goo blog サービス終了のお知らせ 

畑酒造有限会社 酒蔵日記

清酒 『大治郎』 『喜量能』 醸造元
滋賀県東近江市(旧八日市)
全量地元の契約栽培米を使用
全量純米蔵です

酒粕レシビ② 焼き酒粕

2025年02月27日 12時10分31秒 | お酒造り

2月17日(月)

毎日新聞「滋賀版」

家鴨あひるさん

【今日も良いお酒を】にて

焼き酒粕

について、

ご掲載下さいました

弊社でも

ご来店頂いたお客様より

「これ、ストーブで焼いて

砂糖かけて食べたら美味しいのよ」と

お求め下さいます

焦げ目がカリッと 中はホクホク

酒造期の今現在

旬の酒粕

皆様もお試し下さいませ(*^^*)

 

さて、先日の

酒粕レーズン

3日目です

レーズンも柔らかくなり

レーズンの甘味(色)が

酒粕&クリームチーズに

馴染みます

 

バゲットに塗り塗り

絶品✴️です

 

1対1対1で作った

酒粕・クリームチーズ・レーズン

次回は、

レーズン少なめにしてみます

混ぜるだけ簡単♫

ドライイチヂクも

相性良いみたいですよ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 酒粕レシビ | トップ | 獅子の舞 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お酒造り」カテゴリの最新記事