紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

松本市 国宝 松本城~周辺の景色も一緒にどうぞ!

2021年03月31日 | 長野県 観光、旅行

7年ぶりの松本城

やはりお城はいいですね

映えます!

白鳥さんありがとう!

梅と一緒に

明鏡止水

ちょっと外へ

縄手通り

カエルの街だそうです

これかわいい!

こうなるとキモイ

戻ります

中に入ります

広々した庭?

中へ

暗いですね

火縄銃が多かった

玉座みたいなもの?

無料で撮らせてくれます

久々の人間

羨ましいよね結婚は

旧開智開智学校へ

休みだと!!www

外観だけでも

検索してみてください

7年ぶりに松本城に行きました。

やはり、お城はいいですね。

更に国宝とあれば、写真も映えます!

まずは、外観を撮影しその後縄手通りへ。

縄手通りは、カエルの街だそうです。

通りなのに、街はこれいかに?

いろいろありますが、何も買いません、食べません。

その後、松本城に戻り松本城内へ。

7年ぶりの場内は、階段が急でキツイ。

城内を見終えて、表に。

そこにはコスプレをした、オモテナシスタッフが。

5枚ほど撮影をしました。

久々に、人間を撮りましたよ!w

その後、旧開智学校へ行くも本日休業。

最後にどっと、疲れが出ました。w

さあ、食事にしましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋市 たんきち 桂 大盛り

2021年03月30日 | 群馬県 ラーメン

担々麺専門店?

ほぼ担々麺

これがいいんじゃない?

サイドメニューもある

セットメニュー色々

桂大盛りで注文

香りがいい!

スープも美味しい

辛さは控えめ

麺はコシがある

赤いのはニンニク

もう一軒行きましょう。

スマホで近くのラーメンを調べる。

お!人気店がありますね。

行ってみましょう。

到着すると、小さな店に行列が。

どうしましょう?

並んでもいいけど、駐車場はどこよ?

店の前はいっぱいだし。

・・・諦めた・・・というよりリベンジ!

他の店を探すことに。

するとありましたね、そこに決めましょう!

店の名前は、「たんきち」。

ネットの評判が良いので決めた。

近くにはショッピングモールがありますね。

中に入ると、カフェ的な空間。

椅子なんか、丸椅子ではなくカラフルな椅子ですよ。

何となく、デザイナーズブランドな感じ。

カウンター席とテーブル席に分かれます。

私はカウンター席に案内される。

早速メニューを見ると、担々麺がメインですね。

醤油ラーメンもあるけど。

サイドメニューには、そぼろご飯やミニカレーがあり、

何と、ココナッツクリームブリュレも有ります。

う~~ん、どうしようかな?

通常であれば、ミニカレーとか水餃子も頼むよな。

でも、麺大盛りも食べたいし。

悩んだ末に、桂の大盛り950円を注文した。

桂とは、基本の担々麺をベースに、京都の高級ラー油を使用とある。

ほほ~、どんなラー油なのでしょうか?

少々待ったのちに、ラーメンが提供される。

 

 

 

 

 

 

トッピングを何も頼まなかったが、シンプルですね。

挽肉がのり、ネギ。

あとは麺とスープ。

あ!でも香りが良いわ!!!

山椒の香りというか、それだけではない様々な香り。

ゴマの香りは勿論、中華的素材のブレンドを感じる。

奥が深い香りというか、京都七味の香りというか。

確かに、格段に香りのよい物です。

スープを啜ると、豚骨と鶏のガラを使用ですかね。

白胡麻ベースと思われるスープは、ふくよかで美味しい。

次に麺をいただきます。

麺は細麺ストレート。

何となくウエーブがかかっている。

食べてみると、細いながらもしっかりしたコシを感じる。

麺のカクカクした食感もあるが、するりと喉を通る。

次に、肉のそぼろを溶かしこみ食べてみる。

これは、鳥肉ですかね。

鶏ひき肉のそぼろです。

それに様々なスパイスが含まれ、ラー油と共に、

香りのシナジー効果。

辛さとか刺激感はそれほど無し。

私としては、食べ易い担々麺であるが、どうしても汗が出る。w

汗を拭き拭き食べ進む。

大盛りではあるが、個人的にはもう少々欲しいかな。

卓上に、ラー油らしきものがあるので、投入してみる。

ニンニクですな。

丸丸ニンニクではないが、ニンニクベースのアレンジという所。

味が少々お下品になるが、そんな裏の顔も味の内。

美味いです。

やがて完食。

実に、香り高く美味しい一杯でした。

こうなると、トマトタンメンとか気になりますね。

機会があれば、再訪問しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋市 登利平本店 三山定食

2021年03月29日 | 群馬県 グルメ

前橋の有名店

鳥重が有名なんです

でも他のを食べます

豚肉はありません

全て鳥!

手前は山椒です

注文したのは三山定食

焼き鳥、唐揚げ、水炊き

さっぱりした味

唐揚げはジューシー

砂肝が美味かった

このサラダの為にドレッシングが2本

弁当がメインなんだよね

高崎に、いつも賑わっている買い物市場がある。

角上魚類という店なのだが、どんな物を売っているのか?

覗いてみた。

肉コーナーと鮮魚コーナーと分かれているのだが、鮮魚コーナーは凄い!

え!群馬でこのクォリティー?

そう断言できるほど、海鮮の鮮度がいい!

しかも安い!!!

私の近くのスーパーでは、500円以上の〆鯖が、

鮮度もボリュームもあって300円台だと!

生ホタテの握りも、4貫で300円台???

次回、ここでいろいろ買って何処かで食べるか?

更に、諏訪にも店がある。

諏訪の方が近いかな?

海鮮に関して、いいところを見つけた!

 

 

 

 

前橋に、鳥料理の人気店があるらしいので、行ってみた。

店の名前は、「登利平」。

鳥めしが有名らしいが、食べたことはない。

では、本店にお邪魔をして食べてみましょう。

ナビの通りに行くと、開店前に到着しましたが、

お弁当コーナーは開いていましたね。

弁当の鳥めしも有名だが、弁当は食べるつもりはない。

やはり、店内で出来たての物を食べたい。

開店するころには、駐車場は車で一杯になる。

店内に入ると、黒を基調としたものですね。

ガラスエリアは広いが、照明は暗そう。

テーブル席だけになるのかな?

私は、窓側のテーブル席に案内される。

この日は雨が降っていたため、暗さを感じるのかもしれない。

メニューを見ると・・・鳥料理。

それでも、カツ丼とかソースカツ丼がありますね。

でも、鳥肉使用だと!

それはそれで、食べてみたい気がする。w

いろいろ悩んだが、焼き鳥、唐揚げ、水炊きが楽しめる、

三山定食1400円を注文した。

注文時、焼き鳥はタレと塩と選べるとある。

私は、タレでお願いをした。

すると、卓上に七味や山椒が入ったカスターが置かれる。

感染対策なのか、常時出しておくことはしていないようだ。

焼き鳥が焼き上げる迄、時間がかかると説明される。

暫し待ったのち、定食が提供される。

 

 

 

 

 

蓋つきで出されたそれは、重厚な雰囲気。

サラダが付くのだが、サラダ用にドレッシングが2本。

それ程大きなサラダではないが、この店の拘りか?

蓋を開けると、焼き鳥などがお出迎え。

見た目は美味そうですね。

まずは、サラダにドレッシングをかけ、食べ尽す。

そして、水炊きから行くか。

煮物と言う事でもいいのだろうが、水炊きと表現。

食べてみると、骨付きの肉はやわらかい。

味付けは、薄めの味わい。

アツアツかと思ったが、そうでもない。

野菜やコンニャクも薄味ですね。

次に唐揚げ。

レモンを絞りいただく。

さすがにこちらは、カリッとした食感ですね。

肉汁感は、溢れる~~!とまではいかないが、ジュワジュワしたものはある。

こちらも、味付けは控えめかな?

客層で老人やファミリーが多いせいでしょうか?

醤油ベースの味付けですが、薄め。

次に焼き鳥を食べる。

皮は何故かネギマスタイル。

ムニュムニュした食感です。

タレは、特に甘辛感を感じない。

素材重視のタレと言えるが、コッテリ感が欲しい気がする。

サッパリ食べたければ、塩を選ぶのだから。

モモ肉は、ジューシー感は無し。

砂肝とレバーが美味かった。

砂肝はコリコリで食感が楽しい。

レバーはねっとりしながらも、美味い。

ご飯の量は普通かな。

やがて完食。

今回は、登利平のお手並み拝見という感じ。

肉の良さとかは特に感じず。

庶民的な味わいと言えるでしょう。

やはり、鳥めしを食べなきゃダメか?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市 すかや原市分店 イベリコぜいろ大盛り

2021年03月28日 | 群馬県 グルメ

また来てみました

何となく蕎麦を啜りたい

古民家風

イベリコ豚のつけそば

大盛りだがいい盛りです!

のど越しはいい!

つけ汁が濃いね

濃い目の味付け

味が濃いのに更につけ汁がある

小学生の将来なりたい職業が、1位にサラリーマンだという。

2位がユーチューバー。

無難な答えだな、と思いつつも冒険しないのかよ!と思う。

まあ、堅実な方がいいのは当たり前。

ユーチューバーになっても、カネになるのはほんの僅か。

だが、サラリーマンも楽な世界ではない。

上下関係、横のつながりエトセトラ・・・

楽な生き方など、無い!

 

 

 

 

昨年は、肉汁うどんで幕を閉じた気がする食べ歩き。

今年は、蕎麦の美味い店を見つけ、蕎麦の頻度が増えている。

この日も、蕎麦を啜りたい気がする。

そこで思い出したのが、昨年行った店。

行ってみましょう!

行ったのは、すかや原市分店。

安中市に、3軒店があるが本店はどこだ?

本店は、高崎にあるらしいが立ち食いそば!

スズランという百貨店の中にある。

へぇ~!立ち食い蕎麦だったのか?

本店が立ち食い蕎麦だから、分店とはいえ安くてボリュームがあるのか!

知りませんでしたね、長野の食べ歩きはさておいて、

群馬の高崎巡りは、ネタが尽きません!w

 

店内に入ると、相変わらず暗く感じる。

店内は月日の経過を感じる。

分店とはいえ、長い年月を経ている様だ。

テーブル席だけの店内は、ビニールのカーテンで仕切られる。

メニューを見ると、冷たい蕎麦が良いね。

肉ぜいろが有るのに、イベリコぜいろか。

私は、イベリコぜいろ大盛り850円を注文した。

注文後、セルフの水を取に行く。

それ程待たずに、蕎麦が登場する。

 

 

 

 

 

さすが!大盛りの盛りが非常にいい!

つけ汁は、大き目の器にたっぷり入っているが、

更に、付け足しようのそばつゆがある。

そば湯も一緒に提供された。

薬味は大根おろしにネギか。

では、蕎麦を浸し啜ります。

事逗ずずずz・・・のど越しは良いが、つけ汁が濃い目。

この濃さなら、付け足し用のそばつゆは要らないね。

蕎麦はのど越しがいいが、何となく懐かしさを感じる。

この蕎麦、ゆで太郎に似ていない?

前回、冷たいキツネそばを食べたが、

コシがあり、美味い蕎麦と思った。

あの時は、カレーライスも食べている。

だが今回、つけ蕎麦として食べるとゆで太郎みたい。

さすがは、立ち食い蕎麦が本店!

ゆで太郎が真似たのか?すかやがアプローチしたのか?

自然と似てしまったのか?

少なくても、蕎麦自体は個人的にそう思った。

それにしても、つけ汁が濃いね。

蕎麦をちょこんと浸けて啜ればいいのだろうが、

イベリコぜいろの為、具材が沢山入っている。

それを蕎麦に纏わせると、味が濃く感じる。

うどんの方が良かったかな?

つけ汁自体は、味の底に甘さを感じる。

ネギの甘さかな?

肉の脂も影響をしているかもしれない。

蕎麦は香りは弱いが、コシやのど越しは文句無し。

やがて完食。

蕎麦湯で割りましたが、全部は飲み切れません。

一度、本店に行ってみたいですね。

ゆで太郎と同等のパフォーマンスはあるのでしょうか?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市 極濃湯麺フタツメ安中店 濃厚タンメン野菜増し、ニンニク

2021年03月27日 | 群馬県 ラーメン

極濃タンメンシリーズ

メニューはシントミと一緒!

名前が違うだけ?

野菜増しニンニク

野菜はなかなかの迫力

スープも濃厚

ニンニクはもっと欲しい

麺も太い

緊急事態宣言が終わり、日常が戻って来た。

正直、なまった体にはキツイ。

元々、忙しくて忙しくて痩せるほど忙しいのだが、

体力的に衰えた体には、ヘルニアに次ぐ何かが起きそう。

まあ、そろそろ引退の時期なのでしょうが、

往生際の悪さでは、誰にも負けません。w

 

 

 

 

 

先日、極濃タンメン シントミに行ったのだが、

同じ極濃タンメンを名のる店がある。

違いを調べるべく、私は潜入捜査をした。

店の名前は、「フタツメ」。

この店も、何度も店の前を通り知ってはいた。

一度は入ろうと思っていたが、なかなか切っ掛けがなかった。

今回は、潜入捜査ということで入店する。

駐車場は、店の前と店の裏手にある。

己の車のナンバーを見られないために、

店の裏手に車を止める。

私はマスクを着用し、入店する。

入口で手を消毒したのは、間違いない。

店内は、カウンター席とテーブル席座敷席とある。

カウンターは、パーティションで仕切ってある。

私は、2人掛けのテーブル席に座る。

店内は、少し時間の経過を感じる。

何となく、居酒屋的雰囲気もあるが、

おつまみメニューが豊富である。

揚げレバーなど、酒が無くても食べたい気持ちがある。

前回パイコー入りを頼んだが、今回はオーソドックスに。

濃厚タンメンを注文したのだが、店名は極濃でメニューは濃厚か。

野菜増しで935円になる。

それと、ニンニクをトッピングでお願いした。

それにしても・・・この店の唐揚げはボール状。

正直、野球が出来るのでは?

それくらい大きいぞ!更に食べ切れないことを前提に、持ち帰り容器もある。

う~~ん、どうしよう?

持ち帰ることを前提に、鶏の唐揚げを注文するか?

しかし、何でもそうだが出来立てが美味い!

特に唐揚げは!

やがてタンメンが提供される。

 

 

 

 

まったく一緒だな。

シントミで食べた時と、何も相違は感じられない。

あとは、作る人間のセンスか。

ニンニクは、小さじ2杯くらいか?もっと欲しいね。

野菜が多いので、スープが決壊寸前である。

まずはスープを事逗ず図・・・濃くて美味いね。

ガラの旨みが出たスープは、コクがあるがスッキリ感。

野菜が多いので、野菜を食べる。

シントミと同じく、街中華の様な味付けのされた野菜炒め。

今回は量が多いので、白濁したスープは徐々に染まる。

何となく、茶褐色のスープになってしまった。

これが良いのか悪いのか分からぬが、勝手に味変をしてしまう。

でも、不味くは無いので食べ進む。

ニンニクは相性がいいですね。

次回はマシマシにしてみましょう。

麺を掘り起こすと、シントミと同じく太麺のやや縮れ麺。

スープにしっかり絡むが、麺の美味さも感じられる。

コシも食感も申し分ない。

シントミもフタツメも、味に違いは特に無し。

何故に、この様な分け方をしたのか?

その辺は、内部事情に詳しい者でなければ不明。

今回野菜増しであるが、ボリューム的には全く不満は無し。

シャキシャキ食感のモヤシが中心だが、顎が疲れるわ。w

やがて完食。

次回はもりタンメンを注文しましょう。

これだと、つけ汁の中に野菜が入っていないので。

それと、気になるチャンポンの店があるので、そこにも行くか!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市 菊寿司 海鮮バラちらし

2021年03月26日 | 長野県 グルメ

長野県で寿司

ランチは5種類

魚に自信があるみたい

これで1100円か

ボリュームはともかく美味い

鮮度に違和感無し

味噌汁はアラ汁

デザートも付く

回らない寿司はイイね!

もう、これ以上は無理です。

長野に来て、1年以上が経過。

人生で、一番魚を食べない日々が続く。

回転寿司があるが、昔のブログを見ても、

回転寿司の訪問頻度は高くはない。

当たり前の様に魚を食べてきて、1年以上ご無沙汰。

転勤前は、サバの味噌煮と塩焼きを交互に食わされ、

おかずのおまけは納豆だったが、今考えれば凄くヘルシー。

今は、外食に関しては肉中心。

不必要な内臓脂肪の増加は、己の不摂生が原因だが、

選択肢が肉しかないのも原因。

ならば、長野でも海鮮を食べましょう。

調べてみると、ネタに自信あり!な店がある。

では、行ってみよう!

店の名前は、「菊寿司」。

佐久市では、魚の美味さに定評があるが、初訪問になる。

店の前が駐車場だが、道路の反対側にはラーメン店。

更に歩いて行ける距離に、「はま寿司」がある。

はま寿司があって、評判が良いのであるから楽しみです。

店に入ると、いらっしゃいとスタッフ。

一人だと告げると、カウンターにご案内。

目の前には、ネタケースがある。

それにしても、回らない寿司屋に入るも久しぶり。

メニューを見ると、当然乍ら握りずしがお勧め。

おまかせコースが3000円だが、ランチメニューを見る。

ちらし寿司が1200円で、三色丼が1500円。

ちらし寿司で、お手並み拝見と行きましょうか。

私は海鮮バラちらし1200円を注文した。

この店では、特にパーティションなどは無し。

ただし、消毒などは勿論ある。

結構、中は広々とした感じ。

テーブル席は離れていて、自然とソーシャルディスタンスは確保している。

すると、まずはお漬物とお絞りが提供される。

漬物は、結構な量が入っている。

しかも野沢菜、白菜、大根か。

それほど待たずに、寿司が提供される。

 

 

 

 

 

ボリューム感は少し物足りないが、見た目はイイね。

宝石箱とは言わないが、キラキラ系のちらし寿司。

とびっこが、いい演出をしている。

マグロにサーモン、カニにタコに白身魚はなんだ?

取り敢えず食べましょう。

ワサビを醤油に溶かし、回しかける。

ちらしでは、やってはいけない食べ方だが、それほどかけません。

まずは玉子焼きか。

甘さはさほど感じない。

さっぱりした味わい。

シャリは、酢が控えめですね。

個人的には、もっと効いたのがいいが、客層に合わせたのかな?

それぞれの海鮮を食べるが、ネタに関しては文句は無し。

地魚の様な、鮮度抜群ではない無いが、美味いです。

とびっこのプチプチ感が良いですね。

長野を意識しなくても、文句のないバラチラシです。

次に、味噌汁をいただきます。

味噌汁は、アラ汁になります。

最初の一口は、アラのクセを感じますが、

さっぱりした味わいで良いと思います。

バラチラシを食べ終えると、デザートへ。

デザートは、フルーツと寒天。

手抜き無しで美味い。

そして完食。

全体として、久々に海鮮を食べた満足感。

内容も、1200円でこれなら満足。

そういう訳で、次回は3000円のお任せを頼んでみましょう。

佐久に来たなら、是非どうぞ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡市 極濃タンメン シントミ富岡店 排骨タンメン、カレーセット

2021年03月25日 | 群馬県 ラーメン

極濃タンメンというジャンル

メニューが見難いのですが

しかも貼ってあるし

メガネが必要

カレーセットを注文

唐揚げデカイ!

唐揚げが付いてデフォルト

パイコータンメンという食べ物

ボリュームがある!

パイコーは美味しい!

麺も美味しい!

また行きます!

そういえば、長崎チャンポン リンガーハットを見てないか?

いや、あった。

フードコートにあったね。

野菜不足気味だから、チャンポンを食べるか?

だが、チャンポンよりもタンメンだな。

気になる店がある。

長野に来てから、ず~っと気になっていた店。

それは長野ではなく、群馬。

私は、富岡市に向かった。

店の名前は、「極濃タンメン シントミ」。

群馬には、数軒ある様だ。

私が向かったのは、富岡店。

本来、タンメンは塩味でサッパリした味わい。

それの、極濃バージョン。

どんなスペックを見せてくれるのか?

店舗の横が駐車場なので、そこに止める。

中に入ると、カウンターに座れや!とご案内。

テーブル席とカウンター席になるけど、変則的。

カウンターに座ると、パーティションが高いね。

コロナに苛まれている外食業界だが、開店当時からこの高さ?

少なくとも、ある程度の感染対策が既に出来ている。

メニューは・・・目の前に貼ってある。

このメニュー、オレンジ色の文字と黄色の文字。

めちゃくちゃ見辛い。

メガネが無いと、少々きついかもしれない。

う~ん、どうするか?

カレーもあるな。

この店、唐揚げも有名なんだよな。

どうしよう?

悩んだが、パイコータンメンとカレーセットにした。

合計で1330円になる。

それ程待たずに、タンメンとカレーが登場。

 

 

 

 

 

カレーには、唐揚げが一個のっている。

その唐揚げがデカイ。

タンメンには、パイコーがのるがこちらも大きいね。

正直、食べ切れるのか心配。

すでに、コスパの良い定食を胃に入れている。

とにかく食べよう。

まずはスープを事逗ずずz・・・濃厚スープ。

豚骨と・・・鶏ガラかな。

白濁したスープは、濃厚の一言。

チャンポンと比べ、パンチがあるスープ。

しかし、コッテリした印象は薄い。

油分が少ないせいでしょうか。

野菜は、しっかり味付けされて炒めてありますね。

町中華などの野菜炒めの印象。

これ、ソースかな?

ソースベースの味付けだと思うけど。

そしてその野菜炒めの味が、スープに溶け込む。

スープの味が変化しますね。

次に、麺をいただきます。

麺は太麺ですね。

やや縮れております。

食べてみると、しっかりしたコシと食感。

少々ワシワシ感がありますが、啜り心地もいいです。

パイコーは、表面はカラッとしております。

食べてみると、肉質もいいですね。美味しい。

今回、何も大盛にはしていないけど、ボリュームがある!

野菜もモヤシ中心とはいえ、たっぷり入っております。

途中で、酢とコショウをかけて食べます。

次にカレーをいただきます。

まずは、カレーとご飯を・・・うん、美味い。

カレーはとろみのあるカレー。

香りというか、味わいが独特な印象。

山椒の様な香りを感じるかな?カレー自体は濃厚。

濃厚スープで、カレーを作っているのかな?

唐揚げは、外はカリカリで中はジューわ~。

唐揚げに関して、専門店に負けていませんね。

店に拠っては、負けているでしょう。

本当に、ボリュームと味が素晴らしい唐揚げ。

この店に来たら、唐揚げを頼みましょう。

それにしても、苦しくなってきた。

それでも何とか完食。

スープもほぼ飲み切りました。

タンメンではありますが、二郎的アプローチがありますね。

ニンニクトッピングや生姜トッピングもあるようです。

さて、シントミに行ったからフタツメに行くか!w

そして2度目の秋間梅林

天気が良く見頃

眺めはいいのだが・・・

梅林としては華やかさが無い

ミツバチの巣箱です

早く桜が咲かないか?

秋間梅林、2度目の訪問です。

今回は、梅は見頃でした。

しかし、梅園というか梅林としては物足りない。

熱海、小田原、松田町、湯河原と行きましたが、

枝垂れ梅とかも特に無いし、まあ梅の収集が目的なのでしょうが。

早く、桜が咲かないかな?

長野も群馬も春が遅いよ~!w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市 あかしや 豚汁定食、豚キムチ

2021年03月24日 | 冷凍麺、カップ麺、インスタント麺、生麺

久しぶりに訪問

ご飯物のボリュームがあります

豚汁定食に

豚キムチを合わせます

昔ながらのドライブイン

喫煙可が困るよね

ご飯は丼ぶり飯

ボリュームがあるわ!

豚汁はフレッシュな味わい

豚キムチは辛くはない

白飯に合います

豚汁もたっぷり

生卵が付いていた

TKGプラス豚キムチ

また群馬通いが始まった。

群馬には、行きたい店が沢山ある。

所謂B級グルメ的な物。

C級の私からすれば、B級はご馳走。

この日も、群馬に向かっていた。

・・・腹が減ったな。

長野から碓氷峠経由で群馬に入ると、腹が減った。

すると、「あかしや」の店が見えた。

時刻は午前10時半頃。

私は立ち寄った。

中に入ると、先客は1人。

私は、テーブル席に座った。

まだ、ランチタイムではないので客が少ない。

この店は喫煙が可なので、ランチタイム前が狙い目。

勿論、客が少なくても、吸う客は吸うが。

メニューを眺める。

この日は、組み合わせを考えていた。

単品メニューが豊富なので、定食と組み合わせようと思った。

そこで考えたのが、豚汁定食に豚キムチを組み合わせる事。

二つ合わせても、1020円である。

この店は、ご飯のボリュームがあるのは承知している。

豚キムチなら、飯もススムであろう。

私は、それを注文した。

料理が出来る迄の間、テレビを見て待つ。

新聞やコミックは読まない。

本当に、紙媒体を読まなくなった。

やがて、定食が提供される。

 

 

 

 

 

豚汁が、フレッシュな印象。

作り置きではなく、注文の度に作るのか。

生卵が付いて、小鉢がある。

小鉢は煮物か。

ご飯は丼ぶり飯。

間違いなく、1合以上でしょう。

そして、豚キムチ。

単品価格で、450円。

これに、ライスを付けて定食もいいかもね。

では、いただきましょう。

生卵があるので、いきなりTKGで行きましょう。

ご飯の量が多いので、玉子一個では完全にTKGにならない。

そこに、オンザ豚キムチ。

食べてみると、豚キムチ美味しい!

辛くは無いです。

豚の旨みとキムチが合わさり、ご飯のおかずに最高です。

ご飯自体も美味いので、パクパク食べ進みます。

次に、豚汁をいただきます。

具には、肉と豆腐とネギか。

食べてみると、味噌汁ですね。

豚汁と言うと、根菜類が入っていることが多いけど、

根菜が一切無いので、具の多い味噌汁。

これはこれで良いと思います。

卓上に七味があるので、それでアクセントを出します。

それにしても、ボリュームがある。

おかずが多いので、咀嚼回数が増えますね。

よく噛んで食べる!良い事です。w

ん?豚キムチはサラダ菜が付いているが、マヨネーズがたっぷり。

豚キムチをマヨに絡めると、イイね。

沢山食べると、体に良く無い物は美味しい!w

やがて完食。

今回の組み合わせ、とても良いと思います。

次回は、納豆定食にハムエッグとかやってみるかな?

コスパがいいので、お勧めです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市 そば処 はらだ カレー中華、半ライス、生卵

2021年03月23日 | 長野県 ラーメン

蕎麦屋でラーメン

マスク着用してます

メニューは少ないかな?

肉皿か・・・

店内ビニールシートが多い

ライスがハレーションを起こした!

良い香り~

麺は中太麺

こんな感じで〆ました

腹が本当に一杯!

肉で腹が膨れたが、蕎麦なら食べられるのでは?

いや、麺類なら何とかなるのでは?

緊急事態宣言が解除になれば、休めない日々が続く。

出来るだけ、ブログネタをかき集めておかないと!

長野は梅もちらほらだが、桜はまだまだ。

イベントも無い!観光ネタも無い!

ならば、食うしかない!

近くの蕎麦屋に行った。

店の名前は、「そば処 はらだ」。

何故この店を選んだのか?

蕎麦屋なのに、ラーメンがあるからだ。

別に、そんなのは珍しくは無いが、結構人気らしい。

店に到着をすると、入口は狭い印象。

入店時には、消毒マスクか。

中に入ると、あちらこちらにビニールシート。

この店なりの感染対策をしている。

一人だと告げると、2人掛けの席へ。

2人掛けだが、横並びだな。

メニューを見ると、WORDで作った様なメニュー。

中華そばがあり、カレー中華がある。

蕎麦の種類は、少なめかな?

天ぷらが無いのは、珍しいかもしれない。

当然、中華そばだが・・・カレー中華か。

私は、カレー中華790円を注文し、半ライスと生卵を追加。

合計で940円になる。

店内は、シックな感じですね。

この店も、古くからこの地で営業をしているようです。

暫し待ったのち、中華そば登場。

 

 

 

 

そう来たか!

カレー南蛮タイプですね。

結構、スープというか餡はたっぷり!

半ライスと玉子を注文して正解だな。

ん?この店はレンゲが無いのか?

では、まずは麺を引きずり出します。

麺は中太麺ですね。

中華そばなので、細いかと思ったが思ったよりも太い。

食べてみると、餡が麺に絡む!!!

アツアツです!

麺は自家製なのかな?ややピロピロ感があります。

しっかりしたコシは感じませんが、粘り腰というか。

スープは、和風だしの効いた物。

具には、豚の腿肉かな?

それと、ほんのわずかの玉ねぎ。

カレーの風味が効いていますね、美味しい。

辛さは感じないけど、アツアツなので汗が出る。

卓上に七味やコショウがあるので入れてみる。

特別、味に変化は感じない。

麺を食べ終えたところで、ライスと生卵を投入。

スープが多かったか?

それでも、撹拌し即席のオジヤが完成。

スープが温くなったので、玉子は固まらず。

でも、お茶漬けの如くズルズルと食べる。

うん、大正解!!!

このカレースープを最後まで、堪能できる。

やがて完食。

特別美味しい訳ではありませんが、また食べたい味。

カレー中華を注文したら、是非ライスも!

私は次回は、チャーシューメン。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田市 丸金食堂 カツ丼大盛り

2021年03月22日 | 長野県 グルメ

上田市の人気店

カツ丼の大盛りが凄いという

カツ別れとかなんですか?

カツ別れが気になる~!

ソーシャルディスタンス

夜は居酒屋もやるのかな?

なんか凄いよね

肉が厚い!!!

カツが2種類

分厚いのと普通のと

やわらかくジューシー

これは普通の厚さ

ご飯はこれだけ

カツが大盛り!

食べ切りました!

肉ばかり食べていてはダメだ!

いや、肉しか選択肢が無い。

体重が増えなくても、内臓脂肪が増える。

この様な経験は初めてかもしれない。

しかし、ブログのネタを求めて肉を食べる!

 

 

 

 

 

上田市に、カツ丼の凄い店があるらしい。

行くしかないよね。

で、行きました。

何となく、この周辺来た覚えがある。

この前、手打ちラーメンを食べたよな。

この界隈、いろいろいい店が揃っている様だ。

店に来たが、駐車場はどこだ?

店の後ろに、広い駐車場があるね。

でも、近くに公園があるのでそこに止めるか。

そこに止めても、歩いて2~3分。

もし、その距離を面倒だと思うなら、人間やめたら?w

店内に入ると、本日の1番である様だ。

カウンター席とテーブル席、座敷席とありますね。

小さな店だが、客席は間引いてある。

私は、カウンター席に座る。

カウンター席は、時の流れを感じますね。

丸太の椅子は座り難い。

メニューを見ると、肉かうどんだな。w

カツ別れ?とんかつ定食があるのにカツ別れ?

何じゃそれ?

でも今日は、カツ丼大盛り以外は注文する気は無いし。

え~~~、丸金丼って面白そうじゃない!

美味かったら、又来ればいい!

私はカツ丼大盛り1200円を注文した。

それほど待たずに、カツ丼が提供される。

 

 

 

見た目は確かに大盛りだが、驚嘆するほどは無い。

あ、でも肉が厚いわ!

極厚のカツ丼だわ。

ん?でもなんかおかしいな。

カツが2段重ねか!一段目は普通の厚さで、

一番上が、極厚。

カツを掘り起こすと、ご飯が出てくるがご飯は軽め。

大盛りを注文すると、カツが大盛りというアルティメットタイプだな。w

食べてみると、カツはやわらかくジューシー。

極厚のカツは、少々のレア感を感じるがやわらかい。

しっかりした食感があるかと思ったが、しっとり食感。

割り下は、甘辛いもの。

甘辛さのコントラストは、ハッキリしていると思う。

玉子はしっかりと、熱が入っていますね。

漬物は、沢庵が3切れ。

味噌汁は、麩の味噌汁。

卓上には、カスタムアイテムは無し。

う~~~~ん、やはり肉が多い!!!

やわらかく美味いのだが、こんなに肉を食うのか?

極厚を片づけても、普通のカツがある。

普通のカツも、やわらかく美味い。

ご飯が少なくて良かった!

カツにやられて、食べ切れないかもしれない。

ご飯には、割り下が浸み込んでいる。

ご飯も美味しいと思う。

やがて完食。

正直、こんなにカツはいらないわ!w

肉が多い事は、良い事なのであろうが、

割り下のコントラストがハッキリしているので、

途中で味変をしたくなる。

しかし、それが出来ない様だ。

他の客が頼んでいた、生姜焼き定食も結構なボリューム。

内臓脂肪を減らし、再訪問をします!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする