goo blog サービス終了のお知らせ 

アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

ハロウインの準備

2010-10-23 20:12:04 | 四季折々

来週一週間は「Halloween Week」なので、せっせとキャンデイーの
袋詰めをしました。





どちらでもよいけれど外人講師がジャコランタン(かぼちゃのちょうちん)
の大きな器を持って生徒が「Trick or treat]と言ったら
中から取らせてあげます。
生徒の嬉しそうな顔が浮かびます。

さて、仮装は?

一番楽な帽子、被るだけで良いからね。
今日は太陽に当てて虫干ししました。


イタリアベネチアで購入したマスク
まだ使ったことが無い、どうして?とても高価だったので勿体無い。


このマスクは被っていると顔に汗をかいて暑くなります。
インパクトはあるのだけれど。

ハロウイン大好きな外人講師と、そうでもない講師では
熱の入れようが違います。
でも、一つの行事として関連した単語を学び風習を学ぶ良い機会です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2010-10-23 23:12:20
ハロウインウイークが来ますね。準備するときからすでに十分楽しいですね。イタリアのマスクぜひ使って子供たちを驚かせてください。
楽しいイベント、ぜひ盛り上がってください。
返信する
とうさんへ (サッチー)
2010-10-24 07:00:52
とうさん、おはようございます。
盛り上がりましょう。
子供達と楽しい時間を持ちましょう。

シャイな大人も仮面で盛り上がることが出来ます。
とうさんもHappy Halloween!
返信する

コメントを投稿