公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

早大入試撮影事件:撮影画像を外部に流出させた東京都内の男子受験生が入試前、SNSで複数人に報酬を約束して「勉強を教えてほしい」と持ちかけていた

2024-05-16 05:45:03 | 大学受験
早稲田大入試撮影、報酬約束し解答求める…商学部で眼鏡の小型カメラ気付かれる 読売新聞 2024/05/16 05:00

早稲田大の入試問題が試験中、眼鏡型の電子機器「スマートグラス」で撮影された事件で、撮影画像を外部に流出させた東京都内の男子受験生(18)が入試前、SNSで複数人に報酬を約束して「勉強を教えてほしい」と持ちかけていたことが、捜査関係者への取材でわかった。男子受験生は外部からの返信を基に解答したといい、警視庁は16日にも偽計業務妨害容疑で書類送検する。

捜査関係者によると、男子受験生は2月16日、早大創造理工学部の試験中にスマートグラスで化学の試験問題を撮影。画像をスマートフォンに転送した上でX(旧ツイッター)を通じて外部に流出させ、早大の入試業務を妨害した疑い。スマホには化学以外の科目の設問画像も残っていた。

 男子受験生は入試前、Xで複数人に「難しい問題が解けない」「代金を支払っても構わない」と連絡。返信してきた人に試験中、設問画像を送って解答を返信するよう依頼していた。警視庁は画像を受け取った人物は不正の認識がなかったとみている。

 男子受験生は同21日に商学部も受験したが、大学職員が眼鏡の小型カメラに気付き、警視庁に通報した。早大は男子受験生の受験を両学部とも無効とした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタ自動車、ホンダ、日産... | トップ | 日経平均先物 38,720.00 (24... »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事