長瀞の整体師~浅見整体院の日常

秩父、長瀞の整体院です。
仕事や趣味など色々な事を書いています♪
健康、運動(ランニング、空手等)、犬

眠れない・・・そんな時は薬の前に改善できる方法で

2019年10月31日 | 健康関連

秋の夜長に眠れない・・・

寝つきが悪い

途中で目が覚めてしまう

寝返りのたびに気が付く

 

眠りで悩む方が多いですね。

 

枕や布団など寝具などの問題もあるのでしょうが

普段の緊張が抜けていない方も多いようです。

 


患者さんの中には  昼間の緊張が抜けない

そのまま夜になってしまい、体にも芯がある感じで硬くなっています。

 

後頭部~首、お尻、お腹 が主に出るポイント。


布団の中で寝られないでイライラするようでしたら、軽~くストレッチをするのも良いです。

深呼吸をしながら筋肉を伸ばすと自然とリラックスしてきます

 

寝る数時間前には部屋の明かりを少し暗くするなどの工夫も必要です

スマホもやめましょう!



あと食べ物。

 

脳の松果体から出るメラトニンというホルモンが睡眠には大切。

メラトニンの量が多い食べ物はケール

青汁などが簡単に取れますね。

あとはショウガや春菊、キャベツなどにも多く含まれます。

積極的にとってみましょう

 

そしてお茶

 

私のオススメはクワンソウ茶

Amazonなどでも売っています


緊張が抜けて楽になる気がしますよ

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

 ■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

 ▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 △日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

 

 □長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みの改善、予防に ストレッチが効果的なわけ

2019年10月15日 | 健康関連

腰や膝などスポーツをしていて体を痛める方も多くいます。

学生もそうですし、大人でも。

 

私も空手やランニングをしていますが

常に何かしらの痛みはあります。


一生懸命、まじめにやっている人ほど痛め易いという印象があります。

ヘルニアになったり中には疲労骨折になってしまう場合も・・・

 

私自身がヘルニアで2度、ひどい坐骨神経痛になった事があるので

その痛みはよく分かります。

 

痛みが出るときは体に柔軟性がない・・・

 

患者さんに軽く前屈をしてもらうと

指先は膝の下より少し下がったくらいでストップしていたり・・・

 


筋肉は柔軟性がないと痛み易いのです。

 

筋肉の役割は

○出力をだし、関節を動かすこと

だけではなく

○衝撃を吸収し、体に負担をかけない

といった大切な役割があります。

 


柔軟性がない ⇒ 伸縮性能が悪い ⇒ 血流が悪くなる ⇒ 筋肉の質の低下

質が低下するということはちょっとした刺激でも痛み易いということ。

 

怪我が多くなりますよね

 

筋肉は衝撃を吸収します。

硬いということは衝撃は関節にかかります。

関節痛の原因になりますね

 

ということで、スポーツ障害予防にはもちろん

体の痛みに悩む人は

柔軟性向上、質の向上を目的にストレッチをしましょう!

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 〇整体の教室 ブログ http://seitaino-k.jugem.jp/

 ■浅見整体院 ホームページ http://www.azami-r.com/

 

■日本伝統療術学院 ホームページ  http://gakuin.ryojyutu.com/

 ▲手技療術指導協会 ホームページ  http://ryojyutu.com/

 △日本伝統療術学院 長瀞校 ホームページ http://www.azami-r.com/gakuin.html

 

 □長瀞の整体師 ブログ  https://blog.goo.ne.jp/a-ryoujyutu

 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加工食品はどうなのか? 食べ物が体を作る 医食同源! 

2019年10月10日 | 健康関連

先日のニュースで、急速に進化する食品のテクノロジーについて掲載されていました。

見ただけでは分からないほど精巧に加工されている食品

人工フカヒレや人工いくらなどは有名ですね。

 

コーヒー入れるクリームも植物油を加工したものです

「フェイク食品」というそうですが、本当に聞くまで分かりませんね。

 

技術の進歩は素晴らしいのです

安全性という事を考えるとどうなのでしょうか?




当然の事ですが、私達の体は食べた物から出来ています

良いものを食べれば健康な強い体が出来る

悪い物を食べれば弱い体が出来るのです

 

東洋医学の考えで「医食同源」という言葉があります。

4000年の歴史を持つ中国には古くから

「薬食同源」という思想があり、不老長寿の道を深く突き詰めたところに生まれた考えです。

秦の始皇帝や西太后などの権力者たちは、不老長寿の研究を熱心にさせていました。

この思想が日本に伝わり「医食同源」となり、今では逆に中国に伝わっております。

「医(薬)も食(食物)も源は同じ」

毎日の食べ物は健康を保つ上で大切であり、

美味しく食べることは薬を飲むのと同様に心身を健やかにしてくれるという思想です。

良いものとは?

基本的に自然なものが良いでしょう。


悪い物とは?

・加工されたもの(原形が分からないもの)

・添加物(もともと無いものです。体外に排出するのに時間と負担がかかります)

・油(揚げ物など一度熱を通して酸化したものは体を酸化させます)

 

先ほどのフェイク食品ですが

「○○風味」などと書かれているものはそうらしいです。


良い物を食べるのも大変な時代ですね・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛みとハムストリングスの痛みが消えた?!

2019年10月09日 | 空手&ワークアウト&RUN

後輩の勧めでルナサンダルというアイテムを手に入れて一か月

今年の春から発症したハムストリングスの痛みから

ランニングをやめていたのだが

ペースは上げられないまでも走れるようになってきた。

 

とりあえず膝の痛みも少ない。

 

今回は整体仲間と共に、

ルナサンダルで初めて砂利道を含めた急坂の上り下りにチャレンジ

 

秩父チャレンジロードレースのコースです。。。。

一人じゃやらないけど連れがいたから何んとか走れた。

坂もとりあえず大丈夫!

ちょっと自信も取り戻せたかな。。。

 

 

 

結局のところランニングシューズが悪かった?

 

単純にそうは言い切れないけど

シューズを履いていない方が足にかかる負担がわかる。

 

フォームも悪いし

走り方自体もテキトーにやっていたせいなのだと思う。

 

ルナサンダルだとかかと着地は痛いし

フォームが崩れるとドタバタ、パタパタと足音がするのでかなり意識をして走れるのが良いのかもしれないですね。

 

もう少し続けてみます。

ペースを上げてどうなるか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また台風が・・・備えないと

2019年10月08日 | プライベート

10月に入っても台風が襲ってきそうですね・・・

それも連休のうちに。。。

今のうちに準備できることはしておかないとですね。


そういえば以前、床下浸水をしたことがありました。

調べてみると2007年9月台風9号でした。

最盛期勢力は965hPaで今回も同じような規模の模様ですね。

その時も被害が多かった記憶があります。


当時は浸水に気づいたのは朝で

玄関を見てビックリしました。
泥だらけなのです

ウチは住まいと院が分かれているので深夜の浸水には気が付かなかったのです・・・

汚れから見ると15cmくらい入ったのでしょう
チョッと怖くなりました


物置も水が入り
自転車、ゴルフクラブの他
芝刈り機などなど、

幸い壊れたのはストーブ位でした

自然災害について改めて考えさせられました


そう思っていたのが12年前です。

今からでも防災グッズ揃えたほうが良いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレス

2019年10月02日 | 仕事について

10月1日からいよいよ消費税10%ですね。。。

庶民にとっては厳しい状況です。

 

浅見整体院でもキャッシュレスを取り入れなきゃ

という事で、paypay を導入しました。

先月から告知はしていますが

まだ使用実績は0です

 

徐々に広まるのかな・・・

私もクレジットカードもたまに使います。

nanaco や Edy は良く使っていますが確かに楽です。

 

プリペイドは大丈夫ですが引き落としのばあい

いくら使っているか分からないので後が怖いです

 

うちの母親世代にはすこし難しいようですね。。。

持っていないと損をしているような気分にならなきゃいいけど。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生、腰痛?

2019年10月01日 | 症例

先月末から腰痛患者さんが多いですね。

急な腰の痛みも多く、先週から4名来院

いわゆる「ぎっくり腰」も2名

まったく動けないという程の強い痛みでは無いのですが

歩くのも大変辛そうです


今の時期は“腎性の腰痛”が多いです。


Tさん(50代 男性)
「この時期は冷えなどから来る腎性の腰痛が多いですよ」と言ったら

「俺は人生が腰痛との戦いだから」
とちょっと自慢げでした

気温差、冷え、汗をかかなくなった、水分不足などなど要素が引き金で、
腰の重さやだるさ、痛みが出てきます。

昼間は夏のように熱く

朝晩の冷え込みがある。

疲れやすく、

足腰が思ったより冷えるからですね。


痛みが出ても早めに対処できれば、動きは取れるようになります。

ただこの場合、すぐにスッキリと楽になる事は少ないので、冷たいものを飲まない、お腹や足を冷やさないなど日頃から気をつけましょう
気になる方は腹巻やタイツをして下さい。

もともと腰が悪い方は特に冷えに気をつけて下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする