goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

立山連峰の上は雲の劇場

2015年12月23日 | Zenblog
 富山の空のうち、東の立山連峰の上には雲が集まっていて、雲のさまざまなドラマが展開されているようです。立山連峰の上は雲の劇場です。このとき私が立って写真を撮っているところは陽が射していました。

(1)立山連峰はまるで雲の劇場だ

 東の立山連峰は雲の動きが複雑です。雲が湧き上がり、舞い、上下に動いています。日の光の矢が見えます。

(2)北から順に

 北の端は、雲が明るく見えて動きが感じられます。

(3)毛勝三山は抑えられ

 上から重しがかかるように、圧迫感があります。

(4)大日岳の稜線

 稜線の周囲で大きな動きが起こっているようで・・・・

(5)弥陀ヶ原の上あたりか

 雲が巻き上がるような動きをしています。

(6)立山連峰の南

 下からふつふつと湧き上がるような雲です。

(7)北の海の方角

 能登半島の雲が白く伸び、頭上にかけては青空です。

(8)南から西は晴天

 白岩川の南から西に向かっては、晴れています。

(9)日射しのある中でカヌー

 写真を撮っている前の白岩川をカヌーが通り過ぎました。快適に晴れています。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする