座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

桜だより 2017 開花!

2017-03-30 | おしゃべり


深谷市中瀬の吉祥寺の桜、開花しています!

こちらは、東門から入ってすぐの桜。





椿の南側にある桜。

向こうに見える白っぽい枝はイチョウです。


花祭りの前に 見ごろが来そうです。






これは、観音堂の前にあるハクモクレン。



今日は良いお日和ですが、
明日の夕方から明後日にかけて、冬の寒さに戻るという予報です。

寒暖の差に気を付けて過ごしましょう。

春日大社展

2017-03-29 | 行って来ました
もう終了していますが、
過日 上野の国立博物館の「春日大社――展千年の至宝」展に行って来ました。

なかなか行けなくて、
グズグズしてたら終わっちゃう!と焦っていましたが、
なんとか間に合いました。







古いと言っても、明治とか大正とは違う!

江戸時代なんていう、最近の物は少ない!

という展覧会でしたので、
ずっしりと「時の重み」を感じました。



博物館に行けなかった人は、
これはもう、
奈良の春日大社に行くっきゃない!
と感じました。







急いで帰る必要があったので、
お昼も食べずにササーッと見て回ったのでした。

そういう時、
これまでの私は 武具甲冑の類は 
その前を通り過ぎるだけだったのですが、

今回 初めて
「ああ、美しいなぁ」
と思って 見入ってしまいました。

奉納を目的として作られたものは ただただ美しい、と感じました。

そして 奉納品だったからこそ、なのでしょうが、
美しいままで残されているのです。





一番に魅了されたのは 絵巻でした。

面白い!

で、文字ばかりのものの場所は スルーしました(笑)。





最初の画像は、「お写真をどうぞ撮ってください」コーナーです。

雰囲気を味わえるように作ってあるようでした。

が! 春日大社の雰囲気は、春日大社の中でしか味わえません!

もっと素敵な場所が あるんですよ!!!

皆さま、もし行けたら、存分に味わってくださいませ~。



桜だより 2017

2017-03-27 | おしゃべり

吉祥寺の桜は 花を咲かせる準備を 着々と進めているようです。


つぼみの先はピンク色に染まって、
暖かな色あいになってきました。

昨日・今日と、肌寒い日が続いていますし、
冷たい風が肌に刺さるように感じる日も多いのですが、

春は着実に 一歩ずつ 近づいてきています。



それをうまく画像で表現できないのが悔しい。

慈愛の小径

2017-03-27 | おしゃべり


お正月やお彼岸などに 
中瀬の吉祥寺にお参りに来ていただいた方々は
ご存知だと思いますが、

寺務所の受付前にスロープが付きました。

「慈愛の小径」と名付けられました♪








健康な大人でも、うっかり転びそうになる階段だったので、
ホッとしています。







馬越正八さんの「念ずれ童子」も、
今までの場所から、少しだけ、お引越ししました。






今月は 初めて 車椅子の方が このスロープを使って
チャイムの場所まで来て下さいました。

少しでも、訪れやすい窓口になってくれていたら 嬉しく思います。



芝大神宮

2017-03-21 | 行って来ました
研修で港区芝の方へ出かけた時、

道路の舗装がちょっと変わった場所に出ました。





その時、前方から歩いてきた女性が、
私のすぐ目の前で止まったかと思うと、
くるりと向きを変えて 深々とお辞儀をして
また歩いて行きました。



女性がお辞儀をした方を見たら、
そこには、神社が。







これか! 芝大神宮って!

千年を超える歴史があるとか。



ここにあったのか!

この辺の、どこかにあると思ってたんだ、大神宮!

ようやく見つけた!

という感じで、その時は通り過ぎましたが、
後で時間がある時お参りして、に写真を撮ってまいりました。



あの女性は、おそらく地元の方なんだと思います。

一瞬のためらいもなく立ち止まって向き直って、
そして 丁寧にお辞儀をしてました。

そういう、地元の人の信仰を集める場所って、素敵だなぁと思います。

(もちろん、私は中瀬神社が好きです。)



お詣りを済ませて 研修会の会場へ向かうために
神社の裏を通り抜けようとしたら、
そこには沈丁花が。

          


それに、灯篭も。

          


あら、これって、宝篋印塔じゃないですか?!

          





生来 へそ曲がりなところがあるせいか、
こういう横っちょが好きです、へへへ。









アレッタ

2017-03-20 | おしゃべり
アレッタという野菜をご存知でしょうか?



先月の事ですが(遅くなってスミマセン)、
アレッタというお野菜をいただきました。

もちろん、深谷市中瀬の産です。

なんでも、ケールとブロッコリーのハイブリッドなのだとか。



ケール?

んじゃ、苦いの?

いいえ。

全然 苦くありません。

ブロッコリー?

んじゃ、まあるいつぼみのカタマリがあるの?

はい、あります。


          



でも、ブロッコリーじゃないから、つぼみのカタマリは小さいです。

そして、ケールだから、葉っぱが食べられます。

葉も、茎も、棄てる所なく、全部食べられます。

クセが弱くて味が強い。 っていうのかな?

ゴマ和えにしたのを美味しくいただいたのですが、
カラシ和えも良さそう。

茹でてマヨネーズが美味しそう。

味噌汁でも、炒め物でも、
何にでも合いそう。



翌日 私は インスタントラーメンに入れましたが(汗)、
美味しかったです

なかなか地元の店頭には並ばないと伺いましたが、
見つけたらぜひ 「アレッタとベーコンのガーリックソテー」を
お試しください。



春のお彼岸と椿の花

2017-03-19 | おしゃべり
風が強いのですが、
たくさんの方々がお墓参りにおいで下さっています。



今年は 椿の花が ことに美しく咲いてくれている気がします。



          

           吉祥天の足元の階段です。



          
       
椿の花は 色鮮やかなまま散っていきます。


      

大般若会2017の写真

2017-03-19 | 大般若会
遅くなりましたが、こちらが、今年の大般若会の画像です。

いつも本堂の東側から撮っているので、
変わり映えのしない画像ばかりです(汗)。

          


          





掛け軸は、いつもの十六善神

          



と、今年初めてお目見えする、玄奘三蔵のもの。

          



経典を探して、見つけて、背負って、帰国するまでに、
これだけの距離を歩いた、という地図と
歩く三蔵法師の図です。

すごいなぁ!

きっとお丈夫な方だったんでしょうね。





3月の仏游会

2017-03-10 | 仏遊会
3月の仏游会は 11日(土曜日)の午後7時30分からです。

テーマは、<絵本 「極楽」 と 「地獄」>です。



*********************************

仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。

午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。
まず 本堂で座禅。
次に 客殿に戻って 絵本を読んだりします。

お待ちしています。



バーチャルお詣り

2017-03-10 | おしゃべり
ストリートビューで 吉祥寺の境内に入れます、
というお話をしました。
(→1月10日 グーグルマップのストリートビュー

この度、ようやく 
ホームページから 直で 山門の前に来ていただけるようになりました。

ホームページのトップページ
同じくアクセスマップのページに
ユラユラと揺れるしおり が ぶら下がりました。

このしおり をクリックすると 
山門前から 吉祥寺散策をお楽しみいただけます。

欄間の彫刻も 天上の絵も見えます。

フォトジェニックな吉祥寺を ぜひ ご堪能下さい。