サキさんの介護日記     (若年性認知症の妻との記憶)

若年性認知症の妻。今までの介護の記憶と、現在の様子を気分のままに書いていきます。

体操、すごかったね

2016年08月09日 22時09分49秒 | 私の日記
オリンピックの体操、金メダル、良かったですね
みんなの思いが一つになって、ミスが出ても次の人がそのミスを挽回する。チーム戦の醍醐味だ。みんな予選の時のミスを引きずらずに、しっかり修正してきた。これもすごいことですね。本当におめでとうございました

体操は、見るのはいいが、自分でやるとなると・・・。
忘れもしない、小学校2年生の体育での鉄棒。そう逆上がりである。
ほとんどの子は余裕で出来るのに、私はなかなかできない。放課後のグランドで遅くなるまで練習した記憶がある。
どうにかこうにか出来るようになったのだが、あまり鉄棒は好きではなかった。
中学の体育でも鉄棒があった。今度は蹴上がり。練習では全くできなかった。全く要領がつかめない。それでもテストの時、初めてできた。しかも出来たのはその1回だけだ。その後は2度とできなかった。
本番には強いんだ。勝手によう思い込むようになった。

高校では鉄棒ではなく、バク転。これまた全然できない。いつもマットに頭から激突。しかし、これもテストの時、出来てしまった。勢いよく後ろに飛んだら、自然と手が付き、体を支えることが出来た。そのまま手を突き放し起き上がる。「サワちゃん、やったね」ほめてもらえると、やっぱりうれしいもんだね。

オリンピックの体操を見ると、いつも
「すごいな~、何であんなこと出来るんかな」
感心しきりである。すごいな~。曲芸みたいな技、よくできるな。

観客席で見守る親御さんたちの必死な姿も、良かったですね。
自分の子供の演技を見ることが出来ずに、うつむいていた内村選手のお母さん。ハラハラドキドキで見れないんだろうな。

私の息子は、高校の時、長距離走をやっていた。初めて大会での息子の走りを見た時、思わず涙がこぼれてきた。決して早くない、というよりむしろ遅いほうだ。どんどん集団の後ろのほうになっていく。でも、それでも必死で走り続ける息子を見ていたら、あきらめずに、投げやりにならずに、必死で前を向いて走る息子を見ていたら・・・
自然と涙があふれていた
家に帰って、サキさんに話すと、サキさん、見てもいないのに、私の話を聞いただけで目が潤んでいた。

一生懸命がんばる姿は、やはり美しいですね。
結果は関係なく、やりきった人は美しいですね。
今までず~~っと中途半端を絵にかいたような生活の私。
最後に何かやりきれるといいですね
それはやはり、サキさんの事かな

サキさんへの思いをこれからも持ち続け、頑張ります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ (シラキ)
2016-08-09 23:40:27
私も全く同感です。
何でも途中で投げ出す人生でした。母を最後まで看たら、一つだけやり遂げたと思えるかな。
母は、そのために頑張っているのだと思っています。
まだまだ子育て中の母です。
返信する
責任を持って最後まで (香菜子)
2016-08-10 10:16:28
香菜子です。わたしも上手くいかないことがあると、自分勝手で傲慢高飛車な態度で周りの人のせいにして、自分の責任には目をつぶってきた気がします。責任転嫁ばかりして、未熟で人間失格、人間として最低最悪でした。精神障害・精神疾患の家族のお世話くらいはなんとか最後まで自分で責任を持って、と思っています。香菜子
返信する
シラキさんへ (サキさんの夫)
2016-08-10 21:46:24
シラキさん、コメントありがとうございます。
お母様を最後まで看てあげてください。私もサキさんを見守り続けていきます。
子育ても大変ですね。
返信する
香菜子さんへ (サキさんの夫)
2016-08-10 21:51:04
香菜子さん、あまり思いつめないでくださいね。自分を見つめられる香菜子さんは、決して人間失格・最低最悪とは思えません。
私と一緒で、まだまだ未熟かもわかりませんが、前を向いて進んでいきましょう。
返信する

コメントを投稿