うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

GET!ファイナルファンタジーⅦリバース!!

2024-03-03 17:07:45 | 73号室 メイン部室
プレイステーション5用ソフト『ファイナルファンタジーⅦリバース』が発売されましたっ☆


で・・・買っちゃったよ。
前作のリメイクもプレイしたしね。



さて、中身はというと~。
ファイナルファンタジーⅦリバース・パッケージ版(ソフト)、スチールブックケース、ミニサウンドトラック(CD)、アートブック
です。



これがファイナルファンタジーⅦリバース・パッケージ版(左)、スチールブックケース(右)。



ミニサウンドトラックは12曲入りで60分以上収録されてます。



こんなのもありました。
購入特典プロダクトコード(裏面記載)を使用すると防具:神羅バングル弐型が貰える♬



これ、嬉しい♬
アートブック!!



中身をちょっとだけ紹介しちゃおう♬



主要キャラたち。
主人公の元ソルジャー:クラウド。



元テロリスト:バレット。



元テロリストでクラウドの幼馴染:ティファ。



スラムの花売り:エアリス。



クラウドの兄貴分のソルジャー:ザックス。



敵組織・神羅の実験体(?):ヴィンセント。



飛空艇の船長:シド



宿敵:セフィロス。
・・・ってかさ、キャラたちは今更私が紹介するようなものじゃないよね~。



さて・・・終わるまでどれだけの時間が掛るやら。
そうそう、原作のファイナルファンタジーⅦはメッチャやり込みましたよ☆☆☆



【こっそり裏話】
こんなオマケも付いてました♬
クラウドのキーリング!



【超こっそり裏話】
じつは、まだPS5買ってないです。





ビリヤードしようぜ!

2023-12-31 23:48:08 | 73号室 メイン部室
仲間4人が集まったのさ♬


私がビリヤードをやるのは5年振りっ。
昔はビリヤード場に6時間いるとか、よくあったんだけどね。



あ、ピンクで顔を隠しているのが友人たちです。
ブランクが長くてさ、上手く突けない・・・。



4人で1テーブル。
1対1じゃなく、1ゲームを4人で突きます。
普通はやらないけどね、こういうのが楽しい♬



最初の2ゲームぐらいは、もう完全に素人状態。
恥ずかしすぎるぐらいでしたよ。



しかし!
3ゲーム目からは感覚を取り戻してきたぞっ☆



コンビネーションも決まるようになったしね。



私も友人も自分の『キュー(球を突く棒ね)』を持って参戦してました。



友人はマイ手玉(白い球ね)を持ってきてたよ。
なかなかにいい手玉で、回転がメッチャかけやすい!
友人は「900円程度だぞ。」って言ってたけどさ、大量生産品の中にはたまにスッゴイ性能のものがあったりするんだよ。
『ワン・オブ・サウザンド』ってやつね。




あ、私の愛用のキューは『メウチ』の19.5ozです。
学生時代から愛用してますよ☆☆☆



3時間やりました。
久し振りで、とにかく純粋に楽しかった!!
時々やりたくてもさ、自宅の近所にはビリヤード場が無いんですよ。
友人と会うときに、こうして遠くまで来るしか無くてさ~。





遥かウサギの惑星より何かを込めて

2023-09-30 23:25:56 | 73号室 メイン部室
中秋の・・・アレだ。


虫の音が波の音のように聴こえるうさぎ学園の校庭で、月を眺めようじゃないか。
雲が邪魔だがな。



お。
こんな月も風情だね。



なぜだろうね。
月見には雲が邪魔なのに、雲があるとこんなにも美しい。



月にウサギが棲むようになったのはいつからだろうね。
・・・多分、人とウサギが仲良くなってからだな。



月には、むぎまる君とこげまる君もいるんだ。
みんなが仲良しだったウサギたちもいるんだ。



時々、月を見上げようよ。
きっと、ウサギたちもみんなを見てるから。
思い出そうよ。
想いが尽きない限り。



・・・飲むか、泣かない程度に。





これで!クリスマスまでカウントダウンしよう!

2022-12-04 19:49:49 | 73号室 メイン部室
こんな面白いものがあるんだね♬


『クリスマスカレンダー』です!
カレンダーだけど、紙じゃないよ☆
こんな箱に入ってまして・・・。



中身は木製です。
重量感と高級感あるなあ☆



これね、立方体の箱の6面の内5面がカレンダーになってます。
1日~6日はウサギです♬



7日~12日はトナカイだ!
クリスマスっ言ったらトナカイでしょ?



13日~18日はキツネ。
雪国の動物たちだよね~。
アライグマとかじゃないんだ。



19日~クリスマスイブまではリス。
この面を見る頃には、クリスマスが待ち遠しくなるね!!




気付いたと思いますが、この4面、小さな扉が付いてます。
こんな感じに開くんだよ。
中には小部屋があります。
これを・・・どうするのかって?



上面がクリスマス!
で・・・この蓋を開けると・・・♬



お菓子がたくさん入ってるんだよ☆☆☆
このお菓子、それぞれの扉の中に入れるんです。
そして毎日、扉を開けてお菓子を食べるんだ♬
そうしてクリスマスを待つ、っていうメチャメチャ楽しいカレンダーだよ!!



今日のお菓子は星形のチョコレートだっ☆☆☆



これ、大人も子供も楽しめるよ!!
もちろん、来年も使えるぞ♬




【こっそり裏話】
もう、売り切れてるかも・・・。




怪奇!その月は変貌する!

2022-11-10 21:50:22 | 73号室 メイン部室
皆既月食・・・天体ファンじゃなくても心が奪われる!


TV見てる場合じゃなかったよ。
皆既月食、始まっちゃってんじゃん!
コンパクトデジカメや一眼デジカメを三脚に載せて・・・さあ!撮影だ!



月が欠けていく・・・それだけで凄いことだよね。



この明るい部分と暗い部分の明暗の差が大きいこの時が、最もピントが合いにくい!!
明るい方に露出が合っちゃって、ピントが合わない!!
この明るさの写真だけで50枚ぐらい撮ってます。
上手く撮れたのは、わずか2枚。



あと少しで、月が全て地球の陰になるよ。



皆!既!月!食!
この瞬間が写った時の感動の大きさ・・・月と同じくらい♬
そして右下・・・天王星が写ってるぜ!!
ここから天王星食が始まるのだ。
天王星が月に隠れていきます。
ここからの3枚は天王星の動きに注目☆☆☆
スマホの場合は拡大して見てね!



皆既月食と天王星食は重なるのは、442年振りだって。
その瞬間を、ここに!!



天!王!星!食!
実は・・・デジカメの画面では天王星が写ってるかどうか分からなかったからね、勘なんですよ。
瞬間を撮り逃さないように、シャッター切りまくり。
200枚ぐらい撮ってます。
その中の1枚!!



さあ、少しずつ月が甦ります・・・。
明日は仕事だ、っていう気持ちも甦るがな。



442年振りかあ。
もう1回ぐらい見れるなw。
・・・あ、それまで覚えてられないか。



【こっそり裏話】
なぜ皆既月食の日から2日も遅れたのかって?
・・・仕事が忙しくてさあ。
(言い訳かよっ)


【超こっそり裏話】
月を支配してるのはウサギです。



未公開写真共 9

2022-06-27 21:33:49 | 73号室 メイン部室
都合により公開できなかったものや忘れていた写真ども!


伊勢の『おかげ横丁』で作ってもらった飴細工☆☆☆
注文したものを凄いスピードと手際で作ってしまう神業でした。
隣にいた子供がポケモンの『ヒノアラシ』を作って欲しいって注文したら、一瞬で作っちゃいましたよ。
凄いのはその速度じゃなくて、知識量。
注文を受けたものを知ってることが凄い!!
詳しくは68号室2018年10月3日のブログでね♬



『八景島シーパラダイス』の『シロイルカ』だよ~♬
この時もメッチャ早く行ったので、水槽前をしばらく独占できました。
早く行くのを基本スタイルにすると、お得がいっぱいだよ!!
詳しくは22号室水族館の2020年1月8日のブログでね!
(番宣みたいになってるな)



『春日大社』凄かったなあ。
ツアーで、昔の朱色と今の朱色は微妙に違うんだとか・・・色々聞けたしね。



茨城県取手市のキリンビール工場見学時に撮った一枚。
受付のホールで撮った・・・と思うよ!
電車で行ったので、たくさん飲んで帰ってきました~💛
64号室 社会科見学の2017年11月19日で大公開してまっす!!



栃木県の『那須どうぶつ王国』でラクダに乗ったよ!!
鳥取砂丘まで行かなきゃ乗れないと思ってたからラッキー♬
40号室 那須どうぶつ王国へ行こう を覗いてみませんか?



前の写真で私はラクダに乗ってましたが・・・こっちのはガチなやつですよ。
福島県相馬市と南相馬市の『相馬野馬追(そうまのまおい)』だっ!!
毎年7月に行われるもの凄い祭りです!!
この騎馬に乗った鎧武者たちが大勢で町の中を歩きます。
ちなみにここは国道115号線・・・市役所の前あたりね。



騎馬武者たちは、ここ『相馬中村神社』の境内から出発して、隣の南相馬市に向かいます。



そして、南相馬市の雲雀ケ丘で相馬野馬追のメインの甲冑競馬や騎馬戦が行われます!!
スッゴイぞ!!
一度は観に行こう!!
ウルトラオススメだから♬
詳しくは72号室 福島県相馬市で!!



あ、見出し画像は名古屋城のライトアップです。




いえろ~すぷりんぐ~♬

2022-04-06 21:41:38 | 73号室 メイン部室
春は、黄色い。


ストレス解消に、ちょっと外を歩こうぢゃないか♬
・・・って言っても、釣り場の下見みたいなもんなんだけどさ。
菜の花が綺麗なんだよ~。
あ、菜の花は『アブラナ』ですよ。



菜の花の香りが素敵だっ。
癒される~~~!!
昼寝したくなるね、昨夜は遅くまで遊んでてあまり寝てないしさ。



『セイヨウタンポポ』も可愛く咲いてました。
元々は野菜として輸入されたんだよなあ、これ。
多肥で育てると、葉っぱは大きく柔らかくなります。
・・・まさに野菜。
隣に咲いてるのは『オオイヌノフグリ』。
可愛い花なのに、哀しい名前を付けられた可哀想な花です。
花の後に小さな実がふたつ並んでぶら下がるんですよ。
・・・ふぐりってさあ・・・。



あ~、昼寝をしたくなる原因がまたひとつ。
「ピ~ヒョロロロロ」って、『トビ』が鳴いてたよ。
のどか過ぎて、超眠くなる~。



あ、『ベニシジミ』だ!
ベニシジミはシジミチョウの仲間で、田んぼのあぜ道や荒れ地、庭などで普通に見られます。
珍しいチョウじゃないけど、綺麗だよね。
しかし・・・枯れた菜の花にとまらなくてもいいじゃんよ~。



これは『カラスノエンドウ』の花。
緑と黄色の草原の中で、小さくても目立ってました。
花の後にサヤエンドウのような形の小さなサヤ豆を付けます。
その豆・・・若いうちなら味噌汁の具などにして食べられます♬




ワサワサ~っと生えてるこれは『クコ』。
かなり前に健康食品ブームで壊滅寸前まで乱獲されたそうですよ。



こんな葉っぱです。
クコの実は赤い液果で、干したものが杏仁豆腐に乗ってたりします。
若葉はクコ飯に。
枝にトゲがあるから気を付けて!!



これは食べられないよ。
『ヒメオドリコソウ』はその草体が踊り子のようだからこんな名前が付きました。
葉っぱの色が何だか可愛い。
シソ科の小さな雑草です。



そうそう、菜の花は食べられます。
おひたしにするととっても美味しい♬
スーパーでも販売されてるのを見掛けることがありますね。



菜の花のつぼみは、このぐらいの位置から爪でつまんで切り取ります。
爪で切れない場所で無理に切ると、硬くて美味しくないですよ。
あ・・・ここのは食べないけどね。



あ!やっと菜の花にとまってくれた!!



スマホやデジカメで撮影しながら歩いてみようよ!



※よく分からないものを食べるのは避けましょう!
※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!



【こっそり裏話】
タンポポもカラスノエンドウも、菜の花もクコ飯も食べたことがありますよ。
どれもちゃんと美味しいよ!
知識だけじゃ語らない、それが多趣味部です☆




ちょ~っと散歩しよっか♬

2022-03-31 21:02:09 | 73号室 メイン部室
たまには、な~んにも考えない日があってもいいよね。


『カワラヒワ』の鳴き声を聴きながら散歩だ♬
散歩って言っても、デジカメは必須だぞっと☆



写真を撮りながら歩くと、野鳥がとっても気になる~。
三脚は重いから、一脚が欲しいんだよな~。
超望遠を使うと、コンパクトデジカメでも手ブレしちゃうんだよなあ。
この『ムクドリ』は近かったから、上手く撮れたけどね。



『アブラナ』がたっくさん咲いてたよ。
春だね~。
アブラナは菜の花。
咲く前のつぼみは、おひたしにして食べられます♬
種からは菜種油が取れますよ。
ん、だから油菜。



一年草だけど種で簡単に殖えるから、庭でも楽しめます。
あ、つぼみを食べちゃったらそれっきりになっちゃうからね~。



川には冬鳥たちがまだいたよ。
『ヒドリガモ』や『オナガガモ』、『カルガモ』もいるなあ。
他に『オオバン』もいたぞ。
ああ・・・一脚・・・マジ欲しい。
そして浮いてるゴミが超イヤ。



あ、これ『ヒドリガモ』ね。
50倍ぐらいのズームで撮ってます。
手ブレの限界値。



これは『ホオジロ』。
大きさはスズメぐらい。
スズメとはちょっと違うよ、似てるけど。
スズメは群れで行動するけど、ホオジロはほぼ単独で行動します。



あ!『ムスカリ』じゃん!
誰かが球根を植えたのか、何かに混ざってここに運ばれたり捨てられたりして、それが咲いたのか・・・なんにしても、咲いてるのを見るのは楽しいね!!



春はいいねえ。
花粉症が無ければ最高なんだよねえ。



【こっそり裏話】
ウグイスを撮り損ねました。



未公開写真共 8

2022-02-13 20:20:28 | 73号室 メイン部室
似たような写真は公開してるけど・・・いつの間にか溜まった写真たちをね☆


宮城県と言ったら仙台市、仙台市と言ったら青葉城、そして伊達政宗!
偏見だけどね~。
この銅像はメッチャ有名でしょ?
そ、青葉城址公園の伊達政宗です!
ショップではこの銅像のミニチュアが販売されてました。
お手頃価格のヤツからケタがひとつ違うデカイやつまで。
兜に付いてる細長いヤツね、メロンの皮じゃないからね。
正宗、そんなにメロン好きじゃないから。



青葉城の次は名古屋城だ!
鉄筋コンクリート造りだってことに気付いたのは旅行から帰って来てから。
あの時代に・・・名古屋城を建てた武将ってスゲエな、って思ったんだけど・・・そういう事じゃないよね。
お城の下に立ってる数人の人たちは、ライトアップ待ちなんですよ。



ライトアップされるとこうなる!!
綺麗だよね~。
友人に送信するために撮りました☆
え?ホテルのチェックインの時間?
そんなものは全力で忘却してしまえ。
全てが済んでから思い出せばいいんだ・・・ゴメンナサイ。



釣りのネタなんだけど・・・このロッド(サオ)は、根元からボッキリ折られました。
うん、怪魚に。
1mぐらいある淡水の巨大魚ね。
折られたときに、ギャラリーに向こう岸からスマホで撮られた!
チキショオオオオオオオッ!!
ダブルショックでしばらく立ち上がれなかったわ。



コイツですよ、折ったのは。
利根川水系に棲む、中国原産の『ハクレン』です。
1m10cmありましたよ~☆
もちろん別のロッドで釣りあげました。
リベンジは済んだよ。



栃木県の『いちごの里』で買ったいちご達。
公開しようと思って撮ったのにメッチャ忘れてましたぜ。
左から2こずつ『とちひめ』『とちあいか』『スカイベリー』ね。
美味しいよねえ、いちご。
食べ過ぎると頭からヘタが生えてくるので、気を付けましょう。



今回の最後は、名古屋市で革靴づくり体験での一幕。
人生初ミシン。
しかも手動。
この体験、最高に楽しかったなあ♬



たまに「こんなの撮ってたなあ」っての、あるよね。
※見出し画像は、埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県の4県にまたがる『渡良瀬遊水地』です。



【こっそり裏話】
名古屋城に付いたのは閉館時間直前で・・・全力疾走しましたよ。
時間が無いのに、サムライ姿の人に「入り口はあっちです!」って爽やかに騙されたしね。



らぶりいでサイキョーのどうぶつたち!!

2022-02-11 21:54:16 | 73号室 メイン部室
埋もれてた、旅先で出会った動物たちの写真☆


「こんかいは、おりんぴっくにでられなかったけど・・・じかいこそ!」
あ・・・サーファーなんだね。
(群馬県渋川市の伊香保グリーン牧場で撮りました)



「ぼく、あとをつぎます!」
おお!頼もしいな。
(神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮で撮りました)



「おれがつくったねぎは、ぜんうちゅうで、はんばいされてるぜ!」
そういえば輸送費の影響で金星では1本200万円だったなあ。
(群馬県某所の下仁田ネギ売り場で撮りました)



どこかでこんな動物たちに会えるかもね!



生ジュースにも程がある!!

2022-01-14 23:19:57 | 73号室 メイン部室
なんだとおおおぉぉ!!


9年前に撮った写真の中から発掘したんだけどさ・・・凄いよこれ。
カエルジュースって何???



全国のコンビニで、来月から販売・・・されてたまるか。



【こっそり裏話】
栃木県の『なかがわ水遊園』で撮りました。



未公開写真共 7

2021-12-26 21:00:47 | 73号室 メイン部室
公開するのを忘れていたり、撮ったことを忘れていた写真たち!


神奈川県藤沢市の『江の島シーキャンドル』!
江の島サムエル・コッキング苑の中にある展望灯台です。
2003年に江の島サムエル・コッキング苑とともにリニューアルされました。
避雷針まで入れた高さは59.8mもあって、コーンに乗ったアイスのような形が面白いですねえ。
高さ41.75mのところにガラス張りの展望フロアがありますよ。
さらにその上には屋外展望台があって、富士山が見えることがあります!!
1階にはカフェやショップがあるぞっ。
展望台からの帰りにはエレベーターじゃなく外階段を降りて帰るのがオススメ♬
・・・結構怖い。



栃木県小山市の『いちごの里』で桃狩りをした時の様子♬
リーズナブルな『ぶどう&桃3種狩り』が超オススメ!!
ぶどうも桃も、質が良くて美味しいぞ~☆



そのいちごの里にあるカフェ『アンジェ・フレーゼ』で食べた、メロンのパンケーキ♬
爆盛りで、完食がかなり困難(-_-;)
でも、美味しいっす!!
スイーツ好きにはたまらいヤツね。
最近、TVなどでも紹介されてるよ!!



全部落葉した後の桜・・・晩秋に咲いてました!!
たま~にあるんだよね。
秋から冬に、桜の樹をよーく見ると、咲いてることがあるかもしれないよ♬



栃木県足利市の『あしかがフラワーパーク』のイルミネーションが最強に美しい!!
日本三大イルミネーションのひとつだっ♬



クリスマスイルミネーションは終わりだけど、ニューイヤーイルミネーションが始まるよ!!
東北道佐野藤岡インターから20分ぐらいです。
一度は行ってみませんか?



低山で発見した『タデ』の群生地。
雑草でも、とても綺麗!



今回の最後は、埼玉県春日部市の地下神殿『首都圏外郭放水路』!!
地底50mを流れる首都圏外郭放水路は、洪水を防ぐために建設された世界最大級の地下放水路です。
中川、倉松川、大落古利根川、18号水路、幸松川といった中小河川が洪水となった時、洪水の一部をゆとりのある江戸川へと流すことができます。
この空間を通して、大量の水を流すんですよ!
この首都圏外郭放水路の完成によって、周辺地域で浸水する家屋の戸数や面積は大幅に減りました。



この外郭放水路、言葉だけじゃその大きさが分からないよね~。
この写真ならどうかな??
・・・まさに地下神殿でしょ!
詳しくは『7号室 旅行代理室』の2019年5月6日~7日の記事で紹介してます☆
・・・マジで凄いよ。
見学ツアーはネットで検索!!



ちょっとでも、みんなの楽しみの参考になるといいな。



未公開写真共 6

2021-12-07 21:27:25 | 73号室 メイン部室
公開するのを忘れていたり、撮ったことを忘れていた写真たち!


埼玉県の『さいたま水族館』!
淡水魚の水族館だけど、こんな楽しい水族館が身近にあったなんて!!
ここ、楽しいですよ♬
館内、とても綺麗だし☆
え?これだけじゃ分かんない?
スミマセン、このブログの『22号室 水族館』の2020年10月10日~18日の記事で紹介してます(-_-;)



そのさいたま水族館で撮った『スポッテッドガー』。
昔、熱帯魚を飼育していた頃に飼おうと思ったことがあったなあ。
・・・飼えるはずがないサイズだなあ。
70センチぐらいあるよ。



埼玉県内の某ラーメン屋さんで食べた醤油ラーメン♬
美味しかったから友人に送信して紹介したんだけど・・・私自身がどこだったか忘れてしまった(-_-;)



で、そこの餃子♬
これもメッチャ美味しかったんだ!
戻れ、私の記憶!!



うさぎ学園の校庭は、季節によってはこんな花畑にもなりますよ。
職場の後輩に見せたら、それ以来、私は彼のガーデニングの先生になりました(笑)
ネットの情報だけじゃ不足してることって多いんだね。
なにやら経験値が認められたらしい♬



東京の日比谷公園の『クリスマスマーケット』!!
ビールや料理がいっぱいなんだ!!
今年の東京クリスマスマーケットは12月10日(金)〜25日(土)開催だ!
気になっちゃったら、このブログの『7号室 旅行代理室』の2019年12月7日~13日の記事を見てね♬



休日の昼食に、インスタントラーメンを作りました。
簡単でエネルギーをそこそこ摂れるように、ゆで卵を3個入れました。
・・・まあ、賞味期限が近かったから使い切っただけなんだけどね。
アルミ片手鍋で作って、そのまま食べます。
学生時代から、こんな食べ方してます♬



これは・・・会社の自販機で買いました。
カレードリンク・・・なんですよ。
凄いもの発売するなあ。
ふふふふ、私は職場でも“性格は”多趣味部部長だからね、なるべくギャラリーが多いときに買いましたよ(笑)
みんな引いてたが。



で、味はどうだったかって?
ピリッとしたカレースープなんだけど、薄いなあ。
で、後味の甘さが妙に邪魔!
後々まで胃もたれしました。
具は入ってません。
同僚はこう言いましたよ。
「100円以上出して、カレーヌードルのスープだけを少量買うようなもんだ。」
・・・ああ。



群馬県前橋市の赤城山にある『赤城神社』。
神社へと続く、大沼を渡る橋です。
水面、凍ってます。
素敵な橋ですよね~!
現在は工事中で通行できないそうですが。



赤城神社の拝殿。
・・・素敵だ。
冬期に行くなら気を付けて!
路面凍結しますよ~。
赤城山周辺は登山客で、大沼はワカサギ釣りで賑わいます。
『59号室 神社』の2018年3月18日~21日の記事がオススメさっ♬



わざとらしくCMしちゃったな。
でも、自分の為ってよりは、みんなに楽しい場所を知ってほしいだけなんだ♬

※見出し画像は栃木県の奥日光の『龍頭の滝』です