サキさんの介護日記     (若年性認知症の妻との記憶)

若年性認知症の妻。今までの介護の記憶と、現在の様子を気分のままに書いていきます。

また、面会自粛に

2021年08月23日 18時22分41秒 | 私の日記
 今週の土曜日に、2週間ぶりのサキさんの面会に行く予定でした。ですが、「やはり」と言うべきか、施設からの案内書類の中に、【面会自粛】の一枚が含まれていました。


 いつまでという文面は入っていないので、当面の間・・・と言う事だと思います。ひと月に2回程度、1回15分、アクリル板越しの直接触れ合えない面会でしたが、それでも直接、顔を見て、反応を見て、サキさんと同じ空気をすえていると感じられるだけでも、とても大切な時間でした。


 案内の中に、岐阜市の独自の緊急事態宣言も含まれていました。これによって、岐阜城への入館や、岐阜市の施設も利用が出来なくなりました。(9月12日まで)

【何か、こういう中止・禁止の対応はやたら早いな・・・個人の感想です】

 市の行事、恒例の行事、伝統の祭りなどは軒並み中止もしくは延期。県境をまたぐ移動の中止・自粛などでとにかく人の流れを減らしましょう・・・と言いつつ、たくさんの取り巻きを引き連れて、大雨の被災地の視察に訪れる知事の姿が新聞に載っていた。それ自体が不要・不急ではありませんか? 無駄に人を集めることにはなりませんか?それこそリモートで済むんじゃありませんか?
 広島・長崎の原爆慰霊祭も、首相はリモートで良かったんじゃないですか?首相一人で行くのならまだしも、それこそ何十人もの取り巻き・SPが取り囲んでいる。これは無駄な人の流れじゃないんですか?
 企業に、テレワーク7割を・・・という、公官庁の皆さん自体は7割のリモートワークをクリアしているんですか?官公庁だとどうしても対面でないとできない事もあるでしょう。窓口業務も対面を続けてもらわないと市民生活に支障をきたすでしょう。でもその気になれば、民間企業に求めるのであれば、まず自身がやって範を示すべきでしょう。自分たちに出来ないものは、いかに声高に叫ぼうが、伝わる訳がありません。

 とりあえず、今の私に出来ることは、買い物の回数を少なくして、じっとおとなしく家にこもることです。でも、どっかで反動が出そうです。