神鳴り(アメジストネックレス)

難聴ゆえに家居の好きな主婦です。過去、心臓弁膜症、大腸がんの手術を受けました。趣味は短歌です

高知の城西館ホテルの夕食は部屋食でした

2016年03月30日 20時37分03秒 | 旅行
めったに泊まれる宿ではないので、記録しておくことに。

今日は、ちょうど孫の誕生日でもあったので、その記念にもなると思うので。

↓土佐風前菜です。


↓刺身の盛り合わせ


夕方実演を見せてもらった鰹たたき


↓メニューも写しておきました。


↓メニュー続き


↓このドロメは鰯の稚魚のことで、土佐ではポン酢などをかけて生でいただきます。

去年春、帰省したとき、このドロメを食べたくて産地の赤岡町をうろうろしましたが、その日は漁がなかったとかで、結局食べられなかった苦い思い出が。

今日は食べられてラッキーでした。(^^)

↓ジュンサイの入った汁物と若竹煮など。


↓この蒸し物は、おいしかったらしいんですが、私は満腹になってしまっていたので、食べられませんでした(涙)。



↓野菜のてんぷらとご飯。

これも食べられませんでした。

私も年取ったせいか、すぐに満腹になります。そして、すぐにまた空腹になります。

だから、食べられなかったことが非常に残念でした。

このあと、柚アイスと苺などの果物が出ましたが、こちらは食べられました。

デザートの写真等は、食べることに忙しくて、撮影することを失念していました。

どれもこれも、とても美味だったこと、お伝えさせていただきます。

城西館のお料理をしてくださった方々にお礼申し上げます。

おかげさまで、孫の13歳の記念誕生会になりました。

  名にし負ふ城西館のお料理にまた会はむかな長生きをして  biko

最新の画像もっと見る

コメントを投稿