goo blog サービス終了のお知らせ 

立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

大きな門と大きな刈り込み・・・滑川市の行田公園あたり

2013年05月19日 | Zenblog
 行田公園の近くに、個人の家だと思うのですが、大きな門を構えその前にはツツジなどの大きな刈り込みがあるのを見つけました。富山でも、これだけ立派な門と周りのととのった屋敷は珍しいと思いました。ちょうどツツジが咲き始めて壮観です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジや白いガクアジサイが満開・・・滑川市の行田公園

2013年05月19日 | Zenblog
 園内のあちこちにツツジが良く咲いています。また、白いガクアジサイ(?)が咲いていて、涼しく見えます。川は少し濁ってはいますが、水中にバイカモが見られます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄菖蒲・・・滑川市の行田公園

2013年05月19日 | Zenblog
 庭園風の池の中には黄菖蒲だけが咲いています。その影が映り、鯉も泳いでいます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いツツジ・・・滑川市の行田公園

2013年05月19日 | Zenblog
 白いツツジが一角に咲いています。純白がまぶしいほどです。その向こうに見える段を上がっていくと、田んぼや道路などがある平地に出ます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲はまだ・・・滑川市の行田公園

2013年05月19日 | Zenblog
 行田公園は花菖蒲園ですが、まだ花菖蒲の季節にはなっていません。花菖蒲の花どきは櫟原神社の祭礼(6月15日)の頃だといわれています。そのころになると、梅雨時のしっとりとして上品な雰囲気が漂います。写真は西菖蒲園で、東菖蒲園もあります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする