戻り流れの動画 2016年02月10日 21時56分09秒 | 斎藤秀俊の着眼 一昨年の5月4日に発生した上越市柿崎区上下浜の水難について、カスプ地形による戻り流れによって3人のお子さんが流された可能性が高いことを長岡技術科学大学と水難学会の合同チームが昨年の4月21日の定例記者会見で報告しました。 その様子は、ブログで確認できます。 この戻り流れによって海に人が引きずり込まれる動画が公開されています。 戻り流れで人が流される動画 人が走って追いかけても引き離されるほどの速い速度で引きずり込まれています。さらに次の波に飲み込まれています。
ウインドウズ10を導入したら、日本語が打てなくなった 2016年02月10日 01時24分51秒 | 斎藤秀俊の着眼 という相談をうけました。まだ2年程度しか使ってないパソコンで、サポートセンターになきついてもだめだったという。 「そういうときには、GOOGLE IMEを導入してみてください。 IMEをこちらに代えると日本語入力ができるようになる場合があるようです」とお話ししておきました。