紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

練馬区 中華そば べんてん 塩チャーシューメン並、塩油そば(冷)並

2024年04月23日 | 東京都 ラーメン

移転して初めての訪問

11年ぶりにべんてんで食べる

目の前をバスが通過する

暖簾は無いのね

2杯食べることにした

車でなければビールを飲むのに!

11人で満席かな?

塩にチャーシュートッピング

混沌としたスープは美味い!

チャーシューはやわらかく美味い!

並でも麺はたっぷり!

コショウもかけずに食べます

麺は中太ストレート

麺が美味いのです!

ラーメンが美味い!と思ったのは、小田原の味一。

まだ20代であった。

美味いラーメンを食べるには、並ぶ。

それも、味一で知った。

その後、東池袋大勝軒、鵠沼の支那そばや、べんてん、二郎・・・

今に至るというわけだが、べんてんね。

大勝軒も量の多い店であったが、べんてんも量が多かった。

最初の頃は、つけ麺の中盛りを食べていた。

中盛りで、麺量600gである。

それも、茹でる前の量だから食べるときは当然、それ以上。

その当時、大盛りは1キロだった。

だがべんてんも、高田馬場の店を閉めた。

しかし、成増で復活したのを知る。

これは、行くべきであろうと当然、考える。

だが、私に長野への転勤辞令が出る。

東京が遠くなる。

行こうと思えば、行かれる。

東京には行かず、群馬や栃木に山梨に訪問した。

そして昨年、神奈川に転勤出来た。

昔行った店への再訪問が多いが、新規開発もしている。

その中でも、べんてんにはとにかく行こう!と決めていた。

神奈川に来て1年。

やっと訪問が出来た。

 

 

 

 

 

高速は用賀インターで降り、環八方面を進む。

多少渋滞やのろのろ運転はあったが、順調に進む。

そして、目的地近くまで来たとき、コインパーキングがあった。

そこに車を止め、徒歩で向かう。

開店40分前であった。

すでに、3人並んでいた。

外観は、白っぽいタイルで何となくマンション風。

だが、焦げ茶色の看板が出ており、べんてんと書いてある。

11年振りである。

11年ぶりに、べんてんで食べることが出来る。

そのまま並ぶ。

高田馬場時代は、神田川を眺めていたな。

待っている間、スポーツ新聞を見たりした。

しかし、一番多かったのは神田川を眺めていたね。

今は、スマホがある。

スマホを眺め、時間を潰す。

時々、バスが通る。

バスの後塵をたまに見る。

やはり東京。

路線バスの本数は、非常に多い。

長野に居た時は、1日2本などというのもあったな。w

行列は、変則的である。

店の前から5~6人並ぶと電柱にあたる。

そこから20メートルほど離れ、また並ぶ。

バス停や駐車場の入り口があるための様だ。

開店30分前には、20メートル離れたところに列が出来ていた。

そして開店。

順番に食券を買う。

醤油と塩ラーメン、塩油そば、つけ麺。

以前と同じく、ご飯ものは無い。

メンマやチャーシューは、トッピング扱い。

他に味付け玉子、海苔、辛味、生卵とある。

さて、どうするか?

べんてんで、2杯食べるか?

初めから、2杯たべるつもりでいた。

問題は組み合わせ。

塩ラーメンは決まり!つけ麺か?油そばか?

油そばだな。

高田馬場時代、食べたことが無いし。

そしてボリュームか。

並盛と中盛りが同一料金。

当然、中盛りだろうが麺量700gはどうであろうか?

食べ切れるだろうが、苦しいかな?

茹でる前の量が、それだと1キロを超えるか?

並にしましょう。

そして、ラーメンをチャーシュートッピング。

塩ラーメンが1050円。

塩油そばが1050円。

チャーシュートッピングが350円

食券を渡し、塩ラーメンにチャーシューをお願いする。

油そばは、麺の冷と温が選べる。

当然、冷でしょう。

先に、ラーメンを出してもらうようにお願いする。

最初、同時に出しますか?と言われたが無理!w

店内は、田中さんを含め3名。

田中さん、お久しぶりです!

11年ぶりにお会い出来ました。

お元気そうでなにより!

そして、御子息ですかね?

麺上げは、田中さんはノータッチ。

盛り付けなどを担当ですね。

客の中には、ビールを飲んでいるのがちらほら。

飲みたいよね!ビール1本くらいいいじゃないか!と思う。

でも、ダメだよね。

車で来ているからね。

ビールうんぬんかんぬんと言うより、お通しなんです!

メンマとチャーシューのお通しなんです!

これでビールを飲む!

それをやりたいのです!

店内はカウンター席のみ。

少し、内装のせいで暗い感じかな。

そして、ラーメンが提供される。

 

 

 

 

ううう・・・ついに、べんてんのラーメンを食べるのだ!

ビジュアル的には、11年前とそん色なし。

では、まずはスープを図ズ頭事・・・美味いね。

ガラをベースとしながらも、魚介の効いたスープ。

塩ラーメンなのに、醤油に見えるほどの混沌としたスープ。

あああ・・・美味い!!!

次に麺を食べる。

麺は中太のストレート麺。

中太ながら、スルスルと入る。

少し、もちっとしているか。

噛み締めると、小麦の旨味を感じる。

相変わらず、麺に関しては文句なしの美味さ。

つけ麺にすれば良かったか?

チャーシューは、大きくやや厚みがある。

噛み締めると、やわらかく肉の旨味を感じる。

卓上には、コショウや豆板醤がある。

今回は、これらを使わずそのまま食べる。

メンマも秀逸。

お土産にメンマがあれば、欲しい。

いや、メンマチャーシューだな。

次回、タッパを持ってきて、持ち帰るか?

ネギ油の香りを堪能しながら、食べ終える。

勿論、スープは残さない。

そして、油そばの登場である。

初めましての油そば

見た目はシンプル

麺の下にメンマとチャーシュー

生卵を頼めば良かった

塩加減強め

麺のシコシコ感がたまりません!

見た目は麺だけの油そば。

よく混ぜてねと言われる。

その通り、混ぜる。

あ!生卵を頼めば良かったかな?

だが今回は、このまま食べよう。

麺の下には、メンマとチャーシューと海苔がある。

混ぜたところで、食べてみる。

麺がシコシコですね!

冷やしにすると、麺のシコシコ感が強く出ます。

それが美味い!!!

塩ダレは、結構塩が強め。

私としては、しょっぱい方ですね。

まあ昔から、べんてんは味濃く量が多いですから。

ショッパさを緩和するにも、やはり、生卵か。

酢があるので、それをかける。

酸味が多少、塩加減を和らげる。

だが、少し苦しくなってきた。

並盛とはいえ、麺量250g。

普通の店の大盛り以上だね。

それを2杯。

チャーシューもボリュームが有ったし。

それでも完食し、最後はスープ割。

美味しかったです。

でも思ったのは、美味しいラーメンが増えたよな!ということ。

群馬でも美味しい店が沢山あった。

神奈川にきてからも、うお静という店に出会えたし。

次回は、つけ麺大盛りを食べたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉並区 武蔵家明大前店 ねぎラーメン並、ライス

2020年12月02日 | 東京都 ラーメン

ここが明治大学ですか

門の横に家系ラーメン!

並んでみた!

一番右はゴマです

この量で無料?お替りOK!

3軒目!食べ切れるのか?

家系御用達の酒井製麺

しかし、麺が細い!!!

酒井製麺も多様化している!

何というか、賞与が出るだけマシか?

このご時世で、ボーナス満額支給の業態ってあるの?

アルヨね。

公務員なんか当然、そうでしょう。

航空業界やサービス業など酷い物だし。

まあ、どうしても賞与がでるところが羨ましく感じるし、

妬ましく感じるでしょうね。

節約節約というけど、暖房を節約したら死ぬわ!w

車に乗らない訳にもいかないし。

酒を節約するのが一番良いのか?

出来れば苦労しないわ!w

 

 

 

 

何かあの店、行列が出来ているよ。

明大の正門なのか?裏口なのか分からないが、

行列の出来ている家系ラーメンの店がある。

結構腹は膨れているが、並盛りなら大丈夫だろう。

私は行ってみた。

店の名前は「武蔵家明大前店」。

予備知識は無いが、家系なら大体提供される物が想像出来る。

それに、よくよく考えれば家系も久しぶりでは?

淡麗系や佐野ラーメン、二郎インスパイヤばかり食べていた気がする。

行列に並ぶと、店内が見える。

やはり、客層が若い。

私の息子みたいな年代の客が多いですね。

待つうちに、やがて自分の番が来る。

まずは券売機でメニューを確認する。

にらもやしなんて、面白い物もある。

ここはネギラーメンにしましょう!

ネギラーメンの並、800円を選んだ。

店内は、カウンター席がメインだがテーブル席もある。

消毒のお願いはしているが、ソーシャルディスタンスは意識していない様です。

味の好みを訊かれたので、味薄目をお願いする。

ライスは?と訊かれたので、お願いしますと答える。

目の前には、家系御用達の酒井製麺の麺箱が積み重なっている。

この店も、家系のブランド麺を使用という事。

卓上には、おろしニンニク、豆板醤、おろし生姜、ゴマがある。

何故か、コショウが無いね。

ラーメンの完成を待っていると、麺バリカタを注文した客がいる。

その後、カタメが提供されライスが提供される。

ライスの量、結構ありますね。

私は、勝手に半ライスだと思っていたが、きっちり人前。

更に、大盛りも可能でお替りも可能。

さすがだね!学生を相手にしているだけはあるわ!

だが、オッサンとしては少々米の量が多い。

この日、3軒目ですよ!

完食出来るか?

やがてラーメンが提供される。

 

 

 

ネギがたっぷりですね。

ネギは、たれか何かで軽く和えてあるのか?かけたのか?

スープが少ないかな?

まずはスープを事逗ず図・・・結構濃度のあるスープだと思うが、

軽く行けます!というか、コッテリ感は感じない。軽い飲み口と言いましょうか?

脂はチー油の様ですね。

鶏の香りを感じます。

薄味なので、余計その様に感じるのかも。

次に麺ですが、細いよ!!!!!

家系で、酒井製麺でこの細さ???意外ですね。

啜ってみると、やややわらかく感じる。

麺の美味さは感じるが、成程この麺なら私もカタメを注文したい。

のど越しも良く、小麦の美味さも感じるがやはり、コシを感じたい。

バリカタがいたのも納得。

卓上のニンニクと豆板醤を投入する。

そして、ライスを食べる。

う~~ん、米が美味い!というか美味いご飯!!!

家系で、無料のライスが美味しい!!!!!

しかもお替り自由!!!

この店が一軒目なら、間違いなくお替りをしていたな。

漬物も無料だし、このご時世頑張っております。

私は、満腹中枢が働く前に、ご飯を胃に入れる。

その後、麺とスープを流し込む。

ネギもたっぷりで、食べ応えがありますね。

やがて完食。

美味しいし、ライスを考えるとコスパもいいと言えます。

だが、麺に関してはレギュラーサイズがいいな~。

意外や意外の家系でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区 盛華らーめん 醤油チャーシューめん大盛り

2020年12月01日 | 東京都 ラーメン

東京までGOTOしました

明大近くのラーメン店

麺の大盛り無料

チャーシューがやわらかい

もしかて、リモート初詣?

大晦日も正月も仕事なのだが、休日には初詣をしないと。

今年は善光寺にするか?

多分、人出が凄いだろうな。

諏訪神社にしようか?

感染拡大防止のため、多分リモート初詣が行われるだろう。

お賽銭は有料ギフトを投げるとか?(showroomぢゃねぇ!)

どんな大晦日になり、どんな初詣になるのか?

今の所、予測不能。

 

 

 

 

何故か東京まで来てしまった。

大宮周辺まで来たので、東京も近いだろうと思い来てみた。

そうしたら、明治大学の近くまで来たね。

学生が多いね。

ワイワイキャーキャー言いながら、女子高生が通り過ぎていくよ!

だがその光景を見て思った。

こりゃ~感染するわ!

人の密集度が凄い!!!

新型コロナが騒がれて、恐らく一番密集度が高いと思った。

やはり、東京の人口密度は高いね。

狭い通りを歩ているのだが、本当に人が沢山いる。

そんな中、一軒のラーメン店に入る。

店の名前は「盛華らーめん」。

何やら、シンプルな東京ラーメンが食べられそうなので入ってみた。

店内はカウンター席のみ。

特にソーシャルディスタンスやパーテーションなどは無い。

たまたまなのか、客同士は一席空けて座っている。

私もそれに倣い座る。

メニューは味噌塩醤油とあり、辛味噌やタンメンもある。

大盛り無料とあるのは、学生が多い証拠かな?

まあここは、醤油チャーシューメンの大盛りにしましょう。

私は、1100円のそれを注文した。

店主は物静かにラーメンを作ります。

そしてラーメン到着。

 

 

 

 

チャーシューのボリューム感がありますね。

いかにも、東京ラーメンの様な雰囲気。

もっとも、東京ラーメンというよりもシンプルともいえる。

まずはスープを事逗ず図・・・うん、ダシが出ている!美味しい。

醤油ダレの効いたスープです。

多少私としては味が濃い目かな。

微かな甘みも感じますね。

大袈裟にいえば、甘じょぱさを底辺に置いたとも言えるかな?

麺は中細縮れ麺。

それ程コシは感じません。

のど越しはいいです。

やはり、チャーシューですね。

ホロホロのやわらかさです。

脂身もあるので、美味しい。

卓上にはおろしニンニクもあるので、入れちゃいます。

ニンニクを入れた方がいいかな?

少しジャンキーな感じ。

麺の量は満足です!

量はあります。

やがて完食。

奇をてらわない、オーソドックスなラーメンと言えるでしょう。

タンメンも食べてみたいと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区 盛運亭 つけめんセット炒飯付

2019年06月28日 | 東京都 ラーメン
駐車場の近くにあった、お店。

通し営業なので、何気に入ったらなんと、タモリ御用達の店であった。

もっとも、気が付いたのは帰宅後だが。



東京まで来て、一軒だけとは思い入ってみたが、

何にしましょうかね。

いろいろあります。



厨房はオヤジさんが調理をし、接客は多分中国と思われるお兄さん。



セットメニューがお得かな?



車でなければ、ビールを一本注文しタイね。

この日は暑かったし。



ライスを注文すれば、ふりかけをかけてもいいのね。

ラーメンに掛けるのもいいだろうが、そんなアホはいるまい。w



頼んだのは、つけめんとチャーハンのセット950円。

まずはチャーハンが登場ですが、チャーハンは半チャーハンより少ないかな?



食べてみると、ネギが多めのチャーハンです。

仕上がりはパラリとしており、やや濃いめの味付けながら美味しい。



後から、つけめん登場

スタイルは、くっちゃいなスタイルですかな?

マニア向けなら、中野大勝軒スタイルかな?

でも、この店も年期があるようだから、盛運亭スタイルと言えるでしょう。



醤油ダレが主張するスタイルのつけ汁。

ダシも出ていて、美味しい。

卓上には酢などがあるが、甘じょっぱさなどは控えめ。



麺はご覧の通り、細目の縮れ麺。

中細麺とも言えるかな?

麺はのど越しも良く、美味しい。

つけ麺なので、麺のしっかり感も感じる。



私はニンニクを投入し、全てを食べ終える。



ボリューム的には、丁度いい感じ。

近所にあれば便利だね。

別にタモリでなくても、肩ひじ張らない雰囲気の店は、みんな好きでしょう。

アタシとしては、ご主人がタバコ吸っていたのが残念だけど、客は・・・帰る頃には私だけ。

午後3時過ぎでもランチが食べられる!

便利です。



そうそう、つけ汁はちゃんと割りスープが出来ました。

残ったニンニクも全部飲み干し、帰路車の中でブレスケアばかり、かじってました。w


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区 ホープ軒 古川橋店 チャーシューメン

2019年06月26日 | 東京都 ラーメン
己を維持すると言うのは、大変である。

昨年の8月からウォーキングを始め、今年の4月から筋トレを始めた。

ウォーキングはまだいいが、筋トレの筋肉が付かない。

腕立ての回数を増やしたら、右手が腱鞘炎気味だし、スクワットをすれば関節がイタイ。w

言えることは、若くないね~。

昔と同じトレーニングは、身体に良く無い。

酒を呑んでいるのもいけないのだろうが。

それでも、お腹は引っ込みましたよ。

ベルトは遂に、一番奥の穴まで行きました。

着るものすべてがぶかぶかというか、パンツ類は尻迄落ちてくるし、

シャツ類も、ワンサイズ下でもいいんじゃない?というレベルまで。

でも、これをキープしないと。

本当に、齢を取ると大変。

ところで私の年齢?

常連さんは知ってます。

このブログしか知らない方は・・・永遠に謎。w







久々に東京に来た。

目的は観劇である。

それにしても、途中で事故渋滞に遭遇し、高速を降りて一般道へ。

どうにも、こうにも前に進まない。

東京グルメを楽しむべく、時間に余裕を持ってきたが、余裕を使い果たす。w

駐車場は目的の場所より歩いて10分~15分。

こうなると、選択肢が無い。

すると目の前をカート群が通り過ぎる。



私も乗ってみたいね。

これ見て男の子で乗りたくない奴なんか、いる訳がない。

今度東京に来た時、乗るしかないでしょう!

乗りたいわ!

すると、昔よく見たお店の名前。



ホープ軒か?私にとってホープ軒といえば、千駄ヶ谷か大塚だが麻布にもあったのか?

個人的に、ホープ軒はまあまあ美味しい位にしか思ってないが、千駄ヶ谷ではないので、食べてみるか?

店の前には券売機があり、何を選ぶか迷う。

ん?ワンタンメン?

ホープ軒って、ワンタンメンがあったの?

全然気が付かなかった。

う~ん、ワンタンメンにしょうかな???

でも、ネギが入れ放題だから・・・チャーシューだよな~。

ネギワンタンメンって聞かないし。



選んだのは、チャーシューメン1000円。

観劇後、何かを食べるつもりでいたので、大盛りは回避。



店内はすべてカウンター席で、先客として3名の中国系と思われるお客と、リーマン二人か。

厨房内は男性2人である。

割と年期を感じる店内は、そういえば入口に移転のお知らせがあった気がしたな。

さほど待たずに、チャーシューメンが提供される。

ところで、味の濃淡、脂の多い少ないなどわがままを聞いてくれるのだが、忘れていた。w



チャーシューは厚みもあり、大き目のものが丼ぶりを覆う。

1000円と言う価格であるが、内容としては納得ですね。









ホープ軒の特徴として、小口切りのネギが入れ放題である。

ラーメンを注文をして、ネギラーメンにする事も可能だが、初めて食べた時、

ネギとスープが合わないな~と感じた記憶がある。

ラーショの様に、ニンニクや豆板醤が入れられるが、入れるのであれば私自身は味薄目だな。

まずはスープを事逗ず図・・・豚骨スープであるが美味い!

正直なところ、ホープ軒ってこんな味だったかな?

何しろ、最後に立ち寄ったのが大塚の店で尚且つ、ブログを始めるはるか前の話。

ベースの味はぼんやりと覚えていながらも、過去よりも味の印象はイイね。

少々味の濃さを感じながらも、脂の甘さもほんのりと感じ、コクのあるスープは美味しい。

これがホープ軒だ!的な味の特徴を思い出しながらも、目の前のラーメンは美味しいラーメンです。

ネギは遠慮なく入れるが、今回はネギとスープの違和感は感じない。

あれは、千駄ヶ谷特有の事だったのだろうか?

太く、直線的な麺はしっかりしたコシがある。

チャーシューはスープと一体化し、味に違和感はない。

やわらかいながらも、肉質のしっかり感もある。

チャーシューのボリュームを感じる。

野菜はモヤシが入っている。

麺の量は多いとは思わない。

大盛りを注文しなかったとはいえ、チャーシューのおかげで腹は膨れる。

途中ネギを足し、己に野菜を食べている満足感を与える。

やが完食。

スープは残しました。

超久々のホープ軒でしたが、満足出来ました。

そういえば、3人組の中国系のお客さん、「ごちそうさまでした!」と丼ぶりを下げていたね。

いいところあるじゃねぇ~か!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江東区 長寿韓酒房有明店 韓国式辛チャンポン

2019年04月03日 | 東京都 ラーメン
撮影を終えた私は、いつもの如くTFTビルのレストラン街へ行く。

選んだのは長寿韓酒房。

これで3度目ですか?

贔屓にしています。

他に入りたい店が無いというのもありますが。



今回は絶対麺ですね。



ジャージャー麺かチャンポン。





すいません、チャンポン大盛りでお願いします。

申し訳ありません、大盛りは出来ません。

そうですか・・・

ライスをお付けしますか?

お願いします。



う~ん、この内容で1000円!

合格です。

それにしても辛そうだな。









汗が止まらない!



大盛りが不可だということだが、出て来たチャンポンはなかなかのボリューム。

某チェーン店の大盛り以上、ボリュームがあると言い切っていいでしょう!

キムチ、ナムル、ライスに海苔とバラエティーに富んでいる。

野菜も多いね!

まずはスープを事逗ずz・・・

ダシ感は薄いが、癖のある唐辛子の香りなどが結構来る。

特別辛いとは思わないが、汗が出るだろうね。

麺はツルツルシコシコ麺。

よくある、濃厚豚骨魚介系の麺に似ている。

デンプン質が多いようだが、韓国料理専門店でこの麺のクオリティーは好印象。

美味しい麺だと思います。

ナムルやキムチは白飯の上にのせて食べます。

海苔は勿論韓国海苔。

いや~、なかなかボリュームがあります。

税込1000円ですが、コスパが良いと言えるでしょう!

そして、恒例の汗かきタイムが始まりました。

辛いには辛いが、頭のてっぺんから汗が出てきます。

ボリュームがあるので、食べる時間が長くなりますね。

その分、発汗も続きます。

それでも、スープも殆ど完飲しました。

お冷もスタッフがどんどんつぎ足してくれました。

完食。

満足です。

次はジャージャー麺が食べたくなりました。

利用するとしたら、今年の東京モータショーでしょうか?



それにしても、ランチのコスパは最高だが、駐車場のコスパは最悪ですな。w




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする