goo blog サービス終了のお知らせ 

「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

ローリング・ストーンズ来日公演2日目を見た!集大成の最終章に向かって!(第二回)

2014-03-05 13:41:15 | Rolling Stones

第一回で
「ライブ初日」
http://blog.goo.ne.jp/12mash/e/d7d589a75d89207dffb8910e32fc987d
について書いた
 
その中で大きな反響だったのが
当然
「キースの不調」
 
しかし、皆さん
二日目はウソのように元気
 
これが本当に嬉しいんだよ
 
ただの体調不良
だったんでしょうね
 
心配して損したぜ
 
本編ですが、オープニングは予想していたように
「Start me up」
に変更
 
ココで早くも、おなじみの
足上げポーズ
を取るキース
 
うん
初日とは別人
元気いっぱい
 
やっぱり
ストーンズ
「キースが元気でなくっちゃ
と単純に思わせてくれたよね
 
終始上機嫌
笑顔も溢れるキース
 
それに引っ張られ
ストーンズの演奏はグングンと前へ
本当に、素晴らしい日だ
 
ミックもリラックスし
より運動量は豊富
 
セットを数曲変える中で
歌もシッカリ歌い込んでいて
「素晴らしい
の一言
 
とは言え
とにかく、この日はキース
 
初日でカポを使っていた曲も
カポ無しで
ほとんどを、レギュラ-チューニング
でプレイ
 
初日とは真逆の
キースDay
となりました
 
マニアックなところだと
「Bitch」
に変わって
「Silver Train」
 
大会場でコレやりますか
って感じだったけれど・・・
全体的にお客様のノリ
は良かったですね
 
また、メンバーも笑顔が溢れていた
こんなリラックスしていたライブ
も珍しいのではないか
 
初日とは打って変わって
も終始
ストーンズ・サウンド
に身を委ね
大ハシャギ
でしたよ
 
とにかく
 
「まだまだストーンズは走り続ける
 
そう思わせた
素晴らしいライブ
でしたよ
 
余談ですが
ストーンズのオフィシャル・ホームページ

TOP映像で日本公演の模様が

  「TOKYO SHUFFLE」

なるコーナーで紹介
されております
 
なんと、我々「ジェリーズ軍団」
大興奮でまさかの登場
http://www.rollingstones.com/
を、ぜひご覧下さいませ
 
 
そんな4日のセット・リストは全19曲
       
 
Start Me Up
You Got Me Rocking
It's Only Rock 'n' Roll (But I Like It)
Tumbling Dice
Angie
Doom and Gloom
Silver Train
 (by request)
Honky Tonk Women
 
<Band introductions>
 
Slipping Away
 (Keith Richards on lead vocals)
Happy
(Keith Richards on lead vocals)
 
Midnight Rambler
Miss You
Paint It Black
Gimme Shelter
Jumpin' Jack Flash
Sympathy for the Devil
Brown Sugar
 
Encore:
You Can't Always Get What You Want
(with the Senzoku Freshman singers)
(I Can't Get No) Satisfaction
 
この流れで
6日
も行きましょう
 
カモンストーンズ

<3/5 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas