紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南佐久郡 YATSUDOKIテラス小海 ホットコーヒー、プレミアムタルト(ブルーベリー)、白桃のフロマージュタルト

2022年07月31日 | 長野県 グルメ

松原湖の近くに出来ました

字が小さくてごめんね~!

分かり辛くてごめんね~!

つまりいろいろあります!ということ

この様に・・・

珍しくタルトと珈琲

全部で1507円って高いよね~

フィルムはがしました

女子はこの様な物にお金をかけられるのか?

少しビターなコーヒーでした

テラス席で食べましたよ~

眺めが良いのか?悪いのか?

他は何も買わなかったよ~

だってシャトレーゼが運営しているから

味は勿論シャトレーゼ

だったらシャトレーゼに行った方がいいかも?

今度シャトレーゼに行ってみるか?

私は昭和生まれなので、仕事を休まないとか、

長時間労働は、男の美学だと思っていた。

だがそれも、昔の話。

例え忙しくても、しっかり休日を消化してきた。

休みを取るのが当たり前!

そんな生活が約20年。

最近、休めませんね。

長野に来てから、休みが凄く減りました。

ブラックですね~。

でも、そんなブラック企業しか、私を雇ってくれない。

会社がブラックならば、働く者もブラック。

さぼるか・・・w

 

 

 

 

 

松原湖の近くに、バームクーヘンのカフェ?が出来た。

確か、昨年か今年の初めか?

テラス席があるが、暖かくなるのを待っていたが、暑いか?w

まあ、たまにはスイーツ系もいいだろう。

そんな訳で、一服しましょう。

ところで、初めて入るので何をどうすればいいのか?

入り口近くには、かき氷の看板やら置いてあるが・・・

中に入ると、クッキーやらケーキとかいろいろあります。

食事も出来るようで、カレーライスがあるが3種類。

かき氷にケーキとドリンクのセットメニューか。

どうしましょうかね?

ショーケースを覗くと、ブルーベリーと白桃に目が行く。

タルトか。

考えた末に、ホットコーヒーとブルーベリータルト、白桃のタルトにした。

正式名称は、プレミアムタルト660円、フロマージュタルト539円、

ホットコーヒー308円で、合計1507円。

普通にトンカツ定食が食べられるな。w

受付で注文すると、カウンターで商品を渡される。

所謂、セルフスタイル。

店内にも席があるが、折角ならテラス席に行くか。

曇り気味の天気であったが、テラス席に座る。

では、食べますか。

 

 

 

 

 

まずは、プレミアムタルトをいただく。

ブルーベリーだけを食べてみる。

フレッシュな味わいである。

弾ける食感の後に、ブルーベリーの味が広がる。

素材は良い様である。

次に、タルトの部分をいただく。

・・・シャトレーゼだな。

恐らく、シャトレーゼのケーキを食べた事があるのであれば、

誰でもシャトレーゼと分かる。

軽い味わいのクリームや、タルトの土台。

シャトレーゼが運営しているので、味が共通であることに異論はない。

だがここは、テラス小海という店。

カフェである。

個人的に、シャトレーゼのケーキは安くて美味い。

そんな印象を持っている。

プレミアムタルトを冠しているならば、やはりプレミアム感が欲しい。

味が一緒では、直営店でケーキを買えば良かったか?

白桃フロマージュも一緒。

白桃はなかなか良いと思えるが、土台がやはりシャトレーゼ。

コーヒーは、ややビターな感じでケーキには合うと思う。

う~ん、価格に合わせて、それぞれもグレードアップをして欲しい。

そんな印象です。

まあ、多少の息抜きは出来ました。

カレーを食べれば良かったかな?

次回は、アイスクリームだけ食べますか?w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 八峰の湯 お食事処 冷やし担々麺

2022年07月30日 | 長野県 ラーメン

長野に来てからお世話になっています

風呂に入らずに飯だけを食べる

この界隈では珍しい食事の通し営業

ランチタイムを外して訪問

もう食べるものは決まりました!

でもメニューを見ます

たまにはこの様な物でも・・・

またいつものテーブルに座ります

誰も居なけりゃ感染しない

最近大盛りを注文しないね

具が多くて嬉しいですね

肉味噌と温玉

キュウリにメンマ

結構美味しいですよ!

多分このままだと、ブログは不定期更新になります。

とにかく休めない!

休むためには、東京都に蔓延防止が出る事。

職場の誰かが、感染すること。

自分が感染すると、出歩けなくなるので、自分は感染しない。

会社を辞める。w

一時、仕事を辞めて少し自由に生きるか?と考えた。

しかし、今まで自由に生きてきて、何が自由かと考える。

暇な時間が増えるだけだな。

読者様には申し訳ないが、夏の間は不定期をご了解いただきたい。

 

 

 

 

長野に来て、日帰り温泉の選択肢が多いのは良いことだ。

だが、風呂に入らず食事だけでお世話になる事も多い。

特に、八峰の湯は通し営業で助かる。

通し営業で、尚且つ味もいい。

そうなれば、何度でも行きますよ!w

お邪魔したのは、14時近く。

食事だけと受付で、手続きをする。

お食事処に行き、勝手にテーブルに座る。

メニューを見ると、いつものメニューであるが、

冷やし中華と冷やし担々麵があるね!

もう、これで決まりですよ!

何となく、チャーシュー丼が食べたいと思ったが、

冷やし担々麺で決まりですね!

呼び鈴を押し、880円のそれを注文する。

最近、大盛りを注文しなくなったな。

普段であれば、大盛りを注文するが、

この頃は、連食を念頭に入れ食べている。

まあ、少しでもネタを仕入れようと、努力をしています。

さほど待たずに、担々麺が提供される。

 

 

 

 

見た目は、冷やし中華ですね。

温玉があるのが、違うところか?

刻んだキュウリ、白髪ねぎ、糸唐辛子、メンマ、紅ショウガ。

ワカメに肉味噌か。

この場合、全体的にかき混ぜた方がいいのだろうな。

かき混ぜた後、食べてみる。

う~ん、麺がシコシコ!ちゅるちゅる!!!

麺の印象が良いですね。

氷水でしっかり麺を〆てあります。

故に、麺のシコシコ感があります!!!

これは、好印象!!!

坦々スープは、業務用で間違いないと思うが、

これがなかなか美味い!!!

見た目、白湯スープの様だがコクと旨味を感じる。

肉味噌も良いアクセントだな。

マジでここは、外れが無い!

大盛りを注文しなかったが、麺の量も多く感じる。

具がたっぷり入っているので、そのためかもしれない。

キュウリもシャキシャキ感があります。

この界隈、野辺山が近いので、高原野菜を使用かな?

あ~美味いな!!!

専門店の味とは違うが、非常にバランスが良く味が良い!!!

麺も先述したように、ツルツルシコシコで美味いよ!!!

やがて完食。

スープは飲み干しました。

美味しかったです!!

また、食べたいですね。

冷やし中華も美味いだろうね。

それよりも、温泉と言うかサウナに入りたいな。

オジサンは、汗をかかないと臭いのだ!w

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市 麺屋わくや 特製貝だし豚骨塩ラーメン

2022年07月29日 | 群馬県 ラーメン

新しい店が出来たようです

貝出汁ラーメンとは?

アルバイト募集中!

スープは2種類?

店主は疲れているのか?逆ですね

清湯スープは売り切れ中

アサリとホタテがメイン?

蘊蓄が書いてある

見た目は豚骨ラーメン

確かにアサリとホタテの旨味を感じる

美味いには美味い!

店主は忙しそうね

山椒をかけます

チャーシューは2種類

ラーメン食べたい!

職場で、基本的に腹いっぱい食べられる。

おかずも充実している。

大きい声では言えないが、うなぎが先日提供された。

250円でウナギだぜ!

だが、職場の食事でブログは書けない。

ラーメンが出ることは、滅多にない。

ラーメンが食べたいよな!

新しい店が、安中市に出来た様だ。

入ってみる。

 

 

 

店の名前は、麺屋わくや。

以前は台湾料理か中国料理店だった。

閉店し、2年ほど放置されていたかな?

そこが改装され、ラーメン店になった。

貝出汁ラーメン。

それが売りの様だ。

7月8日開店している。

少し落ち着いたかな?

入り口に行くと、中に待ち人が。

店の外には、メニューが置いてある。

貝出汁を鶏の清湯スープで合わせたもの。

それと、豚骨スープと合わせたもの。

私としては、清湯でしょう。

入り口には、人手不足で席を間引いていると。

中に入ると、券売機がある。

ん?清湯スープは売り切れ?

豚骨スープしかないね。

後はバリエーションで、マー油入りかスパイシータイプ。

味は、醤油か塩。

塩だな。

特製があるね。

特製とは、具が多い事。

私は、貝出汁豚骨塩ラーメン1100円を選んだ。

やがて、席に案内されるが、店主一人のワンオペ。

すき家かよ!w

テーブル席とカウンター席があるが、全部で10席くらいか?

中は、煉瓦の壁などがあるが、明るめの色合い。

だが、少し暗く感じますね。

少々待たされたが、ラーメンが提供される。

 

 

 

 

見た目は豚骨ラーメンですね。

何となく、魚介の香りを感じます。

では、まずはスープを図図図事厨頭ず・・・アサリとホタテがこんにちは!

確実に、素材の味わいを感じます。

多少ホタテのクセが出ているかな?

でも、美味しい!!!

塩加減も、私としてはいい塩梅。

多分この先、洗練されるであろうが、多少クセは感じるものの、美味い!

麺は中細と言うか、ちょいと太目。

少しやわらかめかな。

なめらかな食感ではある。

チャーシューは2種類。

豚と鶏ですかね。

豚は、低温調理。

鶏も低温調理。

どちらも、やわらかい。

味玉もあるが、少しかための茹で上げ。

山椒をかけ、クセを緩和する。

やがて完食。

スープは、全部飲んじゃいました。

開店して間もなく、店主一人のワンオペ。

洗い物も溜まり、忙しいと思います。

少々粗削りな味ですが、確実に美味い!!!

夏が終わったころに、行ってみますか?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎市 松島軒 カレーライス

2022年07月28日 | 群馬県 グルメ

2度目の訪問になります

黄色いカレーが絶飯登録?

いろいろメニューがありますね

セットメニューが良いと思うが

カレーライスを単品で注文

新潟のバスタのカレーとは味は全く違います

あっさりした味わいだと思います

何故かスープが付いている

ウスターソースをかけるといいかも?

何というか、トイレの花子さんは、何でず~っとトイレにいるのだろう?

これから、怪談や心霊物が多くなる。

夏休みの研究テーマが、トイレの花子さんは、何故トイレにいるのか?

それでも良いと思うが、誰もやらないだろうな。

思うに、今の私は仕事の紫さん。

毎日、仕事、仕事で頭がおかしい。w

おかしければ、笑え!!!

わっはははは!!!

虚しい。w

 

 

 

 

 

幸せの黄色いハンカチ。

あれは、名作であった。

新潟のバスタのカレー。

あれも美味かった!

高崎にも黄色いカレーを出す店がある。

再訪問をしてみた。

店の名前は、松島軒。

前回は、カレーライスと半ワンタンを食べた。

今回は、カレーライスだけを味わってみるか。

駐車場が無いので、近所のコインパーキングに止める。

中に入ると、5分入りというところか。

この店は、出前もやっているが、長野までは来ない。w

カウンター席が空いているので、そこに座る。

メニューを見ると、多岐に渡るセットメニュー。

誰が考えても、そちらがお得と言うか、いろいろ食べられるよね。

だが、カレーライスだよな。

カツカレーでもなく、カレーライスを単品で食べるか。

それにしても、カレーライスを単品注文。

したことがあったか?

吉野家かすき家、松屋辺りでやったかな?

価格は、770円。

少し待ったのち、カレーが提供される。

 

 

 

 

 

スープが付いてくるのね。

見た目は、黄色く昭和のカレーですね。

カレーが黄色と思っているのは、昭和世代だそうです。

今の10代、20代はカレーが黄色いと思わないそうです。

そういえば、そうだよな。

カレー売り場を見ても、黄色いカレーなど見たことはない。

では、食べてみる。

カレーの香りは、弱めですかね。

口に入れると、小麦粉が多めのアッサリした味わい。

トロミはあるが、トロトロではない。

もっさりした感じですね。

具には、玉ねぎと肉ですね。

スパイス感は、乏しい。

少し、物足りない感じがある。

卓上に、ウスターソースと中濃ソースがある。

ウスターソースをかけてみる。

スパイス感とコク、香りが増す。

昔、カレーにソースをかけるオッサンが多かったが、

何となく分かる様な気がする。

昔ながらのカレーは、今のカレー程スパイス感やコクが無い。

それを補うために、ソースをかける。

途中、スープを口に含む。

アッサリしたスープであるが、醤油感が強め。

やがて完食。

新潟のバスタのカレーとは、全く真逆な味。

何となく、バスタのカレーがまた食べたいですね。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎市 蕎麦処つゆ下 梅の花 高崎駅東口店 そば大盛り、岩海苔の天ぷら半分

2022年07月27日 | 群馬県 グルメ

へぎそばが食べたくて・・・

今回は高崎駅東口店

この店は凄く人気があります!

食べ比べてみましょう

また座敷席かよ・・・

季節の天ぷらが玉ねぎとエビのかき揚げ

岩海苔のかき揚げがあったのでそれを注文

かき揚げも半分のサイズで作ってくれました

これは美味かったですよ!

へぎそばの大盛り

この店は大盛りでもこの盛り付け!

まさしくへぎそばの盛り付け!

そばにしっかり感を感じます

人気なのが分かりました!

これからはこちらを贔屓しましょう!

今、食べ物で困った事がある。

ニンニクが食べられない。

少量であれば、何の問題も無いのだが、臭うほど食べたい!

臭うほど食べられない。

人と接する機会が多いので、ニンニクは遠慮している。

あ~、ニンニクマシマシをしたい!!!

二郎系のラーメン店に行き、ニンニクマシマシと叫んでみたい!!!

人間疲れてくると、何故か体がニンニクを欲する。

臭いのキツイ食べ物を欲する。

あなた、ニンニク入れますか?

 

 

 

 

白衣観音を見た後、汗をたくさんかいた。

クールダウンの意味合いも含め、冷たい物を食べますか?

そういいながら、多分ラーメンも食べると思うが。

高崎でツルツルしたいなら、へぎそばですね。

梅の花に行きましょう。

2回続けて本店に行ったので、今回は高崎駅東口店に行きましょう。

行ってみると、駐車場が一杯ですね。

中に入ると、客で一杯。

この店も、靴を脱いであがるタイプ。

消毒をし、案内してもらうと、座敷席へ。

テーブル席は空いてないか?と訊くが、いっぱいだと。

本当に、胡坐がかけないから勘弁してほしいが、

丁度後ろに壁がある。

壁に寄りかかれば、苦でもない。

この店は、蕎麦は一種類だけ。

後は、天ぷらやつけ汁を選ぶのだが、

前回鴨汁は確かに美味かった!

でも、へぎそばはつけ汁が冷たい方が美味い!

天ぷらを選ぶのだが、舞茸、海老、野菜、季節とある。

スタッフに、季節の天ぷらの内容を訊く。

玉ねぎと小海老のかき揚げ、岩海苔の天ぷらだという。

岩海苔は、半分も可能だという。

ならば、蕎麦の大盛り1100円と岩海苔330円を注文する。

暫くすると、かき揚げがやってきた。

半分で正解だな。

結構な量がある。

やがて、蕎麦が提供される。

 

 

 

 

この店では、大盛りでもへぎそばだと分かる盛り付けなんですね。

本店は、ざるに山盛りであったが、盛り付けで差が付きましたね。

薬味は、大根おろし、ワサビ、柚子ネギですね。

では、普通につけ汁に浸けて食べます。

う~ん、蕎麦にしっかり感がある!!!

本店と比較して、蕎麦のしっかり感を感じる。

それは、歯ごたえとのど越しに感じる。

そばつゆも、こちらの方が少し甘みを強く感じるかな。

出汁感も強めと言うか、そばつゆの風味が強く感じる。

多分、こちらの方が客が多いのは、その様な違いを分かっているのだね。

お客さんは!

蕎麦の風味というか、味わいも深く感じる。

蕎麦の甘みも強い気がする。

盛り付けも大きなアドバンテージだろうね。

1人前でも、へぎそばらしさの演出。

満席になるのも分かる。

岩海苔の天ぷらを食べてみる。

こちらの店も、塩で食べるのが基本の様です。

私は、そばつゆに浸けて食べてみました。

う~ん、磯の香りを感じますね。

揚げ上がりも良く、油切れもいい。

これも美味いわ!

人参がおまけで付いていますね。

ここで、そばつゆに薬味を全投入!

ズルズルと、ひたすら蕎麦を啜ります。

やはり、こちらの店の方が、蕎麦にしっかり感がある!

そばつゆも良い感じ!

食べ終わるころに、蕎麦湯とデザートが登場。

蕎麦湯は、トロミの強いタイプ。

しっかりと全部、飲み干しました。

デザートは黒蜜と寒天。

天ぷらは、甲乙つけがたいが、蕎麦は分かりますね。

これからは、こちらの店で食べましょう。

秋口に来れば、キノコが食べられるかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎市 観音山慈眼院 白衣観音~胎内巡りは汗が噴き出ます!

2022年07月26日 | 群馬県 観光、旅行

2度目の訪問になります

初回も夏に来ましたね

曇り気味で前回よりは汗が少ない

それでも上半身は結構濡れている

暑いものは暑い!

ここを過ぎれば・・・

観音様が目の前に!

ここを上ると・・・

デカイ!!!

風流ですな

いろいろ周囲にはあります

撮影禁止とは書いてありません

撮る!

開運?早く長野から出してくれ!

撮影禁止とは書いてない

おみくじはやらない!もうどうでもいい!w

まだ何かある

暑いけど胎内巡りにいきます!

料金は大人は300円

さあ!上るぜ!!!

汗が頭のてっぺんから出る!

これって収監中の犯罪者みたいなシチュエーション!

最上階まで来ました

汗が凄いよ!

見晴らしはそれほど良いとは思わない

少し歩きます

吊り橋がありました!

渡ってみたけどこれ程見晴らしの悪い吊り橋も珍しい

吊り橋中ほどの景色も大した事は無い

この先は行きませんでした

食べ歩きだけでは、ブログを継続させるのはツラい!

だが、イベントに行かれず。

そのイベントも無い。

観光ネタに頼るしかない。

群馬も観光ネタが乏しいか?

何かないか?と考えたが、白衣観音に行くことにした。

これで2度目の訪問である。

初回は2020年の7月。

初回は快晴で激熱な日であった。

全身ずぶ濡れ状態で、汗をかいた。

今回は曇り空であったが、それでも汗は出た。

胎内巡りをし、周辺散策で前回は行かなかった吊り橋へ。

こんなに見晴らしの悪い吊り橋も珍しいな。

どうぞ、ご覧ください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 和食 いろは しょうが焼き定食

2022年07月25日 | 長野県 グルメ

この店美味しいよね

美味しいけど選択肢がちょいと少ない

何を食べましょうか?

昼間から酒が飲めることが幸せと思わない

男は黙って生姜焼きだよね!

誰も居なければ感染はしない

前回と同じ席になるのか

味噌汁は蓋つきですね

オープンTHE蓋!

肉はやわらかく美味い!

厚みもあって美味いわ~!

また行きます!

あ~夏休み~♪

何でこんなに忙しいのか?

そして、海岸で水着姿の女性を見ない、3度目の夏。

こんな夏があっていいのか!

目の保養も出来ない夏。

この怒りを何処にぶつければいいのだ?

ぶつけるものが無い。

毎晩、酒を飲んでは愚痴をかき込み、誰かに絡む。w

今年ぐらいは、ビヤガーデンに行きたい!!

でも、行かれない!

カネならある!!!

パパ活をしてやろうか?と思うも、暇は無し。

今の楽しみは、サウナで汗を流す事。

だけ!w

 

 

 

 

ブログの為に、飯を食べましょう。

どうせ食べるのであれば、美味しい物を食べましょう。

長野に来てから、美味い物は群馬に多いと思う。

しかし、群馬迄行っている時間は無い。

そんな時、前回ソースカツ丼が美味かった店がある。

行ってみることにした。

店の名前は、「いろは」。

これで、3回目の訪問になる。

店に入ると、テーブル席に案内される。

因みに、靴を脱いであがる店である。

前回と同じ席に案内される。

他のテーブルには、客がいない。

メニューを見るが、天ぷら、トンカツ、生姜焼き、海老フライに刺身。

セットメニューが2種類。

うどんがいろいろあって、お重になる。

お重は、イカとエビとカツ。

うどんに興味が無いので、選択肢が狭い気がする。

焼き魚が一品料理であるが、焼き魚定食は無い。

生姜焼きでしょうね。

海老とかイカも、良い物を使っているでしょうが、

ここは、生姜焼きにしましょう。

1250円のそれを注文する。

少し待って、料理が提供される。

 

 

 

 

味噌汁は、蓋つきですね。

生姜焼きは品よく盛られています。

では、食べてみましょう。

まずは、生姜焼きを食べてみます。

食べてみると、肉に厚みがあるがやわらかい。

ロース肉を使用でしょうね。

肉自体がやわらかく、噛み締めると旨味が出てくる。

そして、タレであるが、甘さもショッパさもほどほどで品がある。

う~ん、これは美味い!!!

肉を味わう生姜焼きです。

ご飯は、ホカホカの白飯。

炊きあがりも、丁度良い感じ。

白く、ツヤツヤしている。

米自体も美味いが、オンザライスで生姜焼きもイケル!

小鉢は冷奴。

すでに、醤油が垂らされているが、これもいい塩梅。

味噌汁も美味いね~。

サラダは、ドレッシングがかかっているが、肉に絡めた方がいいかな。

やがて完食。

美味いです!!!

上品な生姜焼きです。

次回、海老かイカを食べてみるかな?

期待出来そう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛川市 新東名 掛川PA(上り) そば処 吉野家 冷やし肉だくそば大盛り

2022年07月24日 | 静岡県 グルメ

帰りに掛川のパーキングエリアへ

吉野家で蕎麦を売っていた

メニューが分かり難くてごめんね~!

牛丼は要らない!蕎麦だけでいい!

牛丼のアタマがのった蕎麦!

しっかりコシのある蕎麦!

自家製麺だそうです!

甘さを排したそばつゆは辛口タイプ?

美味しいと思います

間違いなく吉野家!

お土産にうなぎパイを買いました!

流石に疲れたか。

居眠り運転になりそうなので、掛川パーキングエリアで休憩。

ん?吉野家があるな。

吉野家で蕎麦を売っている。

その情報は、前から知ってはいた。

いい機会だから、食べてみる?

食べてみることにした。

 

 

場所は、新東名の上り掛川パーキングエリア内。

吉野家は、割とパーキングエリアやサービスエリアに出店をしている。

そして、何故か蕎麦を販売している。

他にも、蕎麦を販売している店は知っているが、

すべて、高速道路上かな?

ところで、新東名は上限が120キロ。

だが、オービスやパトカーを見かけると、100キロに落としてしまう。

へんなサガであるな、余談だが。w

フードコートの一画であるが、吉野家には間違いがない。

メニューを見ると、当然牛丼やカレーもある。

セットメニューもある。

吉野家で、かき揚げ天ぷらそばが食べられる。

面白いね。

いろいろ悩むが、冷やし肉だく蕎麦の大盛りにした。

価格は753円。

注文をすると、すぐに提供された。

厨房内は、若いおばちゃんたちばかりだね。

テーブル席に戻り、早速いただきます!

 

 

 

 

一味をすでにかけたが、蕎麦の上には牛丼のアタマ。

では食べてみましょう。

まずは、蕎麦から。

食べてみると、結構コシがありますね!

自家製麺ということですが、蕎麦がしっかりしています。

食感も良いし、のど越しもいい。

ツユは、辛目かな?

甘さはほぼ、感じない。

肉はもう、これは間違いなし!

牛丼のアタマですから、美味いに決まっている!

蕎麦との相性もいいと思う。

大盛りを注文したが、更に特盛もある。

特盛のざるそばでも、食べてみたい気がする。

大盛りであるが、ボリューム感も感じる。

やがて完食。

初めて食べたが、蕎麦自体はゆで太郎みたいに、良い感じ!

そばつゆに、好みが分かれるかな?

私は多少でも、甘みを感じた方が好みだが。

街中の吉野家も、お蕎麦を出したら?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋井市 目の霊山 油山寺 遠州三山風鈴祭り~一番汗が出ました!

2022年07月23日 | 静岡県 観光旅行

最後は油山寺

涼しげな参道

ここの風鈴は地味ですかね?

ここが本堂ではありません

ここ数年老眼で苦しんでおります

昔の様な視力を取り戻したい!

ここは鉄製の風鈴ですね

これで終わり?

いやいや・・・

ここからが本番ですよ!

また歩くのか・・・

この辺りまでは楽々ウォーキング

この階段は公園に行く階段

途中に滝があります

天井には竜の画が!

これが滝ですが地味だよな!

あと5分?楽勝じゃん!

楽じゃねえ~よ!

手水所

これを上るのか!

そして本堂が!

三重の塔もあります

汗がしたたり落ちて凄いことになっている!

撮影禁止とは何処にも書いてない!

汗が・・・

さあ帰りましょう!

遠州三山風鈴祭り。

長野から、ブログネタを求めてやってきました。

そして、こちらも風鈴祭りが無ければ、

恐らく来ることは無かったであろう、油山寺。

無料の駐車場に止め、歩いて行くとあっけなく本堂に着いた!

そう思うあなたは、浅い!

たいして、撮影する物もなく、風鈴も地味。

鉄製の風鈴なので、あまり映えない。

だが、本堂と三重塔があるのです。

そこに行くには、また歩くのですが・・・

大した距離でもないが、階段が多いのでまたもや汗まみれ!

もう凄いですよ!

それに、本堂や三重塔に行っても、風鈴は無いし!

ブログのネタにはなりましたが、結局ここで着替えることに。

風鈴祭り、行くのであれば可睡斎と法多山。

油山寺は、歩くのが大好きな方に、お勧めします!w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋井市 法多山 尊永寺 遠州三山風鈴祭り~かき氷を求めひたすら歩く

2022年07月22日 | 静岡県 観光旅行

風鈴祭り第弐陣は法多山

駐車場は1日止めても100円

これはまた珍しいのだが・・・

何だあれ?

テルテル坊主でしたか!

所謂映えポイントですね

ある意味絞首刑だなw

ここは階段が多いのだ!

頑張って歩きます!

ここを上るのか・・・

汗まみれになっています

ここは後ほど

ここの風鈴はシンプルです

ちょっと映えませんね

でも映えるところはあるのです!

冷房も効いていて気持ちいい!

天井にも目をやる

テーマはこの様な内容です!

先ほどの所へ

ジイサンをさすっても・・・

ここにも風鈴がありますね

だいぶ劣化していますね

所謂聖地巡礼ですか?

下山いたします

ここも第2の映えポイントかな?

大きなお不動様がお出迎え

大きいでしょ?

短冊がカラフルな風鈴

結構汗をかいたのでかき氷をたべます

休憩所になります

相変わらず何処の誰か分からぬ色紙

厄除けかき氷500円

ミルクトッピングで50円プラス

美味しいです~~~!

さあ帰ろう!

少し雨が降ってきました

油山寺に行かれるかな?

ブログのネタを求めて、向かったのは法多山。

風鈴祭りが無ければ、行くことも無い様な所。w

1日100円の駐車場に止め、後はひたすら歩きます。

ん?前回はあったかな?

テルテル坊主が飾られている。

緩い上り坂ですが、本堂近くに来ると階段ばかり。

当然、汗が噴き出てきます。

汗を垂らしながら、風鈴を撮影しますが、

何となく素っ気ない本堂の風鈴。

しかし、ここではイベントの様な風鈴があるのです。

本堂横の特別室には、明かりが変化する中で、風鈴が照らされる。

冷房も効いていて、体を冷やすには丁度いい。

ある程度、撮影をしてかき氷を食べます。

法多山では、厄除け団子が有名なのですが、

私は単品でそれを食べたことはない。

食べるのは、厄除け団子の入ったかき氷。

所謂、厄除けかき氷。

ミルクトッピングをして、550円。

今の時期しか食べられないかき氷。

皆さんも、是非どうぞ。

さて、次に行くか!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする