紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南都留郡 ひさご食堂 焼肉定食

2019年06月30日 | 山梨県 グルメ
さて、何度かお邪魔をしている「ひさご食堂」。

私はカツカレー、肉丼、チャーシューメンを旧ブログでは食べ、このブログではカツカレーを食べた。

しかし、前回食べたカツカレーの時、隣のオヤジが頼んだ焼肉定食。

なにそれ!的なボリュームがあったので、あっという間に再訪問。



店内は先客が4名だが、おばあちゃんと息子?の二人が食べる食べる。

焼きそば、オムライス、あと丼物?2人で3食分か?

おばあちゃんもしっかり丼物を食べて、息子?は焼きそばとオムライスかよ!凄い組み合わせだな。w



注文する物は決まっている。

焼肉定食900円である。



暫しテレビを見ながら待つ。



先客のトンカツ定食?

ボリュームあるね。

それで900円?

1000円突破していてもおかしくないって。w

やがて私の定食が登場する。



期待通りのボリュームである。

ご飯の量は多いね。

そして、おかずの量も多い。

焼肉定食がだが、見た目は完全に肉炒めというか、生姜焼きスタイル。



味は甘辛く濃い目の味付けで、ご飯がすすみますね。



サラダは、ポテトサラダが付いている。

焼肉の下には、炒めたキャベツが敷かれていて、野菜が多い印象。

ご飯も量が多いので、小食の方は苦しいかもね。



途中で卓上の七味を、味噌汁や焼肉に投入し、刺激を与える。

ボリュームがありましたが、完食しました。

この店では、定食はかなり、コスパが良いと言えます。

次回はもつ煮定食だ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南都留郡 くらよし 冷したぬき、セットカレー(小)

2019年06月29日 | 山梨県 グルメ
駒門パーキングエリア上り。

そういえば、ご無沙汰な気がする。

何がご無沙汰か?

食事である。

だが、今回はトイレ利用だけではなく、何か食べよう。



アメリカンドックん250円。

別に、アメリカンドッグが好きなわけではない。

小腹を埋めるには丁度いいだろう。

今回はケチャップとマスタードを綺麗にかけたつもり。



そしてやって来たのは、河口湖。

宮ケ瀬ダム、戸川公園、清水港、沼津港という私の出現率が非常に高い、

五大出現ポイントである。

そして、河口湖といえば吉田うどんである。

新規開発のつもりではいったのは、くらよし。



メニューが無いな~、と思ったら注文書がメニュー代わりかい?

面白いメニューがあるね。

肉釜玉うどん!これ面白そう!でも暑いから、冷したぬきにするわ。w

それと、カレーがあるのでミニカレー150円を注文する。



店内は広いね。

カウンター席、テーブル席、座敷席がある。

キャパは結構あると思います。

私は空いていたので、テーブル席に座りました。

丁度、ウォーターサーバーが背後にあったので。



この内容で600円。

ボリューム的には満足出来ますね。



うどんはしっかりとコシがあり、小麦粉の旨みも感じる。

結構美味しいうどんだと思います。

おつゆは、醤油の味わいが結構強い。

私としては、ショッパイレベル。

卓上には辛味であるすりだねがありますね。

山葵がついておりますが、すりだねを入れてもいいでしょう。



カレーは美味しい。

玉ねぎをじっくり炒め、コクを出していますが、うどんの駅の牛スジにはさすがにまけますね。

でもこの味、良いと思います。



150円ですが、内容的には満足。

皆さんも是非、このカレーを食べてください。



再訪問したいですね。

うどんは美味しい。

冷したぬきに関しては、私としてはショッパイタレでした。

次回は、温かいうどんを食べてみたい。

まだまだ新し目で綺麗な店内は、女性客や家族連れも良いと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区 盛運亭 つけめんセット炒飯付

2019年06月28日 | 東京都 ラーメン
駐車場の近くにあった、お店。

通し営業なので、何気に入ったらなんと、タモリ御用達の店であった。

もっとも、気が付いたのは帰宅後だが。



東京まで来て、一軒だけとは思い入ってみたが、

何にしましょうかね。

いろいろあります。



厨房はオヤジさんが調理をし、接客は多分中国と思われるお兄さん。



セットメニューがお得かな?



車でなければ、ビールを一本注文しタイね。

この日は暑かったし。



ライスを注文すれば、ふりかけをかけてもいいのね。

ラーメンに掛けるのもいいだろうが、そんなアホはいるまい。w



頼んだのは、つけめんとチャーハンのセット950円。

まずはチャーハンが登場ですが、チャーハンは半チャーハンより少ないかな?



食べてみると、ネギが多めのチャーハンです。

仕上がりはパラリとしており、やや濃いめの味付けながら美味しい。



後から、つけめん登場

スタイルは、くっちゃいなスタイルですかな?

マニア向けなら、中野大勝軒スタイルかな?

でも、この店も年期があるようだから、盛運亭スタイルと言えるでしょう。



醤油ダレが主張するスタイルのつけ汁。

ダシも出ていて、美味しい。

卓上には酢などがあるが、甘じょっぱさなどは控えめ。



麺はご覧の通り、細目の縮れ麺。

中細麺とも言えるかな?

麺はのど越しも良く、美味しい。

つけ麺なので、麺のしっかり感も感じる。



私はニンニクを投入し、全てを食べ終える。



ボリューム的には、丁度いい感じ。

近所にあれば便利だね。

別にタモリでなくても、肩ひじ張らない雰囲気の店は、みんな好きでしょう。

アタシとしては、ご主人がタバコ吸っていたのが残念だけど、客は・・・帰る頃には私だけ。

午後3時過ぎでもランチが食べられる!

便利です。



そうそう、つけ汁はちゃんと割りスープが出来ました。

残ったニンニクも全部飲み干し、帰路車の中でブレスケアばかり、かじってました。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区 天現寺スクエア 推定恋愛+を観に行った

2019年06月27日 | 東京都 演劇


































昨年、あと数か月でブログが終了するころ、初めて朗読劇なるものを観た。

私としては、それは実に新鮮なものであった。

シンプル過ぎる演出でありながら、その空間から伝わるものは、むき出しの感情であり、愛情であり、

そして、感動であった。

私自身、イベントがあればイベントに行き、観光で日本だけではあるが各地を巡り、

桜前線なるもので、桜の開花を追いかけたりとして来たが、

演劇鑑賞は全くの初めて。

しかも朗読劇。

観る迄は、動きなど殆ど無いのだろうと思っていたが、それは見事に裏切られた。

推定恋愛というテーマでありながら、最後に感じたのは家族愛。

次回も必ず観よう!と心に誓いながらも、昨年12月同じ朗読劇の家族草子を観た。

これも面白かった。

小さな会場であったが、それ故に伝わる演者の息吹や感情。

そして、2回目の推定恋愛+を観るために、私は天現寺へ向かった。










時間に余裕を持って出発したつもりであったが、首都高速で事故があり、まさかの渋滞。

用賀料金所迄のろのろ運転なら、下を降りた方が早いと思い、降りるが・・・こっちもノロノロ。w

到着したのは12時近く。

前回止めた駐車場は満車。

少し離れた駐車場を見つけ、そこに止める。

約1km離れているのか?

この日は暑く、汗を拭きながら天現寺スクエアに到着。

手続きをし、会場に入る。

演劇鑑賞に来たのに、一眼レフカメラをぶら下げて、違和感アリアリの私だが、

昨年コンデジで撮影を失敗したので、それを防止する意味でも、一眼を持参した。

一通り撮影をし開演を待つ。

そして劇は始まった。







第一幕  かき氷



姉妹の会話から始まる。

主人公は「ちなつ」という。

海水浴に彼氏と一緒に行き、そこで様々な感情が沸き起こる。

かき氷を食べる彼氏の姿を見て、そんなちなつの感情をかき氷で表している。

男目線であれば、彼女の水着姿や他の女性の水着姿に目が行くが、

この場合は、女性目線。

男女の気持ちは、混ざりあうのか?

苺ミルクのかき氷を混ぜれば、ピンク色になる。

そんな心象風景を表している。

「キスしよう」

時期は夏なのに、清涼感を感じる女性の気持ち。

青春が2度あれば・・・

観ている方はそんな事を思う。

自分が齢を重ねたためでもあるが、女性はそんな事を考えるのか?

そんな気持ちにしてくれたものであった。




第二幕  ペット



男女が一緒に住んでいて、夫婦でなければ同棲。

そして、女性は働いていて、男が無職となればヒモですね。

会社の女子寮に、男が転げ込んで来た。というところでしょうか?

なんで、こんな男に惚れたのか?

古今東西どれだけの女性が、そんな事を思ったのか。

そんなダメな男は、ペットと思えばいい。

思われる方は屈辱であろうが、屈辱も感じない程グータラであろう。

私はダメな男ではない!と思いつつも、助けてくれる彼女はいるか?

自分の回りに、そんな甲斐性な女性はいるか?

そうなると、今観ている劇は男として一つの理想。

女はため息をつくけど、一度はしてみたいかな?

ペット生活。







第三幕   虫メガネ



どうにも疑心暗鬼にとらわれる彼女。

彼氏が留守の間に、彼の部屋を物色し、他の女の痕跡を探し出そうとする。

おいおい、いいのかよ?

とんでもない女だな!

警察の家宅捜査のごとく、部屋を調べ尽す。

無い、何も出てこない。

徒労というか、無駄足であった。

自分が彼氏であれば、俺を信じろと言いたくなる。

勿論、その場にいればケンカどころでは済まないであろう。

他の女の髪の毛も歯ブラシも出てこない。

それ見た事か!彼氏を信じろよ!

心のレンズで、男の気持ちを見てみろよ!

あ~、これが自分の彼女であったら・・・最低だな。

でも、部屋にあった知らないデジカメ。

やはり、男の負けであったか?







第四幕   ホタルの熱



電車の中に親子が一組。

母親と6才の息子。

はたから見ると普通の親子であるが、母親の心の中には心中という選択肢があった。

破滅に向かう母親であったが、6才の息子「シュン」が、発熱して途中下車をする。

心中するつもりであったが、病院に行き治療をする。

病院を後にし、行きついたのは民宿「ななみそう」。

そこを切り盛りする女将と、アンドウ親子の物語が始まる。

アンドウは、以前は夫もいた。


昔、会社勤めから独立をし、電気関連の仕事をしていた。

やがて、大手の得意先を失い、経営が悪化。

家計が苦しくなると、夫が蒸発。

自分は、バイトやパートで生活費を稼ぐが、病弱な息子のため途中退勤を何度も強いられる。

やがて、解雇をされる。

全てに絶望した彼女は、息子と死出の旅に出た。



民宿の女将には孫がいなかった。

娘がいたが、夫を刺してしまい服役中。

出所しても、孫は無理だろう。

そんな女将にとって、6才のシュンは未だ見ぬ孫の郷愁を呼び起こす。




民宿で食事をし、風呂に入る。

女将のおかげで、何かこのままでいいのか?そんな気持ちが起こる。

息子と2人切りになると、息子が抱き着いてきた!

ママ!ママ!ママ!

息子の心臓の鼓動と温もりが母に伝わる。

そして一気にこみ上げる感情、大声で泣く!

抑えられない感情!にひたすら嗚咽する。

すると、民宿の女将がその場に現れる!





死を選ぶ選択肢。

私自身、仕事上2人の先輩の自殺を経験した。

2人とも、金銭に関わることであった。

「何故に死を選んだのか?」

払い切れない借金、隠し切れない着服金。



演じられた内容も、夫が失踪してからの生活資金などで苦しんだ。

最初は心が風邪をひいた程度のものだったのだろうが、

心の風邪はやがて重症化する。

他人や身内の冷たい視線も要因かもしれない。

カネは絶望を与えるのか?

だが、偶然出会った癒し。

民宿の女将の存在は、死を選んだものに躊躇いを与えた。

女将自身も、順調な道を歩んできたわけではない。

お互い、何かを失い絶望を感じた物同士の、服のボタンと穴が合致した。

「また明日」

死を覚悟した者に投げかけられた女将の一言。

病弱な息子が、母に対する精一杯の気遣い。

ごめんという言葉。

死にたくない!そんな気持ちが溢れた時、泣くしかなかった。

ここがどこであろうが、弱い自分を全て曝け出すには、泣くしかなかった。

それを止める理由もない。

女将も「泣くがいい」を言って舞台は終了する。

この先が本当にハッピーエンドなのか?それとも破滅なのか?

だがその答えは「ホタル」であろう。

ホタルの光は熱くはない。

眩しくもない。

だが、ぼんやりと温もりを感じる明かりなのは間違いない。

目を瞑れば、朧気乍ら見えるはずだ。

温もりという希望が。

この先の道も厳しいが、親子も、女将もきっと微笑んでいる。

それを答えとして、私は推定恋愛+という心の本を閉じた。







全てを観て。


BGMはピアノソロの生演奏。

演じる役者さんは、基本的に白の衣装。

派手な照明も、効果音も無い。

大袈裟な舞台装置も無い。

ただ、演じられる熱意から受け手が、効果音でも舞台装置でも思い浮かべればいい。

己の想像力を掻き立てるには、最高の舞台だと思う。

100分という演目時間であるが、あっという間であった。

前編が3話構成による男女の恋愛観。


後編が1話の家族観。

申し訳ないが、「ホタルの熱」の圧倒的インパクトに男女の恋愛観が霞んでしまった。

演じる方も、感情が入り緊迫感が伝わってくる。

昨年もそうであったが、推定恋愛という主題であるが、

観終えると、恋愛観ではなく家族愛を強く感じる。

推定恋愛ではなく、絶対家族。

それを感じる。



今回私は観劇中、メモをした。

それぞれの劇の中で、ポイントという言葉をその場でメモをし、後の感想文に利用しよう。

だが、「ホタルの熱」はその必要も無かったか?

今も脳裏にはあの情景が思い浮かぶ。

良かった!



朗読劇3回目であるが、3回とも出演された役者さんがいました。

その中でも子役というか、少年少女を演じたらピカイチ!と言える、

横山葵子さんに写真をお願いする。

どうですか?少年役でしたが、そう思うでしょ?

来年も行きたいですね。

それと、機会があれば観劇の機会を増やしたいですね。

映画を観るのもいいけど、舞台もいい!




本当に、良い舞台だった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区 ホープ軒 古川橋店 チャーシューメン

2019年06月26日 | 東京都 ラーメン
己を維持すると言うのは、大変である。

昨年の8月からウォーキングを始め、今年の4月から筋トレを始めた。

ウォーキングはまだいいが、筋トレの筋肉が付かない。

腕立ての回数を増やしたら、右手が腱鞘炎気味だし、スクワットをすれば関節がイタイ。w

言えることは、若くないね~。

昔と同じトレーニングは、身体に良く無い。

酒を呑んでいるのもいけないのだろうが。

それでも、お腹は引っ込みましたよ。

ベルトは遂に、一番奥の穴まで行きました。

着るものすべてがぶかぶかというか、パンツ類は尻迄落ちてくるし、

シャツ類も、ワンサイズ下でもいいんじゃない?というレベルまで。

でも、これをキープしないと。

本当に、齢を取ると大変。

ところで私の年齢?

常連さんは知ってます。

このブログしか知らない方は・・・永遠に謎。w







久々に東京に来た。

目的は観劇である。

それにしても、途中で事故渋滞に遭遇し、高速を降りて一般道へ。

どうにも、こうにも前に進まない。

東京グルメを楽しむべく、時間に余裕を持ってきたが、余裕を使い果たす。w

駐車場は目的の場所より歩いて10分~15分。

こうなると、選択肢が無い。

すると目の前をカート群が通り過ぎる。



私も乗ってみたいね。

これ見て男の子で乗りたくない奴なんか、いる訳がない。

今度東京に来た時、乗るしかないでしょう!

乗りたいわ!

すると、昔よく見たお店の名前。



ホープ軒か?私にとってホープ軒といえば、千駄ヶ谷か大塚だが麻布にもあったのか?

個人的に、ホープ軒はまあまあ美味しい位にしか思ってないが、千駄ヶ谷ではないので、食べてみるか?

店の前には券売機があり、何を選ぶか迷う。

ん?ワンタンメン?

ホープ軒って、ワンタンメンがあったの?

全然気が付かなかった。

う~ん、ワンタンメンにしょうかな???

でも、ネギが入れ放題だから・・・チャーシューだよな~。

ネギワンタンメンって聞かないし。



選んだのは、チャーシューメン1000円。

観劇後、何かを食べるつもりでいたので、大盛りは回避。



店内はすべてカウンター席で、先客として3名の中国系と思われるお客と、リーマン二人か。

厨房内は男性2人である。

割と年期を感じる店内は、そういえば入口に移転のお知らせがあった気がしたな。

さほど待たずに、チャーシューメンが提供される。

ところで、味の濃淡、脂の多い少ないなどわがままを聞いてくれるのだが、忘れていた。w



チャーシューは厚みもあり、大き目のものが丼ぶりを覆う。

1000円と言う価格であるが、内容としては納得ですね。









ホープ軒の特徴として、小口切りのネギが入れ放題である。

ラーメンを注文をして、ネギラーメンにする事も可能だが、初めて食べた時、

ネギとスープが合わないな~と感じた記憶がある。

ラーショの様に、ニンニクや豆板醤が入れられるが、入れるのであれば私自身は味薄目だな。

まずはスープを事逗ず図・・・豚骨スープであるが美味い!

正直なところ、ホープ軒ってこんな味だったかな?

何しろ、最後に立ち寄ったのが大塚の店で尚且つ、ブログを始めるはるか前の話。

ベースの味はぼんやりと覚えていながらも、過去よりも味の印象はイイね。

少々味の濃さを感じながらも、脂の甘さもほんのりと感じ、コクのあるスープは美味しい。

これがホープ軒だ!的な味の特徴を思い出しながらも、目の前のラーメンは美味しいラーメンです。

ネギは遠慮なく入れるが、今回はネギとスープの違和感は感じない。

あれは、千駄ヶ谷特有の事だったのだろうか?

太く、直線的な麺はしっかりしたコシがある。

チャーシューはスープと一体化し、味に違和感はない。

やわらかいながらも、肉質のしっかり感もある。

チャーシューのボリュームを感じる。

野菜はモヤシが入っている。

麺の量は多いとは思わない。

大盛りを注文しなかったとはいえ、チャーシューのおかげで腹は膨れる。

途中ネギを足し、己に野菜を食べている満足感を与える。

やが完食。

スープは残しました。

超久々のホープ軒でしたが、満足出来ました。

そういえば、3人組の中国系のお客さん、「ごちそうさまでした!」と丼ぶりを下げていたね。

いいところあるじゃねぇ~か!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島市 光玉母食堂 めし しんちゃん トンテキ2枚定食

2019年06月25日 | 静岡県 グルメ
この先、色々と出費がかかりそうだな・・・

車のタイヤ、バッテリー。

とにかく、2か月に一回オイル交換をしているような奴なので、車が消耗する。

消耗すれば交換すればいいが、タイヤは10万円前後覚悟しないと。

バッテリーも2万円前後か。

余談であるが、タイヤは乗らなくても劣化する。

タイヤの製造年から4~5年で劣化してくる。

今のタイヤは、なかなか減らないので助かるが、乗らなくてもゴムは劣化する。

ひび割れの目立つタイヤは非常に危険です。

お金が無くても、買い替えをお勧めします。

で、何が言いたいのか?

賞与がそれらで消えそうだな、という事。w






一度訪問し、必ず再訪問を誓った店があるのだが、今日行けそうなので行ってみた。

店の名前は「光玉母食堂 しんちゃん」。

前回は麺を食べたが、至って普通であった。

だが、隣のオヤジの鶏の唐揚げ定食をみたら、大盛りじゃん。w

10時前に海鮮丼食べたけど、行ってみた!



駐車場に止めるまで、店の前を何往復したか・・w

違法駐車も可能だが、それは個人的に許せない。

空くまで待ち、駐車場に止める。

この時点で12時半を過ぎている。

中に入ると、テーブル席と座敷席、カウンター席とある。

私はテーブル席に座る。



メニューを見ると、充実した内容。

だが、この店はカツカレーがチャレンジメニューになっており、普通盛でも相当の大きさのようだ。



カツカレーは次回にするとして、私の狙いはトンテキ。

この店から少々車を走らせると、富士見平食堂があり、そこのトンテキは実に美味い!

富士見平に匹敵するか?

それを確認したかった。





注文したのはトンテキ2枚入り定食1800円。

一枚入りも当然あるが、富士見平と比較するのであれば、2枚入りでしょう!

それにしても、他の客はみんなご飯少な目と言っている。

軽め、少な目ばかりだな。

カツカレーをご飯少な目で注文していたな。w

私は普通盛で注文しました。

そして、意外と早くトンテキはやって来ました。



フライパンで提供か?w








出て来たトンテキ定食は、肩ロースの大きい物が2枚提供される。

肉の下には、キャベツとモヤシが敷かれ、醤油ダレが下にある。

ご飯はかなり多いが、これ位の店は何度も経験してきた。

スパサラと高菜が付き、味噌汁のサイズは普通。

約3時間前に海鮮丼大盛りを食べているが、大丈夫でしょう!

ナイフとフォークが付いているが、サイズ的にレギュラーサイズ。

それと比較すると大きさとか分かってもらえますかね?

そもそも、フライパンで提供している時点で、迫力が違う。w

では、肉を適当な大きさに切り、食べます。

モグモグ・・・豚の唐揚げだな。

豚ロースを揚げたものです。

所謂パーコーというものでしょうか?

トンテキではないね。

衣をつけて揚げているので、提供が早かったのか?

まず肉に関しては、美味い!良いお肉を使っていますね。

しっかりした食感はあるが、スーッと歯が肉を噛み切る。

豚肉特有のクセは殆ど無い。

フライパンの底にある醤油タレを肉に浸し、食べる。

フライドガーリックがのっているが、ニンニクは気にしなくていいでしょう。

むしろ、もっとニンニクが欲しいな~と思う。

極端な言い方をすれば、豚の唐揚げをシャバシャバのタレに浸けて食べる。

その様な感じ。

キャベツやもやしは、タレを吸い込み、それだけで飯がイケる。

飯は多い。

後から来た客が、私のご飯をみて「あれが普通盛り!」と驚いていた。

まあ、確かに多いがもっと飯を盛る店は経験済み。

私としては、確実に食べ切れる。

肉の量も多いが、肉質がいいので飽きずに食べ続ける事が出来る。

肉は厚いが、本当にサク!サク!というリズムで食べる感じですね。

やがて完食。



くどいようですが、約3時間前に海鮮丼大盛りを食べています。w

大食いにはお勧めのお店です。

どの料理も提供は早いですよ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津市 むすび屋 おまかせ海鮮丼(大盛り)

2019年06月24日 | 静岡県 グルメ
私が沼津港に来る時は、当然ながら食を求めてきている。

しかしこの日、何かが違った。

平日の朝9時過ぎなのに、人が多い。

何故に、痛車が多いのか?

何故に、アニヲタが多いのか?

以前から、アニメのラブライブの聖地であることは知っていたが、何かイベントでもあるのか?

後から調べてみたら、船上のマリイの生誕祭があり、

その船が、沼津港から出港するのだという。

ふ~ん、そうだったのか!

因みに、私は同アニメを一度も見た事が無い。

内容も知らない。

元々2次元には興味がない。

私は、3次元専門である。w

よくよく考えれば、私が何処かのイベントに行き、お姉さんを撮影し、ブログで公開している事の2次元版か?

どちらにしても・・・女性に興味があるのは共通な様で・・・w










この前、丸天で宝石丼を食べたが今日はどうしましょう?

と、思いつつもむすび屋の前に。



この店には、何度かお邪魔している。

開店時間が早い事と、メニューが多彩な事もある。

以前も食べた事があるが、海鮮丼にしましょうか?



9時半訪問で、先客は無し。



海鮮丼1430円を注文する。



副菜で大根と魚卵の煮物が付く。



内容はご覧の通り、沼津港に関係ないと思われるネタもあるが、

そこはおまかせ海鮮丼なので、ご愛嬌。



ご飯大盛りが無料なので、大盛りをお願いするが、個人的に大盛りが適量サイズ。



味噌汁は豚汁に変更する事も出来ますが、勿論価格上乗せ。

朝定食がお得な感じがするが、未だ利用したことはない。

以前はカレーライスもあった気がするが・・・

お気軽に利用できるお店です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原市 丼万次郎 小田原地魚の漬け丼セット(冷たい蕎麦)

2019年06月23日 | 神奈川県 グルメ
時々義務感の様なものを感じる。

食べなくては・・・

ブログの為に食べなくては・・・

しかしそれは、旧ブログ迄の事。

己の空いた時間を全て費やし、更新するのはやめた!

無理して食べるのもやめた!

でも、今日は食べる!w




まさかまさかの土畑名人が「丼万次郎」になっていた。

最近、この周辺走ってなかったか?

気が付かなかった。

最初に知っていれば、こはる食堂で食べる事もなかった。

ゆで太郎で蕎麦を食べ、ミックスフライを完食し、まだ食べるか?

食べる!!!



中に入ると、順番待ちだな。



それでも、20分位で着席出来たか?



2階にも席があって、そちらは団体用か?

物凄い、キャパの店になりましたな!

本当に、世界の丼万次郎になりそうだ!



注文したのは小田原地魚の漬け丼950円。

試しに、そばセットにしてみた。

そばセットを胃に納めることが出来るか不安であったが、何とかなるだろう。

合計1274円。



店内は以前の土畑名人を踏襲。

回転寿司のまんま残っている。

水もお茶もセルフ。



そして、丼ぶりが登場する。









この醤油は是非とも使用してください。

味がレベルアップする。



日曜日と言うこともあって、混雑ぶりが凄いが、当然味も魅力のひとつであろう。

漬け丼を見て、これが950円で食べられるのか!と驚嘆した。

まずは見た目だけでも、刺身の質が良いのが分かる。

さらに、厚みもあり、ボリューム感がある。

鮪、カンパチ、カツオ、アジ、鯛かな?

1000円オーバーでも不思議ではない。

これが1000円以内で食べられる。

しかし、何故に漬け?と思うが、客の多さやキャパを考えると、漬けの方が素材のコンディションを維持できるのかな?

ご飯は酢飯ではないね。

漬けのタレが浸みたご飯です。

でも微かに酢を感じるかな?

ホカホカご飯で無い事は確かです。



丼は後にして、先に蕎麦を食べます。

蕎麦は乾麺を茹でた物でしょうね。

ダレか感じはなく、割とコシを感じます。

ふにゃふにゃの蕎麦ではないので、好印象です。

蕎麦には多めにワサビが付いていたので、それを丼ぶりの方に回します。

因みに、丼には味噌汁が付くのですが、蕎麦セットにすると味噌汁は無し。

何気にそこは、物足りないですね。

蕎麦は温と冷と選べるので、温であれば味噌汁代わりになる。




メインの丼ぶりをいただきます。

刺身はどれも美味しいね~。

先述したように、厚みもあるし、鮮度もいい。

漬けに関しては、どっぷり浸かったものではないので、卓上の牡蠣醤油を使用します。

するとこの牡蠣醤油、風味がアップします。

醤油の塩辛さは極力抑えられ、何となく甘さも感じる醤油。

この醤油いいね~、漬け丼の印象が変わりました。

ご飯の量は通常であれば、私としては足りないかもしれないが、具が多いので不満はないでしょう。

食べ終えると、さすがに腹が一杯!w

この漬け丼に関しては、文句無し!

アジの刺身もこんなにあるの?みたいな感じです。

小田原市内では、この漬け丼に関してトップレベルでしょう。

内容も味も満足。

私も他のメニューが気になるので、再訪問しましょう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原市 一膳飯屋 こはる食堂 ミックスフライ定食

2019年06月22日 | 神奈川県 グルメ
さてと、久々にあの店に行ってみるか!

と、思ったら店が変わっていた。



ていうか、最初は気が付かなかった。

でもいいや!入ろう!



中に入ると、中央に衝立のあるカウンター席とお座敷テーブル席。

私はカウンター席に座るが、メニューはメニューボードを見てくださいとのこと。

少々面倒ね。

そこには、何気にメニューが絞られた内容。

なにがいいかと考えるが、海鮮を求めてやって来た。

海鮮も寿司もないのか~い!



選んだのは、ミックスフライ定食。

税込950円になる。



いろいろ拘りが書いてあるが、これは前の店のものではないかい?



ミックスフライが登場する。









荒目でザックリ感のあるパン粉で揚げられたフライ達は、何気に貧相を感じる。

キンピラ牛蒡が付き、タルタルソースも別に付く。

フライの内容は、海老、アジ、イカ、鰯ですか。

海老は2本付く。

まず、それぞれの素材に付いては文句無し。

魚介類は鮮度が良く、それぞれ美味しい。

ただ、揚げ方が先述したように貧相ですね。

フライだから、豪華に見えた方がいいと思うが、何気に「ほらよ!」という印象。

ご飯というかお米はゆめぴりかということですが、特にコメの美味さは感じない。

それほどホカホカ感を感じなかったので、炊き方かな?

味噌汁はティーカップタイプで提供。

蕪の身が沢山入っているが、味噌汁全体が生姜臭い。

ベースがアラ汁なのかな?割と味が濃い目の味噌汁ですが、

全体から生姜の風味が強調されている。

全体的に悪くは無いが、仕上がりに一工夫欲しいですね。

お店が新しいと言うことで、お客は次々とやって来ますが。

野菜の豚バラ巻き定食など、興味を惹くメニューもあるので、

数か月後にいってみますか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原市 ゆで太郎 小田原飯泉店 ぶっかけ鬼おろしそば大盛り、サービス海老天

2019年06月21日 | 神奈川県 グルメ
映画を観ようと思って、見逃したアベンジャーズ。

ならば、ゴジラでも観るか?と思いつつも、日曜日は人が多いなと思う。

そういえば、録画したテレビ番組は未だに見ていない物がある。

見ている最中に酔いつぶれ、気が付けば朝を迎えていたり。

SNSを開始して、見えない世界が徐々に広がり、

気が付けば夢中になっている自分がいる。

現実の世界では、絶対に口をきいてくれないであろう、若い娘が

オッサンとバーチャルトークをする。

話は滑りまくるが、それはそれで楽しいかも?

昨年の9月までは、ブログを書く事だけに専念してきたが、

今年の3月頃から、また違う方向性に進んでいる。

しかし、時間が遡ることだけは、絶対にない。。。








もう、なか卯に行くことは無いかもしれない。

ゆで太郎の無料サービス券の太っ腹ぶりと、

店舗数拡大により、訪問回数が圧倒的に増えた。



そういえば、この場所は吉野家があったところ。

吉野家時代、一度たりとも訪問する事は無かったが、ゆで太郎になりこれは行くべきだと思った。



ところで、カレー蕎麦を注文しようとしたが、何故か見当たらぬカレー蕎麦。

老眼ゆえに見落としているか?と券売機を擬視するもないね。

この場合、かけそばを頼んでカレールーをたのめばいいのか?

何だかんだでまだまだゆで太郎初心者に近い私、脳内でいろいろ思考するが、

押したのはぶっかけ鬼おろしそば。

これって、前回も注文したよな?と思いつつもサービス券の海老天を利用するか?

ぶっかけ鬼おろし海老天蕎麦という、豪華版でいきましょう。



そして出て来たのがこれか。

冷たい蕎麦のつもりであったが、温かいのを選んでいたか?

ブログ的にビジュアルの変化を得る事が出来、これはこれでいいとしたが、

私は温かい蕎麦にはカレーを求める。

何気に失敗したと思いつつも、揚げたての海老天が無料という事に感謝かな?





掛けられるものは、全てかけるか。

天かす無料となれば、悪魔的なコクを生むであろう域迄天かすを投入する。

すりごまも無料なので、こちらも投入。

一味は・・・己の限度枠まで入れてみるが、この辺りが限界か?w



仕上げに、ネギと海老天をのせる。

プチ贅沢なぶっかけ鬼おろし蕎麦が完成する。

味に関しては、温より冷の方が蕎麦の美味さがわかる。

おつゆは割と味薄目。

大根おろしが、おつゆに溶け込み、それが薄くしているのだろう。



己としてはかなりの冒険をしてみる。

唐辛子の輪切りの投入である。



辛いけど、ヒーヒー言うほどでもない。

そして完食。

駅の立ち食い蕎麦とどこが違うのか?と聞かれれば、蕎麦が美味い!と言える。

本当の意味でお勧めは、もり蕎麦なのであろうが、肩ひじ張らぬ蕎麦の食べ方が出来るし、

毎回あるわけではないが、サービス券はいいですね。

これを使うために、訪問するような物ですよ。

6月末まで、何回訪問するでしょうか?

そしてなか卯さん、さようなら。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする