狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

沖縄2紙、国旗国歌や愛国心教育を否定!「政治的中立損なう」

2017-08-18 14:15:41 | マスコミ批判

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

沖縄2紙や沖教組は、国民が愛国心を持つことを極端に嫌う。

当然、教科書が国旗・国家に触れることも嫌だろうし、自国の総理大臣の名や写真が掲載されるなど論外なのだろう。

世界陸上大会やオリンピックなどの国際大会のメダリストは国旗と国家で祝福され、観客は自国の国歌が演奏されたり国旗が掲揚されると感動する。

沖縄2紙や沖教組らは、国際試合でも国歌・国旗を忌み嫌うのだろうか。

愛国心を持つことが、まるで罪悪のような印象だが、自国を愛することが出来ない国民は自分の郷土を愛することも出来ない。 当然自分の家族への愛も忌み嫌うはずだ。 家族愛は人間の最低限の条件である。

沖縄2紙は愛国心と同時に、愛郷心や家族愛をも否定するつもりか。

 

<社説>道徳教科書採択 決定過程を検証すべきだ

 

 

 決定過程に疑義が生じているのなら議事録などを公開して検証が必要だ。 2018年度から使用する小学校道徳教科書に、那覇市や浦添市など5市町村でつくる那覇地区の協議会が、他社に比べて愛国主義的傾向の強い教育出版の教科書を採択し、全5市町村教育委員会が使用を承認した。

 県教職員組合那覇支部が採択の撤回などを求める要請書を那覇市と浦添市の教育委員会に手渡した。要請書は同社の教科書が、5年生の教材に安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げている。

 教科書問題に取り組む市民団体「子どもと教科書全国ネット21」は、「どれが正しいおじぎのしかたか」など、戦前の「修身」と同じようなおじぎをさせる「しつけ」「礼儀」の教材が多く取り入れられていると指摘している。

 11年の大津の中2男子いじめ自殺を機に、政府の教育再生実行会が道徳の教科化を提言した。14年に中教審が検定教科書を導入し、記述式で評価する「特別の教科」とするよう答申、15年に学習指導要領を一部改正した。17年度に教育委員会などが教科書を採択し、18年度から全面実施することになっている。

 道徳教育を巡って文部科学省は「考え、議論する道徳」という新しい道徳観を打ち出している。教育出版の教科書のように国旗・国家の強調や、おじぎの仕方などの礼儀とは道徳観が相反するのではないか。

 国旗・国歌の扱いは道徳の学習指導要領に定められておらず、扱っていない社もあるが、同社は際立って記載が多いという。

 5年生の教科書に安倍首相の写真が掲載されている。現役の政治家であり、政治的中立を求めている教科書検定基準に抵触する恐れがある。

 道徳の学習指導要領にも問題がある。1、2年生用で、郷土の文化や生活に親しみ、愛着を持つこととされている。そもそも郷土愛の概念が曖昧すぎる。国家にとって都合のいい規範の押し付けになりかねない。

 戦前、「教育勅語」の忠君愛国の精神が「修身」教科書を通じて子どもたちに徹底され、国民を戦争にかりたてた。日本国憲法は、その反省から生まれたことを忘れてはならない。

 今回、那覇地区の教科書採択地区協議会が非公開で行われたため、決定過程が不透明になっている。東京都のように、教科書を決める協議会を一般公開する動きもある。

 那覇市教委は教育出版の教科書が愛国主義的な色が強いと指摘されている点について「採択地区協議会で慎重に検討され、総合的に判断された結果」と説明している。それなら、審議会の設置基準や審議委員、議事録などの審議過程を速やかに公開すべきだ。

 

                   ☆

 

> 2018年度から使用する小学校道徳教科書に、那覇市や浦添市など5市町村でつくる那覇地区の協議会が、他社に比べて愛国主義的傾向の強い教育出版の教科書を採択し、全5市町村教育委員会が使用を承認した。

戦前の「修身」と同じようなおじぎをさせる「しつけ」「礼儀」の教材が多く取り入れられていると指摘している。

>県教職員組合那覇支部が採択の撤回などを求める要請書を那覇市と浦添市の教育委員会に手渡した。要請書は同社の教科書が、5年生の教材に安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げている。

>県教職員組合那覇支部が採択の撤回などを求める要請書を那覇市と浦添市の教育委員会に手渡した。要請書は同社の教科書が、5年生の教材に安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げている。

 

国旗・国歌の記載が戦前の修身と類似してるというだけで、教育内容を無視し反対を唱えるのは愛国心を憎悪するからではないか。

日本国の首相である安倍晋三首相の写真は駄目だが、習近平や刈り上げ君(金正恩)の写真ならOKなのか。 一体どこの国の新聞だ。

 

>県教職員組合那覇支部が採択の撤回などを求める要請書を那覇市と浦添市の教育委員会に手渡した。要請書は同社の教科書が、5年生の教材に安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げている。

 

教科書の採択は、法令に基づいて各地域の教科書採択協議会が選定し、最終的には当該地区の教育委員会が採択する。

八重山教科書問題で従来沖教組の独断に近い採択が行われていたが、八重山教科書採択協議会の会長に就任した石垣市教育長の玉津氏が、法令に基づいて採択した教科書に対し、沖縄2紙を筆頭に、サヨク学者らが猛反対し、それに煽動された竹富教育委が、違法な
独自の採択をし、全国の話題になった。

法令に従って採択した那覇市や浦添市など5市町村でつくる那覇地区の協議会は、沖縄2紙や沖教組の圧力に屈することなく、法令に基づく採択を全うしてほしい。

>「しつけ」「礼儀」

「しつけ」と「礼儀」は日本人らしさの象徴だ。

「しつけ」や「礼儀」を」教育して、一体何が悪いというのだ。

ちなみに琉球新報が批判する「しつけ」は日本人の美徳であり「躾」と書く。

躾は中国伝来の「漢字」にはない。 躾は、日本製の「国字」であり、「しつけ」教育の欠ける中国人は日本に見習って躾の重要性を説いているくらいだ。

日本人に有って中国人には無い「躾」について、過去ブログで次のように書いた。

漢字の母国・中国には存在しない「躾」(漢字ではなく国字)を教えれば、学力は自ずと向上すること間違いない。

それにしても自分の「身」を「美しく」することは化粧ではなく、躾(しつけ)であるとは、昔の日本人は偉かった。ちゅら海を守れ!偽善者の絶叫 沖縄は全国一の埋め立て県2009-08-29

沖縄2紙と沖教組は、戦前の教育というだけですべてを否定する。

だが日本人が日本人らしさを取り戻すためには戦前の教育でも良いものは取り入れるべきだ。

その点からいえば「教育勅語」の復活も考慮すべきだ。

 

 

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 

 

 

 

【おまけ】
2017.08.17 政治anonymous-post-com

 

琉球新報/社説「郷土愛を持つことの教えは国に都合の良い規範の押しつけだ!戦争がー」~ネットの反応「愛国心どころか郷土愛まで否定しだしたかw」「中国共産党に帰属意識を持てということだろ」
 

 

 

 

 

 

 スレッドURL: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1502922728/
 

 

<社説>道徳教科書採択 決定過程を検証すべきだ

 

決定過程に疑義が生じているのなら議事録などを公開して検証が必要だ。

 

2018年度から使用する小学校道徳教科書に、那覇市や浦添市など5市町村でつくる那覇地区の協議会が、他社に比べて愛国主義的傾向の強い教育出版の教科書を採択し、全5市町村教育委員会が使用を承認した。

 

県教職員組合那覇支部が採択の撤回などを求める要請書を那覇市と浦添市の教育委員会に手渡した。
要請書は同社の教科書が、5年生の教材に安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げている。

 

教科書問題に取り組む市民団体「子どもと教科書全国ネット21」は、「どれが正しいおじぎのしかたか」など、戦前の「修身」と同じようなおじぎをさせる「しつけ」「礼儀」の教材が多く取り入れられていると指摘している。

 

11年の大津の中2男子いじめ自殺を機に、政府の教育再生実行会が道徳の教科化を提言した。
14年に中教審が検定教科書を導入し、記述式で評価する「特別の教科」とするよう答申、15年に学習指導要領を一部改正した。
17年度に教育委員会などが教科書を採択し、18年度から全面実施することになっている。

 

道徳教育を巡って文部科学省は「考え、議論する道徳」という新しい道徳観を打ち出している。教育出版の教科書のように国旗・国家の強調や、おじぎの仕方などの礼儀とは道徳観が相反するのではないか。

 

国旗・国歌の扱いは道徳の学習指導要領に定められておらず、扱っていない社もあるが、同社は際立って記載が多いという。

 

5年生の教科書に安倍首相の写真が掲載されている。現役の政治家であり、政治的中立を求めている教科書検定基準に抵触する恐れがある。

 

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-556712.html
続きます

 

 
続き
道徳の学習指導要領にも問題がある。
1、2年生用で、郷土の文化や生活に親しみ、愛着を持つこととされている。そもそも郷土愛の概念が曖昧すぎる。国家にとって都合のいい規範の押し付けになりかねない。
戦前、「教育勅語」の忠君愛国の精神が「修身」教科書を通じて子どもたちに徹底され、国民を戦争にかりたてた。
日本国憲法は、その反省から生まれたことを忘れてはならない。

 

今回、那覇地区の教科書採択地区協議会が非公開で行われたため、決定過程が不透明になっている。
東京都のように、教科書を決める協議会を一般公開する動きもある。

 

那覇市教委は教育出版の教科書が愛国主義的な色が強いと指摘されている点について「採択地区協議会で慎重に検討され、総合的に判断された結果」と説明している。
それなら、審議会の設置基準や審議委員、議事録などの審議過程を速やかに公開すべきだ。

 

おしまい

 

 

 

 
ネットの反応
愛国心どころか郷土愛まで否定しだしたかw
郷土愛すらないんじゃ出て行けと言われてもしょうがないw
 

 

さすがに郷土愛の否定は行き過ぎだろ
この人たちどこに向かってるの?
>>↑
中国
国旗も国歌も認めない立場なのですね
 

 

沖縄人は中国共産党に帰属意識を持てということだろ
地域密着型ビジネスの地方新聞が何言ってんだ?
沖縄独特のお悔やみ欄広告が主な収入源で新聞購読の理由なのになめてんの?
沖縄で郷土愛を否定?w

 

 

 

そのうち家族や友人に対して愛情や友情を持つことを教えるのは国の押し付けだー
って批判してきそうな勢い・・・・

 

こいつらが目指しているのは北朝鮮のような
都合の悪い言論を封じるように監視する社会のような気がしてならない
自分以外は皆敵、みたいなw

 

 

 

じゃ、郷土の「琉球」新報を名乗るなよ

 

はい論破

 

 

 

検定を通ってる

 

はい論破

 

 

 

 
 
郷土愛もないなら沖縄に拘ることないじゃんw
党(共産党)に忠誠を誓うはOK
 

 

郷土愛すら否定とかマジでキチガイだな
余裕がなくなってきたか
 

 

郷土愛まで捨てろだ?中共の馬鹿新聞め
シナチョンに都合の悪いものは全部押し付けか?
沖縄県民は日本人であって、お前らシナチョンとは違うのだよ
沖縄は絶対に渡さんぞ
>>↑
よく言った
工作員まみれで大変だろうけど頑張ってくれ
本土もシナチョンに汚染されまくってるから何とかしなきゃいけないんだけどな…
 
沖縄には、これっぽっちも郷土愛はありません!って宣言してるようなもんだろ。
さすがとしか言いようがないわ。
 

 

新聞からしてこんな感じだから成人式がアレなんだろうなぁ

 

 

 

 小学校道徳「愛国教科書撤回を」 沖教組、那覇教委へ要請2017琉球新報 2017年8月15日 06:30

 

教育出版の道徳教科書採択撤回を求めた沖教組那覇支部の木本邦広委員長(右から3人目)ら=14日、那覇市役所

 2018年度から使用する小学校道徳教科書に、那覇地区が他社に比べて愛国主義的傾向の強い教育出版(東京)を採択した問題で、県教職員組合(沖教組)那覇支部は14日、採択の撤回などを求める要請書を那覇市教育委員会に手渡した。要請書は那覇市教委の渡慶次克彦教育長と那覇地区教科書採択審議会の座長あて。

 要請書では同社の教科書が、安倍晋三首相の写真を文脈と関係なく掲載していることや、国旗・国歌の強調・強制が戦前の「修身」と類似していることなどを挙げ「とうてい認めることはできない」とした。その上で、(1)採択撤回と、再審査の上、他社の民主的な教科書の採択(2)審議会の設置基準や審議委員、議事録など審議過程の早急な公開(3)関係団体との交渉の継続-などを求めている。

 那覇市教委は「要請を受けて対応を検討したい」と述べるにとどめた

国旗国歌や愛国心教育を前面 来年度那覇地区の道徳教科書 市民団体「政治的中立損なう」

教育出版の5年生用道徳教科書に掲載された安倍晋三首相の写真

 2018年度から小学校で使用される道徳教科書の教科書採択で、沖縄県の那覇市、浦添市、久米島町、北大東村、南大東村の5市町村で構成する那覇地区で、愛国主義的傾向の強い教育出版(東京)の教科書を採択していたことが、8日までに関係者らへの取材で分かった。教育出版の道徳教科書は、他社と比べ突出した文量の国旗・国歌に関する記述や、安倍晋三首相ら現役政治家の写真を掲載するなど、政治的中立性などの観点で市民団体から批判が挙がっている。

 道徳教科書の採択は、18年度から道徳が教科化されることを受けて、本年度初めて実施された。那覇地区では教員やPTA関係者などでつくる採択地区協議会が同社の道徳教科書採択を決定した。

 同社の道徳教科書を巡っては、教科書問題に取り組む市民団体「子どもと教科書全国ネット21」が7月、(1)国旗・国歌の扱いが他社に比べて大きい(2)安倍首相など現役政治家の写真を掲載し、政治活動助長の恐れ(3)経済界での成功者を多く紹介し、特定の企業の宣伝にあたる恐れ(4)礼儀作法を規制・強制し戦前の教科「修身」と類似-などを挙げて問題視し、同社の道徳教科書採択に反対する談話を発表している。

 県内では中頭、宮古地区が日本文教出版、島尻、八重山、国頭地区が光文書院を採択した。竹富町はまだ採択する教科書を決定していない。(黒田華、塚崎昇平)

 

沖縄タイムス+プラス ニュース

 那覇市など5市町村でつくる那覇採択地区協議会が、来年度から使用される小学校の道徳教科書に「愛国主義的」と批判のある教科書(教育出版)を採択したことに、県教職員組合那覇支部(木本邦広委員長)は14日、那覇市教育委員会を訪れ、採択撤回を求める要請文を手渡した。

沖教組那覇支部の木本邦広委員長(左手前から2人目)が採択撤回を求める要請文を読み上げた=14日、那覇市教委

 同支部は「現首相の写真を文脈とはまったく関係なく掲載し『教育の政治的中立』を侵している」などを理由に、採択の撤回を要請。再審査を行い他社の教科書を採択することや、審議会の設置基準や審議委員、審議経過の早急の公開などを求めた。木本委員長が市教委学校教育部学校教育課の武富剛課長に文書を手渡した。

 武富課長は「採択については協議会でも審議されて、総合的に判断されたものと考えている。教育委員会議でも慎重に協議を行った」と説明。今後の対応は「確認したい」と述べるにとどめた。同支部は15日にも浦添市教委に要請する。

                                              ☆

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 韓国、新たなゴールポスト!... | トップ | 逮捕寸前、福島瑞穂ら社民党... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (amai yookan)
2017-08-18 23:25:53
>沖縄2紙と沖教組は、戦前の教育というだけですべてを否定する。


教師のくせに頭悪すぎではないでしょうか?

「歴史を断絶したら根無し草=浮き草となり=風が吹けば池の片隅へ吹き寄せられる=哀れな運命」となる

こんな単純な事も分からんよーになったんか先生たー・中二以下のオムツ?

まー、新報やタイムスは企業だから仕方ないけろー???

            
返信する
Unknown (東子)
2017-08-19 07:02:01
「「愛国」重視の道徳教科書、使用へ 沖縄県那覇地区 5市町村の教委承認 2017年8月16日 07:30」
教科書採択 道徳教科書 教育出版 国旗国歌
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-556216.html

>那覇地区では、7月中旬に地区の教員やPTA関係者らでつくる教科書採択地区協議会で教育出版社の教科書を採択する方針を固め、5市町村の教育委員会(教委)に諮っていた。
>5市町村の教委が承認したことで、正式決定となった。

「検定」に通っている教科書が、手続きに則って採択されたのだから、再審議を求めるなら再審議を求める手続きに則って、再審議だ。
再審議の手続きの規定がないのなら、再審議する必要無し。


「<社説>道徳教科書採択 決定過程を検証すべきだ 2017年8月17日 06:01」
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-556712.html

>那覇市教委は教育出版の教科書が愛国主義的な色が強いと指摘されている点について「採択地区協議会で慎重に検討され、総合的に判断された結果」と説明している。
>それなら、審議会の設置基準や審議委員、議事録などの審議過程を速やかに公開すべきだ。

「審議過程の公開要求」は、「教育出版の教科書」以外を採択した地区も公開すべし。
「教育出版の教科書」以外を採択するよう圧力がかかっているかもしれない。
「教育出版の教科書」以外を採択した地区の開示が不要なら、「教育出版の教科書」を採択した地区の開示も不要。

新報は、「教育出版の教科書」以外を採択した地区の開示だけ求める県教職員組合(沖教組)那覇支部のダブスタぶりを追及すべし。
それができないなら、新報は偏向していると批判されて、当然。
返信する
Unknown (東子)
2017-08-19 07:02:43
「<社説>非行少年の飲酒 大人の責任自覚し猛省を 2017年4月11日 06:02」
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-476454.html

>自分で飲む際の入手方法は「自分で買う」が最も多かった。
>これらは大人の目が届かないのではなく、周囲の大人が黙認していることを意味する。
>学校、家庭、地域が連携して子どもたちを守ろうという決意を示し「地域の大人が子どもたちに積極的に声を掛け、気になる場合は一報する」などと掲げた。
>大人の責任を自覚して、地域ぐるみで子どもを守らなければならない。

「郷土愛」が無ければ、「学校、家庭、地域が連携して子どもたちを守ろう」という気持ちは起きない。
返信する
Unknown (東子)
2017-08-19 07:05:00
八重山日報「オスプレイ死者を哀悼 普天間で県民有志ら 2017年8月18日」
https://www.yaeyama-nippo.com/2017/08/18/%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%82%92%E5%93%80%E6%82%BC-%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E3%81%A7%E7%9C%8C%E6%B0%91%E6%9C%89%E5%BF%97%E3%82%89/

>那覇市議会議員の大山孝夫さん

那覇市議会議員の大山孝夫さんは「元自衛官」で、7月の那覇市議選で初立候補、初当選。
「元自衛官」の当選は、那覇市民の意識の変化を感じさせた。


>沖縄、日本を含めアジアの平和、安定のために自衛隊と共に協力してきた米海兵隊の3人の殉職

米海兵隊の3人は、着艦訓練中の事故。
朝鮮半島の有事において、半島から邦人救助したオスプレイが米艦に着艦する事態は容易に想像できる。
こういう尊い犠牲の下、私たちは守られている。
感謝と尊敬と鎮魂以外、何を求めるのか。
「オール沖縄」は、「オスプレイ配備撤回」を求める。

沖縄県民の中にも半島に住んでいる人もいるのではないか?
事故があったから「オスプレイ配備撤回」を主張する「オール沖縄」は、同県人、郷土への愛のないこと夥しい。
普通なら、「安全に配慮して訓練を」でしょうに、「オスプレイ配備撤回」と言って、県民救出の練習をしなくて良い、救出に向かわなくて良いと言っているのだ。
なんという「非情さ」。



【参考】
「安保法制:与党協議 提示された15事例 集団的自衛権が過半数 2014年05月28日」
http://mainichi.jp/graph/2014/05/28/20140528ddm010010039000c/007.html
http://mainichi.jp/graph/2014/05/28/20140528ddm010010039000c/008.html
http://mainichi.jp/graph/2014/05/28/20140528ddm010010039000c/017.html
返信する
Unknown (東子)
2017-08-19 07:10:39
愛国=郷土愛、家族愛、同胞愛。
愛するものを守りたくなるのは、自然な気持ち。
日本を守らせないようにするのに、愛国心は、邪魔。


「「あなたは愛国心をもっていますか?」――ケント・ギルバートが日本人に問う 2017年08月10日」
http://shuchi.php.co.jp/voice/detail/4188

>いきなり結論めいた話になりますが、戦後の日本では、日本人が愛国心を持つことに抵抗感や罪悪感を抱かせるような学校教育と、マスコミによる報道や放送が、意図的に行なわれてきました。
>そして、それは現在進行形で、今、この瞬間にも行なわれています。
>はっきりいえば、皆さんは一種の洗脳を受け続けているのです。
返信する

コメントを投稿