座敷ネズミの吉祥寺だより

吉祥寺って、ラッキーでハッピーなお寺ってこと?
中瀬の吉祥寺のあれこれをおしゃべり。

8月の仏遊会

2014-08-26 | 仏遊会
8月の仏遊会は、30日(土曜日)の、午後7時半からです。

テーマは、う~~ん、まだ 決定的ではありません(汗)。


****************************

仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。
午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。

まず 本堂で座禅をし、
その後 客殿で お茶を飲んだりしながら、
時には 折紙などにもトライするかもしれません?

お待ちしています。



何でもない今日を生きていく

2014-08-21 | おしゃべり
お昼のトーク番組を見ていました。

CMが流れて、目と耳が CM中なのに テレビにくぎ付けに! 



そういえば 先日も ちょっといいな、と思ったのでした。

今日は 「あぁ、いいなぁ」と思いました。








   今日も一日働いた

   言い訳しないで頑張った

    お家に帰ってお風呂に入ろう

   歯磨きしよう

   何でもない今日を生きていく

   私らしく明日を生きていく






「あの素晴らしい愛をもう一度」のメロディーにのせて。

働く女性達への応援歌かと思います。

でも 今日の私の耳には それだけではないように 聞こえました。



誰にとっても、一日は、一日。

時間だけは 平等に流れていきます。



しかめっ面をしていても にこやかに笑顔を振りまいていても。

どんなに辛い思いをしていても 苦しんでいても、
有頂天になっていても じんわりと喜びを噛みしめていても。



未来は見えないけれど、
どんな人にも 時間は 完全に平等です。



できるなら 当たり前のことを 当たり前に 日々を過ごしていきたい。

そして できるなら 幸せでいたい。

それから できるなら 幸せを 
周りの人達に 分けてあげられる自分でいたい。

疲れてヘトヘトになる時もあるけれど
生きているからこその 苦しみもあるけれど
だからこそ やりがいもあるし 
喜びも生まれる事もある。



私は、私。

だから、他の誰のせいでもなく 他の誰のためでもなく
自分のために 自分で選んだ道を 歩いていたい。

なぁんて、エラそうにとんがっていなくても、いい。

毎日を いつものように 
ちょっとだけ優しい気持ちで 生きていけたらいいなぁ。



誰だって、人生は 一日一日の積み重ね。

明日が 今日になって、今日が 昨日になって。

それが続いて、一生が紡ぎだされていくのです。



ちょっとだけ頑張って ちょっと疲れても 
それもいいんじゃない?

いつものように 
お風呂に入って 歯を磨いて。

いつものように お布団に入ろう。

今日という日を 人生の「今日」の部分に 織り込んでいこう。






人に 愛を伝えたいと思ったら 伝えてしまおう。

感謝の思いを伝えたいと思ったら
「ありがとう」って 言ってしまおう。

「当たり前の明日」が 来る前に。



「当たり前の明日」が来なかった人達もいます。

日本は、自然災害が こんなに多い国だったんですね。



「朝になってみたら こうなっていた」という言葉が 
ニュース番組から聞こえてきました。

刻々と 死者の数が増えていて 身震いします。

広島の 豪雨による土砂災害の事です。



亡くなった人達に いつものような朝は来ないけど、
もし 私に 今日がいつものような今日だったなら、
そして いつものような明日が来てくれたなら、
感謝を伝えたい人は たくさんいます。

ちょっと大げさな言葉だから なかなか言えないけれど、
「愛してる」って伝えたい人も たくさんいます。



途中になっている仕事も片づけたいし
会いたい人に会いに行きたいし
会いたい風景にも 会いに行きたいなぁ。






えーと。

まず、このブログを覗いてくださっている皆さん。

愛しています(キャッ! (笑)



それから、誰かと喧嘩をしてる方、
ぜひ あなたから謝って 仲直りをしちゃってください。

その方が きっと 残りの人生が楽しいと思うんですよ。






心ならずも 特別な朝を 特別な場所で迎えざるを得ない人達に
なんでもない、当たり前の日々が 
一日も早く来ますように。


 


目を見れば思いは通じ合う

2014-08-20 | おしゃべり
 2014~夏色の女性たち~ という記事がありました。

今日の朝刊、埼玉版です。

東武動物公園で オットセイのトレーナーを務める女性が 
爽やかな笑顔で オットセイのムーンと握手している写真が♪



イルカのショーに感動して 動物の訓練士にあこがれ、
東武動物公園で トレーナーになって2年。

相手の目を見ることを 心掛けたといいます。

言葉は伝わらなくても、
 目を見れば 思いが通じ合う気がするんです
。」



記事は、
「いつでも相手を気遣うこの優しさこそ、
動物ともコミュニケーションを可能にする秘訣かもしれない。」
と結んでいます。





目を見れば。

人も 他の動物も、同じなのかもしれないなぁ。

人の目を見る機会も 少なくなっている気がしないでもありませんが。



お盆

2014-08-15 | お盆
今年も たくさんの方々の手をお借りして
なんとかお盆を迎える事ができました。

今日は 早くも 月遅れのお盆も 
送り盆となりました。



          


提灯が新調されました。


          
           長勢=ちょうせい=ながせ=なかせ=中瀬



          
           家紋ならぬ、寺紋の、カタバミ。


新井乗圓さんの家紋を 吉祥寺の寺紋にしたそうです。



          

          






あの頃のエライ人達は
どうして 終戦記念日を お盆と同時に迎えるようにしたのでしょうか?

それとも たまたま この時期だった、という事なのでしょうか?






13日は お盆迎え。

本堂では 午前11時から 新盆の方々の 新盆総回向が行われました。



          


          
           法要後に説明中の住職


          





役員さんたち、それから 小学生・中学生・高校生の女子4人に
お手伝いいただきました。






          

ご飯・汁もの・香のもの。

それに、カボチャの煮つけに、お浸し。

これは13日のお膳ですが、
昨日も今日も だいたい同じような物です(苦笑)。

あとは キンピラを作ったり ナスを油で揚げたり。

いつも、どれも、私の好きな物ばかりです!(笑)






家に滞在して 一緒に過ごして下さったご先祖さまの魂も
あの世に帰る時が来ました。

吉祥寺でも また 皆様のお手伝いをいただいて
ご先祖様を お送りします。



娘が写っていた!

2014-08-12 | おしゃべり
本堂に 本山から送られてきたポスターが掲示してあります。



     
      「あなたの想いに ありがとう」

8月の仏遊会(8月30日)のポスターと並べて、
本堂の東の窓に貼ってあります。



          
          なむちゃんと一緒に、可愛い女の子の写真!

          「地球へ 愛の 灯を」          






そのポスターの下の方に 小さな写真が 4枚写っています。

なんと、その中の一枚に 我が家の娘が写っていました!





この写真です!

現地の人に混じって 何故か 娘が並んで立っていますよ(笑)。

どれが娘か、わかりますか?(笑)



中瀬の吉祥寺においでになったら、
本堂の東側に貼ってありますから、
探してみてください(笑)。






娘は ラオスに 学校を建築するボランティア活動に
何度か 参加していました。

その時の写真を こうして 使ってもらえて 嬉しいです。

というより、驚きました! 



台風去って

2014-08-11 | おしゃべり
昨日の8月10日は 旧暦のおぼん、7月15日でした。

ちょうど大潮の時期で、海面の上昇に台風の影響が拍車をかけました。

前の台風から引き続きでの大雨。

被害も日本各地に。

吉祥寺の被害なんて、大した事はありません。






          
          
           イチョウの実が こんなに落ちてしまいました!


          






9日、10日の観音様のおまつりが なんとか無事にできました。

観音講の皆さんに感謝!

お天気にも、やっぱり 少しだけ 感謝です。






          
           白く綺麗な花を咲かせてくれるヤマボウシ。



          
           秋には植え替える予定で、下準備を。



枯れそうだった高野槇が 元気に大きくなったので、
この場所はせまくなったのです。

ヤマボウシも高くなる花木ですので。



もう少しだけ 広い場所で 清楚な花をつけてくれたらいいな、
と思っています。



予報どおり、昨日とは打って変って、思い切り暑くなりました!

皆さん、熱中症にご注意を!



終活

2014-08-06 | おしゃべり
就職活動を「就活(しゅうかつ)」と短くして言うようになってから
まだ10年くらいではないでしょうか?

それなのに もうひとつ「終活(しゅうかつ)」という語まで
できてしまいました。

皆さん、ご興味がありますか? 「終活」。






昨夜 テレビで 終活が話題になっていましたので
途中からですが、見てみました。

住職や私には常識な事、
私にはまったくわからなかった事などなど、
さまざまな切り口から 
「人生の仕舞い仕度」を見せてくれていました。






私は 終活は無用、と思っていました。

自分が死んだ後の事なんて、わかりゃしないんだし、
後に残った人が やりやすいように、
やりたいように やってくれりゃいい、
と思っていました。



ですが 住職は最近、
今の時代、そんな事を言っていたら
とんでもない葬儀をされてしまう、
終活は大事だ、終活をしなくちゃ、
と言いだしました。

それもこれもひっくるめて、残った人のやりたいように、
と私が言うと
住職は 反論します。



皆さんは どうお考えですか?






ちなみに 住職は 
終活の第一歩として 私に断捨離(だんしゃり)を求めてきます。

私としては、まあ、それはそれとして、そのまま置いといて、
と思っているのですが(笑、汗、恥)。






もうひとつ、
中瀬の吉祥寺では
墓地は旧境内墓地の他に 新墓地も分譲しております。

後継者のいない方には 個別型の永代供養墓があり、
また 合葬墓もありますので、
番組で言っていた「墓友」を持つ事も可能です。



青山ほど交通至便ではありませんし(残念!)、
奥多摩ほど 見晴らしは良くありませんが(残念?)、
よりリーズナブルにお求めいただけます(笑)。



青淵公園でお散歩♪

2014-08-03 | おしゃべり
金曜日の雷はすごかった!    

あちこちに落ちたみたいですね。

なにしろ、間断なく 稲光と雷鳴が! 

皆さん、ご無事ですか?



昨日の土曜日も 雷は怖かったのですが、
ちょっと足を延ばして 八基地区まで 
お散歩をしに出かけてみました♪ 



なにしろ、老犬が亡くなってから、お散歩に行く気がしない。

土手の上のウォーキングも 全くしなくなったので、
もともと筋肉の少ない私のお腹周りが 
ちょっとすごい事になってきています(大汗)。

ちったぁ引き締めにゃあ、と 住職と出かけてきました。





八基の、最近特に注目されている、渋沢栄一記念館、
そこに車を停めて 公園の方へ歩いて行きました。  


「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界遺産に登録されてから、

地理的には ちょっとずれてはいるけど、すごく近くて、
実質的には 富岡製糸場と切っても切れない深谷市の偉人達が
俄然 脚光を浴びています。

渋沢栄一記念館も とても元気が良さそうでしたよ♪


           
           南側。幟旗がいっぱい!



          
           公園のある、北側。渋沢栄一の立像が見えます。








青淵公園(広さ平方98000メートル!)を歩いて行くと、
蓮の葉が見えました。






    
          


          


          



優しいピンクいろの蓮の花、大好きです。






公園の中を ぐるりと歩いて駐車場に戻って来る頃、
八基公民館へ 続々と向かってくる車が!

どうやら、納涼祭だったようです。

なんとか、雨や雷には遭わずに 帰ってきました。



豊里公民館の納涼祭は 今夜ですね。

雷雨がないといいのですが。  

遠くでゴロゴロと音がしています。  

納涼祭までには 遠くへ行っちゃうかな?