公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

競馬ファン休刊

2009-03-13 23:49:13 | 競馬

とか。

ま、関東のみならず、関西のファンにも、あまり馴染みがないかもしれないが、名古屋地区の中央競馬専門紙としては人気が高かった「競馬ファン」が事実上の廃刊となるそうだ。今月29日の高松宮記念号をもって幕を閉じる。

http://plaza.rakuten.co.jp/daikokusya/diary/200903130000/

http://hesomagari-keibafan.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-15c5.html

ところで、競馬ファンといえば長らく、川口大樹さんがメイン予想者を務めており、中京裏開催のときは、この人が、東海テレビ競馬中継の解説を長らく務めていた。そんな名門競馬専門紙の休刊に際し、大師匠が涙・・・

「(涙をこらえながらも・・・)おう!しばいたろか!なでしこもおらんようになるわ、ファンもなくなるわで、この先、ワシはどないしたらええんや!」

「というても、今ワシは中央の予想もやっとるから、心配いらんわ!あっはっは!」

しかしながら、競馬専門紙も続々となくなっていくなぁ・・・残念。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凋落は当然の話か | トップ | 久しぶりの競馬 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まいど! (大黒元師匠)
2009-03-14 01:23:00
それは、川口大樹さんですね。

1988年夏、その専門誌の記者募集が
あって、自分が入社試験を受けた時、
川口さんに面接を受けました。

結果は、採用されたのですが、
家族の反対で、泣く泣く諦めた
経験があります。
びっくり (Bank of Dream)
2009-03-14 13:57:30
えっ、ファンの採用試験に合格していた!

さすがですねぇ。

競馬」カテゴリの最新記事