goo blog サービス終了のお知らせ 

「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

『通り魔的事件』が続出する理由(ワケ)

2025-05-14 10:11:04 | 編集長「MASH」筆【ハードパンチ社説】

『中学生が老人を刺す・・・』
『東大前駅で大学生を刺す・・・』

簡単に『通り魔』と位置づけることは難しく、危険な解釈であろう。そもそも『彼らに潜むもの』を考えるべきなんだ。では、その『潜むもの』とは何なのだろうか?ソレこそ『不満』なのである。

「満足いかないぜ~」と年を重ねてもミック・ジャガーは歌い続けているのだが、案外『言いえて妙』な気がしてしまう・・・多くの人は『満足いかないと暴発する』そんな危険性を抱えていると言える。

前者は中学生による反抗である。今も昔もただでさえ思春期は難しい時期なのに、現代が抱える社会的窮屈さにおいて『より難しい時期』となっていることは明白である。今の社会は笑顔もコミュニケーションも消えつつあり、自分に引きこもる傾向がある。そんな状況を見ていると「生きづらいなぁ・・・」と俺さえも思う時があるくらいさ。

俺の時代は『爆発』が出来た。一時的に荒れている・・・そんな不良的なヤツが居ただろ?そしてそれを教師達がアドバイスしてくれたもんさ!じゃぁ、今はどうだい?『内にこもる』だろ?爆発せずに気付いたら暴発してしまう・・・ この『暴発が怖い』のさ!

後者も同じ時期の『教育トラウマ』が引き起こした事件と言えるので、どこかで『爆発しなきゃならなかった』ということなんだ。昔は『ツッパリ』や『不良』が居たけれど、この手の『無差別通り魔殺人』なんて稀だったよね・・・。せいぜい校内でタバコを吸って悪ぶっている・・・でもコレだって『小さな爆発(反抗)』なのさ。感の良い読者なら「ガス抜きだろ?」と気付いているハズだろうが、その『ガス抜き』こそが重要なんだよね。

俺の場合は夜中に大音量でエレキを弾いて親が真っ青になっていたよ!「何時だと思ってるの!」ってね(笑)

親は子供に『ガス抜きをさせる』こと!そうしないと今の時代『簡単に暴発する』ことになるぜ!大変な時代なのさ・・・。

じゃあ、今日はココまで!

PS:2日間ほど『法事』や『病院検査』により更新が出来ず、申し訳ございませんでした。

《編集長& Jerry's Guitarオーナー「Mash」筆》

ご意見・ご感想・記事投稿・編集長の執筆、演奏、講演依頼などは『コメント欄』か『ハードパンチ編集部』までどうぞ!
https://hardp.crayonsite.com

編集長『MASH』が経営するギター専門店『Jerry's Guitar』公式サイトはコチラ

https://jgmp.crayonsite.com/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。