分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

繊細HSPさん!身体のSOSサイン

2021年06月28日 | 繊細さん・HSP

HSPは他人に対しては過度に敏感で、

相手のその日に気分や、
性格・嗜好性、

本人すらも気がついていない
その人の本心までをもっ
敏感に感じ取ることが得意です

 

そのくせ、
自分に対しては極度に鈍感という
これまた凸凹な一面を
持ち合わせています

気が付いた時にはぶっ倒れる…
精神状態はギリギリで崩壊寸前

 

どこまで頑張ったらいいのか?
頑張る度合いが分からない
手を抜けないので、

とことん突き進む傾向があります

 

そんなHSPさんが知っておきたい、
HSPの身体が発するSOSサイン

 

いち早く自分の身体のSOSに気が付いて、
対処しましょう

 

イエローサイン

・甘いモノが食べたい

・あくびが良く出る

・夜、すぐに寝付けない

・湿疹、咳、鼻水などのアレルギー症状が出てくる

・肌が荒れる

・無性に悲しくなって泣けてきたり、
イライラしたり、落ち込みが激しかったり、喜怒哀楽が激しい

 

レッドサイン

・塩っ辛いものが食べたい

・朝起きてからソファーで横になる

・日中の大半は異常な眠気と戦っている

・何もやる気が出ず生きるのしんどいと思う

・喜怒哀楽がなくなる

 

 

いかがですか??

これに当てはまったら要注意

 

レッドサインは1個でもあてはまったら
要要注意!!!

 

イエローサインは2個以上で要注意!

 

いや、、どっちも1個でもあったら
対処の余地ありです

 

レベルにもよりますが、
1個でも当てはまる方は、

 

ボーンブロススープを1日にダラダラと
飲むところから初めてみてください

水郷のとりやさん 国産 鶏がら使用 博多風 水炊き 鶏白湯スープ 900ml(鶏ガラスープ)美味しいお鍋の素

1日の中で、1時間、好きなことをする
時間をつくることもおススメです

(強制的に作りましょう)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

◆オンラインカウンセリング受付中◆
zoomオンライン
栄養・生活習慣全般アドバイス
心は見つめず、実践的な方法で
必ずできるところまで落とし込み、
行動してもらうカウンセリングを実施しています


◆毎月恒例『はじめての分子栄養学お話会』◆
7月12日(月)20時~ 残席3名

zoomオンラインで開催


詳細はこちらからご確認いただき、
ご参加希望の方は申し込みフォームよりお願い致します👇

https://forms.gle/GmGNuqTfNNRWAJ136

 

◆毎週月曜日朝9時30分◆
クラブハウス
『Drマッキー先生と楽しく学ぶ分子栄養学』

どなたでもご自由に出入り自由
初心者のかたお気軽に聞きにきてください

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ご質問、不明点は
コメント、または下記アドレスよりメッセージをお送りください。

wanderer.indigojuku@gmail.com

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

繊細さん・HSP」カテゴリの最新記事