長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

腹式呼吸は奥が深い。

2005年09月30日 | 東洋医学
腹式呼吸をまじめに始めて3年、毎日意識的にしています。

幾つかの方法も試してみました。

中でも西野式
(由美かおるさんの師匠として有名な方です。)

通ってみましたがなかなか面白かったです。
一緒に入ったのが俳優の近藤さん。
今でも続けているのかな?

ゆったりとした呼吸で、呼吸自体にこれといって型は無いのですが、幾つかの動きに合わせて呼吸をしていきます。
足心呼吸といい、足の裏から気を吸い上げる感じ

それと対氣という訓練。
TVなどで人が飛ばされるの観た事あるかもしれませんがまさしくそれ!
先入観を持つともうダメな世界ですね

インストラクターの方に
「何で飛ばされるの?」と聞いたら・・・

「対氣を感じてください」との事。
分かったような分からんような
習うより慣れろといった感じでした。

ただ、確かにあの空間にいると不思議と体が楽でした


あと「火の呼吸」というのもなかなか興味深かったです。
1分間に200回呼吸をするというもの

あの400戦無敗ヒクソン・グレイシーの呼吸法と似ていて(ほぼ同じだと思う)、ホントに体が暖まります。


氣は見えないだけに難しくいかがわしいって思うのですが、上手く使うと施術に非常に効果的なので応用してます。

触らずに『はぁぁぁぁ~』ってのではないですよ。

いわゆるツボなどを刺激する時に意識的に使うのです

小学校6年間、通信簿に「もう少し落ち着きましょう!」と書かれていた私が、少し集中力が付き落着いたようです(年のせい?)
あまりハマり過ぎないように適度にやっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スポーツマンNo1決定戦」を観て筋肉痛?!

2005年09月29日 | プライベート
今朝から肩と胸が筋肉痛・・・なんで??
そうだ、昨晩の筋トレのせいだ

昨晩、TVで「スポーツマンNo1決定戦」を観ました。
その類の番組が好きで、見るとつい体を動かしたくなります。

実に単純な男なのです

特にクイックマッスルという競技。
3分間で腕立て伏せを何回出来るか!といった単純なもの。

手の置く角度で使う筋肉が変わるから、調整すれば100回は出来るな~
そういえば前回も試したような?!

よしやってみよう!なんて軽い気持ちでやったのですが・・・

50回を越えたあたりから体が倍の重さになり、だんだん腕に力が入らなくなってきて・・・
「うぅぅぅぅ・・・」という唸り声、嫁に白い目で見られながらあえなくギブアップ
で記録は67回・・・

という訳で今日は筋肉痛

次の日に出るのだから若い証拠!
とポジティブにとらえながらも明日はもっと痛かったりして
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹式呼吸で②

2005年09月28日 | 東洋医学
さて腹式呼吸の仕方です。

いろいろあるのでどれが良いというのは言い切れないのですが、なかでも分かり易いのは
「声に出して読みたい日本語」などの著書でおなじみ斉藤孝さんの呼吸法。

3秒吸う⇒3秒止める⇒12秒吐く
シンプルです。

12秒吐くのは最初はかなり苦しいはず
最初は6秒くらいから徐々に伸ばすと良いでしょう
慣れればシンプルなだけにやり易いです。

呼吸法はきりが無いくらい奥が深く、変にハマり易い要素を持っています。
特に「氣」とか「瞑想」とかの要素を考え出すとグンと深くなります。
TVなどで取り上げられるとちょっと如何わしいですけどね

呼吸法をしていると体に変化を感じます。
暖かさを手足に感じたり、気持ちが落ち着き頭もスッキリします
気分が高揚したり、体がビクッっと勝手に反応することもあるそうです。

こういう反応を知らないと驚くかもしれませんが、普通のことです。
神がかった様に言う人がいますが、ちょっとどうなのでしょうと思ってしまいます
私もまじめに始めて3年以上になりますが、今では体が要求するようになってきました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹式呼吸で自律神経を整えよう!

2005年09月27日 | 東洋医学
腹式呼吸で腹部の内臓を動かし肺をフルに活用すると・・・

1、酸素の供給量も増加 2、血流の促進 3、内臓の活性化 4、集中力アップ 5、ダイエットにも効果的と良い事づくめ!!
潜在能力も発揮されるといわれております

血流が促進され酸素が増えれば当然、肩こりや腰痛をはじめ、高血圧や糖尿など様々な疾患に効果的ですね

カラダの臓器は自律神経で支配されていて、自分の意志でコントロールできません。
「心臓よ止まれ!」と思っても止まりませんよね。

しかし肺に関しては呼吸でコントロールが可能なのです!

ですが私たちは普段の生活の中で、肺を20~30%しか使っていません。
そこで肺をより使う為に腹式呼吸というわけです!

①吐く → 吐くことは副交感神経を優位にします
②吸う → 吸うことは交感神経を優位にします

   吐く時間を長くして副交感神経を優位にし、精神を安定させ
   自律神経を調整に役立ちます。


ポイントは長~く吐く事。

次回につづく・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとニュースレター完成!

2005年09月24日 | 東洋医学
ようやっとニュースレターが完成しました
ネタを考え出したのが今月初めで、あいさつ文はもう時期はずれになりそう

今回のネタは「夏の疲れをリセットしよう!」

ポイントは
①冷えを取る
②自律神経を整える為の腹式呼吸

冷えを取るにはまず外から温める。
そうお風呂です。
39~41℃位で20~30分、半身浴でじっくり温まると良いでしょう。

内からは予防的に体温より低いものは摂らないようにする。
サラダなどは気をつけないとですね。基本的には根菜類。

冷えも非常に自律神経と関係してきます。
その対策として腹式呼吸はとっても有効だと思います

次回は腹式呼吸について・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日もあるね・・・

2005年09月22日 | プライベート
今朝の話・・・

今日は忙しくなるぞ~とウキウキで掃除をしていると電話が・・・
「え~と空いている時間は夕方しかないな~」
なんて考えて出てみるとキャンセルの電話でした。

するとまた電話。
またキャンセル・・・

またまた電話・・・ちょっと嫌な予感
2度あることは・・・いやいや3度目正直!

3度あるでした・・・
それぞれ都合がありますからキャンセルはしょうがない事です。

時間が空いたのだから、溜まっている事務処理とかしろって事だな
棚の掃除もしなきゃだしいろいろあるな。

よし掃除からと思い、普段はやらないアロマランプの置いてある棚を掃除したのです。

使用していない香炉を手にした時です!また電話が鳴ったのです!

よし今度こそって電話に向かった時・・・
置いたはずの香炉がスローモーションで下にあるアロマランプに向かっていくのです・・・・
カッシャーン

ご予約の電話でしたが、電話に出た声はブルーだったかも
幸い全損は免れましたが3分の1は割れてしまいました・・・

今朝のTVでは今日の運勢悪くなかったのだけどな。

でも今日は秩父の松嶋菜々子(友人推薦!)が来院したから良しとしますか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掃除で運気もアップかな?!

2005年09月21日 | プライベート
掃除は結果がすぐ出るので好きです

「腕が下手でもう来ない」って思われるのはまだしも(それも大問題ですが・・・)、「腕は良いのだけど汚いからな~」なんて思われたら問題外です

 かかりつけの獣医さんの事ですが、店の外観も良いし腕と知識はホントに素晴らしいのだけど、風貌と店内の埃は何とかしてよって思うのです。
そこが何とかなれば絶対繁盛しますよって毎回言いたいのですが、余計なお世話かもしれませんので・・・

 掃除で気にしているのはトイレです。
一番汚い?トイレがきれいな店って気分が良いですよね。運気も向くそうです
繁盛店ほどキレイだったりします

ウチは建物が古いので(築50年位)、掃除くらいはマメにするようにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノテクって何ナノ?

2005年09月18日 | プライベート
患者さんで「ナノテク」の研究をしている人がいる。
ナノテクノロジーって聞いたことはあるが「何?」と聞かれたら説明できない・・・

「簡単に言うと何ですか?」と聞いたところ・・・
「ナノというのは単位で、1ナノmが10億分の1mで、○△◎×○・・・・・と言うことなのです。」

すいません、オイラの頭では最初の単位でもう??である

ただ小さいという事はよ~くわかった。
「小さいということが、何に役に立つのでしょう?出来るだけ簡単にお願いします・・・」
しつこいオイラはまた質問

「簡単に言うと、物の強度が増したり熱伝導、電気の流れが良くなったりします。」

そういえばナノテクを利用したゴルフクラブが出ていたな・・・確かマルマンだったような。
飛距離が10%アップするとか言っていたような。
オイラが上手く飛ばして250ヤードで10%だと・・・25ヤードもアップする

「それってもしかして凄いことなのでは?!」←我ながら単純である

「問題は量産ですかね。コストがすごいかかるので。」
「量産化に成功してコストが下がるように頑張って下さい!」

何故かほんのちょっと得した気になったのでした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施術を受けた日は体脂肪が下がる!

2005年09月16日 | 症例
患者さんの今日の一言

「施術を受けた日は体脂肪率が下がるんです!」

 そうなのです!代謝がよくなるからだと思います。

微弱な電流を流し、その抵抗を見て脂肪率とかを測定するので血流が良くなれば当然

基礎代謝が測れるのもありますね。
メーカーさんはあくまで目安ですよって言ってましたが、ご丁寧に体内年齢(だったかな?)まで分かるらしい。

当然施術後は代謝がよくなりますから数値は下がります!
個人差はありますが、体脂肪率がいつもと7~8%も違うなんて人もいました

それが続けば凄いのですが、ざんねんながら戻ってしまいます。
でも代謝が上がった時がチャンスですよね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェレット・モカ・・・さようなら

2005年09月14日 | プライベート
 今日、フェレットのモカが亡くなってしまいました・・・

今月に入り貧血が酷くなり食欲が無くなっていました。
原因は深いところにあり、腎臓に腫瘍が出来ていたのです。

それが分かったのは2年半前。
脱毛が酷くなって、もしやと思い医者に見てもらったらそうだったのです。
(東洋医学では腎臓が悪いと毛が抜ける(毛に影響が出る)と言われています。ホルモン関係の治療で頭部を使うのもなるほどと思うのです。)

当時はもう1頭、2歳年上の子がいたのですが(昨年夏に亡くなってしまいました)、結局2頭ともに全身に毛が無い状態になってしまいました。

フェレットは生まれてすぐに去勢or避妊をします。
これは病気の予防なのでしょうがないのですが、年齢と共にホルモンのバランスを著しく崩します。

手術という手もあったのですが、体力との問題で逆に寿命が縮まってしまうかもしれない・・・栄養補給などで現状維持を選んだのです。

先生の話では、モカは若いから進行も早いので早ければ半年、もって数年と言われていたので覚悟はしていました。

かわいそうな運命の2頭ですが、フェレットは同様の運命をたどってしまうのでしょうか?
私の知っている限りではメスは寿命が短いみたいです。
(ウチのは8歳と7歳でした)

今思えば気をつけるのは・・・

①温度差
②食事

特に食事で良いものを選ばないと病気の発生率が上がってしまうみたい。
ウチも半年くらい安い餌に変えてから体調を崩してしまったし、良いものに戻してからは比較的良好でした。

人も一緒ですが、食べ物で体はできるのですね。
その半年をかなり後悔したのは言うまでもありません

何だかポッカリ心に穴が開いたようで・・・
寝不足の日々とはさよならですが、何だかそれすら寂しいようで・・・

こんな気持ちは時間が解決するのかな

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする