うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

シリーズ中にメッチャ色々咲いてました~

2022-04-30 22:12:21 | 8号室 ガーデニング(校庭)
お出かけシリーズやってる間に、たくさんの種類の花が咲いてたんだ。


もう完全に時間軸がズレちゃったけどね、うさぎ学園ではたくさんの花が咲いてお祭り状態でしたよ♬
で、まとめて紹介しちゃいまっす☆
まずは『ジューンベリー』。
庭のシンボルツリーとしても人気の花木です。
苗木を植えて翌年に咲いて実が生るぐらい強い樹だっ。



成長が速いし花が綺麗で実が食べられて紅葉が綺麗!
オススメ花木です!!



これは『プルーン』。
たくさん咲くけどなかなか実が生ってくれないんだよなあ。
花は葉が出るのと同時なので、面白い色合いが楽しめます。



花は桜より大きくて重厚な感じ。
なので・・・ボリュームが出ますよ!



さて、視線を下に向けよう。
目立って咲いてるのは『カラシナ』。
菜の花よりもゴツイ感じ。
わちゃまる君は菜の花は喜んで食べるけど、カラシナは食べないよ。
・・・辛いんだ。



『ボケ』の一種ですが、私の悪口じゃありません。
品種名の漢字が難しくて読めず、検索することもできません・・・。
綺麗なんですよ、何年たっても大きくならない樹。
背丈は20センチぐらいでもう何年経つのか・・・。



さあ、ここからはチューリップ祭りだ!
品種名は忘れちゃったんだけど、植えっぱなしで毎年咲いてくれるんだ。
で、殖えてる♬
チューリップの球根は場所や種類によるのかもしれないけど、少なくともうさぎ学園の校庭では掘り起こさなくても平気みたい。
白いのは原種系チューリップです。



ここから原種系チューリップ祭り。
これも植えっぱなしで数年経つなあ。



背丈が小さくて邪魔にならないんだよ。



いつの間にか増えてくれるしね。



手間が掛からないからオススメだよ。



ホントにチューリップなの?これ。



・・・薔薇かと思ったよ。
原種系チューリップは、咲いたのを見ちゃうと楽しくてハマっちゃうかも。
背丈が高くならない種類が多いから、薔薇の下に植えてます。



そして『ツツジ』。
『ベニシダレモミジ』とのコラボが美しい♬



今回はビールじゃないですよ。



ガーデニングの記事を待ってた人、ゴメンちゃい。




【こっそり裏話】
まだまだたくさん咲いてました・・・。
また後でね。



うさぎ学長!わちゃまる君!(その110)アクティブ、わちゃまる君

2022-04-29 23:13:51 | 0号室 わちゃまる君の部屋
高い所が好きなんです・・・。


「とーちょー、せいこー!!」
登頂って、そこ!
椅子の背もたれの上!



なぜ、そこに登るの??
「そこに、いすがあるからさ!」



「たまに、えざらをながめたいな~とおもって。」



「たかいところは、たのしいよ!!」
メッチャご機嫌じゃん☆
笑ってるし♬



落下注意!真似しないように!



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
部長「和食が食べたいな。わちゃ、サンマと大根と卵を買ってきて!」
わちゃまる「らじゃー!」
部長「え~っと・・・サンマの缶詰と?タクアンと??タラコぉぉぉ??」
わちゃまる「まちがってないもん。」
部長「確かに間違ってないけど・・・わざとやってるだろ。」



とちぎ花センターが呼んでるぜ!(最終回)ヒスイカズラフロートだとぉ??

2022-04-28 21:13:03 | 74号室 とちぎ花センター
今回は看板ネコのしままるちゃんに会えました~😾


関東最大級の温室『とちはなちゃんドーム』の終盤です。
こんな映えスポットがありましたぜ!!



そりゃあ・・・撮るでしょ~♬
どうだっ?映えてるか?
(ってか、ガラ悪ぅ・・・)
はい!花が可愛そうだと思ったあなた!
その場で腕立て伏せ10回ね!



出口付近には『ヒスイカズラ』の花びらが置いてありました。
「ご自由にお持ちください」ってのと、『水に浮かべておけば数日楽しめます』ってのが嬉しい!!
3~5日ぐらい楽しめるよ♬



温室を満喫した後はカフェでコーヒーでもキメようか(何者なんだ私は)。
『はなカフェ』アリマスヨ。



じゃあ、コーヒーを・・・って、ちょっと待て!!
これは・・・!!



ヒスイカズラフロートだとぉ??
ふふふふ、こういうの、好き~♬



天候が悪い日は屋内でね。



天候が良ければ、やっぱりテラス席でしょ~。
・・・映えるし(ウルサイ)。



はいはーい💛
オリジナルコースター付きで400円。
まあ、クリームソーダ的なヤツね☆



このコースター、紙製です。
コースター無しなら350円。
つまりコースターが50円ってことなんですが・・・ちょっと高いなあ。



最後にクリームソーダ的なの食べたのって小学生の頃では??
うん、美味しいじゃんか☆☆☆
すっごーーーく甘いよ♬



絶景とかじゃないけどさ、癒しの風景を観ながらドリンクや軽食を楽しめるよ♬



さ~て、では大花壇に行こうじゃないか♬
この季節はパンジーやビオラでいっぱいだ!!



綺麗だよね~。
幼稚園児たちが遠足に来てましたよ。



最後はショップに行こう♬
屋外は花の苗がいっぱい!
屋内は観葉植物やランや多肉植物がいっぱいだ!



ここ、楽しいぞ☆
安いし、ちょっと珍しいものがあるし!



特に好きなのが処分品
こんなに安くなっちゃう♬
これ、買いました~。
今回の最後のほうの写真で紹介します。



あ~!看板ネコのしままる店長、イター!!



今回はショップのレジの近くにいたよ。
全く会えない日もあるので、今日はラッキー!



寝てますな、完全に。



人気者で、「しままるちゃん、どこにいますか?」って訊いてる人もいたぞっ。
遊びに行ったら、探してみよう♪
暖かい日はフラワータワーの下にいることがあるぞ。



そして!
これが今回処分価格800円で購入した『ファレノ』です。
来年、自分で咲かせられるかどうかは私の腕次第だ!
(こうやって自分でハードル上げて、引っ掛かって転ぶんだ)



それともうひとつ。
この洋ランもね!
処分価格で1000円っす。



とちぎ花センター、オススメです!
ここだけじゃ物足りないかもだから、佐野プレミアムアウトレットにも行っちゃおう♪



【こっそり裏話】
ヒスイカズラの壁の下に、青いチョウ『モルフォチョウ』がいたぞ♬
スタッフが作ったそうですよ~



前回紹介した『タビビトノキ』のあのツボミのような、花の後のようなやつ・・・実でした!
なんと、中身の種が青い!!
現地での受粉はエリマキキツネザルが行ってるそうです。
この実、インテリアとしても人気があるそうですよ!
・・・温室の出口のほうに展示されてました。






とちぎ花センターが呼んでるぜ!(その3)幸せが訪れる木とクルクルまきまき

2022-04-27 21:01:37 | 74号室 とちぎ花センター
植物園って、よ~く見ると面白いものがいっぱいだ!


多分、ここ『とちはなちゃんドーム』で一番目立ってる『タビビトノキ』。
上のほう・・・まさかあれは!!



ツボミか??
咲くのか??
それとも咲いた後なのか??



半日陰で育てられる『アグラオネマ・ペッナムヌン』。
本が読めるぐらいの明るさがある部屋なら育てられますよ。
観葉植物の優等生だね!
アグラオネマ類は種類が多いので、選ぶのも楽しいぞ♬



ジャングルのようなエリアを通り抜けて・・・サボテンエリアへ!



で、ここに到着♬
ここ、好きなんですよ~!



「幹に触ると幸せが訪れる」っていう『モンキーツリー』。



こういうところが、とちぎ花センターの楽しいところ♬
でも、触るときは節度は守ろうね。



ふんわり、ごく軽~く触っています。
触れてるのは人差し指と親指だけ。
植物を扱ったことがある人なら、何となく感覚で分かるはず♬
力を入れて握っちゃダメなヤツですよ~。



葉っぱがクルクルまきまき・・・。
ちょっと珍しい『アルブカ・スピラリス』。
日差しが弱いとクルクルしなくなります。
市販もされてる多肉植物ですが・・・。



えっ!!
こんな花が咲くの??
ほぼほぼ洋ランじゃんか!!
面白いなあ、これ!



『アガベ・ビクトリア・レギナエ』。
これを見て、マインスイーパーを思い出したのは私だけ??

 


種ガチャはね、今回もちょっと回しちゃいましたぜ☆
これ、地元新聞に掲載されたそうですよ!
切り抜きが掲示されてました~。



“ヒスイカズラ フォトコンテスト”があるぞ!



さあ、ここに来て撮影して応募してみないか!!
(スタッフか)



あ、『ヒスイカズラ』って、前回紹介したこれね☆



次回、シリーズ最終回。
何いっ??ヒスイカズラフロートだとぉ??
美味しそうぢゃないか♬



【こっそり裏話】
最近、植物だらけの私の書斎・・・。
株分けできそうな希少種があっても、鉢が増えたら置き場が・・・あああ。



とちぎ花センターが呼んでるぜ!(その2)翡翠はそこに輝く

2022-04-26 21:05:41 | 74号室 とちぎ花センター
超絶綺麗な花が咲いてるんだ!!


さあ、常設展示を観に行く・・・んだが、相手は植物なので季節によって咲いてる花が違ってるぞ~。
いつものスタート地点ね、左側には鹿の角に似たシダの仲間『ビカクシダ(鹿角シダ)』があるよ。
観葉植物として大人気の種類だ!
そして写真中央からちょっと右上の花・・・。



これが咲いてるのを観るのは初めてかも。
メキシコや中央アメリカ原産の『ペトレア・ヴォルビリス』。
この紫色、好きだなあ。
あ、これって何となく温室の天井の高さが分かる写真だよね☆



ブラジル原産の『ヒメアリアケカズラ』。
海外原産の植物に和名を付けるのって、何だか不思議じゃない??



結構有名な『ノウゼンカズラ』。
熱帯植物としては身近な種類ですよね~。
日本でも暖地では露地植えで育てられるそうですよ!



『ランタナ』はうさぎ学園の校庭に植えたことがあります・・・が、御想像の通り、冬に枯れました。
ホームセンターなどでは1年草として販売されてる場合があります。
成長がとっても早くて、秋に「ずいぶん株が大きくなったなあ。」なんて思ってると、気温が下がった時にペソッて簡単に枯れます・・・。



フィリピン原産の『メディニラ・スペキオサ』。
何度か紹介してる、こんなブドウのような実が生る樹なんですが・・・。



花びらが付いてる状態のは初めて見た!
なるほど、こうなんだ~。



もう名前がおかしい『カレーバイン』。
花がね、カレーの匂いなんだよ。
え~ッと・・・中辛な。



ほら、とちぎ花センターのスタッフも、こう言ってるじゃん♬



マンゴーはみんな知ってるよね。
でも、マンゴーの花って見たことある?
これこれ!こんな花が咲くんだね!



緑のツルの中から火を吹くように咲いてる花・・・何でしょ~ね。



アフリカ南部原産の『ヒメノウゼンカズラ』。
ヒメは姫。
似てるけど、元となった名前のものより小さい場合は「姫」が使われたんですね~。
そういう命名がされたもの、たくさんあります・・・。



さあ、今回のメインイベント~!!
っていうか、今回はこれを観に来たんだよ!!
このツルを誘引して作られた壁・・・凄いっす。
これ『ヒスイカズラ』の壁です☆☆☆



ヒスイカズラはルソン島原産で、マメ科。
英名は『ジェード・バイン』です。
あれ?英名のほうがカッコよくね?



このヒスイカズラの壁の周囲はこんな感じ。
植物の種類、多いですよ~!



向こうには池があるよ!



あれ?お客さん、さっきまでいなかったんだけどなあ・・・どこから現れた??



ああ!ここって、壁の後ろに通路があって、そこを通れるのね!!
・・・今まで知らずにスルーしてたわ!!



壁の後ろの通路に来ました~♬
おおおぅ・・・これは・・・すげえ・・・。



なんて綺麗なんだ。
青く澄んだこの色・・・まるで私の心の(以下、略)。



凄いのはこの色と、その花の大きさ!!
こんなに大きいんだよ!!
水色が好きな人は、見に行かなきゃダメだっ☆
(とちぎ花センターのHPで当日の開花状況を確認しましょう)



ちなみにヒスイカズラの学名は『ストロンギロドン・マクロボトリス』。
覚えなくてもいいよ、テストには出ないから。
ちょっと変わった生態で、花の受粉はハチやチョウじゃなく・・・オオコウモリがやってます。
あ、とちぎ花センターにはオオコウモリはいませんよ~。



ここに来たら、壁の後ろ側に行くのを絶対に忘れないように!
感動するぞ!!
他に誰もいなかったから、ここに10分以上いたよ♬



ヒスイカズラ・・・素敵だ♬
「好きなように呼んでくれ。ヒスイカズラでも、ジェード・バインでも、ストロンギロドン・マクロボトリスでも。」
・・・って、ヒスイカズラが言ってる。



【こっそり裏話】
『ストロンギロドン・マクロボトリス』って10回言ってみ。
どこかで舌かむから。


【超こっそり裏話】
誰か、これの名前教えて!
プレートが無かったんだよ~。
育ててみたいんだけどさあ。







とちぎ花センターが呼んでるぜ!(その1)洋ラン展やってるよ!

2022-04-25 21:49:03 | 74号室 とちぎ花センター
またかよ、って言わないで☆
ここは私の癒しなのですよ。


『とちぎ花センター』は東北道佐野藤岡インターから約20分です。
ほら、中央よりちょっと下に巨大温室の屋根が見えるでしょ?



はい、到着しましたっ♬
駐車場は広いんだけど、暖かい季節は三毳山(みかもやま)のハイキング客が多いからね、遅く行くと停める場所を探すのが大変だよ。



『ヒスイカズラ』が咲いてるんだよ!
今回のメインはこれなのさ~☆



こんな森林の中をトレッキングしたいんだけど・・・目的が違うからね。



もう、お馴染みの風景だね、これ。



とちぎ花センターは大まかにこんな感じだっ!
向こうの大花壇には後で行くぞ~♬



さあさあさあ!
巨大温室『とちはなちゃんドーム』に行くぞ!!



『洋ラン展』は5月8日までだよ!
ゴールデンウィークに行ってみない?



入館しました~!
いきなり”綺麗”が目の前に!!



この展示の方法、イイよね~。
凄い高級感と希少感があるよ。



以前来た時とは違う種類を紹介しちゃおう♪
『パフィオペディラム・ゴールデンチャリス』。
アメリカ蘭協会で入賞したこともある希少な蘭です。
アンバーゴールドの花色は、現在はまだ品種改良されていないので、この種類でしか見られません。
それだけ希少なんだね~。



『ヒルスティシマム・バーレスキロレエ“ボン”』。
舌を噛みそうな名前だな。
ってか、ここに入力する際に、脳の隅っこを噛みそうになったわ。
希少な原種の蘭ですよ!!



ここでこうして洋ランを観るようになって・・・数鉢育て始めましたよ。
上手くいくかどうか分からないけれど、ここで貴重な知識が手に入ったからね。
洋ランって着生植物なのね!!



着生植物ってことは、水のあげすぎはNGだな。
日差しもそんなに強くないほうがよさそう。
真夏の暑さは避けたほうがいいかな・・・と。
現地でどんな状態で生息してるのかを知ると、無駄な悩みが吹っ切れますね~♬



このちょっと変わった洋ラン・・・『バンダ』っていいます。
育ててみたいんだよね~これ。
この色と形がたまらんな♬



洋ラン栽培の腕を上げたらな・・・☆



記念撮影♬
「フハハハハ!この世の洋ランは全て私の物だ~!」
とか、言ってそう。
うん、そんなにいらないよ?



次回、翡翠色の花を楽しんじゃおう♬
お楽しみに!



【こっそり裏話】
友人に「とちぎ花センターの記事が多いよね。」って言われました。
いいじゃん、好きなんだから♬
ちゃんと内容がかぶらないようにしてますよ~☆
だから、多いけど見てね。



もう散ったけどね!花見の話さ~!

2022-04-24 19:59:56 | 60号室 桜が見える部屋
S県某市に花見に行ったのさ~・・・『そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!』シリーズをやってて、アップする機会を逃してしまったのさ~。


場所は言えませんよ~☆
秘密の場所なので♬
・・・とは言え、もう散り始めだなあ。



桜の咲き方の好みって、人それぞれあるよね。
満開が好き、5分咲きぐらいが好き、3分散りが好き、7分散りが好き・・・。



少数派の話ですが、友人に「ほぼ散った桜の下で、今年も咲いてくれてありがとう。ご苦労様。」って言って桜と乾杯する、ってのが好きな人がいます。
それもいいねえ、何だかハードボイルドで。



差し込む日差しの下でさ・・・。



レジャーシートを広げて!
そりゃあもう!
HA!NA!MI!でしょ~♬



コンビニのお握りがとっても美味しく感じる瞬間のひとつだね!!



菜の花の綺麗なんだよ!
あ・・・この場合は「綺麗だったんだよ。」かな??

 

菜の花の香りがね、とっても気持ちいいんだ。



あ!『キジ』がいるじゃん!!



キジは日本の国鳥ですよ。
なのに狩猟対象。
・・・なんなの??



あなたは、どんな咲き具合が好きですか?



私の職場でのリサーチ結果ですが、「出店が無ければ花見にはいかない。」っていう人、多数。
あ~ね、やっぱそういうもんなんだね。



花びらが食べられて美味しければ、全て解決するのになあ。
で、樹ごとに味が違うとか♬
「あの樹の花びら、チョコバナナ味だぜ!」・・・みたいな。
・・・え?こんなことを考えるのは私だけなのか??



ま、桜の花が嫌いな人なんかいない、ってことですよ。
(なんでそうなった??)



【こっそり裏話】
私はどんな咲き具合が好きなのかって?
晩秋に数輪だけ狂い咲きした桜・・・かな。



うさぎ学長!わちゃまる君!(その109)閉じ込められてた、わちゃまる君

2022-04-23 21:46:15 | 0号室 わちゃまる君の部屋
部長は外出中・・・。



「ちょっと~、どあが、しまってるんですけど~。」



「ねえ、ちょっと、だれか~!」



「こんなすきまは、でられないし・・・。」



「あけて~!おやつ~!こんにゃろー!だせー!!」



わちゃの声が無情に響くのであった・・・。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「おかえり!おみやげは?」
部長「おみ・・・あ・・・!」
わちゃまる「ひどいよ、いいこにしてたのに。」
部長「じゃ、じゃあ、『部長が1回だけ何でもしてあげる券』をあげよう!」
わちゃまる「・・・(にやり)。」



そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(最終回)ラストはアートで♬

2022-04-22 21:35:13 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
最後は『熱帯の森』にいこう!


その前に~『マヌルネコ』をもう一度観に行こうかなっ☆
さっき来た時よりも活動的になってるなあ。
時間によって動きが違う事があるから、動物は面白い♬



「もう、かえるの?」
そりゃあ・・・閉園時間が近付いてるからなあ。



「おなか、すいてきたなあ。」
私もだ。



さあ、『熱帯の森』に来たぞ。
池の中を泳いでるのは『鉄魚』だな。
ヒレが異様に長いんだ。
うん、金魚じゃないよ。
大きさは鯉ぐらい。
そして・・・池のフチになにかいるねえ。



『オウギバト』っていうんだよ。
インドネシアに生息していて、ハトの仲間の中では最大種。
現地では国の法律で禁止されてるのに狩猟が続いてて、絶滅が懸念されています・・・。
頭の飾りがカッコイイね!
私も会社に付けて行こうかな。
(運転の邪魔です)



このエリアも、一部の動物が放し飼い♬
歩いてるのは『アカアシガメ』。
踏まないように気を付けて歩こう。



『フタユビナマケモノ』がいたので撮影しようとしてたんですが、全くこっちを向いてくれない。
そしたらスタッフがちょっとこっちを向かせようとしてくれたんですが、あまり強引にはやっちゃいけないので「本日の仕事は終了したみたいです。」だってwww



これはなんとか撮れた写真ね☆



緑色の『ムジエボシドリ』。
「もう、ぜんぶ、みた?」
ヤバイ!まだ観てないとこがあるぞ~!



走って『ペンギンビレッジ』に来ました~。
15:00を過ぎてるなあ。
お客さんが少なくなってきた。
10:00から遊んでるから、歩き疲れて脚がちょいとガクブルなんですがね。
あ!掃除中だけど・・・『ニシツノメドリ』がいたぞ♬
生息地のアイスランドではパッフィンと呼ばれて親しまれています。
海のピエロとも呼ばれるそうですよ~!



「ここからだせ~!!」
出せるもんか。
『ジェンツーペンギン』は逃げ出したい。
だって、明日は中間テストだもん。
え?ほら、学生服着てるじゃん。



こっちにもペンギンたち、いるんだよ。



通勤電車待ちの『ケープペンギン』の皆さんです。
「え~、きょう、ざんぎょう?」
「ていじにかえるよ!」



ペンギンと触れ合うことも可能ですが・・・。



記念撮影しました。
が、よく見て!
右腕、ガチで噛まれてます!!
・・・痛いぞ、ホントに。
ってなワケで、触れ合い注意ですねえ。



さ、謎の足跡をたどりながら帰るかっ。



出入り口の前で、凄いもの見た!!
ペットボトルの水で、絵を書いてるんですよ!
『スナネコ』のアミーラが那須どうぶつ王国を去ってしまう日だったからね、これを書いてたんだなあ。



凄いアートだな!!
いつの間にか観客が増えてて、最後はスタンディングオベーションでしたよ!!
・・・って、まあ、最初からみんな立ってるんだが。



楽しかったなあ!
さあ、次はどこに行こうかなっ!



【こっそり裏話】
996枚撮った写真の中から編集してお伝えしました。
フィルムカメラだったらと思うとゾッとするね。




そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その9)超絶!バードパフォーマンス!

2022-04-21 21:18:30 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
フリーフライト・バードパフォーマンス『BROAD』後半戦☆


さあ!次に飛んできたのは・・・??



『ヨウム』のオリビアちゃんだ!!



動物の鳴き声のモノマネができるんだよ!
スタッフが観客に「好きな動物は?」って訊いて、答えてくれた動物の鳴き声を真似するんだ!
スタッフ「お客さんの好きな動物は何かな~?にゃーって鳴く動物がいいな。」
観客「じゃあ、ネコで!」
オリビアちゃん「にゃー!」
こんな感じね☆



なんか、デカイのキター!!
いや、ホントに大きいなアレ!!



アメリカのシンボルになってる『ハクトウワシ』だ。
さあ、あそこから・・・。



フライト!!
迫力が凄いな!!



思わず避けちゃう観客、多数☆
また泣き出す子、数名。



正面から来た!!
この迫力だからね、怖いぞ♬



そして、観客席をもの凄い風圧を残して飛び回る!!
これは・・・圧巻☆☆☆



演技(?)が終わって、ドヤ顔を残して去っていくハクトウワシ。
・・・キミはカッコ良かった!!



次に来たのは・・・速い!!
フレームに収めるのがメッチャ難しいぐらい速い!!
あれは・・・『ハヤブサ』だっ!!



模擬ハンティングを見せてくれるのだ。
鷹匠スタッフがルアーを投げると・・・襲い掛かる!!
それにしても、とんでもないスピードだな。
画像が止まらん!



ハンティング成功☆☆☆
もう、「凄い。」の一言ですよ。



ルアーだけど、捕らえた獲物を動けないように地面に押さえつけて、他に奪われないように翼で隠します。
カッコイイよなあ・・・。



「どやっ!」
はははは!キミは凄い!



「ありがとうございました!」
何と、ハヤブサも頭を下げてるのね☆☆☆



最後に飛んできたのは・・・さあ、何だ?



赤と黄色の弾丸。



これは、観客は逃げずにカメラやスマホを向けるっ♬
『ベニコンゴウインコ』と『ルリコンゴウインコ』だ~っ!



赤いのがベニコンゴウインコ。



背中が青くて腹側が黄色いのがルリコンゴウインコだよ。



ただ飛び回るだけだけど、違和感が凄い!!



こんな色彩の鳥が日本の山野の風景の中をフリーフライトしてるって、脳が即座に飲み込めないのね。
ただただ「おお~っ!!」って見ちゃう。
それがメチャメチャ楽しい!!



イベント終了後は、インコたちをフリー撮影♬



凄く楽しかったよ!!
これはオススメだ!!



次回、シリーズ最終回。
お楽しみに!!



【こっそり裏話】
いい場所で観るために、開催20分前には現地に行こうね!



そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その8)驚愕!バードパフォーマンス!

2022-04-20 22:37:02 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
凄いぜ!フリーフライト・バードパフォーマンス『BROAD』!!


園内バスで、今まで遊んでいた『王国タウン』から『王国ファーム』に向かいます。
バスは乗客が集まったら発車しますよ。
だいたい5~10分おきに発車してます。



山道を走ります。
お?向こうからイヌのバスが来たぞ!
バスの時間はあまり気にしなくていいですよ。
だいたい問題無く乗れるから☆



王国ファームに、到!着!
おおお~・・・空気がイイなあああ。
癒しが!癒しがあああああ!
心から毒気が抜けていきますねえ。
私の心の半分は毒気でできてるから、浄化されて天使になっちゃうかもなあ。
(変なテンションになってます)



はい!
この、フリーフライト・バードパフォーマンス『BROAD』を観に来たんですよ♬
タカ、ミミズク、インコなどの鳥たちが、頭上スレスレのフライトを見せてくれます!!



お客さん、結構集まってきたぞ~。
人気イベントだからね、いい場所に座るために早めに行こうね!!



パフォーマンス開始だっ☆
・・・正面からアイツが飛んできたぞ~!
なんと、向かいの山から飛んで来るのね(驚愕)。



うおっ!!
鷹匠スタッフ、すぐ近くにいたんだね!!
早速ビックリ。



飛んできたのは『ダルマワシ』だ!



サルマワシとは関係無いぞ!!



鷹匠スタッフは向こうにもいるんだ。
2人が動きながら、タカの往復のルートを変えています。



「飛行中に接触する場合がありますが、自己責任で・・・。」っていうアナウンスがありましたよ。
まあ、了解して来ないと楽しめないからね~。
って!!おわあああっ!!
いきなりこっち来たっ!
ぐあっ!私の髪をゾリッって、かすめて行った!!
これ、すげえええええ!!!



いつの間にか鷹匠スタッフは移動していて、あそこに着地したんだね。



そして、そこからフライト!!
またこっち来た~!!
・・・泣き出した子供もいましたが・・・私は泣かないぞ!



こんな感じにダルマワシは飛び回るだけ。
だが!観客の興奮度はMAXだ!



次に現れたのは『イラニアンワシミミズク』。
カッコイイぞ!
フクロウとミミズクの見分け方って知ってる?
あの耳みたいな冠羽があるのがミミズクだよ。



あっ!しまった!
油断してるうちに飛んだっ!



うわあああああああああぁぁぁ!!!
怖ええええっ!!
またかすめて行ったぞ!!
そして・・・。



鷹匠スタッフ「はい、はばたきが聴こえた人、手を挙げて~。」
数人が手を挙げましたが・・・。
そう、翼が頭をかすめて行っても、はばたく音が聴こえないんですよ。
静かだからこそ怖い。
最強の夜の猛禽だ。
獲物側には接近が分からないんだよな・・・。



カッコイイなあ。
個人的にはタカよりも好きかも~。



次は観客席から「タカを腕にとまらせたい人、手を挙げて~。」でステージに1名、お呼ばれ☆
こういうのは子供の場合のほうが盛り上がるかもね!



さあ、行ったぞ!
フライトは『ハリスホーク』だっ!



おおお!!
大成功!!
盛り上がったぞ~!!



次は『イヌワシ』だっ!
模擬ハンティングを見せてくれるぞ。



鷹匠スタッフがルアーを投げると・・・。



空中でキャッチ☆☆☆
凄いなあああ!



「よっしゃーーー!やったぜーーーー!」
うん、気持ちがよく分かるよ。
本番で成功したらヒーローだもんな。



褒められながら、拍手の中、帰っていくイヌワシ。



イヌワシのドヤ顔がたまらんね♬



次回、パフォーマンス後半戦。
ハヤブサとインコが登場だ!



【こっそり裏話】
写真から、私が座った場所を割り出すと・・・そこがフライトルートで触れ合える(?)場所だってことが分かりますよ♬
もう、S席♬




そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その7)ハシビロコウは動かない

2022-04-19 22:00:32 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
鳥たちが面白い!


『ウェットランド』に来ましたよ。
亜熱帯の湿地に生息する動物達の世界を再現した屋内施設でーす。



中に入ると・・・いきなり眼前に滝。
こういうの、好き!



滝の下にいた『クロエリセイタカシギ』。
脚、長っ!!
湿地を歩きやすい脚と、土の中からエサを探し出しやすい長いクチバシ。
進化って凄いね。
私もキーボードを打ちやすいように指が増えないかなあ。
キーと同じ本数に・・・。



『アカツクシガモ』はいっぱいいたよ。
このエリアの生物密度を高めてる感じね。
だって生き物が少なかったらつまらないじゃん?



ハシビロコウを小さくしたような『ヒロハシサギ』。
初めて見た時はカワセミの仲間と思ったよ。
地味な色彩なんだけど、妙に美しい☆



美しいと言ったらこの『オニオオハシ』だな~。
身体の半分がクチバシみたいなさあ。
バナナか。
ってか、オモチャか。



順路を普通に鳥たちが歩いてるんだよ。
ほら。
接触しないように気を付けて歩かなきゃね~。



さあ!会いたかったぜベイビーwww
『ハシビロコウ』だっ!!



ハシビロコウはこんな鳥だよ。
読めるかな~。



ここね、『コブハクチョウ』と『フラミンゴ』もいるんだよ。
・・・みんな同時に羽繕いしてるけどさ。



クチバシ、ほんとにデカイね。
何かに似てると思ったら・・・あの、靴が型崩れしないように入れる木でできてるやつ!!



ハシビロコウは動かない。
(岸辺露伴は動かない、みたいな感じで)
その動かない状態で、何を考えてるのかな~・・・ご飯のこと以外で。



そんなハシビロコウさんに訊いてみた。
ハシビロコウさん、普段は何を考えて過ごしているんですか?
「え~と、かわいいこ(はくちょう)のこととか?」



お付き合いしたいと?
「だから、こうして、はねづくろいして・・・。」



「いけめんになっただろ。でぇへぇへぇへぇへぇ・・・。」
失恋決定ですね。



ちょっと離れたところに『ジャガー』もいるんですよ。
あ、高級外車じゃないです。



寝てますねえ。
でも、カッコイイ!



「こんやは・・・やさいさらだが・・・たべたいです。」



可愛いぞ!
『コツメカワウソ』だっ!



那須どうぶつ王国では触れ合いは出来ないけど、メチャメチャ可愛いよね☆




「あ!あれ、さいしんのすまほ?ぼくもほしい!」



ハシビロコウはつい最近まで神戸どうぶつ王国に出張してたんですよ。
戻ってきて嬉しい♬
次回、フリーフライト・バードパフォーマンス『BROAD』!!
お楽しみに!!



【こっそり裏話】
これさあ・・・先日紹介したヤマネコランチなんだけど・・・。
これが去年食べたヤマネコランチね。



で、これが今回の。
ベーコンが載ってないからコストダウンかと思ったんだけど・・・トッピング漏れじゃんっ!!!




そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その6)いろんなカワイイがあるよ!

2022-04-18 22:32:17 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
ネコ科以外に行ってみよう!!


『オオカミの丘』エリアに来ました。
さ~て、ここには何がいるのかな?
これだけで分かっちゃったアナタは凄いぞ!



答えは『オグロプレーリードッグ』☆
この姿が可愛いんだよなあ。



「え?ぼくが、りすなのか、いぬなのかって?そのはなしは・・・。」



「こっちにおいといて。」
置いとくだけなんだ・・・。



こっちは水辺だぞ。
さあ、あのコは何かな~?
ヒントは、ダムを造る動物!!



答えは『アメリカビーバー』だっ☆



動物は食事を邪魔されると、大体怒ります・・・。



ちょっと待て。
その体勢、身体どうなってる??



次はこれっ!
左の方の・・・白いの・・・な~んだ?



犬じゃないぞ。
幻の白い狼『ホッキョクオオカミ』だっ☆☆☆



・・・寝てるけどな。



寝顔がメッチャ可愛い♬



あ!起きた~!
野生ではトナカイやセイウチを捕食してます。



優しい顔してるんだよな~。
・・・でも、飼えないよ!



『アジアの森』エリアに来ました~!
ここでは、時間帯によってスタッフが動物にエサをあげるシーンが見られるぞ!



これは『レッサーパンダ』だね♬



これ・・・何っ??
台風のあとに電線に引っ掛かってるやつ??

 


ほ~ら、レッサーパンダにおやつをあげる時間だ♬
以前来た時もたまたま見れたんだよなっ。
ラッキー!



2匹ともリンゴを貰って、仲良く食べてる・・・と思ったら!!



「ん?おかしいぞ・・・?」



「ねえっ!そっちのりんごのほうが、おおきいじゃんっ!!」



さっきの黒いヤツ『ビントロング』にもおやつ♬



ビントロングはジャコウネコ科ビントロング属で、1属1種。
別名クマネコだよ。



インドネシアやカンボジアに生息してます。
主に果実類を食べるんだけど、ときに虫や鳥を捕食したりします。
で、主に夜行性。



何にも似てない動物だよなあ。「あ!〇〇に似てるね!」って言えないやつ。



尻尾が太くて長くて・・・器用。
だってほら、尻尾でぶら下がって・・・。



ぐるん!



凄いな!
で、そのまま向こうに行っちゃうんだ・・・。



動物園は楽しいねえ!
ゴールデンウィークはここに行くしかないでしょ!
次回もお楽しみに♬



【こっそり裏話】
ビントロングを可愛いと思う人、手を挙げて!!



そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その5)マヌルネコスペシャル!

2022-04-17 22:26:59 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
マヌルヌルヌルヌル・・・マヌルネコ♬
YouTubeで『マヌルネコのうた』を聴いてからこれを見ると100倍楽しいぞ!!


スナネコを観て、ツシマヤマネコを観て、次は『マヌルネコ』だっ!!
も~、ネコづくし♬
これが、そのマヌルネコだよん。



木の上でジッとしてるのに、何だか落ち着きがない雰囲気。
動いてないのに緊迫感が伝わってくることってあるよね。
うん・・・それだ。



何かを狙ってるような感じなんだよね。
そうそう、ネコが何かに狙いを定めてるようなアレ。



表情があまり変わらないんだよなあ。
無表情ネコ☆



・・・今にも飛び付きそうなんだが??



ああ!上は空が見えて、その上にスズメがいるのか!!
そりゃあ気になるわ!!
「あっ・・・。」



「あああ~・・・。」



「・・・とんでいっちゃった。」



おっと、木から下りるのね。



ネコの軽やかさ・・・無し。



飛び降りるその姿はまるで・・・ニホンザル。



マヌルはモンゴル語で「小さい野生のネコ」のこと。
小さ・・・くはないがな。



モンゴルとか、ちょっと寒い地方の砂漠地帯などに棲んでる猫だよ。



那須どうぶつ王国では、2019年に雌雄1匹ずつを飼育していました。
そして8頭の子どもが生まれたんですが・・・1匹は死産、母親の体調があまり良くなかった事から人工哺育中に5匹が感染症で亡くなりました。
雌雄各1匹ずつの2匹が成長して、2020年に繁殖のため神戸どうぶつ王国に移されていった・・・っていうエピソードがあります。



今、ここにいるのはボルとポリーの2頭。
ペアですよ~。
ただ・・・私には見分けがつかなかったのだが(-_-;)
そうそう、最古のネコなんだよ。
This is REAL・・・。



あ、こんなのアリマスヨ。
これね、那須どうぶつ王国のマスコットキャラ『おいでナス君』。
人気はイマイチみたいだけどさ。
あ~、以前はあったのに、今回はショップでおいでナス君のぬいぐるみを見掛けなかったなあ。



なんで、おいでナス君を挟んだのかというと・・・『スナネコ』をもう一度観に行ったんですよ。
そしたら・・・寝てた💛
もう、こんなに近くで!



カワイイイイイイィィィ~~~!!!💛💛💛
スナネコダンゴじゃ~ん💙💙💙



メッチャ癒されるなあ♬
もう、会いに行くしかないでしょ~!!!



4月23日は『世界マヌルネコの日』です。
次回もお楽しみに~っ!!



【おまけ】
飲酒運転、ダメ!絶対!




そうだね、那須どうぶつ王国に行こう!(その4)ヤマネコ&ヤマネコランチ♬

2022-04-16 22:38:31 | 40号室 那須どうぶつ王国に行こう
観光地での食事はお早めに!!


これから食事に・・・の前に、ちょっと限定グッズが気になるからショップに行ってみよう!



・・・買えちゃったよ。
これのために並んでいて、走って買いに行った人がいたからもう残ってないと思ってたんだけど・・・ラッキー!!
缶バッジとアクリルキーホルダーだよ。



限定アクリルキーホルダーの裏側はこれね。
そうそう、モチーフは4月12日に那須どうぶつ王国を去る、スナネコのアミーラです。



開園が10:00で『スナネコ』を45分ぐらい観てたからね、お腹が空いてきたんですよ~。
ここ、『ヤマネコテラス』は11:00開店。
開店前にちょっと待ちます☆



これ、メニューね♬
早く来ないと人気メニューが売り切れちゃうことがあるんだ。



あ、ちなみに那須どうぶつ王国のマップはこうなってます。
まあ、参考にね☆



さあ、開店したぞっ!
こっちは屋内ね。



天気がいいので、テラス席で食べるんだ♬
これも早い者勝ち~!!
※撮り忘れたので、以前撮った写真を使いました~



テラス席からの
展望、気持ちがいい!!



はい、注文したのは『ヤマネコランチ(セット)』。
か~わいいんだ、これ💛



杏仁豆腐に肉球印💛
もう・・・ラブですねえ。



セットなので、ケーキかサラダを選べます。
チーズケーキのセットにしたよ!



今回のヤマネコランチの内容はこれ。
で、その次の写真が前回来た時のやつ。
どこが違うかな~??





で・・・わたしの「吸引力が衰えないただひとつの胃袋」はまだ求めているからね、
『那須和牛ステーキ(セット)』も注文♬
お米は『ツシマヤマネコ米』を使ってます。
詳しくはさっきのメニュー表の下の方を読んでね☆



ステーキ、メッチャ美味しい!!
焼き方はミディアムレア。
柔らかくて美味しい肉だ~!!



食事まで楽しいね♬



ツシマヤマネコ米を使ったヤマネコランチを食べたからね、食後は『ツシマヤマネコ』を観に行こう!!
ここね。
以前来た時にはいなかったんだよ。



スナネコと比べるとかなりイカツイぞ~。



オスの「さご」君だよ。
2022年年3月18日(金)より保全の森にて一般公開されてます。



長崎県対馬だけに分布する野生のネコで、現在の生息数は 90~100 頭程度と考えられていて、絶滅の危機に瀕しています。



環境省レッドリストでは絶滅危惧 IA 類に分類されてます。
国内希少野生動植物種に指定されている国の天然記念物なんですよ。



なかなか観れる機会が無い希少動物ですよ!
「・・・れあだぜ。」



次回もお楽しみに!!



【こっそり裏話】
スナネコと比べると可愛さが足りないのかな・・・ツシマヤマネコ、人気がイマイチなのかも。
可愛いのに~。