うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

うさぎ学長!わちゃまる君!(その139)グルメな、わちゃまる君

2022-10-31 21:26:30 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君の食レポ。


「あれ?これ、いつものぼくそうとちがうね?」
オーツヘイっていうんだよ。
ちょっと甘いヤツ。



それでは食レポお願いします!!
「よ・・・よーし!したざわりは、もさもさで・・・はごたえが、ざくざくで・・・。」



「あまさとさんみのこらぼれーしょんが、すぺしゃるのふぁんたすてぃっくで・・・。」



「って!いきなりできるかあっ!!」
あ痛った~っ!!



ちゃんとマイクを渡せば良かったかな。


※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
部長「さて、ここで問題。今日は何の日かな?」
わちゃまる「てんさいのひ!」
部長「そっちかよ。確かに天才の日だけど・・・ハロウィンだよね。」
わちゃまる「あー、ぶちょうのひね。」
部長「カボチャが仮装してるとでも言いたいのかな?」



ハバネロとガイコツ!とちはなハロウィン!(最終回)

2022-10-30 17:45:58 | 74号室 とちぎ花センター
辛すぎるものを食べると死ぬこともありますよ・・・。


この真っ赤で美しい実は・・・あの有名な暴君『ハバネロ』!!
唐辛子の10倍の辛さ!!
辛い(からい)と辛い(つらい)は同じ字だぞ!!



ハロウィンの飾りだよ。
ムンクの叫び?
可愛・・・くはないな。
街で会ったら、取り敢えず逃げるな。
両脇の黄色いのは、『フォックスフェイス』の実。
実の形はキツネの顔に似てるからこんな名前が付きました~。



今回は大温室内の滝がちゃんと流れてたよ♬



時々忘れそうになるんだが・・・ここ、植物園ですよね。
ってことは、骨を埋めたらこんな感じに生えてきた!!ってことだよね。
メチャメチャ怖いんだが??



おおお!
温室内なのにキリが発生してる?!



どゆこと??
何だか、とてもリアルな雰囲気なんだが。
まるで本物のジャングルを歩いてるような感じだよ~!



多分、湿度調整だよね。
最近乾燥してるし、熱帯植物に湿度は大切だし。
それにしても・・・幻想的な☆☆☆



ここからは第二特別展示エリア。



今回は『ガーデニング展』♬



この花壇、1坪ぐらいにまとめてあるんだけど・・・上手いなあ。
狭くてもガーデニングはできる!
そんな見本みたいな展示でした。



ガーデニングの便利グッズも展示されてたよ!
花木鋏や剪定鋏はとっても大切。
ケチらずちょっといいものを購入すると使い易く長持ちするので、ガーデニングが楽しくなります♬



えっ?
こんなジョウロ初めて見ました!
小学生の発明工夫展みたいなやつだけど、なるほど・こういう考え方もあるんだなあ。
これ、面白い!!



じつは水やりって難しい。
「水やり3年」なんて言葉があるぐらい、なかなか難しい。
その難しさを解消するグッズだね!
これ、イイかも!!



アンプル型液肥。
確かにこれは簡単・・・なんだけど、種類によっては植物にとっては栄養ドリンクのようなもの。
ちゃんとした栄養・・・肥料はあげようね。
成長が鈍くなったり元気が無くなったりするからさ。



フィールドカートは確かに便利。
庭が広ければね。
キャスター付きの椅子で「シャーッ」って事務所内で移動する・・・ようにはいかなくても、楽。
製品によっては座面を開けると中にガーデニング用品が収納できるようになってるものもあります!



外には巨大なカボチャが展示されてたよ。
これでジャックオーランタンを作って展示して欲しかったなあ☆



やっぱここ、楽しいよ♬




【こっそり裏話】
今回はネコ店長しままるちゃんに会えなかった・・・。




旅人の青いタネ!とちはなハロウィン!(その2)

2022-10-29 22:25:44 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センターは「珍しい」がいっぱいだ!


前回紹介した激烈レアコーヒーを飲んだ後、展示物を観に行こう!
・・・って、コーヒー飲んだスペースにこんなのあったよ♬
大温室内で倒れてしまった『タビビトノキ』の種!!



こういう説明文は子供でも読めるようにしてあるのがいいよね。
よ~く読んでね☆
読めば次の写真から楽しくなるよ!



これがタビビトノキの種。
レアモノです。
インテリアとしての人気が高いそうですよ☆



凄く綺麗!!
インテリアにしたくなる気持ちが分かるね~。



さ、常設展に行ってみよう。
今回は入口がハロウィン仕様だ!!



『ダチュラ』が咲いてるなあ。
『キダチチョウセンアサガオ』の園芸名称がダチュラです。



有毒植物でアルカロイドを多く含んでいます。
特に種に多く含まれていて・・・間違って食べると筋肉が弛緩して高確率で死にますよ。



あ!アガベじゃん!
しかも・・・花が咲きそう!!



咲くと、その株は枯れちゃうんだよな・・・。
一生に一度の花。



ほら!ハロウィンの飾り!!



やっぱ、とちぎ花センターの感覚って私の感覚の斜め上なんだよなあ。
記念撮影しちゃいましたよ。
だって、いかにも「並んで撮れ。」って言ってる感じじゃん?
見出し画像もこれですよ♬



ほら、ここにもハロウィンの飾り・・・でいいんだよな??
これさあ・・・ガーデニング中に死んでね?



とちぎ花センターは・・・スゲエぞ♬
次回、シリーズ最終回っす。
強烈なのアリマス。



【こっそり裏話】
とちぎ花センターの種ガチャ(とちぎ花センターで採れた種のガチャ)でゲットしたコーヒーの種が発芽しました!!
前回飲んだ『ミカモンジャロ』の子供☆☆☆
・・・このタイミングで・・・☕




幻のコーヒーが美味い!とちはなハロウィン!(その1)

2022-10-28 22:59:16 | 74号室 とちぎ花センター
ハロウィンなとちぎ花センターに来ました~。


『アメリカハナミズキ』の紅葉が綺麗なとちぎ花センターのゲート。
今日はソッコーで奥に見える大温室『とちはなちゃんドーム』に行くぞ!!



大温室に入ると・・・おおお!
ハロウィンじゃん♬



で、今回は何しに来たのかって?
これです!これこれ!
ついに幻の『ミカモンジャロ』が飲めるのだ!



年間パスポートが失効したので、新たに購入しました。
ミカモンジャロは大温室に入らないと飲めないし!
ミカモンジャロは三毳山(みかもやま)の麓のとちぎ花センター大温室内で僅かに収穫された希少価値が高い(?)コーヒーです。
今年は10/22、10/23、10/29、10/30の4日間、各先着20人だけが飲むことが出来ます。
まあ、言い方を変えれば世界で(関係者を除いて)80人しか飲めないコーヒーってこと♬
この領収書の裏に整理番号が書かれています。



飲むことができるのは12:30からなので、30分ぐらい待ったかな~。
疲れていたので待ちながら眠っちゃいましたよ。
寝不足の上に疲れていたからね。
・・・だってさっきまで奥日光の中禅寺湖でカヌーに乗ってたんだから。
さあ!ついに飲めるぞ~!
1年前から飲みたかったんですよ♬
「既に淹れられてポットに入ってるものはすぐに飲めます。これから淹れるものは10分ほどお待ちください。」ってことでした。
そりゃあ・・・淹れたてを飲みたいさ!!
待ちますとも~!!



天井の装飾を眺めて待つさ♬



地味だが・・・好きだな、こういうの。



これがそのミカモンジャロの実です!
(以前紹介した写真です)



アラビカ種ですよ。



さあ!淹れたてコーヒーができました!!
淹れてる間の香りがたまらなかった~☆☆☆



ついにこの時が来たっ!
コーヒー大好きの私には超絶嬉しい1杯!!



・・・美味しい。
とても美味しい。
楽しみにしていたのと、お気に入りの場所で収穫されたコーヒーだっていう思い入れを差し引いても美味しい。
香り・苦み、共に薄いです。
でもコクが深いのね。
そして後味・・・余韻がとてもとても長くて、温室を観て帰るまでずっとそれが喉の奥で続いていました。
ずっと待って、飲んでよかった。
心に残る1杯です。



チャンスはあと2日あるぞ!!
行くなら10/29、10/30だ!!

※見出し画像は飲んだ当日の大温室のミカモンジャロの実です



渋滞する前に帰ろう!奥日光中禅寺湖畔!(最終回)

2022-10-27 21:57:05 | 28号室 日光直行便
中禅寺湖畔の『二荒山神社 中宮祠(ふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし)』で御朱印を!


参拝しましたので・・・御朱印を戴こう!
授与所はここです☆



御朱印、たくさんの種類がありますよ。
どれを戴こうか、迷いますねえ♬



今回はアレがいいなあ!!
さあ・・・私が何を選んだか、ここで予測してみましょう♪



御朱印待ちの間、ちょっと境内を散策しようかなっ。



手水鉢に浮いた落ち葉がいい雰囲気を出していました。



こんなのアリマスヨ。
しかし、境内は工事中。
左の隅に土のう袋の端っこが写り込んでしまった・・・。
運んでたんですよ。
写真撮っててもお構いなしにフレームインして来るのは・・・仕方ないね、仕事だから。



紅葉、とても美しい!
本殿の裏の方にはこんな場所もあります。
あまり人が来ない場所。



御朱印、戴きました~☆☆☆
書き込みじゃなく手渡しですけどね。
『祢々切丸(ねねきりまる)』です。
東照宮の側の方の二荒山神社の宝物殿に展示されているもので、巨大な大太刀です。
刀身全長は3.24mもあって重量は24kg。
日本最大級・最重量級の日本刀で、国の重要文化財です。
このカテゴリーのどこかで紹介してますよ~♬



紅葉を見ながら帰ろう。
渋滞する前にいろは坂を下りたいからさ。



望遠でいい風景を切り取れるんだけど・・・ヤバイ、バッテリーが切れそうじゃ。



樹を上って行くツタの紅葉が美しい!!
そしてバッテリー残量も赤くなる!



中禅寺湖を背景にした紅葉。
やっぱり行きたくなっちゃうよね。



中禅寺湖はマス釣りのメッカですよ!



鳥居の向こうの中禅寺湖。
電線さえ写って無ければね・・・。
ここでデジカメバッテリー切れ。
再び水中カメラにシフトして撮ります。



いろは坂を下りる途中、一カ所だけ展望台があります。
4台しか停められないので、余程運が良くないと停められないけど。
そこから撮った風景です!!



素敵な風景を見ることが出来ますよ~!



『国登録有形文化財 方等上流砂防堰堤』です。



人工の滝なんだが・・・スゲエ。



最後に記念撮影♬
・・・落ちると死ぬがな。
(マネしちゃダメ)



ははは、凄く楽しかった!!
紅葉、最強!!




【こっそり裏話】
帰り道、奥日光に向かう道は大渋滞。
・・・地獄か。
私はのんびり、渋滞ゼロで帰ります♬




神様お願いI!奥日光中禅寺湖畔!(その3)

2022-10-26 22:10:07 | 28号室 日光直行便
中禅寺湖畔の『二荒山神社 中宮祠(ふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし)』を参拝!


中禅寺湖に来たら、寄って行こうよ!
但し、行楽シーズンは駐車場が空いてるかどうかが問題なんだが。
これ、駐車場から撮りました。
後ろに見えるのは、山頂に奥宮がある男体山。



その駐車場から中禅寺湖側を見ると・・・綺麗。
でも、電線が邪魔なんだよね。



駐車場はほぼ満車でした。
ここ、奥宮に向かう男体山の登山口があるので、登山客が多いんです。



今回は片方の狛犬しか撮らなかった・・・。
けど、紅葉といい感じにコラボしてるかな?



ここ、拝殿です。
参拝しました~。
そりゃあもう、色んな事お願いしちゃいました☆
え?人が他にいないのかって?



いますよ~。
登山の安全を祈る人が多いみたいです。



境内の紅葉が綺麗。
お?神主さんがいますね。
あんなとこで何をしてるのかって?
・・・じつは工事の指示をしてるんですよ。



境内、工事中。
砂、山盛り。



その後、御祈祷をしてました。
境内の工事関係者に対しての安全祈願ね。



そうそう、拝殿の全体像を忘れてました。
大きくはないけど、綺麗な拝殿ですよ。
以前、ここで御祈祷を受けたことがあります。



『願いかなえます』もあるよ♬
ゴールデントラウト。



次回、シリーズ最終回。
そして御朱印☆




【こっそり裏話】
境内の駐車場は参拝者専用なので、それ以外の目的の人は駐車できません。
駐車を断られてる人を目撃しました・・・。




うさぎ学長!わちゃまる君!(その138)捕縛、わちゃまる君

2022-10-25 21:47:09 | 0号室 わちゃまる君の部屋
やんちゃ王、わちゃまる君。


わちゃ、久し振りの生アシタバだよ~。
「それ、しょみんのたべものだよ。」



生意気な。
「でも、おいし~!しょみん、ばんざーい!」
結局食べるのな。



食べたらお家に帰るんだよ・・・って、帰らないんかーい!
「だって、あそびたいもん。」



ソファーの背もたれの上は危ないからダメ!
「おりられない・・・。」



もう、おとなしくしてないから捕縛!!
「・・・だせ。ぼくがなにをしたっていうんだ。」



まあ、わちゃまる君におとなしくしろって言っても無理なんだけどね。



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬・道具や部品等を与えてはいけません


【わちゃっと!裏話】
部長「今年の冬もタイヤ交換無しで過ごしたいなあ。」
わちゃまる「ぼくも、すたっどれすにしたいな。」
部長「その足、フローリング滑るもんね。スパイクでも履く?」
わちゃまる「ぱんちりょくがあがります。ふふっ。」
部長「誰・に・対・し・て・だ・?」




THE KOUYOU!奥日光中禅寺湖畔!(その2)

2022-10-24 20:59:48 | 28号室 日光直行便
中禅寺湖上からの紅葉、貸し切り♬


カヌーでの湖上、後編です。
今回のツアーは参加者が2名しかいないのと、曇り空のせいで御来光が見れないので・・・ガイドさんが気を遣ってくれまして、なんと中禅寺湖の対岸へ!



紅葉を思いっきり楽しもう♬



紅葉を見に来たのに、渋滞のせいで見れない人もいるのに・・・これは嬉しい!!



この辺りは中禅寺湖での禁漁区です。



なので、釣り人も漁の船も入ってきません。



人工物が無いので、とにかく綺麗!!



そう、禁漁区。
でね、カヌーで進んでいて気付いたのは・・・対岸から50mぐらいのところから水の匂いが変わったこと。



あ!魚がいる水の匂いだ!



魚の飼育をしていたり、釣り歴が長い人や、サバイバル経験がある人は分かるかもしれないんだけど・・・魚の密度が高い匂いがする!



絶対釣れるぞ、ここ!
・・・まあ、禁漁区=保護区だからな。



「スタートが(暗かったから)遅くなったので、ちょっと時間を延長してあっちのほうも行ってみましょう。」っていうガイドさんの言葉に賛同しまして・・・どんどん進むぞ!



美しすぎる・・・。



「綺麗だなあ!」って何度言った事か☆



スタート地点から対岸のここまで、かなりの距離があります。



体力が無いと、途中で折れるよ。



岸際は波が穏やかだけど、真ん中あたりは波が強いのでカヌーが流されます。



その波や流れに耐えて漕ぐのはかなり大変だよ。



朝の内のほうが、風や波は穏やか。



中禅寺湖は10時ぐらいから風が出てきます。



風が強くなると湖面の波、かなり荒れますよ。



そうなると対岸に来るのは難しいです。



てかね、ここまで来たからには同じ距離を漕いで帰るんですよ。



それもまた楽しい。
でも、体力が無かったり運動不足だったりすると・・・キツイかも。



早起きすると、イイコトいっぱい!



渋滞にハマるロス時間が無いしね。



この風景と、前に並んでる車のナンバープレートを見続けるのと・・・どっちがいい?



そりゃあ、早起きは辛いけどね。



でも、渋滞はもっと辛いもん。



行きに渋滞ってことは・・・遊んだら帰りも渋滞にハマるよね。



それが嫌だから、私は頑張って早起きするんだ。
そして渋滞が始まる前に帰って寝るっ!!
遊んでる正味時間は同じかそれ以上だしね!




半水中写真♬



オーバーパンツは別料金で借りました。
これが無かったら・・・ビショビショになってるな。
靴は浸水してるよ。
パドルを上げた時にパドルを伝って水が入っちゃうんだ。
まあ、私の実力不足は否めないんだが。



無事、帰港。
これは・・・思った以上に疲れてるなあ。
脚がガクブルですぜ。



ガイドさんたち、とてもいい人たちで・・・とっても楽しかった!!
これは面白いなっ!
だって今回で3回目だもんな☆☆☆



次回、二荒山神社へ!



【こっそり裏話】
600枚ぐらい撮りました・・・。




渋滞回避して遊ぼう!奥日光中禅寺湖畔!(その1)

2022-10-23 18:13:47 | 28号室 日光直行便
紅葉の季節の日光(栃木県)は渋滞地獄・・・。


ならば、渋滞を回避して遊ぼう!
渋滞回避?簡単だよ。
・・・寝なきゃいいんじゃん。
一週間タップリ仕事した後だけどな。
日付が変わってからコーヒーを1杯飲んだぐらいの時間に出発!
『日光道』を走る、今はAM3:00っす。



奥日光に行く際はあの有名な『いろは坂』を上るんだけど・・・その直前のこのトイレは寄っておこう!
・・・観光シーズンの昼間はここの駐車場にすら入れないかもしれないけどさ。
っていうのは・・・帰りに知ったんですが、この日のAM9:16で華厳の滝から日光インター付近まで渋滞してた!!
じゃあ、その渋滞にハマってる人はいったい何時間後に華厳の滝に到着するのかって??
・・・考えたくないなあ。
・・・3時間で着くかなあ・・・早ければ。
だってっさあ、駐車場と流入する車の数が全く合いません!
あ、もし諦めて引き返すならいろは坂に入る前にしよう。
いろは坂は一方通行だから、逃げ場のない巨大な密室状態になるぞ!!
私はこの時間にここにいるので、渋滞ゼロ♬
しかし!
AM4:00には『明智平(あけちだいら)』の駐車場はほぼ満車だった!!
・・・怖っ!!



AM4:10、『二荒山神社 中宮祠(ふたらさんじんじゃ ちゅうぐうし)』に到着!!
・・・真っ暗。



中禅寺湖も・・・真っ暗。
それでも周辺の駐車場にはたくさんの車が停まっています・・・。
紅葉シーズンの観光地を侮ると、ドハマリするよ!!



さて・・・何しにここに来たのか、だ。
実はカヌーに乗るために来たんですよ♬



『≪ご来光 5時≫ 日光中禅寺湖で絶景のカヌーツアー 少人数・貸し切り・写真付き』
これに参加するのだ!!



午前5時集合(日の出に合わせて時間変更有:スタート5:00~6:00)です。
今回は日の出がAM6:00近いので、スタートは5:30です。
まだまだ暗いっす。



本日の渋滞に巻き込まれる予定の人達がまだ寝ている頃、私は中禅寺湖に漕ぎ出します!!



さあ、行くぞっ☆
参加者はわずか2名。
ガイドさんが付いてくれます。
・・・ふふふ、中禅寺湖面、貸し切り状態♬



『男体山(なんたいさん)』の存在感が凄いな。



もうすでに湖面で撮影してます!!
月が出てるな!
・・・風情!!



漕いでいるうちに、少しずつ明るくなってきます♬
日の出まであとわずかだ!



ほら、あの山が凹んでるところ・・・朝焼けが!!



しかし・・・曇っているのだよ(補正で明るくなってますが)。
御来光は期待できないなあ。
それならば、ってことで頭を切り替えて、違う雰囲気の撮影を楽しもう♬
カヌーの先端を入れれば臨場感が出るね☆☆



中禅寺湖の真ん中あたり、波があります。
油断してると流されちゃううんですよ。
カヌーの向きが変わっちゃうし、水面の水平を撮るのが難しいな。



水面が黒く見えるけど・・・透明度が高いですよ。
水、綺麗です!



ほらほら、いい雰囲気の写真でしょ?



これね、湖面にいるのが一艇だけだったら撮れない写真だ☆☆☆



あれはガイドさんだが。



明るくなってきた。
雲が綺麗・・・っていうか、幻想的な風景を作ってくれます。
しかし、御来光はこれが限界だな~。
雲、やっぱ邪魔。



男体山の姿がはっきり見えるようになりました。
さあ、ここからは紅葉が楽しみだ!!



次回、湖上からの紅葉☆



【こっそり裏話】
紅葉♬
これ、まだ序の口っすよ。




ペンギンとアザラシを食べよう!八景島シーパラダイス!(最終回)

2022-10-22 17:57:56 | 22号室 水族館
え・・・?ペンギンとアザラシが食べられる・・・?


ちょっと小腹が空きました。
ここにどうしても食べたいものがあるので・・・行くぞっ☆
『63℃』っていうお店です。



これこれ!!
『赤ちゃんアザラシとペンギンくんのフルーツクレープ』だっ♬



店内はこんな感じ。
店員さんは一人。
お客さんは私の他に修学旅行の中学生が3人だけ。



外は雨がまだ止まずに・・・ってか、天候悪化!!
それでも遊ぶことには折れない!!



フルーツクレープの赤ちゃんアザラシはこれ💛
カワイイぢゃないか♬



トッピングはバナナとイチゴとブルーベリーと・・・アザラシ。
これね、ちゃんと美味しいんだよ!
こういうのって残念なものもあるんだけど、これは美味しい☆



こっちはペンギンくん。



「たすけてくれえ。」



お腹が満足したので、最後はここ『ドルフィンファンタジー』に行こう!
トンネル水槽で、見たことが無いアングルからイルカが見れるぞ。



これがそのトンネル水槽だ~!!
広いぞ!!



ここも『ストーンオーシャン ジョジョの奇妙な冒険』コラボだ!



キャラとイルカのコラボがなかなか撮れなくて・・・頑張りました。
だって、実際はたくさんお客さんいるからね。



これ!
イルカがブイに身体を擦り付けてるんだよ。
遊んでるのかな?
それとも2時間ごとに新しくなる皮膚が痒いのかな?



チョウのように水中を舞え!!



イルカたちを見上げる形になります。
これがとても面白い♬



ここ、いつまでも居たくなるなあ。
癒し。
とっても癒し。



トンネルを奥に向かって行くと・・・巨大な円筒水槽があります。
そしてここにいるのは・・・。



マンボウだあ。



円筒水槽をゆっくり回って泳いでいます。
しばらく待ってるとシャッターチャンスが来るよ!!



ほら!!
つい、たくさん撮っちゃうんだ。



帰りは・・・横殴りの雨。
風が強いのさ。
でも、ちゃんと楽しめた!!



・・・また来るよ。
SEE YOU AGAIN!!・・・ってか。




いるかイルカIRUKA!八景島シーパラダイス!(その14)

2022-10-21 20:54:43 | 22号室 水族館
イルカショーは超絶楽しい!!


イルカショーを観るためにアクアミュージアム4階のアクアスタジアムに来ました!
修学旅行生の流れから離れられたのでちょっと一息・・・と思ったら!
スタジアムは遠足(?)の幼稚園児でいっぱいじゃんか。



ここにも『ストーンオーシャン ジョジョの奇妙な冒険』コラボが!



ペンギンの力と記憶が悪のスタンドの力でCDにされて奪われた!



イルカたちと一緒に取り戻してペンギンを救え!・・・ってストーリーです♬



あああ!ペンギンさんがぬいぐるみになってしまった!



トドが助けに来たけど、役に立た~ん!!
転がって腹筋しただけだ~!



さあ、次はシロイルカが助けに来たぞ!
プールの中からCDを探せっ!



やった!
CD発見!



ジャジャーーーン♬



ぬいぐるみ状態から復活したペンギン登場☆
ヒモを引っ張って・・・。



イルカショースタート!!



イルカショーは大人も子供もドキドキだ♬



イルカはちょっとだけなら陸に上がれるぞ!
でっかいナスじゃないぞ!



再びシロイルカ登場☆



シロイルカ、可愛いよね。



頭は触るとプニプニなんだよ。



ショーはモニターにも映し出されています。
真上にカメラがあるんだね~。



シロイルカサーフィン?
楽しそう♬



そして観客にご挨拶♬



正面方向から見るとこうなる♬



最後はイルカたちのジャンプ!!
レディーセット!



GO!!



跳ぶ!跳ぶ!



メッチャ跳ぶよ!



臨場感、みんなに届くかな??



臨場感が伝わらないって人のために・・・特別に上からのショット☆



これなら伝わるでしょ!
ってか、伝わって!!



・・・イルカ最強☆
もう、海の王者でいいよ。
次回、シリーズ最終回でっす。




【こっそり裏話】
なぜ正面からと上からの両方を撮れたのかって?
実は私、スタンド使いなんです。




コツメカワイイ!八景島シーパラダイス!(その13)

2022-10-20 21:13:35 | 22号室 水族館
ウミガメに会いに行こう♪


この水槽、ウミガメの存在感が凄い!



ここにいるのは『アオウミガメ』。
デカイよ。



ちゃんと撮ろうとすると、結構イイ写真になるんだ♬



寄ってきてくれるから嬉しい!



つい、夢中になって撮っちゃいます。
まあ・・・この時は他にお客さんがいなかったからね~。



アオウミガメとアカウミガメの違いは甲羅の色・・・じゃないよ。
甲羅の下の脂肪の色が緑色っぽい青色なのがアオウミガメ、対して甲羅の下の脂肪の色が黄色~茶色っぽいのがアカウミガメです。



私が水槽の前を離れたあと・・・大勢来ました。
やっぱりウミガメは人気者♬



そのウミガメの水槽は、上から見ると何と砂浜があるんだよ!!
これはビックリだよ☆☆☆



ここがその水槽の上で、砂浜を眺められる場所の直前。



で、更にそこにはこんなのアリマス。
女子中学生に人気・・・無かった。
スルーされてた。
ってかね、この側にあった自販機でコーヒー飲んでたら追い越されちゃった。



4階のフォレストエリアに来ました。
ここにはペリカンやコツメカワウソがいるよ~。



『モモイロペリカン』です。
中学生たち、「あ~!フラミンゴ~!」って言ってた。
・・・違う(-_-;)



ほらほら~、『コツメカワウソ』だよ。



可愛いねえ。
でも、なんでこんな体勢なのかは誰も知らない。



ここで『コツメカワウソと握手』イベントあるぞっ☆



レッサーパンダもいますよ~♬
あの双子の親かな??



さて・・・ふれあいラグーンにまた戻らなくては。
何往復目・・・?
その前に出口付近のショップに寄りました~。
お店の中身は内緒。
ってか、修学旅行生でいっぱいでした。



さて・・・はるか向こうのふれあいラグーンまで、また歩くぞ。
だから~、雨なんだってば~。
折りたたみ傘がひっくり返る風が吹いてんのよ。



来ましたよ、ふれあいラグーンのふれあいプログラム受付。
これこれ、『コツメカワウソの肩乗りフォト』のために来たんだ~♬



他にこんなふれあいプログラム、アリマス。



これ、チケットね♬
写真代込みっす☆



撮影中の撮影はできない(ややこしい)ので・・・出来上がりの写真~♬
カワイイ!
コツメカワイイ!!
魚臭いけど可愛いぞ~♬
体重は2キロぐらい。
でも身体が長いから、重量が一点集中しないのでそんなに重くは感じないよ。
やって良かった!!



次回はイルカショー!
シロイルカも出るよ!



【こっそり裏話】
私があのプリクラを撮ったことは、誰も知らない・・・。




シロクマく~ん!八景島シーパラダイス!(その12)

2022-10-19 22:00:00 | 22号室 水族館
以前来た時にはキレイに見落としたシロクマくん。


修学旅行の中学生(?)が増えてきたよ。
悪天候の平日でお客さんがまばらで寂しいぐらいだったから、賑やかになっていいかも。



以前来た時はね、ここにいるシロクマさん『ホッキョクグマ』に気付かず、魚だけ見て済ませちゃったんだ。
あのホッキョクグマがね~、作り物の氷山に見えたんですよ。
今回だって、中学生たちが「クマだ~!」って言ってるのが聴こえなかったらスルーしてたもんな。



ホッキョクグマ、デッカイ!
デッカワイイ!
けど個人飼育はほぼ不可能でっス!
・・・男子に人気なのね。



ちょっといい感じの写真になりました~♬



こっちは女子に人気みたい。
ペンギンですよ~♬
「何ペンギン?」そんな言葉が聴こえました。
・・・分かんね。



陸上でペタペタ歩いてる姿からは想像できないほどのスピードで泳ぎます!
いや、これは泳いでるんじゃなくて水中を飛んでるんだな。
ペンギンはぬいぐるみ類じゃなく鳥類だからな。



一度紹介しちゃいましたが、これがアクアミュージアムで一番大きい水槽です。
・・・あれ?昨日は水槽の前のあのロープ、無かったよなあ。
なんで??
ちなみにロープの内側に立っている人たちはスタッフです。
どうやら水槽の中の魚たちの様子を観察してるみたい。
・・・だからロープ張ってるのかな?
水族館は研究機関でもあるからね。



その巨大水槽にはこのトンネルのエスカレーター『アクアチューブ』があります。
今日は修学旅行の学生がいっぱいだけど。



エイが飛ぶように頭上を泳いでいきます。
ここ、楽しいぞ~!!



イワシの群れも凄いんだ。
見とれてると・・・エスカレーターの最後で「ガンッ」ってつまずくから気を付けて。



ずっと歩いて・・・『くらげりうむ』に来ました。
ここ、クラゲがたくさん展示されてます☆
クラゲって・・・綺麗なんですよ。
飼育はかなり難易度高いんだけどさ。



このクラゲ細工が凄い!
ガラスなのかな・・・?
メッチャ美しい!!



次回、コツメカワウソが肩に♬




【こっそり裏話】
これね、シロイルカのオブジェと一緒に有料記念撮影すると、キーホルダータイプの写真入れとしてどれか選べます♬
半分以上『ジョジョの奇妙な冒険』コラボ。




レッサーパンダの逆襲!!八景島シーパラダイス!(その11)

2022-10-18 20:38:24 | 22号室 水族館
え?またレッサーパンダ?まあ、そう言わずに、ね。


横浜は鳥インフルエンザが発生したせいで鳥のイベントは全面中止です・・・って言うの、3回目だけどね。
でもこういうの見ちゃうとさ~。



『ミミズクのフライト体験』予約してたんですよ~、実は。
払い戻ししてもらったけど、体験できないのが残念。



でも、運よくミミズクには会えました♬



「あれ?きょうはあそんでくれないの?」



さて、2日目も朝からアクアミュージアムに『レッサーパンダ』を見に来たぞ。
昨日とは違った姿を見られないかな~っと♬



盛況♬
そりゃあ、双子のレッサーパンダ可愛いもんね~。



レッサーパンダの繁殖の取り組みが掲示されてました。
読めるかな~。
これを撮ってる時にね、後ろのオヂサンが「あいつ、何撮ってんだ?」って言ってました。
聴こえてますよ~(#^ω^)
でも奥さんに「あれよ。あんたより頭いいのよ。」って言われてました。
・・・夫婦仲!!



観客のほぼ全員が撮影してますよ~。
みんな「かわいい!」が止まらない☆



これ、毎日記録されてるんだね。



レッサーパンダの反対側・・・パーテーションには成長記録が掲示されてました。
見てる人、極端に少ないけどな。



ではでは、レッサーパンダね。



「も~、ぼくのおやつ、たべちゃったでしょ~!」



「こんにゃろ~!あのぷりん、たのしみにしてたのに~!」
左ストレート??



「ちがうもん!たべたの、あのおきゃくさんだもん!」
いや、そんなバカな。



「え?どのおきゃくさん?(油断)」



「はんげきっ!!」
「いったぁ~っ!!」



おおお??
修学旅行生、キターっ!!



修学旅行生に飲み込まれないように先に先に歩こう!!




【こっそり裏話】
プリン食べたの、私です。




コケシなアザラシさん!!八景島シーパラダイス!(その10)

2022-10-17 19:13:22 | 22号室 水族館
この見学券は八景島シーパラダイスインの宿泊者の特権♬
開園前の『触れ合いラグーン』を見学できるんだ!
食後に最高の散歩~☆



この階段を上がってきました。
ガラスの向こうがホテルのエントランスね。



歩道橋(?)の上から見るプールが楽しい♬



アザラシたち・・・4頭いるんだな。



あ!寄ってきた♬



陸に上がらずにこんな感じで泳いでんのね。



アザラシじゃないの、イタ~!
ダイバーじゃん。
プール清掃してるんだね。
今、8:30・・・何時に出勤してるの(-_-;)



ん?何あれ?オブジェ?



あ!『ゴマフアザラシ』じゃん♬
って・・・立ってる??
コケシ?



温泉に浸かってるオッサンみたいになってます!



こっちは『ケープペンギン』たち。
鳥インフルエンザからペンギンたちを守るためにネットを張ってます。
野鳥の侵入防止ね。



いつ見てもペンギンって可愛いねえ💛



お?
この2羽、ペアっぽいんだが??



おお?



おおおお?



おおおおわあああああ!!
まさかペンギンの交尾を見ることができるとは!!
これはビックリラッキーだなっ☆☆☆



こっちはイルカのプール。
見学貸し切り状態♬



あ!隅っこでイルカが跳ねてる!



ってか、あそこで何度も跳ねてるなあ。
遊んでるってこと??



トレーナーさんが色んなことを教えてくれました。



このイルカたちが油壷マリンパークから来たコたちだとか・・・。



繁殖の事もね。



こうすると口を開いてくれるんだね♬



ちょっとビックリだったのは、飼育下のイルカは脱水症状になりやすいってこと。



水中に棲んでるのになんで・・・って思うよね。
イルカは海水から水分(真水)を摂取することが出来ないので、食べ物から水分を摂取するんだそうです。



なので、こんなふうに給水するんだって!



ホースを口に挿し込んで、ジョウゴで給水するとは・・・ビックリ!
初めて見た~!!



小雨だったけど、楽しかったっ!!
朝の見学ができるのは8:30~9:00。
30分があっという間だったよ。