げるために

◎上げた時に足先を手前に引きましょう

◎静止時間を5~10秒に伸ばすと更に効果的です  

◎楽にできるようになったら、

 足首に0.5Kg~1Kgの重りをつけて行ってみましょう

 

 

※今回は両手で太ももを支えるバージョンです。

より太ももの筋肉(大腿四頭筋)を意識できるようにこのようにしました。

支えなくても同じようにして効果も出ます

 

やり易い方法で試してみましょう。

 

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

実践動画 

 《膝の痛みをよくしたい! 3つの体操》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝を伸ばすと膝も姿勢も楽に 「かべ押しアキレス腱伸ばし」

2018年06月20日 | 膝の痛み

 

膝シリーズできています

今回は改善方法第2弾

「かべ押しアキレス腱伸ばし」です!

------------------------------------------

他の膝関連の記事も下部に↓↓↓

------------------------------------------------------

 

今回の動きは

膝の裏をしっかり伸ばす!

 「かべ押しアキレス腱伸ばし」です。

 

アキレス腱を伸ばし膝の裏も伸ばす

これが出来るようになると

姿勢も良くなりますよ

 

早速やってみましょう

 

1、足を開き「アキレス腱伸ばし」の姿勢を取ります


2、両手を壁に付け体重をかけて10秒キープ

膝の裏がしっかり伸びているのを意識しましょう


《 片足2~3回づつ 1日に2~3回 》

◎前の足を軽く浮かせると更に伸びます(無理なく行って下さい)

 

 

 

“かべ押しアキレス腱伸ばし”

で 膝の裏を伸ばす感覚 を歩く時に意識をしてみましょう。

「後ろ足の膝を伸ばす」

それだけで姿勢が良くなり歩きやすくなりますよ!

 

 

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

実践動画 

 《膝の痛みをよくしたい! 3つの体操》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キツイ・・・けどそれが報われたら」 頑張れ本田圭佑!

2018年06月19日 | 響いた言葉や本

ワールドカップ日本代表の試合がいよいよ今夜になりました。

 

本田圭佑選手

ワールドカップで優勝

という夢を

本気で信じ

その為に努力を惜しまない姿は感動します

 

強敵は「自分」

自分との戦いを制せないと成長できない

 

練習はキツイ

ネガティブになる

 

「キツイ」の一言で終わりにしないで

 

キツイ

けど

それが報われたら楽しいよね

 

とポジティブに変えて乗り越える

 

 

才能ですねそれが続けられるの

 

キツイのレベルが全然違うけど

もう少しだけ頑張ろう!

 

と思わせてくれる本田選手

 

いよいよ運命の一戦

 

このところ中々結果が出ない日本代表ですが

ここで踏ん張って欲しいですね。

 

頑張れ、本田圭佑選手!

頑張れ、日本代表!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング 

2018年06月16日 | 膝の痛み

前回は膝の状態、

関節包が硬くなったいるかなどを見るチェック方法について書きました。

関連記事は下部より↓↓↓

----------------------------

今回は膝を伸ばして関節包の硬さを改善していく 運動

「大腿四頭筋セッティング」 

      をやってみましょう。

 

やり方は簡単です。

 

1、片足を伸ばして座ります

 

初めはクッションやバスタオルを

 膝の下に入れるとやり易いです

 

2、大腿四頭筋(太もも)に力を入れて5秒キープ!

①バスタオルを下に押しつぶすようする 

②足先を手前に引くと力が入りやすくなります

※腿の筋肉が収縮すると

 膝のお皿(膝蓋骨)が手前に動きます

 

《 目安は5-5-5 》
(力を入れて5秒間を5回、週5日)

 

 

 

「膝を伸ばすだけで良くなるの?」

なんて思いますよね。

 

試してみましょう。

伸ばすだけで変わりますよ

伸びる事がなにより大切なのです!

 

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

実践動画 

 《膝の痛みをよくしたい! 3つの体操》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝が伸びていないから痛くなる

2018年06月15日 | 膝の痛み

前回は膝の状態、

関節包が硬くなったいるかなどを見るチェック方法について書きました。

前回の記事 ↓ ↓ ↓ 
《膝の痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 

膝痛を改善するには膝が伸びないと、という話をしました

 

今回はもう少し詳しくその理由を

 

膝が伸びていないという事は

立った時に膝が曲がっているという事です。

 

右は膝が曲がっている状態です

 

試しに膝を曲げて立ってみてください

 

軽く曲げたくらいではわかりにくいかもしれませんが

少し深く曲げると数分でしんどくなるはずです。

 

空気椅子状態ですね

筋トレになります。

 

そこまでではないにしろ

膝が曲がっているという事は

太ももの筋肉を使って立っている

という事になります。

 

数分で終わればいいのですが

それが毎回となるとどうでしょう?

 

太ももの筋肉は常に疲労した状態になります

 

筋肉が疲れ硬くなる

⇒ 膝の動きが悪くなる

 ⇒ 衝撃が吸収できない

  ⇒ 痛みが出る

 

悪循環になってしまいます。

 

そういった状態ではなかなか痛みは改善しないでしょう

 

負の連鎖を断ち切るには

膝がしっかり伸びていることが大切になります

 

 

そして

しっかりと曲がる事も大切です

大腿四頭筋(太ももの筋肉)の柔軟性が無くなると

膝自体が曲げられなくなります

 

曲がらないという事は

膝の中、関節包が硬くなっている証拠です

 

良く伸び

良く曲がる

それが膝の役割であり

それが状態を知る方法でもあります

 

まずはしっかりと伸ばす事

そして良く曲がるようにすることが大切になってきます。

 

次回は

膝を柔らかくする方法についてです

 

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう

2018年06月14日 | 膝の痛み

膝痛でお困りの方が多いですね。

よく言われるのが「軟骨が減っているから

実際には軟骨が減っていても痛みがない人は沢山います

 

膝関節は丸い骨が上下に重なる不安定な構造です

なので、周りを筋肉や靭帯で頑丈に支えています。

そして関節は「関節包」で包まれてます。

これが硬くなると動きが悪くなるだけでなく、痛みの原因になります

 

その関節包の状態を知る目安になる2つのチェック方法を紹介します。

何を調べるかというと・・・

 

①膝がしっかり伸びて、お皿が動く事

②膝がしっかり曲がる事

 

実に単純なのですが、この2つが重要です。

 

チェック方法①

1、座った状態で足を伸ばします

2、左右の膝が同じ高さですか?

 

膝の裏に指を入れ高さを見てください。

1~2本ならOK

それ以上なら伸びきっていないかもしれません

 

また膝が伸びていればお皿(膝蓋骨)が動きます!

これも動きが悪いと膝に負担がかかっているサインです!

 

 

チェック②

1、仰向けに寝て膝を抱えます

2、かかとを腿の裏にひきつけます

 

かかとが着かない、痛みが出る場合・・・

膝関節を包む関節包が硬くなっている事が考えられます。

関節包を緩めるには膝がしっかり伸び、曲がる事が大切です。

 

このチェック方法でしっかり膝の曲げ伸ばしが出来ていない場合は

対策をしていきましょう!

 

 ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

膝関連の記事も参考にしてください↓↓↓

 

改善方法第1弾~4弾

 《膝を伸ばすと痛みが楽に! 大腿四頭筋セッティング》

 《膝を伸ばすと姿勢も楽に!  壁押しアキレス腱伸ばし》

 《足上げ運動で太ももの筋肉を鍛え 膝を強くしよう!》

 《膝裏にボールを挟んで緩めましょう》

 

実践動画 

 《膝の痛みをよくしたい! 3つの体操》

 

痛みが出ている方はチェック方法も↓↓↓

 《ひざの痛みは関節包が硬いから?! チェックしてみましょう》

 《膝が伸びないから痛くなる》

 

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 

△日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

□長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする