ピアノの先生の生活

ピアノ講師、ブライダル奏者としての日常と
その都度のはまりものへの情熱を綴るくだらな雑記

pain

2021-12-31 16:51:42 | 日常
夜寝ているときに一度起きたらなんとなく右目が痛い。
起きても変わらず。
ドライアイかと思ったら、なんか右目の端っこの奥の方にものもらいが出来ているみたい。
この大晦日に微妙な痛み。
思えば右目大出血で始まった今年。
いろんな体の部位が痛んで大変だった一年を、ものもらいで〆るのも一興というところでしょう。
ぐっすり寝て明日目覚めたら治っていれば来年は良い年のはず!

皆様も良いお年をお迎えください。

disposable non-woven mask

2021-12-31 00:03:15 | 日常
例年は大晦日に行っている墓参りを前倒しで今日行った。
思いの外、暖かい日で良かった。

暖かいと言えば先日、寒い早朝に外に出た時に冬のにおいを嗅ごうと
マスクを外したらまあ寒いこと寒いこと!
マスクって結構防寒しているんだなと知りました。
運動などで激しく汗をかく際は、不織布のマスクだとビチャビチャになって
息ができなくなるからスポンジ製のものをしているのだけど、これの時は寒い(笑)。
気密性と防寒性は比例する、そりゃはっきりとね。
使い分け大事ということで。

decrease

2021-12-30 00:08:13 | 日常
年末恒例、K嬢と行くコストコ買い出しツアーでした。
これも毎年同じしゃぶしゃぶ食べ放題店のランチから始まる。
もうここには年末には10年は行き続けているのだ。
このコロナ禍で潰れてしまうか心配だったけどなんとか頑張ってくれた。
それでも最初は契約農家さんからの直送で知らない野菜もたくさんあったのが変わり、
野菜の種類も減ってソーセージや鳥つくねなども置かなくなっていた。
ファンケルの発芽米だったご飯も普通のご飯になり、いろんな種類あったふりかけもなくなり
二つの種類の出汁が選べたのも二つ目は有料になってしまっていた。
消毒アルコールや取り分け用のビニール手袋など経費はかさんでいるし、
こうなると仕方ないどころかよくやっていると思う。

コストコは恐ろしく混んでいて、今年は早い時間に寄ったため待たずに済んだが
例年通りの時間に行ったら長蛇の入場するための列に並ばなければならなかったところだった。
物も少なく、蜂蜜と豆の缶詰が置いていなくて買えなかったのが心残りだ。
まあこれで年末の催し物はすべて済んだ感じ。
あとは粛々と過ごすのみです。

scary

2021-12-29 00:25:00 | 日常
ちょっとした怖い体験?
朝の五時半くらいに一度目覚めてしまって二度寝をしたのだが、
寝ていたら階下から母が階段を上がってくるような音が…その音がだんだん近づいてきて
「母じゃない?」と思ったら、布団の上に乗られて起こすようにドンドンされた。
重くて「これは怪奇現象?ならばどっか行け!」と思っているうち再び眠ってしまったという。
これがもっと深夜の出来事であれば「もしや心霊現象~?」と怖くもあるが、
一度起きた時にもう外が白んでいたのを知っているので、
やはりノンレム睡眠だのの関係だろうなどと冷静に分析できるのだ。
とりあえず起きたら一番に布団をチェック。別に乗られた跡もなんにもなく普通で一安心。
なんかストレスですかね?

slip

2021-12-28 00:07:12 | 日常
うーん、やっぱり上野動物園の双子パンダ観覧抽選は外れてしまった。
倍率350倍ですって。そりゃ当たるわけないんだけどさ。
また明日、忘れず次週分の応募に勤しみます。
当てたところで1分しか観られないらしいんだけどね。

ああ、それに比べてアドベンは天国。
白浜も朝は凍り付いていたようで、ツルっと滑った400日齢の楓浜が超絶可愛いです。

【ジャイアントパンダ(楓浜)】ツルっと凍った滑り台♪(400日齢)

Christmas lights

2021-12-27 11:08:36 | 日常
私の住んでいるところの駅は毎年年末イルミネーションを頑張っている。
しかし今年は頑張り過ぎて変なことになってしまっているようだ。
駅は青い光。すぐ前に新しく出来たタワーマンションは緑色の光。
両方とも淡い色ではないので大騒ぎ感、そしてチープ感は否めない。オシャレ感ゼロ。
ちょっと離れた大学のイルミネーションも木の形でそんな色遣いだった。
こんな色が流行ってるの?
去年は両方とも白っぽい金色で、豪華な中にも厳かな感じでとても良く、
こういうものに興味が薄い自分でも写真を撮ってしまうくらいだったのに。
センスは様々だが統一感重要。よく話し合って決めて欲しい、自治体よ。

thermal underwear

2021-12-26 06:23:00 | 日常
ブライダルの仕事場は先週余りの寒さに腰が痛くなったところなので、
今回は厳重に防寒に勤しんだ。
今季初のヒートテック極暖を着用。
朝の内は雨が降っていたけど、さてどうでしょう、現場に着いたら晴れているじゃないですか。
そしてあきらかに先週より暖かい。いや暑いくらいだ。汗すら浮かぶ。
電車もつらかったっす。駅ビルの中も暑かったー。
外と中の温度が違い過ぎて上着が脱げればいいんだけど。
明日こそ大寒波らしいので極暖のありがたさを知ることになるか?
知りたくもないがね。

Christmas

2021-12-25 06:53:00 | 日常
クリスマスだけどそんなの関係ねーとばかりにサウナに入ったよ。
その後整体にも行ったのでババー炸裂・健康DAYとなりました。

整体の先生は30代の青年なのだが「午前中に同じ年の患者さんに‘クリスマスだけど
何の予定もないですねー’と言ったら、‘僕は友達とパーティーするんで’と言われた」と
涙ものの哀しい話をしてきた。
若い内はねー、気になるかもね。
でも年取るとどうでもよくなっちゃう。
ちなみにサウナはもっと年かさの人で溢れていましたですわよ。

call

2021-12-24 00:08:56 | 日常
昨日も書いたが、家の母はスマホでよく電話している。
友達はもちろん、お店などへの問い合わせや予約に気軽に電話をしている。
ところが私はほとんど使ったことがないのだ。
まず電話がかかってくることはなく、生徒さんのお母さんからお休み連絡がたまにあるくらい。
自分からかける時はつい家電を使ってしまう。
それはあのスマホ特有の微妙な応答の時差に耐えられないからなのだ。
言ってすぐ返答が返ってこないとどうしていいかわからなって軽いパニックになる。
そもそも電話が嫌いというのもあるし、スマホの形のどこに対して話していいかも謎だし。
自信を持って電話を掛けられる日が来るのだろうか?

national character

2021-12-23 00:01:13 | 日常
家の近所にインドの方がやっているカレー屋がある。
そこのカレー弁当が我が家では口に合い、三月に一度は食べたくなって買って来る。
母が電話して自分が取りに行くのだが、大抵何か一つちっちゃく間違えているのが困りもの。
弁当の種類が違っていてナンがチーズナンじゃなかったり、タンドリーチキンが
入っていなかったり、カレー自体がキーマを頼んだのにチキンだったり。
今回も弁当を二つ注文したはずなのに、一つしかできていなかった。
あんなに電話で母が「二つね」と念押ししていたのを聞いていただけにガックリ。
まあすぐできるから待てばいいだけなんだけどさ。
そのくせ会計の時に五千円を出したら、「おつり、大きい方からお返しします~」
などとという難しい日本語はちゃんと駆使してくるのだ。
これが国民性と言うものなのか?