一気に冷えて寒くなりましたねぇ…。
(-_-;)
昨日の浜名湖近辺の現場と言い、今日の小牧の工場屋上での現場と言い…。
(-_-;)
強風、そして寒風で拷問でした…。
( TДT)
冬嫌い…。
さて、先週の事。
意外な場所でイルミネーションイベントをやっていたのを見つけまして、二人で行ってきました(笑)
京都の瑠璃渓で行われている『京都イルミエール』。
今年で2年目?
珍しいオーロライベントとかもあったりして。
この日も寒かったな~。
(*_*)
点灯前の明るい時間に着いて、イルミネーション会場内の下見をして豚汁と唐揚げを(笑)
(^-^;
食べ終えて、またフラフラと歩きだし、程なくして点灯の合図が~。
(`◇´)ゞ
こんな感じ~。
ほんの一部だけですが。
(^_^;)
気になってたオーロラは、自然界のオーロラではないので想像していたものとは違ってましたが、まずまず綺麗でしたよ!
動きのある光のため、うまくは撮れませんでした(笑)
そして一番綺麗やと思ったのは、丘の上から見た光の世界。
これは良かった~(笑)
(^^)b
意外な場所での素晴らしいイルミネーション、二人とも満足で帰りました(笑)
(*^o^)/\(^-^*)
そういえば、こんなものも来てたなぁ。
JAMの3Dエアフィルター!
注文してから1ヶ月は軽く待ったなぁ~。
(^_^;)
雑誌の片隅で見つけたこのフィルター。
当初、RZRのエアクリーナーボックスを廃止する際に迫られた選択肢としては、パワーフィルターもしくはファンネル+被せるフィルターのどちらか。
どうせエアクリーナーボックスを外すなら、ファンネルにフィルターを被せてやりたいなぁ、被せもののフィルターはするけど、ファンネルってレーシーでカッコいいよなぁ~。
って、願望はあったんやけど。
その時、ファンネルに被せるフィルターと言えば、RAMAIR(ラムエア)しか知らない。
値段もそれなりに高いのですが、自分的にどうしても駄目だったのが、フィルターがオイル塗布による湿式タイプである事。
ノーマルフィルターはほとんど湿式ですが、今まで乗ってきた2st車輌は全て乾式タイプに変更してきたほど(笑)
湿式が何故駄目なのかは…。
触ったら手が汚れる、フィルターが触れた場所が汚れてくる。
ギリギリ許せる湿式がパワーフィルターだったり(笑)この程度であれば、軽く触った程度でも手が汚れたり、他の場所にオイル分が付着して汚れたりはしない。メンテナンス時はクリーナーやオイル塗布で手を汚してしまいますけど。
(-_-;)
あと、手入れは乾式のほうが圧倒的に楽(笑)
汚れたら洗って乾かすだけ。乾いてからオイル塗布も無いので、メンテナンスも簡単。
今回、ふと見つけてしまったJAMの3Dエアフィルター。吸気効率も良くて、難燃性のフィルター素材で、乾式という仕様。しかも1個約2000円!安い!!
今のDNAパワーフィルターも拘って買いましたが、これを見つけてしまった以上はファンネル+フィルターのセットへ移行せざるを得ませんね~。
ちなみにファンネルは新品未使用を2個頂きました。有り難く使わさせて頂きます(笑)
改めて乾式好きだと感じた瞬間でした(爆)
(^-^;
そのうちクラッチも乾式か…?
(;・ω・)
さあ、男のファンネルまでもう目前(笑)
男前までは行けないので、上から被せます…。
(T▽T)
(-_-;)
昨日の浜名湖近辺の現場と言い、今日の小牧の工場屋上での現場と言い…。
(-_-;)
強風、そして寒風で拷問でした…。
( TДT)
冬嫌い…。
さて、先週の事。
意外な場所でイルミネーションイベントをやっていたのを見つけまして、二人で行ってきました(笑)
京都の瑠璃渓で行われている『京都イルミエール』。
今年で2年目?
珍しいオーロライベントとかもあったりして。
この日も寒かったな~。
(*_*)
点灯前の明るい時間に着いて、イルミネーション会場内の下見をして豚汁と唐揚げを(笑)
(^-^;
食べ終えて、またフラフラと歩きだし、程なくして点灯の合図が~。
(`◇´)ゞ
こんな感じ~。
ほんの一部だけですが。
(^_^;)
気になってたオーロラは、自然界のオーロラではないので想像していたものとは違ってましたが、まずまず綺麗でしたよ!
動きのある光のため、うまくは撮れませんでした(笑)
そして一番綺麗やと思ったのは、丘の上から見た光の世界。
これは良かった~(笑)
(^^)b
意外な場所での素晴らしいイルミネーション、二人とも満足で帰りました(笑)
(*^o^)/\(^-^*)
そういえば、こんなものも来てたなぁ。
JAMの3Dエアフィルター!
注文してから1ヶ月は軽く待ったなぁ~。
(^_^;)
雑誌の片隅で見つけたこのフィルター。
当初、RZRのエアクリーナーボックスを廃止する際に迫られた選択肢としては、パワーフィルターもしくはファンネル+被せるフィルターのどちらか。
どうせエアクリーナーボックスを外すなら、ファンネルにフィルターを被せてやりたいなぁ、被せもののフィルターはするけど、ファンネルってレーシーでカッコいいよなぁ~。
って、願望はあったんやけど。
その時、ファンネルに被せるフィルターと言えば、RAMAIR(ラムエア)しか知らない。
値段もそれなりに高いのですが、自分的にどうしても駄目だったのが、フィルターがオイル塗布による湿式タイプである事。
ノーマルフィルターはほとんど湿式ですが、今まで乗ってきた2st車輌は全て乾式タイプに変更してきたほど(笑)
湿式が何故駄目なのかは…。
触ったら手が汚れる、フィルターが触れた場所が汚れてくる。
ギリギリ許せる湿式がパワーフィルターだったり(笑)この程度であれば、軽く触った程度でも手が汚れたり、他の場所にオイル分が付着して汚れたりはしない。メンテナンス時はクリーナーやオイル塗布で手を汚してしまいますけど。
(-_-;)
あと、手入れは乾式のほうが圧倒的に楽(笑)
汚れたら洗って乾かすだけ。乾いてからオイル塗布も無いので、メンテナンスも簡単。
今回、ふと見つけてしまったJAMの3Dエアフィルター。吸気効率も良くて、難燃性のフィルター素材で、乾式という仕様。しかも1個約2000円!安い!!
今のDNAパワーフィルターも拘って買いましたが、これを見つけてしまった以上はファンネル+フィルターのセットへ移行せざるを得ませんね~。
ちなみにファンネルは新品未使用を2個頂きました。有り難く使わさせて頂きます(笑)
改めて乾式好きだと感じた瞬間でした(爆)
(^-^;
そのうちクラッチも乾式か…?
(;・ω・)
さあ、男のファンネルまでもう目前(笑)
男前までは行けないので、上から被せます…。
(T▽T)