冬はハンドルカバー+グリップヒーター+薄手のグローブが最強だと思っております。
電熱グローブの温かさは知っておりますが特に通勤時の利便性や雨の日を考えると操作性は悪くなりますがハンドルカバーは手放せません。
薄手のグローブと言っても私が使ってるのはこんなやつ。
人によっては冬用のグローブだって感じるかもしれませんね。
使い勝手はいいのですが指の先は余ってます。指先ピッタリのグローブは長時間の使用で痛みを感じるのでそこを考慮して選んでますが、今まではこれで問題なかったんです。どんなバイクだろうが冬はハンドルカバーとこれで走ってきましたから。
ですがカブのこれに打ち砕かれました。
カブじゃなくてホンダにですね。ホーンが活躍する国の要望でしょうが私には使い勝手が悪過ぎるんです。
プッシュキャンセル式ですが一番の問題はちょっとでもキャンセル方向に押した状態だと左右に動かせないんです。厚手のグローブでも慎重にやらないと出来ないくらいだからハンドルカバー越しだと絶対に無理です。いや不器用な私には出来ません。
非常にストレスですがこれよりカブの利便性が上回るので自分を対策しました。先ずはハンドルカバーを切り開いてウインカーボタンに直接触れるようにしてみましたが。
それでも私のグローブでは操作し辛いのでグローブを諦め軍手2枚重ねでやってみます。
やってみましたがまだ使い辛いんで親指だけこうやって。
毎日通勤しておりますがハンドルカバーって完璧じゃないんですよ。それなりに風の侵入もあるので風を通す軍手だと手の甲辺りが寒いんです。それと私の癖で運転中に親指と人差し指をグリップから放してしまうんです。トライアルごっこしてると常にブレーキとクラッチに指をかけてるじゃないですか、あんな感覚でグリップは小指から中指で保持してしまうので気が付くと親指と人差し指が冷たくなってグリップを握り直してました。
そんな時に「格安電熱グローブでも暖ったけ~ぞ~」って記事を見たので私も検討しましたがやっぱりハンドルカバー前提だと使えそうにありません。ゴワゴワ過ぎるんです。それに試着した国産品だと高額ですしね。諦めかけてたら「めちゃヒート」って指先暖房専用のインナー電熱グローブを見つけました。
指の寸法とかも記載されててインナー用なのに厚手の物もあるし「これはハンドルカバー必須の私の為に作られた商品だな」とビビッと来たのでサイズMの厚手の物を購入。
親指も人差し指も常に暖かいし指先ぴったりなのでウインカー操作も楽になりましたがインナー用だけあってやっぱり手の甲は寒いのでこれやりました。
完璧ではありませんが操作性と暖房の妥協点には近づいたのですがこれにもいろいろ問題点はありました。インナー用なので当然と言えば当然なのですが手首回りは小さいです。
伸縮性はありますが限界あるしバッテリーが手首側にあるのでウェアーによって中に入れるのか外に出すのか中途半端なサイズと感じます。
それと安産対策だと思いますが電源の接続部とバッテリーの位置が近過ぎるしとってもキツキツで硬いんです。コード引っ張るわけにもいかないので充電はこんな状態でやってます。
今日の良かった。
これを買った日以降氷点下になってませんので評価は先送り中ですがセローでも活躍しそうです。
以前セローにハンドルカバー付けようとしてたら「それだけは絶対止めて」って息子に止められてますから。