公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年5/20 ダウ 39806.77(-196.82 -0.49%):S&P500 5308.13(+4.86 +0.09%):ナスダック 16794.88(+108.91 +0.65%)

2024-05-21 15:02:34 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年5/20 ドル円:155.48円 - 156.30円 ユーロドル:1.0854ドル - 1.0884ドル ユーロ円:168.99円 - 169.78円


2024年05月21日(火)07時39分 NY市場動向(取引終了):ダウ196.82ドル安(速報)、原油先物0.38ドル安

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 39806.77 -196.82   -0.49%  40077.4 39787.09  10   20
*ナスダック  16794.874 108.908   0.65% 16823.827 16695.692  1566 1609
*S&P500      5308.13   4.86 0.091642%  5325.32   5302.4  213  286
*SOX指数     5090.352 107.327   2.15%
*225先物       39310 555.00    1.43%   39495

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     156.26   0.61   0.39%   156.3   155.5
*ユーロ・ドル   1.0856 -0.0014   -0.13%   1.0884   1.0855
*ユーロ・円    169.67   0.45   0.27%   169.78   169.07
*ドル指数     104.61   +0.16   0.16%   104.65   104.39

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り   4.825   0.027     4.852   4.812
*10年債利回り    4.42   0.029     4.455   4.406
*30年債利回り   4.561   0.024     4.595   4.548
*日米金利差    3.468   0.05

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      79.68   -0.38   -0.47%    80.6   79.17
*金先物      2425.29   10.4   0.43%  2449.89   2407.6
*銅先物      507.90    2.90   0.91%  519.90   500.40
*CRB商品指数  295.6081  1.8585  0.6327% 295.6081 295.6081

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     8424.2   3.94   0.05%  8451.64  8417.95   47 51
*独DAX     18768.96   64.54   0.35%   18804 18710.13   21 19
*仏CAC40     8195.97   28.47   0.35%   8221.3  8175.46   27 12


米国株式市場=ナスダック最高値、エヌビディア決算控えハイテク株に買い By ロイター 2024年5月21日午前 6:37

[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場は、ナスダック総合(.IXIC), opens new tabが終値ベースで過去最高値を更新した。半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabの決算発表を控えテクノロジー株に買いが入った。
市場では米連邦準備理事会(FRB)の利下げ時期を見極めたようとする動きも続いている。
S&P500テクノロジー指数(.SPLRCT), opens new tabは主要11セクターの中で上昇率トップとなり、1.32%高となった。エヌビディアが2.49%上昇するなど、半導体株の上げが寄与した。
エヌビディアは少なくとも証券会社3社が目標株価を引き上げた。同業のマイクロン・テクノロジー(MU.O), opens new tabもモルガン・スタンレーが投資判断を「アンダーウエート」から「イコールウエート」に引き上げたことを受けて2.96%上昇した。フィラデルフィア半導体指数(.SOX), opens new tab は2.15%高となった。
JPモルガン(JPM.N), opens new tabが4.5%下落し、ダウを圧迫した。同社のジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は、足元の株価では大量の自社株買いはできないとの見方を示し、売りが優勢となった。
ドイツ銀行は2024年末のS&P500種株価指数の目標値を5100ポイントから5500ポイントに引き上げた。モルガン・スタンレーは25年6月までに5400を記録すると予想している。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.14対1の比率で上回った。ナスダックでは1.01対1で値下がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は約123億1000万株。直近20営業日の平均は約118億2000万株。


終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
39806.77
-196.82
-0.49
39989.76
40077.40
39787.09
(.DJI)
前営業日終値
40003.59
ナスダック総合
16794.87
+108.91
+0.65
16702.02
16823.83
16695.69
(.IXIC)
前営業日終値
16685.97
S&P総合500種
5308.13
+4.86
+0.09
5305.35
5325.32
5302.40
(.SPX)
前営業日終値
5303.27
ダウ輸送株20種
15428.55
-72.88
-0.47
(.DJT)
ダウ公共株15種
949.92
-1.50
-0.16
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
5090.35
+107.33
+2.15
(.SOX)
VIX指数
12.15
+0.16
+1.33
(.VIX)
S&P一般消費財
1444.45
-10.47
-0.72
(.SPLRCD)
S&P素材
580.65
+0.86
+0.15
(.SPLRCM)
S&P工業
1060.80
+1.79
+0.17
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
828.73
-5.70
-0.68
(.SPLRCS)
S&P金融
696.30
-8.54
-1.21
(.SPSY)
S&P不動産
241.11
-1.65
-0.68
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
717.03
-4.63
-0.64
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1697.97
-5.03
-0.30
(.SPXHC)
S&P通信サービス
298.30
+1.01
+0.34
(.SPLRCL)
S&P情報技術
3948.82
+51.62
+1.32
(.SPLRCT)
S&P公益事業
365.07
-0.78
-0.21
(.SPLRCU)
NYSE出来高
8.57億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物6月限
ドル建て
39310
+ 240
大阪比
シカゴ日経先物6月限
円建て
39295
+ 225
大阪比



ダウ平均は反落 エヌビディアなどIT・ハイテク株は堅調=米国株概況 株式 2024/05/21(火) 05:34

NY株式20日(NY時間16:23)(日本時間05:23)
ダウ平均   39806.77(-196.82 -0.49%)
S&P500    5308.13(+4.86 +0.09%)
ナスダック   16794.88(+108.91 +0.65%)
CME日経平均先物 39290(大証終比:+220 +0.56%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。一方、IT・ハイテク株は堅調な値動きだったことから、ナスダックは最高値を更新した。ダウ平均についてはJPモルガン<JPM>の下げが圧迫。本日投資家説明会を開催し、ダイモンCEOが、いつまでCEOを続けるつもりかとの質問に対し「もう5年ではない」と投資家に述べた上で、後継者計画は順調に進んでいると語ったことが売りを強めた。

 一方、市場には強気ムードも広がっており、これまで弱気一筋だった大手証券のストラテジストも強気に転じていた。S&P500種の予想値は5400と、従来の4500から引き上げ、最高値の更新を見込んでいる。米企業の良好な1株利益の伸びに加えて、緩やかなマルチプルの圧縮が予想されているという。

 その他からも、少なくとも5月一杯は上昇相場が続くとの見方も出ていた。市場の心理が「5月の恐怖」から「5月の買い」へとシフトする中、来週もこの傾向は続くという。その中でAI関連銘柄がスポットライトを浴びると見込んでおり、今週はマイクロソフト<MSFT>のイベントや、水曜日の引け後に予定されているエヌビディア<NVDA>の第1四半期決算など、いくつかのカタリストが注目されるという。

 これらのイベントでAIの認知度や能力向上、そして関連支出が強化されると予想。その結果、IT・ハイテク株が上昇し、全体相場を牽引するとしている。

 そのエヌビディアだが、アナリストの目標株価引き上げが伝わった。第1四半期のデータセンター部門の売上はコンセンサス予想の211億ドルよりも230億ドルに近づく可能性に言及。また、第2四半期についても、同部門の売上はコンセンサス予想の228億ドルに対し245億ドルを見込み、株価も十分過ぎるほどの上振れ余地があるという。

 なお、今週はFOMC議事録も公表されるが、雰囲気は変わらず、高金利継続の必要性が示されるものと見られている。

 マイクロン・テクノロジー<MU>が上昇。アナリストが投資判断を「中立」に引き上げ、目標株価を従来の98ドルから130ドルに引き上げた。

 ビル・マンション設備のジョンソンコントロールズ<JCI>が上昇。アクティビスト(物言う投資家)として知られるエリオット・インベストメントが同社株を大量保有したと伝わった。

 教育ソフトウェアのインストラクチャー<INST>が上昇。投資会社のトーマ・ブラボーが保有株の売却を検討していると伝わった。

 医薬品のジャガー・ヘルス<JAGX>が急落。金曜日に60株を1株にする株式併合を発表した。

 液化天然ガス(LNG)のネクストディケード<NEXT>が大幅高。UAEのアブダビ国営石油(ADNOC)が、同社がテキサス州で進める天然ガス輸出プロジェクトに出資する。ADNOCにとって、米国での初の資産取得となる。

 ウェブサイト作成支援プラットフォームを手掛けるイスラエルのウィックス・ドット・コム<WIX>が決算を受け大幅高。製品イニシアティブが力強い成長を牽引。

 医薬品のヒムズ&ハーズ・ヘルス<HIMS>が大幅高。月199ドルで模倣減量薬の販売を発表した。


JPモルガン<JPM> 195.58(-9.21 -4.50%)
マイクロン<MU> 129.00(+3.71 +2.96%)
ジョンソンコントロールズ<JCI> 70.62(+1.60 +2.32%)
インストラクチャー<INST> 22.45(+2.18 +10.75%)
ジャガー・ヘルス<JAGX> 0.17(-0.09 -34.78%)
ウィックス<WIX> 168.02(+32.34 +23.84%)
ネクストデケード<NEXT> 8.01(+1.03 +14.76%)
ヒムズ&ハーズ<HIMS> 18.60(+4.03 +27.66%)

アップル<AAPL> 191.04(+1.17 +0.62%)
マイクロソフト<MSFT> 425.34(+5.13 +1.22%)
アマゾン<AMZN> 183.54(-1.16 -0.63%)
アルファベットC<GOOG> 178.46(+1.17 +0.66%)
テスラ<TSLA> 174.95(-2.51 -1.41%)
メタ<META> 468.84(-3.07 -0.65%)
AMD<AMD> 166.33(+1.86 +1.13%)
エヌビディア<NVDA> 947.80(+23.01 +2.49%)
イーライリリー<LLY> 783.18(+13.18 +1.71%)


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/05/21 07:09
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 情報技術 3,948.82 +51.62 +1.32%
2 コミュニケーション・サービス 298.3 +1.01 +0.34%
3 資本財・サービス 1,060.8 +1.79 +0.17%
4 素材 580.65 +0.86 +0.15%
5 公益事業 365.07 -0.78 -0.21%
6 ヘルスケア 1,697.97 -5.03 -0.30%
7 エネルギー 717.03 -4.63 -0.64%
8 生活必需品 828.73 -5.7 -0.68%
9 不動産 241.11 -1.65 -0.68%
10 一般消費財 1,444.45 -10.47 -0.72%
11 金融 696.3 -8.54 -1.21%

NASDAQ業種別ランキング
2024/05/21 07:09
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ コンピューター指数 15,431.4 +178.75 +1.17%
2 NASDAQ バイオ株指数 4,468.4 +35.43 +0.80%
3 NASDAQ その他金融株指数 11,227.24 +36.46 +0.33%
4 NASDAQ 工業株指数 9,886.3 -15.87 -0.16%
5 NASDAQ 輸送株指数 6,579.66 -36.11 -0.55%
6 NASDAQ 通信株指数 384.67 -2.24 -0.58%
7 NASDAQ 保険株指数 14,278.97 -164.58 -1.14%
8 NASDAQ 銀行株指数 3,767.7 -48.76 -1.28%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
6,579.66 -36.10 -0.55% -3.30% +14.43% 6:16

S&P 小型株600種
1,337.66 -1.03 -0.08% +6.69% +16.85% 5:15

ラッセル2000指数
2,102.50 +6.78 +0.32% +7.95% +18.54% 5:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,468.40 +35.43 +0.80% +9.94% +6.74% 6:16

NYダウ 工業株30種
39,806.77 -196.82 -0.49% +4.79% +19.09% 6:03

ナスダック 銀行株指数
3,767.70 -48.75 -1.28% +5.69% +32.51% 6:16

ブルームバーグ REIT指数
280.69 -1.72 -0.61% +6.58% +3.45% 5:00

NYSE 総合指数
18,335.62 -52.64 -0.29% +5.02% +19.65% 6:59

ナスダック 100指数
18,674.19 +127.96 +0.69% +9.61% +35.29% 6:16

ナスダック 金融株指数
11,227.24 +36.46 +0.33% +5.21% +35.83% 6:16

ナスダック 保険株指数
14,278.97 -164.57 -1.14% +2.59% +23.15% 6:16

NYダウ 輸送株20種
15,428.55 -72.88 -0.47% +2.29% +10.92% 6:03

ナスダック 通信株指数
384.67 -2.23 -0.58% +0.18% -0.71% 6:16

S&P 500種
5,308.13 +4.86 +0.09% +6.86% +26.63% 6:03

ナスダック 総合指数
16,794.88 +108.91 +0.65% +9.90% +32.68% 6:16

NYダウ 公共株15種
949.92 -1.50 -0.16% +8.49% +3.84% 6:03

KBW銀行株指数
105.82 -1.54 -1.43% +5.74% +37.68% 6:16

ラッセル1000指数
2,906.38 +3.05 +0.11% +6.81% +26.81% 5:30

ナスダック 金融100指数
5,612.23 -16.07 -0.29% +4.72% +33.94% 6:16

ラッセル3000種指数
3,035.51 +3.52 +0.12% +6.86% +26.36% 5:30

ナスダック コンピューター株指数
15,431.39 +178.74 +1.17% +12.74% +47.00% 6:16

S&P 中型株400種
3,019.65 +3.40 +0.11% +6.44% +22.96% 7:59

ナスダック 工業株指数
9,886.30 -15.87 -0.16% +6.43% +18.01% 6:16

バミューダ BSX指数
2,510.47 -0.98 -0.04% +9.98% +18.13% 3:59

アルゼンチン メルバル指数
1,535,512.00 +62,048.75 +4.21% +29.12% +353.38% 5:24

ブラジル ボベスパ指数
127,750.92 -399.79 -0.31% +2.10% +15.36% 5:21

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
57,393.28 -189.80 -0.33% +2.74% +5.70% 5:26


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▼0.49% 39,806.77 -196.82H:40,077.40L:39,787.0905/20
NASDAQ ▲0.65% 16,794.88 +108.91H:16,823.83L:16,695.6905/20
NASDAQ100 ▲0.69% 18,674.19 +127.96H:18,703.83L:18,549.8405/20
S&P500 ▲0.09% 5,308.13 +4.86H:5,325.32L:5,302.4005/20
サンデーダウCFD 39,818.80 ダウ比:+12▲0.03%H:39,829L:39,79806:10
CME ダウ先物 39,944.00 ダウ比:+137▲0.34%H:40,213L:39,91905:57
CME NAS100先物 18,747.50 ナス比:+73▲0.39%H:18,795L:18,63205:57
CME SP500先物 5,331.50 SP比:+23▲0.44%H:5,348L:5,32405:58
CME 日経先物 39,220.00 日経比:+150▲0.38%H:-L:-05:59
VIX恐怖指数 12.15 ▲1.33%+0.16H:12.59L:12.0705:46
VXN(NASDAQ) 15.92 ▲0.44%+0.07H:0.00L:0.0005/20
ラッセル2000 ▲0.15% 2,098.80 +3.08H:2,107.80L:2,090.6505/20
PHL半導体(SOX) ▲2.15% 5,090.35 +107.33H:5,119.16L:4,999.4106:10
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,127.37 +3.52 +0.17% +4.89% +11.81% 1:24 

ユーロ・ストックス50指数 5,074.34 +10.20 +0.20% +3.18% +15.45% 0:50 

S&P ユーロ指数 2,214.76 +3.18 +0.14% +4.12% +14.29% 1:24 

FTSE100指数 8,424.20 +3.94 +0.05% +6.69% +8.60% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数   

フランス CAC40指数 8,195.97 +28.47 +0.35% +2.16% +9.40% 1:05 

イスタンブール100種指数 10,739.57 +95.99 +0.90% +10.79% +138.57% 0:10 

ドイツ DAX指数 18,768.96 +64.54 +0.35% +5.82% +15.32% 5:18

ドバイ金融市場総合指数 4,067.20 -1.03 -0.03% -2.57% +14.75% 2024/05/20

ロシア RTS指数 $ 1,204.10 -7.77 -0.64% +2.59% +16.16% 0:50 

アテネ 総合指数 1,502.79 +12.33 +0.83% +7.91% +32.72% 2024/05/20 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 80,073.00 +542.37 +0.68% +9.15% +2.43% 0:00 

スイス SMI指数  

オスロ ベンチマーク指数 1,416.42 0.00 0.00% +5.09% +16.97% 1:05  

スペイン IBEX35指数 11,339.50 +11.80 +0.10% +5.69% +22.57% 0:37

アムステルダム AEX指数 914.95 +1.70 +0.19% +6.39% +19.27% 1:05 

イタリア FTSE MIB指数 34,825.01 -573.81 -1.62% +2.66% +26.54% 0:40 

ベルギー BEL20指数 4,006.94 +2.14 +0.05% +4.68% +7.23% 1:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,902.84 +15.46 +0.22% +9.65% +14.23% 1:05

テルアビブ35種指数 1,980.63 +21.09 +1.08% +3.57% +8.50% 2024/05/20  

オーストリア ATX指数 3,764.08 +13.60 +0.36% +6.42% +19.06% 0:50 

OMX ストックホルム30指数 2,632.17 +29.97 +1.15% +5.20% +15.02% 0:35

サウジアラビア タダウル全株指数 12,125.36 -73.02 -0.60% -3.02% +6.88% 2024/05/20


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲0.05% 8,424.20 +3.94H:8,451.64L:8,417.9505/20
[CFD] FTSE100 8,405.90 指数比:-18▼0.22%H:8,428L:8,39705:55
ドイツ DAX ▲0.33% 18,767.06 +62.64H:18,804.00L:18,710.1300:38
[CFD] DAX サンデー 18,742.10 指数比:-24▼0.13%H:18,815L:18,71805:55
フランス CAC40 ▲0.35% 8,195.97 +28.47H:8,221.30L:8,175.4605/20
スイス SMI ▲0.65% 12,024.07 +77.41H:12,046.39L:11,992.4205/18
イタリア FTSE MIB ▼1.62% 34,825.01 -573.81H:35,118.73L:34,804.0805/20
スペイン IBEX35 ▲0.10% 11,339.50 +11.80H:11,371.50L:11,312.5000:37
オランダ AEX ▲0.19% 914.95 +1.70H:915.06L:912.6605/20
ベルギー BEL20 ▲0.05% 4,006.94 +2.14H:4,015.16L:3,997.7705/20
オーストリア ATX ▲0.36% 3,764.08 +13.60H:3,767.32L:3,745.7405/20
ポルトガル PSI20 ▲0.22% 6,902.84 +15.46H:6,964.52L:6,893.0205/20
ギリシャ ASE ▲0.83% 1,502.79 +12.33H:1,505.07L:1,495.6623:19
スウェーデン OMXS30 ▲1.15% 2,632.17 +29.97H:2,632.17L:2,607.9305/20
ノルウェー OBX ▲0.52% 1,416.42 +7.36H:0.00L:0.0001:05
デンマーク OMXC20 0.00% 2,729.17 0.00H:0.00L:0.0000:05
ロシア RTS ▼0.62% 1,204.40 -7.47H:1,220.23L:1,204.2705/20
トルコ ISE100 ▲0.90% 10,739.57 +96.00H:10,775.00L:10,633.9300:09
南アフリカ全株指数 ▲0.68% 80,073.00 +542.37H:80,213.69L:79,530.6305/20
ユーロ・ストックス50 ▲0.19% 5,073.85 +9.71H:5,079.35L:5,062.1500:35
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▲2.53% 12.44 +0.31H:12.60L:12.3205/20
バルチック(BDI)指数 ▲0.16% 1,847 +305/20
サウジ TASI ▼0.60% 12,125.36 -73.02H:12,179.43L:12,059.1705/20
UAEドバイ DFMGI ▼0.24% 4,058.62 -9.61H:4,082.14L:4,055.0505/20
イスラエル TA35 ▲1.08% 1,980.63 +21.09H:1,980.63L:1,954.8105/20
為替 ドル円 ▲0.41% 156.266 +0.636H:156.301L:155.49805:55
為替 ドル元 ▲0.15% 7.2339 +0.0110H:0.0000L:0.000004:24


欧州市場サマリー 2024年5月21日午前 3:56

<ロンドン株式市場> 反発して取引を終えた。貴金属株や鉱業株、防衛関連銘柄の上昇が相場を押し上げた。
FTSE100種指数(.FTSE), opens new tabは3営業日ぶりに小幅に上昇。中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.59%上げた。
金のスポット価格の上昇を背景に、FTSE350種貴金属株指数(.FTNMX551030), opens new tabは2.78%高。銅の値上がりを受け、鉱業株指数(.FTNMX551020), opens new tabは0.50%上昇した。
イランのライシ大統領がヘリコプター墜落事故で死亡し、中東情勢の不透明感が強まっていることを背景に、航空宇宙・防衛株指数(.FTNMX502010), opens new tabは2.29%上げた。
アイルランドのダブリンに本拠を置くゲーム開発会社のキーワーズスタジオ(KWS.L), opens new tabは55.2%高と急騰。プライベート・エクイティ企業、EQT(EQTAB.ST), opens new tabが買収する協議が進んでいると伝わったことが材料視された。
広告 - スクロール後に記事が続きます

Report this ad
投資家は22日に発表される英国の消費者物価指数(CPI)を注目している。

<欧州株式市場> 小幅に反発して取引を終えた。防衛関連銘柄が上昇して相場を押し上げた。
ユーロ域内の国債利回りが上昇し、株式相場の上げ幅は抑えられた。利下げに関する見方が分かれる中、欧州中央銀行(ECB)の金融政策の方向性の手掛かりを得ようと週内に発表される経済指標が注目されている。
STOXX欧州600種航空宇宙・防衛指数(.SXPARO), opens new tabは1.90%上昇した。テクノロジー株指数(.SX8P), opens new tabは0.85%高。
欧州航空機大手エアバス(AIR.PA), opens new tabは1.2%上げた。サウジアラビアのサウディア・グループによる単通路機105機の注文があったとの発表が好感された。
一方、イタリアの銀行銘柄が売られ、イタリアの主要株価FTSE・MIB指数(.FTMIB), opens new tabは1.62%下げた。
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE), opens new tabは1.0%安。モルガン・スタンレーが投資判断を引き下げたことが嫌気された。
スイス、スウェーデン、デンマークの株式市場は祝日のため休場だった。

<ユーロ圏債券> 国債利回りが上昇した。欧州中央銀行(ECB)の金融政策の方向性の手掛かりを得ようと、週内に発表される経済指標が注目されている。
ユーロ圏の短期国債利回りは、ECBのほか米連邦準備理事会(FRB)の当局者が金融緩和の道筋はなお不透明と慎重な見方を示したことを受け、一時数週間ぶりの水準に上昇した。
UBSグローバル・ウェルス・マネジメントのマーク・ヘーフェル最高投資責任者(CIO)は「パウエル議長を含むFRB当局者のこのところの発言は、第1・四半期にインフレ指標が予想を上回ったことを受け、インフレ鈍化を示す一段の証拠を待つという姿勢に主眼を置いたものだった」とし、「FRBはタカ派スタンスに転じていない」との見方を示した。
市場はECBの金融政策の行方を見極めようと、週内に発表されるユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)などに注目。FRBが22日に公表する連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨も注目されている。
コメルツバンクの金利・信用調査責任者クリストフ・リーガー氏によると、週後半に開催される主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議も、国際的な政策の面で新たな情報が得られる可能性があるとして注目されている。
独10年債利回りは2.3ベーシスポイント(bp)上昇の2.53%。
金利見通しを敏感に反映しやすい独2年債利回りは0.7bp上昇の2.99%。一時は3.008%と、2週間半ぶりの高水準を付けた。
イタリア10年債利回りは1.4bp上昇の3.82%。
独伊10年債利回り格差は128bp。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0860
1.0871
ドル/円
156.09
155.72
ユーロ/円
169.52
169.31
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
523.89
+0.95
+0.18
522.94
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2074.74
+3.27
+0.16
2071.47
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
5074.34
+10.20
+0.20
5064.14
(.STOXX50E)
FTSE100種
8424.20
+3.94
+0.05
8420.26
(.FTSE)
クセトラDAX
18768.96
+64.54
+0.35
18704.42
(.GDAXI)
CAC40種
8195.97
+28.47
+0.35
8167.50
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2420.30
<金利・債券>
米東部時間14時31分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.27
0.00
96.27
独連邦債2年物
105.14
-0.02
105.16
独連邦債5年物
116.57
-0.12
116.69
独連邦債10年物
130.52
-0.30
130.82
独連邦債30年物
129.06
-0.80
129.86
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
3.005
+0.007
3.055
独連邦債5年物
2.578
+0.020
2.556
独連邦債10年物
2.533
+0.022
2.509
独連邦債30年物
2.671
+0.026
2.643


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル156.23円で円換算した値です。
5月21日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
MS&AD
(8725/保険業) 2,767.5 3,259 +491.5
+17.76% 34,983
東京海上
(8766/保険業) 4,967 5,360.3 +393.3
+7.92% 31,896
村田製
(6981/電気機器) 2,874.5 2,943.4 +68.9
+2.40% 409,614
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,611.5 2,666.8 +55.3
+2.12% 97,430
東エレク
(8035/電気機器) 36,340 36,979.6 +639.6
+1.76% 34,311
大東建
(1878/不動産業) 16,665 16,841.6 +176.6
+1.06% 2,343
キリンHD
(2503/食料品) 2,235 2,257.5 +22.5
+1.01% 21,849
HOYA
(7741/精密機器) 18,800 18,977.3 +177.3
+0.94% 17,030
コマツ
(6301/機械) 4,682 4,711.9 +29.9
+0.64% 95,217
日産自
(7201/輸送用機器) 559.9 563.2 +3.3
+0.59% 130,165
いすゞ
(7202/輸送用機器) 2,031.5 2,043.5 +12.0
+0.59% 27,143
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,413 7,455.3 +42.3
+0.57% 5,442
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 8,312 8,358.3 +46.3
+0.56% 236,091
ニデック
(6594/電気機器) 7,353 7,392.8 +39.8
+0.54% 36,618
ファナック
(6954/電気機器) 4,674 4,696.3 +22.3
+0.48% 357,564
TDK
(6762/電気機器) 7,448 7,483.4 +35.4
+0.48% 19,011
クボタ
(6326/機械) 2,395.5 2,406.9 +11.4
+0.48% 13,855
住友商
(8053/卸売業) 4,170 4,190.1 +20.1
+0.48% 28,468
SMC
(6273/機械) 83,630 84,020.5 +390.5
+0.47% 256,163
日東電
(6988/化学) 12,305 12,360.9 +55.9
+0.45% 15,882
ファーストリテイ
(9983/小売業) 41,360 41,541.6 +181.6
+0.44% 30,304
キーエンス
(6861/電気機器) 73,110 73,428.1 +318.1
+0.44% 1,530
積水ハウス
(1928/建設業) 3,575 3,590.2 +15.2
+0.42% 20,000
信越化
(4063/化学) 6,083 6,099.2 +16.2
+0.27% 157,478
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,563 1,567 +4.0
+0.26% 1,287,518
資生堂
(4911/化学) 4,918 4,929.1 +11.1
+0.22% 24,048
NTT
(9432/情報・通信業) 151.8 152.1 +0.3
+0.20% 356,834
セコム
(9735/サービス業) 10,000 10,017.5 +17.5
+0.17% 60,171
三菱電
(6503/電気機器) 2,824.5 2,829.3 +4.8
+0.17% 27,793
野村HD
(8604/証券商品先物) 908 909.3 +1.3
+0.14% 795,460
オリックス
(8591/その他金融業) 3,422 3,426.7 +4.7
+0.14% 9,567
J T
(2914/食料品) 4,451 4,455.7 +4.7
+0.11% 16,387
みずほ
(8411/銀行業) 3,232 3,234 +2.0
+0.06% 786,528
三井住友
(8316/銀行業) 9,869 9,873.7 +4.7
+0.05% 803,859
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,333 7,335 +2.0
+0.03% 12,135
第一三共
(4568/医薬品) 5,531 5,530.5 -0.5
-0.01% 92,364
大塚HD
(4578/医薬品) 6,505 6,502.3 -2.7
-0.04% 18,760
ソニーG
(6758/電気機器) 13,065 13,059.3 -5.7
-0.04% 779,438
トヨタ
(7203/輸送用機器) 3,447 3,444.9 -2.1
-0.06% 175,458
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 6,974 6,967.9 -6.1
-0.09% 37,920
ダイキン
(6367/機械) 24,775 24,746.8 -28.2
-0.11% 816,489
SUBARU
(7270/輸送用機器) 3,316 3,312.1 -3.9
-0.12% 53,001
富士フイルム
(4901/化学) 3,454 3,449.6 -4.4
-0.13% 63,843
7&I-HD
(3382/小売業) 2,037 2,034.1 -2.9
-0.14% 156,496
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,379 4,371.3 -7.7
-0.18% 297,727
三井物
(8031/卸売業) 8,180 8,165.2 -14.8
-0.18% 1,567
旭化成
(3407/化学) 1,048 1,046 -2.0
-0.19% 48,975
花 王
(4452/化学) 6,968 6,952.2 -15.8
-0.23% 46,804
日 立
(6501/電気機器) 14,565 14,528.6 -36.4
-0.25% 51,951
大和ハウス
(1925/建設業) 4,112 4,101 -11.0
-0.27% 39,789
富士通
(6702/電気機器) 2,333.5 2,326.3 -7.2
-0.31% 193,337
菱地所
(8802/不動産業) 2,761.5 2,752.8 -8.7
-0.32% 28,991
楽天G
(4755/サービス業) 815.2 812.4 -2.8
-0.34% 52,502
任天堂
(7974/その他製品) 8,391 8,361.4 -29.6
-0.35% 1,590,025
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,511.5 1,506.1 -5.4
-0.36% 181,751
武 田
(4502/医薬品) 4,165 4,149.5 -15.5
-0.37% 594,400
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,770 1,763.3 -6.7
-0.38% 1,118,595
東  レ
(3402/繊維製品) 792.9 789.7 -3.2
-0.40% 28,540
JR東日本
(9020/陸運業) 2,843 2,830.9 -12.1
-0.43% 51,555
JR東海
(9022/陸運業) 3,491 3,471.4 -19.6
-0.56% 131,466
住友鉱
(5713/非鉄金属) 5,488 5,455.6 -32.4
-0.59% 102,373
JAL
(9201/空運業) 2,715.5 2,693.4 -22.1
-0.81% 64,624
INPEX
(1605/鉱業) 2,456 2,434.1 -21.9
-0.89% 53,357
小野薬
(4528/医薬品) 2,306 2,282.7 -23.3
-1.01% 132,405
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,607.5 1,590.4 -17.1
-1.06% 96,812
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,133 1,120.2 -12.8
-1.13% 1,141
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 390.4 385.9 -4.5
-1.16% 112,435
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本で一番美しい大学のキャ... | トップ | エンゼルスで大谷翔平とチー... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事