昨年の秋
奈良県飛鳥村
稲渕棚田
この年は、あまり
彼岸花は見られませんでしたが、
「案山子コンテスト」が開催中
棚田の畦道に並ぶ
案山子。
立派な案山子が
ずらりと並び、
楽しいイベントでした
道中の🚐💨
コキアに見惚れ
車を止めました
同じ様にはいきませんが、
弊社、駐車場にも
少し植えてみました、
秋。酒造期の前に
赤く染まったコキアが
見れるといいなぁ。
夫は、コキアの事を
ホウキクサと呼びます🧹
昨年の秋
奈良県飛鳥村
稲渕棚田
この年は、あまり
彼岸花は見られませんでしたが、
「案山子コンテスト」が開催中
棚田の畦道に並ぶ
案山子。
立派な案山子が
ずらりと並び、
楽しいイベントでした
道中の🚐💨
コキアに見惚れ
車を止めました
同じ様にはいきませんが、
弊社、駐車場にも
少し植えてみました、
秋。酒造期の前に
赤く染まったコキアが
見れるといいなぁ。
夫は、コキアの事を
ホウキクサと呼びます🧹
先月、
和歌山まで買いに行きました(^^)
「あら川」の桃。
冷やして仕事の終わりに食す。
甘くて美味しい
たまりません
夏季の酒蔵では
道具や建物の
メンテナンス作業を行います。
その一つが「柿渋塗り」
蔵の中の吊り戸を外し
洗浄→乾燥→渋塗り
夏の日射しで
早く乾きますが、
やはり暑い…(/。\)
防腐効果や
木を長持ちさせる為には、
欠かせないだけに、
やっておかないと
気になる作業です。
木蓋は無臭の柿渋を。
計12枚!!
無事に終わりました。
気分もスッキリ
綺麗になって嬉しいです
3連休、皆様は
如何お過しでしたでしょうか
梅雨が明けたかのような
猛暑日。
従業員さんは家族サービスで
甲賀流忍者屋敷に行かれました。
「水蜘蛛の術」
池の水も お湯の様だったそうです(笑)
蔵には、ハンガリーより
お客様がお運び下さいました。
4年前にもご来蔵、
大阪・奈良・京都・滋賀…多方面
2週間の休暇だそうで、
何とも羨ましい限りです。
初めての鉢植え
向日葵
花開きました
とっても、水を吸うのですね
暑い日が続きますが、
たっぷり水分補給しながら、
元気に過ごせますように
熟成された日本酒の可能性を求めて
「計画熟成酒」を発売致します
✏️ 熟成酒の販売にあたって
2023年7月15日(土)
キモト仕込みによる計画熟成酒を
販売出来る運びとなりました。
熟成酒については
兼ねてより興味がありました。
弊社でも、大治郎ブランドを立ち上げた
当初からヴィンテージを付けるなどして、
その年の変化を楽しめる。との
想いで取り組んで参りましたが、
今回の計画熟成酒は、醸造した年から
複年数熟成させることを計画した
お酒となります。
✏️ その背景には、2020年新型コロナウィルスの
流行により、緊急事態宣言が出されるなどし、
業界全体が販売不振に陥り、
生産量の調整を
余儀なくされたことにもあります。
弊社では、大治郎ブランドを立ち上げた
1999年から、
全量契約農家の酒米を使用しています。
2010年からは、
酒米生産者グループ
「呑百笑の会」のメンバーとして
酒米作りを行ってきました。
✏️ 日本酒の原料の酒米は、
酒造好適米で醸造用の品種の為、
契約して栽培して頂いています。
契約農家の皆さんと私どもは、
両輪で回っていく様な関係だと
思っています。作付けして頂く
面積を大幅に減らす事は、
お互いの為にならない。
そんな想いからこの
「計画熟成酒」が誕生しました
✏️ 夏は酒米作りをする
安井酒造場・畑酒造有限会社で
当時、統一した規格というのが
・滋賀県の酒造好適米を使用する
・精米歩合80%の低精白
・キモト仕込みで醸造
・2年間の熟成期間 です
✏️ 滋賀県には、酒造りには欠かせない
良質の米・水があります。
豊かな風土により醸したお酒を
長期間に渡り熟成させる事により、
味はまろやかに変わり
香りも熟成されたものに変わり
未知なる可能性を秘めています。
日本伝来の酵母培養法、
「生モト造り」のお酒となります。
お楽しみ頂ければ
嬉しく存じ上げます m(__)m
AS TIME GOES BY
ー時の過ぎゆくままにー
6月初旬
この日は定休日でしたが、
午後からはお仕事。
午前中だけ
お出掛けしてきました。
蔵から車で40分くらい
永源寺 池田養魚場
道の駅で、
バッタリ出逢った
ご近所のおじちゃんに、
岩魚を買って来たよー。
と聞き、行ってみる事に
空気も景色も絶品
お水も綺麗です。
この日は、
永源寺蕎麦が目的でしたので、
立ち寄っただけになりましたが、
岩魚料理、
岩魚釣り、岩魚の購入も
出来るようです。
次回は、
岩魚釣りを体験してみたいです
in 東近江市永源寺
2023年6月18日(日)
馳走いなせやさま
大治郎のお酒の会が
開催されました
お酒は8種類
6月9日
大将と仲居さんが
お酒選びにご来蔵下さいました
お品書き
毎回、
見ると楽しみな内容です(〃^ー^〃)
12:00
さぁ、宴の始まりです!!
乾杯(^^)/\(^^)
×
大治郎 きもと純米濁り酒
先付 × 大治郎純米生酒(吟吹雪)
前菜 × 大治郎純米生酒(玉栄)
御椀 × 大治郎夏酒
向付
×
大治郎きもと純米火入れ(山田錦)
煮物
平井牛すきやき(о´∀`о)
×
大治郎きもと純米生酒(山田錦)
揚げ物
×
大治郎山廃純米火入れ
お燗酒で💕
酢物 × 大治郎山廃純米生酒
食事
香物・赤出汁
何とも幸せな
ひとときでありました。
Nさま、Mさま、Kさま、
Yさま、Bさま、M先生
M社長、Oご夫妻、Tさん
Yさま…1階、2階席とも
多くのお客様に
感謝いたしますm(__)m
会が始まる前に、
大将から、私達の披露宴の動画を
頂きました(11年前!!)
懐かしさと、戻ってみたい気持ちと、
日頃の感謝と、
色々な感情が湧き出てきます。
まだまだ気張って参ります
夫妻共々、今後とも
よろしくお願いいたします。