べるぎぃ*さばく

兵庫→京都→兵庫→東京→ベルギーへお引越ししました。
日々のちょっとした出来事をつづってます*

4th Wedding anniversary

2009年11月23日 | * おそとでごはん *



4年前の今日(日本では勤労感謝の日ですね)旦那さまとtomiは
お互い学生時代に過ごした京都で結婚式をあげました。


その時に流行したレストランウェディングで♪


せっかくの京都だし『The日本』という感じで和式の結婚式にすればよかったかな?
ウェディングドレスは絶対に着たかったので
せめてお色直しを着物にしたら良かったかな?


なんて海外に来たからこそ思うことも多々ありますが
世界に1つしかない素敵なドレスを1から作ってくださり
それを着て大切な日を迎えられたこと、まわりのお友達が色々と式を
手伝ってくれたこと、遠いところから親戚のみなさんが集まってくれたこと
何から何まで手作りの式でしたが、本当に幸せな日でした。


まさかその式の3年後、4年後にベルギーに住んで生活しているなんて
思ってもみなかったです(笑)



結婚記念日1~3回目の記事をはってみました!

2006年 浅草着物デートの記事はコチラ → ☆

2007年 テニス合宿の記事はコチラ → ☆

2008年 tomi母も一緒にベルギーでお祝いの記事はコチラ → ☆

去年の記事はまめちゃんが産まれたばかりで
時間がなかったせいか写真をダーッと並べているだけです(笑)

 

今、改めて読むと笑えてきます。
次の結婚記念日は何かサプライズで旦那さまを驚かせたいなぁ~♪



それではやっと4回目の結婚記念日の記事です(笑)

お店はTER EYCKENというベルギー料理のお店


実は行きたいお店を2件まわったのですが
予約がいっぱいでダメだったんです。。。


実はここのお店、先日『ランチde忘年会』と称して
ランチを食べに来たんです♪

その時の記事はコチラ → ☆




店内はお昼と違って夜も違う雰囲気があります。




アミュズグルはサラミソーセージ
ドライトマト、チーズが出てきました。

まめちゃんがバギーの中で寝てくれているので
ゆっくりとメニューを見て選べます。





アペリティフにシャンパンを飲みたかったのですが
グラスではなくボトルしかなかったので断念

1本(43€:約6000円)頼むにはちょっと気が引けてしまって・・・

旦那様はワインをハーフボトルでtomiはおとなしく炭酸水にしました。




アントレは鴨の燻製サラダを頼んでいたのですが
別にパテが出てきました。

実はこのパテと鴨の燻製サラダはランチで同じものを食べたんですよね・・・

なので旦那さまにたっくさん分けてあげました。



鴨がとっても柔らかく、バルサミが効いていてとっても美味しいっ♪

実はこのサラダ15€:約2000円もするんです・・・

で、メインも倍くらいするしアントレに1人2000円も使えないなぁ~と思い
1つだけ頼んだのですがお皿に大盛りで出てきてビックリ!


2つ頼まなくて正解でした(笑)




旦那さまは牛のステーキ&ポテトグラタン

お肉の焼き方をミディアムとお願いしていたので中は良い感じの色で、
ソースにからめるとさらに食欲をそそる見栄えになりました!

奥に写っているのがポテトのグラタン

スープ皿に並々入って出てきたグラタンに思わず2人して苦笑


でもお味はとっても美味しかったですよ。



tomiはサーモンと鯛のブロッコリーソース&マッシュポテト

ブロッコリーソースはちょっと味が濃いのですが
横に添えられていたサワークリームと混ぜて食べると美味♪

tomiの苦手なポロネギが大量にお皿に乗っていたので
ほとんど旦那さまに食べてもらいました。


小さい時に『ネギをいっぱい食べたら頭がよくなるから!』
どんな料理にも大量に入れられて食べていたのですが
結局全然頭が良くならず(食べているだけなので当たり前ですよね)
『ネギいっぱい食べたのに全然頭良くならなかったわ』と言うと
『頭が良くなってソレなのよ。食べなかったら今頃もっと・・・』
母に言われネギが嫌いになりました(笑)


全然食べれないわけじゃないのですが
食べなくて良いのなら食べたくない感じです・・・。


まめちゃんもお家で作ってきた離乳食をきちんと食べ
まわりの人に愛嬌を振りまき始めたので(バイバイと手を振ったり・・・)
デザートは諦めてお家に帰ることにしました。



お店を出ると、奥に見える市庁舎(石のレースと言われています)



雨上がりで石畳がぬれているのがまたいい雰囲気


そういえば、このお店のメニューの表紙に昔の市庁舎が写っていました。




今も昔も変わらないたたずまい。

しかし現在は市庁舎としての役割は駅前の新しい建物に
移動してしまったため、こちらは『旧市庁舎』


いつか機会があったら中に入ってみたいな♪




※現在コメント欄を閉じさせていただいています。