長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

コーチング

2022年10月18日 | 響いた言葉や本

娘が中学生からテニスを始めて2年目。

自分がテニスを経験したこともあり、一緒にしたりもするのですが

つい上から言ってしまいます・・・

どのように教えたらうまく伝わるか・・・

 

バレーのコーチ経験のある仲間から勧められた本が

「子供ファースト」著者:本郷真也さん

 

昔は指導者が声を荒げて怒るというのが当たり前でした。

私もよく怒られた記憶があります。

体罰など今では少なくなっていると思いますが、たまにニュースになったりするのを見るとまだそういう思想の人も多くいるんだなということを感じます。

 

著者は そういった指導法に疑問を感じ、

それでは子供の能力は伸ばせない、何より本来はスポーツは楽しくあるべき

と様々な勉強をして指導者として、

行列のできるバレーボール教室を創りあげた人です。

 

私が感銘を受けたところは
 
〇承認スキル
やったことを認めてあげる
こうしなさいそれはダメというのはよくなく承認をしてあげる
 
例えば褒めるという行為です
 
1、できたことに対して褒める
「あなたは○○ができた」
・これは Iメッセージ( iMessage ):褒める側の評価が入ります
 
2、それに対しYouメッセージ
「私は嬉しい」「感動した」 など、その相手そのものの存在を承認してあげること
 
3、そしてもう一つ承認の方法 「フィードバック」
これは事実を伝えてあげる
「挨拶ができたね」「 90点取れたね」「サーブが入るようになったね」
これは事実を伝えるだけで評価は入っていません
それだけでも相手の承認欲求は満たされ モチベーションは上がります
 
 
〇また人間の発達段階には5段階があるそうです
 
大人でも 3段階目の指示がないと動けない
「会社はこうだから」
「上司がこう言ったから」
というタイプの人が意外と多く、その上の客観性視座の立場で考え行動できると言う段階になってる人は意外と少ないのではないかと私は感じました。
 
理想は5段階目で
既存の価値観をさらに改善させ、新しい自分へ成長させると共に、
周りの人もお互いの成長発達を促すことができる
 
そういう自分になりたいと思いました。
 
 
基本的には
視線を同じにして聞いて、聞いて、よく聞いて
改善策を自分で気付くようにサポートする。
 
カウンセリングと同じようですね。
 
中々できませんが、
 
子供とテニスや空手を通じて一緒に勉強しながら、上手になれたら嬉しいなと思います
 
 



ひろゆきさんの本 「なまけもの時間術」

2022年10月15日 | 響いた言葉や本

お客さんと話をしていて、ひろゆきさんが話題に出たので興味を持ち読んだ一冊

 

顔と名前は知ってはいたけど、どんな人か分からなかったので

それが少し分かっただけでも良かったかな。

 

著者と私とは基本的に価値観が違うというのが第一印象。

だから嫌というのではなく

興味津々といった感じ。

 

そもそも時間の感覚が違う

 

遅刻当たり前という著者と

遅刻=時間泥棒 という私

 

それを直そうとするのではなく

待ち合わせ場所に遅れても時間がつぶせる場所

例えば本屋とかで待ち合わせをする

など

考え方の違いにちょっと新鮮さを感じました。

 

 

・仕事を効率的にやる方法として「罪悪感」を利用する

やらなきゃいけない仕事がある時にあえてゲームなど好きなことをすることで罪悪感が生まれ

その後 集中力がアップし仕事の効率がはかどるというやり方

 

・自分の能力に自信がある人ほど自分で全て何とかしようとしてしま

自分で何とかしてしまおうと思っている方が時間的にも効率的にも 悪いような気がする

 

 

・なぜインカ帝国をスペイン人が制圧できたか
南北に長いインカ帝国は気候の変動が激しく、人物の動きが鈍い
東西のユーラシア大陸は 事実の伝播や文明の進化がそのぶん早かった



・キリスト教圏  努力=贖罪

・SNS にアップされてる他人のキラキラしたものは一瞬にすぎない

それが普通に感じてしまうと自分が底辺の人間のように思えてしまう。

そんなことに時間を費やすのはもったいない

・・・これにはとても共感できる。


・何かに集中することで一瞬でもストレスはゼロにできる

ドラマでもいいしゲームでもいい念仏を唱えるでも

 


・ストレス発散にお金をかけるのでは本末転倒では

 

-------------

さすがだなと思える言葉が多かったです。

時にはこういう価値観に触れることも大事なのだと思う。

10年前では素直に聞けなかったかもしれませんね。。。