アスファルト道に出て、またかなり走ったらやっと見覚えのある場所に出ました。立山の高い峰が望め、下には立山山麓スキー場や富山厚生年金休暇センター(ウェルサンピア立山)が見えます。常願寺川の上流部も見えます。ホッとしました。
ススキ越し 見覚えのあり 山ふもと
ここからさらに下がっていくと立山町芦峅寺(アシクラジ)の集落の雄山神社の横に出ました。上市町の西種から山中の林道ををかなり走ったことになります。大冒険でした。
迷い来て 秋風のよき 芦峅寺(アシクラジ)
お粗末さまでした。
(画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!
と
をクリックしてください。
ススキ越し 見覚えのあり 山ふもと
ここからさらに下がっていくと立山町芦峅寺(アシクラジ)の集落の雄山神社の横に出ました。上市町の西種から山中の林道ををかなり走ったことになります。大冒険でした。
迷い来て 秋風のよき 芦峅寺(アシクラジ)
お粗末さまでした。
(画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!

