goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

講演会と「旅立ちの日に」

2013-10-16 | おしらせ
「旅立ちの日に」という歌を 
卒業式などでお聞きになった方は 多いと思います。

その作曲者、高橋浩美先生の講演会があります。

おしゃべりと ピアノ演奏をお楽しみください。

座敷ネズミも 伺いたいと思っています。






10月27日(日曜日) 午後2時~4時 (午後1時30分開場)

場所:神川町中央公民館

   神川町植竹 867-2

   0945ー77-3671



主催:埼玉岡部モラロジー事務所

後援:神川町、神川町教育委員会








「旅立ちの日に」は 
高橋浩美先生(旧姓・坂本)が 秩父市立影森中学校在任中に 
小嶋登校長の詩に合わせて作成されたものです。




現在では 卒業式の定番ソングとして 全国的に親しまれています。

我が家の子供たちも ピアノで弾いたりして 
さんざん聞かせてくれたものでした。

豊里中学校の卒業式で歌ったと思います。



You Tubeで検索すると 
沢山の動画が見られるようになっています。

(川嶋あいさんのは 違う歌です。)

初音ミクちゃんも歌ってくれていますし、
ロックバージョンもなかなかいです(笑)。



ウィキペディア「旅立ちの日に」を読んでみましたら、
まあ、そうそうたる歌手の方々が この歌をカヴァーしています!

(ウィキペディアの記事の下方に列挙されています。)↑

スマップの歌は CD発売はなく、音楽配信のみだそうです。






この日は 先生のおしゃべりとピアノ演奏を楽しむ事ができるようです。

お出かけになってみませんか?

演題は、「笑顔って素晴らしい」です。

なんと、入場は無料です!!!!!






お問い合わせは、
埼玉岡部モラロジー事務所の 飯野稔 代表まで。

TEL/FAX : 048(587)2384

または 090-2438-9826 


 → → → You Tube 合唱曲「旅立ちの日に」
               

 → → → You Tube たった4人の卒業生より・・・ 2
                               


               ↑↑↑  泣けてきますっ