アメリカも日本と同じで電話でのセールスが盛んです。中には電話が鳴ってとると自動応答でのセールストークが流れてきます。この場合は簡単に切ってしまえばそれで終わりです。しかし実際に電話の向こうに人がいて応答する場合は、なかなか切れずに困ってしまいます。一方的にトークをしゃべくり続けます。そして聞き返したり、尋ねたりしても同じ事を繰り返すだけです。どうもこのような電話セールスの仕事に付くのがアメリカ人以外の人が多いのか、英語そのものもかなり発音から表現から訛っている人が多いように感じます。こんな所にもアメリカ社会の人種の構造が見え隠れしています。同じ会社が何度も何度もかけてきてシツコイ位です。今日、”今忙しい”と言ったら、”?時間後は良いか、”と問いかけてきます。何処の国でも同じでしょうか?
