立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

常願寺川にも静かに雪

2011年01月19日 | Zenblog
 常願寺川も今日も静かです。静かに雪が降っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運河にも雪が降る

2011年01月19日 | Zenblog
 白岩川河口近くで合流する運河が、かつては栄えましたが、今は静かです。その運河にも静かに雪が降っています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔、豪雪時の道路・・・旧北陸道の街道筋

2011年01月19日 | Zenblog
 除雪機械がない時代豪雪に襲われたとき、道路に高く雪が積み上がって、家のはるか上に道路があるという状態だったということです。古い街並みを見てひとつ納得しました。それは、屋根の雪が道路に落ちるような屋根の傾きになっていることです。これでは、両側の家から大量の雪が道路に落ちて高く積み上がったことでしょう。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸に上がった鴨たち・・・魚躬(ウオノミ)橋から

2011年01月19日 | Zenblog
 鴨が陸に上がっています。波はそれほど高くなくても、鴨が浮いているには厳しいのかもしれません。上に上がって、何かをついばみながら海面を見ています。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上市川の河口・・・魚躬(ウオノミ)橋から

2011年01月19日 | Zenblog
 上市川の河口です。向こうには高い防潮堤が築かれています。これがなかった時代は旧北陸道沿いの家々が富山湾の寄り回り波に襲われたことだろうと思います。今、海からの厳しい北風は吹き付けても波に襲われない安心感だけはあるはずです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵6(石獣群の一つ)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 石獣群の一つです。華表といい、石獣群といい、いずれも道からかなり離れています。また、明代の陵墓のように多くありません。また武官や文官の像もありません。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵5(華表)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 華表と呼ばれる石柱です。ここでは4本あります。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵4(神道)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 神道です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵3(正紅門前の世界遺産マーク)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 正紅門前にある世界遺産マークです。明、清の皇帝陵墓として一括登録されているようです。永陵も含まれます。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵2(正紅門)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 正紅門です。福陵は1629年に建設が始まり、同年ヌルハチはここに葬られました。1651年に基本的に完成し、康煕、乾隆、嘉慶三代に増設があり完成したそうです。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清の福陵1(清の陵墓の図)・・・JingShangの遼寧瀋陽への旅

2011年01月19日 | JingShang君からの上海レポート
 今日の上海は曇りです。予報曇りは、最高気温は5度、最低は0度です。昨日は雪がふりまして、道路以外はうっすら雪が積もっています。道路は濡れています。

 今日から清の福陵をお見せします。福陵は瀋陽の東側にあり普通は東陵と呼ばれます。清の第一代皇帝であるヌルハチの陵墓です。瀋陽にはもう一つ昭陵があります。これは第二代皇帝のホンタイジ(皇太極)の陵墓で、これは瀋陽の北にあるので通常北陵と呼ばれます。
 図は瀋陽の地図についていた遼寧省にある清の陵墓の福陵(東陵)、昭陵(北陵)です。今日以降は福陵です。

標題をクリックして画像を大きくして見てください。またコメントを見るには下の「コメント(0)」の数字(0)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます。ぜひブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingにクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする