紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

上田市 上田城址公園 令和弐年 桜前線第弐陣~上田城雪華乱舞

2020年03月31日 | 桜前線シリーズ
2020年春

桜前線第弐陣 上田城址公園



雪と桜のコラボレーション!



早咲きの桜が咲いていた





これなら、桜前線が出来る!!



枝垂桜は、見頃であった!





雪と桜のコラボ!

















つつじも咲いていた













雪の重みで折れたか?







おみくじがメイン

















さあ、桜を愛でよう!



















市内を巡る







北国街道



雰囲気はね















我がブログの常連の皆様。

大変長らくお待たせいたしました。

桜前線を発動いたします。

昨日、上田城址公園に行き、これなら桜前線が出来る!と思いました。

ソメイヨシノはまだまだですが、早咲きの桜や枝垂れ桜は見頃でした。

上田城は、後数日後に行ってみたいと思います。

それと今回、前日の雪が残り桜前線史上初の雪と桜のコラボです。

そんななか、ラジオから聞こえて来たのは、志村けんさんの訃報。

私はドリフ世代。

志村さんに関しては、本当に笑わせていただきました。

バカ殿も、大丈夫だ~も大好き!

自分が苦しい時期、YouTubeで昔の動画を見て、笑わせていただきました。

長野の生活は、雪と寒さで何度も心が折れました。

でも、私は生きている。

生きている限り前を向かないと。






撮影前に志村さんの訃報を聞き、撮影に向かいました。

今回、雪が残っていました。

どうすれば、雪と桜のコラボを表現できるか?

それに傾倒しました。

こんなチャンス、2度とない!

そんな気持ちで撮影をしました。

市内も歩き回り、いろいろ撮影をしました。

桜前線第弐陣、遅い長野の桜をご紹介します。


余談ですが、第壱陣は旧ブログですので。w

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘楽郡 れすとらんヒロ 醤油ラーメン、ヒレカツサンド

2020年03月28日 | 群馬県 ラーメン
下仁田駅の真ん前



お得な感じ



カツサンドを食べてみたい!







フィギュアがあります



ラーメンを頼んじゃった!







肉は厚いが、小ぶりです





肉も味もいいね!





また、ネタ切れになります。

休日はちゃんといただいておりますが、ネタ切れなんですね。

困りましたね。

何度も同じ事を書きますが、私のブログは食べ歩きだけではありません。

観光も大事な要素です。

今年はイベント関連に関しては、絶望的と言えるでしょう。

オリンピックが延期になったので、幕張やビッグサイト関連は諦めます。

長野では、やっと梅が咲きました。

上田城の桜も開花したそうです。

やっと、桜前線をお伝えすることが出来そうです。

長く、苦しく、我慢の日々でした。

ああ・・・早く桜を撮りたい!





下仁田駅に来た。

今回、目当ての店があったので行ってみたが・・・

「うちは夜しか営業をしてないの」。

夜しかやってないのか?夜に鶏の唐揚げ定食を食べたいと思わないな。

代替えという訳ではないが、やはり目を付けていた店があるので行ってみた。

下仁田駅の真ん前にある店、レストランヒロに行った。

この店、カツサンドを提供するのである。

お土産に持ち帰る事も出来るが、店内で食べてみることに。

中に入ると、売店コーナーとレストランコーナーがあるのね。

レストランコーナーは、テーブル席がメインであるがこじんまりとした印象。

店主の趣味なのか、フィギュアが置いてあるね、興味ないけど。

マンガなどコミック雑誌も置いてある。

メニューを見ると、ランチメニューなど充実している。

下仁田と言うと、下仁田カツ丼なのだが、それのサンドイッチを選ぶ。

ヒレカツサンド780円は決まりだが、当然足りる訳はないね。

カレーライスか・・・ラーメンがあるね。

私はカツサンドと醤油ラーメンを注文した。

ラーメンとサンドイッチか、組み合わせ的にどうなんだろうね。

私の他に客は二人か。

それよりも、売店コーナーの方に頻繁に客が来ているね。

すると、まずはラーメンが登場する。




シンプルな醤油ラーメンですね。

まずはスープを事逗ずz・・・ダシ感を感じませんね。

醤油の香りと味わいが強いが、スープは物足りない味わい。

価格が550円なので、旨味調味料が主流でしょうか?

さっぱりした味わいといえばいいのでしょうが。

チャーシューは鶏肉ですか?

麺は中細で、コシは感じます。

そして、カツサンドが登場する。




小さいな。w

価格が780円なのですが、小ぶりのサンドイッチです。

でもヒレ肉は厚いね。

では一口、う~~~ん、美味しい!!!!!!!!!

まずは、肉自体がやわらかく美味しい!!!!!

ヒレでありながら、ジューシーな印象!!!美味い!!!!!

何より味付けのソース!!!!

カツ丼と同じタレなのかな?

甘さとショッパサというか、ウスターソースの様でそうではない。

醤油ベースなんだろうね。

でも、醤油の印象よりもウスターみたいな印象。

パンはトーストされており、パン自体の香りと食感もいい。

量は少ないが、味に関しては文句無し!美味い!!!!

途中でラーメンスープを口に含んだが、相性は悪くは無いね。w

やがて完食。

カツサンドに関しては、大満足!!!

これ、次回は絶対カツ丼食べよう!!!

下仁田カツ丼、恐るべし!www


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前橋市 田中屋 うまかうどん

2020年03月27日 | 群馬県 グルメ
くせになるほど美味い!



前橋迄来ましたよ!



みんなうまかうどんを注文



うどんはざる2枚



むちむちもちもち









肉と天かすがメイン







次回は大盛りにする!



ピンチはチャンスというが、ピンチはピンチである。

世の中、パンデミックである。

カタストロフでカオスである。

東京五輪は延期になり、志村けんが感染し、私はブログを3日も空けた。

これは一大事である!

今の時期、私のブログでは桜を紹介し、多分第参陣、第四陣をうたっているころであるが、

松田山の桜を紹介して以来、何も紹介出来ていない。

異常事態である。

このところ、小諸や野辺山、上田市など非常に偏っていた。

そうだ!群馬に行こう!

そういう事で、群馬に行ったのだが桜が咲いている。

まだ、桜前線として紹介出来るほどではないが、桜が咲いていた。

わずかでもいいから撮影をすれば良かったかな?

高速を使わずに、群馬の前橋に行ったのだが、思ったより時間がかかった。

向かったのは、うどんの田中屋。

水沢うどんよりも、圧倒的に美味いと思ったうどんを求め、

私は再び前橋迄やって来たのだ。

到着時刻は11時半頃。

店の前が駐車場になっているのだが、空きがあるのでそこに止める。

中に入ると、いらっしゃいとご挨拶。

一人だと告げると、相席上等の丸テーブルにご案内。

前回と同じ席になったか。w

お品書きは4種類か?

注文する物は決まっている。

うまかうどんという名の肉汁つけうどんである。

前回あまりの美味さに、再訪問を決めていたが、早かったな。

大盛りを注文するかどうか迷ったが、普通盛にした。

この店は、オペレーションがしっかりしており、

接客担当は、表の駐車場に車が入ると人数を確認し、厨房などに伝える。

厨房内には店主を含め3人か?

店の規模からすると、スタッフが多い気がするが、客の回転が速く、満席状態が続くので、

これ位いないと回らないのかもしれない。

注文後、たいして待たずにうどんが提供される。






大き目の丼ぶりに、たっぷりの肉汁が入っている。

うどんはざるに2枚である。

薬味と漬物が添えられる。

これで1000円。

大盛りは250円増しになる。

相席で恥ずかしいが、カメラで料理の写真を撮り、食べる!

ではうどんをつけ汁に浸し食べる!!!

う~~~ん!!!!!美味い!!!!!!!!!!!!!!!!

うどんは私の脳内では、分類できないね。

讃岐でも、水沢でも、吉田うどんでも無い。

モチモチのムチムチの食感が、口の中で快感を生む。

噛み締めると、小麦粉の旨みが溢れる。

勿論のど越しもいいのだが、このうどんに関しては食感の魔術師と言えるだろう。

つけ汁は所謂肉汁タイプで有るのだが、豚肉と天かすが主流で、

肉汁系の定番、ネギは少な目である。

だがその分、肉の旨みがダイレクトに伝わる。

天かすが揚げ立てなので、油の香りというか、天かすの香りが魅力的である。

出汁もしっかりと抽出されたつけ汁は、ただうどんを浸し啜るのではなく、

丼ぶりを手に持ち、うどんを浸したら口元まで丼ぶりを近づけ、

肉汁と共に啜り込むのが最良であろう。

丼ぶりは重く、熱いが犬食いよりはお洒落だと思う。

薬味はすべて投入するが、卓上の七味も忘れてはならない。

うどんを一枚食べ終えると、2枚目を食べる。

通常であれば、ボリューム的に十分満足できるレベルである。

だが、次回は大盛りを注文してみよう。

時々漬物を口に運び、やがて完食。

つけじるはやや濃いめの味付けであるが、出来るだけ飲もう!

美味しいです。

うどん汁、蕎麦湯みたいなものはありません。

あ~~~!!!美味かった!!!!!

本当に味に満足できる!!!

また来ます!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東御市 よしつね ハンバーグ定食

2020年03月23日 | 長野県 グルメ
長野で義経?



メニューは豊富









The・昭和だな



ハンバーグ定食を注文









味が濃いけど美味しい





注文してから気が付いた



峰隆太の息子が長野のローカル番組に出ている。

最初は、まったく気が付かなかった。

だが、結婚することになり両親にご報告ということで分かった。

そういえば似ているな、海老名みどりに。w

私としては、どうでもいいことなのだが、長野出身のタレントとか多いのか?

検索をすればいくらでも出てくるだろうが・・・






旧ブログの題名は、平家物語から来ている。

その成果、何かと平家と源氏の事が気になる。

何しろ、わざわざ壇ノ浦迄旅行に行っている。

壇ノ浦にはまた行きたいが、今年は無理だな。

なかなか連休が取れない。

そんなジレンマを抱きつつも、東御市内を走っていると、よしつねか。

これまた年期を感じさせる店構えですね。

鍋焼きうどんとか焼肉定食か、入ってみましょう。

予備知識はないが、店の雰囲気だけで入店してみた。

店内は、テーブル席と座敷席、カウンター席とある。

結構キャパがありそうですね。

テーブル席は埋まっており、座敷席には座る気がしない。

カウンターが空いていたので、そこに座る。

それにしても、御嶽海大人気だな。

食堂に入ると、大体御嶽海関連のものを目にする。

メニューを見ると、バリエーションが豊富ですね。

特にうどんのバリエーションが凄い!!

味噌野菜バターうどんって、何よ!w

え~、でも気分はうどんでは無いな。

定食系が食べたいが、焼肉ではなくハンバーグにするか。

私はハンバーグ定食800円を注文した。

お冷はセルフになっているので、お冷を取りに行くと・・・

本日のランチ、カツ丼500円だと!w

500円でカツ丼なら安いじゃない!!!

でもいいや!ハンバーグを食べましょう。

やがて、定食が提供される。






確か、ご飯茶わんにご飯を押し込んでいたな。

ボリュームがありそうですね。

ハンバーグの上には目玉焼きがのり、野菜もたっぷり。

では、ハンバーグから行きますか。

割って口に入れると、下味というかハンバーグ自体が味濃い目。

それを、ケチャップベースと思われるソースに絡めてある。

でも、味は良いね。

ハンバーグは、肉が詰まっている感があり、ふわふわの食感ではない。

これを白飯の上にのせると、思わずニヤリとほくそ笑む。

ご飯はやわらかめ、でも米が美味い!

ホカホカご飯にハンバーグ、食欲が出ます。

目玉や焼きはオンザライスをして、かきこむ。

うん、美味い!!!

野菜には、ドレッシングがかかっているが、ハンバーグソースを絡める。

うん、このぐちゃぐちゃした感じがいいね。

味噌汁はワカメと油揚げか。

この日は、すでに蕎麦を2杯食べているが、所詮蕎麦は蕎麦。

後で腹が減るのは分かっているが、さすがに腹が膨れて来た。

やがて完食。

残さず、全部食べました。

次はバターうどんだな。w

定食はいずれもボリュームがありそうです。

また利用したい店だと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸市 そば処やましろ 出汁そば

2020年03月22日 | 長野県 グルメ
懐古園の中のそば店





出汁そばが一押し



古民家風



何故かサラダバーがある



出汁そばを注文





食べ方指南







ここの蕎麦湯も美味い!





懐古園の中です



長野で初めて猫に触れた!





もう一軒、懐古園の中にある蕎麦屋にお邪魔する。

店の名前は「やましろ」。

出汁そば売りらしい。

こちらの店構えは、民家の様な佇まい。

中に入ると、急に古民家風ですね。

テーブル席になるが、椅子は丸太のようなもので、少々安定感に欠ける。

座り難いなというのが正直な印象。

メニューを見るといろいろあるが、出汁そばでしょう!

出汁そばください!というと、冷たいそばですよ!と。

この日は暖かい日だったので、別に構わないと伝える。

注文をすると、サラダバーがあるのでどうぞと。

蕎麦屋でサラダバーか?サラダは葉物のですね。

ドレッシングは和風とゴマドレがあった。

それをいただく。

やがて蕎麦が提供される。





食べ方指南がありますね。

まずはそのまま食べる。

次に塩で食べる。

次にタレにつけて食べる。

最後はタレを丼ぶりに投入し、蕎麦湯を注ぎ飲む。

そうですか・・・まずはそばだけでいただきます。

ズルズル・・・美味いね~~~!!!!

鰹と昆布で取っただし汁の中に蕎麦が入っていて、

蕎麦にダシが絡み美味い!!!

この前の塩ソバの冷たいバージョンみたい!!

今回は冷たい蕎麦なので、蕎麦のしっかりした食感はある。

蕎麦はコシが十分にあり、美味しい!!!

次塩でいただく。

塩をつまみ、パラパラとお蕎麦へ。

ほんのり塩を感じるのだが、美味いね~~~!!!!

なんか、これだけで蕎麦を食べても構わないかな?

美味しい!!!

蕎麦自体はボリュームがあります。

800円という価格ですが、納得のボリューム感。

次にタレにつけて食べる。

普通にざるそば感覚ですね。

う~~ん、美味しい!!!!

塩もいいが、やはりそばつゆにつけて食べるのが美味しい!!!

蕎麦を食べ終えると、蕎麦湯が登場。

どんぶりにタレを入れ、飲み干す。

美味しい~~!!!この蕎麦湯も美味しい!!!

そして完食。

懐古園の中の2軒の蕎麦屋は、どちらも個性的で美味しい!!!

出汁そばはお勧めです!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸市 古城軒 山菜くるみそば

2020年03月21日 | 長野県 グルメ
懐古園の中にあります







小諸で寅さん?



メニューは少ない





これが美味かった!



山菜くるみそば







ボリュームもあり美味い!





蕎麦湯も美味い!



また小諸に来た。

小諸も行く所が無くなって来たな。

その中でも懐古園、これで何度目?

3度目?

今回は、懐古園の中にあるお蕎麦屋に行ってみた。


店の名前は「古城軒」。

初めて来た時から、非常に気になっていた。

何しろ、懐古園の入場料を払って中に入らないと、

基本的にこの店に訪問することはできない。

10時半に店の前に来てみると、営業中になっている。

お!営業時間の早いのは大歓迎だ!

見た目は古民家風のものだが、大きな建物ではない。

店の外には、倍賞千恵子さんの写真がありますね。

中に入ると、寅さん関連の記事や写真が飾ってある。

よく分からんが、小諸市で男はつらいよを撮影したらしいね。

寅さんの映画には興味がないが。w

どちらにしても、店内は雑然とした印象。

テーブル席がメインであるが、テレビのボリュームが大きいね~。w

お品書きを見ると、そばは数種類。

野菜のかき揚げが600円か・・・パス!

小諸と言えば「くるみそば」。

山菜くるみそば1100円を注文する。

すると、サービスらしく野沢菜の漬物が提供される。

食べてみる。

う~~ん、ウマ~~い!!!!!!

この野沢菜の漬物、美味いぞ!!!!!マタギ亭以来の美味さ!!!!

これ、お土産で欲しいな~!!

シャキシャキの食感は当然として、甘酸っぱさが絶妙!!!美味しい!!!

やがて蕎麦が提供される。






そば湯は別のおちょこで飲むようにと提供された。

値段は1100円だが、ボリュームがありますね。

大盛りを注文したら、どうなるのだ?

太めのそばがたっぷりと盛られている。

では食べてみる。

ズルズル・・・美味いね~~~~~!!!!!!!!!

太めのそばは、のど越しもいい。

やや咀嚼を求められるが、風味も良いですね。

そして、クルミがすりつぶされたものが入るそばつゆであるが、

これも美味しい!!!!!

クルミの香りがプラスアルファになっている。

何より、そばつゆ自体が美味い!!!!

これは、ゆで太郎には出せない味だ!!!!w

山菜そばであるが、キノコ類もあり、チュルンとした食感。

一応、薬味としてネギと山葵もつくが、無くてもいいね。

あ~美味しい!!!

たっぷり蕎麦を食べた満足感がある!

そして、蕎麦湯を飲む。

カエシがちょこの下にあるね。

蕎麦湯を飲むと・・・はああああ・・・・美味しい!!!

カエシに、カツオの風味と旨味がたっぷり出ている。

なんか、ホッとする美味さ!!!

そば湯も全部飲みお勘定。

「蕎麦も美味しかったけど、野沢菜も美味しかった!」と伝える。

喜んでいただき、ありがとうございますと言われる。

次回は、桜前線で再訪問いたしましょう!

懐古園を歩く










  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南佐久郡 八宝園 カタ焼きそば

2020年03月20日 | 長野県 グルメ
野辺山駅



まだ雪が降るのか



春が遠い



野辺山で中華











カタ焼きそばを注文





味が濃い目でした





毎日、己の尻を叩き仕事をしている。

ところで、めちゃくちゃ体力が落ちてしまった。

え?こんなものを重く感じる!

余りの寒さに筋トレをやらずに3か月か?

体重が落ちたと言うより、筋肉が落ちて痩せたのか?

ダンベルを持っているのだが、冷たくて持てない。w

表を歩けば、ジョギングシューズだと未だ霜焼けになっていまう。

踏ん張りどころだな。






野辺山駅にやってきた。

この時期、野辺山に来ると虚しくなる。

マジで何も無い。

しかも、雪が降っている。

後何回雪が降るのだろう。

何も無い野辺山であるが、一軒の中華料理店がある。

入ってみる。

店の真ん中に、薪ストーブがある。

かなり、年期を感じる店内である。

おばちゃんが、いらっしゃいとお茶を持ってくる。

メニューを見ると、それほど種類は多くない。

ラーメンはあるが、チャーシューメンは無い様だ。

何にしようか?

カタ焼きそばがあるね、それにするか。

私は、カタ焼きそば750円を注文した。

先客が2名いる様だが、それらはおばちゃまの知り合いというか、常連かな?

店の窓ガラスは曇り、表との気温差を感じる。

やがて、カタ焼きそばが提供される。




地味ですね。

マスタードはつかないが、酢を提供された。

では一口、結構味が濃い目かな。

揚げ油の匂いが少々気になるかな。

焼きそばは勿論、パリパリの食感。

野菜餡には、野菜がたっぷり入っている。

ヘルシーな印象があるが、味濃い目であとで塩抜きをしないと。w

ボリューム的には普通盛としては有る方だと思う。

やがて完食。

野辺山で貴重な中華店だと思います。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北杜市 仙人小屋 天然キノコカレー、山菜天ぷら

2020年03月19日 | 山梨県 グルメ
またこの景色



山の天気は変わり易い









まずは春味わう





キノコカレーを選んだ





キノコの旨みが溢れる



更にキノコ汁



肉は入っていない



合計3000円



最近、山梨方面がご無沙汰であったか。

寂しいのよ、野辺山ルートは。

小淵沢に抜けるルートも、超寂しい。

ところで、君の名はの監督、新海誠は長野の小海町出身だという。

小海町ちょくちょく通りますが、なんもねぇ~!

この前、レストランで食事をしたが、なんもねぇ~!

こんな何も無い所で、よくぞあれだけのイマジネーションを持って、

作品を作ったと!!感嘆している。w

それと、北斗の拳の原作者武論尊は、佐久市出身だという。

市内に、北斗の拳のラッピングバスが走っているのだが、一度しかみたことがない。

カメラに収めようとチャンスを狙っているのだが、なかなか見ないね。






仙人小屋迄1時間で行けるので、また行ってみた。

は~3月の半ばなのに、雪が降っている。

しかも積もっている。

いったい、いつまでスタッドレスを履けばいいのか?

それにしても、こんな雪降る中、私以外の客が3組か?

よくぞここまで来たね。w

中に入り、メニューボードを見る。

マタギ汁をまた食べてもいいが、変わったメニューを食べよう。

そこで狙ったのが、カレーである。

熊、鹿、キノコとカレーがある。

多分、鹿カレーが一番美味いだろうね。

だがここは、天然キノコカレー1500円を選びましょう。

それと、山菜の天ぷらを単品で。

まだ、タラの芽やウドなどは早いだろうが、春の息吹を感じたい。

合計3000円になるが、自分では作れないからね。

注文後、暫し待つ。

まずは山菜の天ぷらが登場する。

イタドリとか、見た目で分かるのは数種。

あとは食べても分からんかな?

その後、カレーが登場する。





キノコのカレーだが、キノコ汁が付いてくるな。

キノコがゴロゴロとたっぷり入っている。

肉など他の具材は一切入っていない。

では一口、う~ん、カレーということでは特筆する部分は無い。

市販のカレールーを使用していると思うが、甘口、中辛、大辛と選べるが、

私は中辛を選んだ。

だが、スパイシーな印象は無く、大辛でも大丈夫かな。

だが、キノコだけの旨みは凄いね。

肉が無いのに、コクを感じる。

キノコの食感はいろいろ入っているが、みんな同じな感じ。

ボリュームは有るけど、キノコなんだよね。

凄くヘルシーだと思うわ。

ご飯の量は普通かな。

キノコ汁を飲むと、もう旨みとコクが増すね。



山菜の天ぷらは、温かいうちにどんどん食べる。

カレーと天ぷらだが、胃もたれなんかしません。

葉物が多い山菜だが、十分春を感じます。

やがて完食。

腹は一杯です

腹が膨れたが、かなり低カロリーなので、体重が減るだろうね。

次は鹿カレーでも食べてみるか?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小諸市 夢我夢中 豚基本、伝説のカレー小

2020年03月18日 | 長野県 ラーメン

人気店らしい





二郎系なんだ!



何故かカレーを選ぶ







これで小?275円?



これ、美味しい!



野菜増し言うの、忘れた







マイルドな感じ



最近、下仁田とか行ってないよね。

ええ、飽きました。w

私は飽きっぽいんです。

そんな私が、よくぞ13年もブログを書いているな、と思っています。

転勤してから、愚痴を書く場になっていますが。。。w

ところで、オリンピックはどうなることやら?

当初、長野でオリンピックを見るのか???

と思っていましたが、コロナウイルスの影響で延期などが浮上してきた。

そうなると、長野を出てからオリンピック!など・・・あると思います!

中止はないだろうね、国家的損失になるから。

延期か・・・長野赴任の延期・・・あると思います!w






海鮮丼とか、生シラス丼とか、桜海老のかき揚げとか・・・食べたいな~!

何か、料理写真が茶色が多くね?

このブログって、こんなに茶色飯を紹介するブログだった?

何とか茶色飯から脱却したいが、ラーメンを食べるか。

以前から気にしていた店に行ってみた。

店の名前は「夢我夢中」である。

人気店で有ることは知っていた。

そんな人気店にお邪魔した。

中に入ると、テーブル席とカウンター席が入り乱れる。

結構、ごちゃごちゃした感じのお店ですね。

ラーメン屋ではあるが、居酒屋の様な雰囲気を醸し出している。

スタッフ全員、元気がイイね!

まるで、ブックオフに居るみたいや~!w

カウンター席に案内され、メニューを見ると二郎ですな。

二郎インスパイアを売りにしているようだが、中華蕎麦もある。

一つの店舗で何種類のスープを準備するのは大変!

いろいろ裏技でも使っているのか?

細かい事は気にせずに、何にするか迷うね。

伝説のカレーライス?決まりだな。

メインを決める前に、カレーライス小を注文することにした。

肝心の麺だが・・・信州王様そばか・・・聞いたことがあるな。

旧ブログで、メニューだけを撮影をしていた。w

いいや、豚基本830円にしよう!

私はそれを注文すると、暫し待つ。

店内は人気店らしく、客が出たり入ったりと、まるで売れっ子ソープ嬢の様だな。(?)

すると、まずはカレーがこんにちわ!

275円だが、ボリューム感を感じるね。

ご飯の量が多いよ!

やがて、ラーメンも登場する。







しまった!!!野菜増しコールをするのを忘れた。

この店では、野菜と脂、にんにくを追加トッピングが出来るのだが、

ニンニク少な目しか言わなかった!

「ニンニクが入りますが・・・」と訊かれ、少な目しか言わなかった!

まあ、いいか。

誰がどう見ても、二郎系ですね。

まずはスープを事逗ず図・・・アンタ、大人しいわね!

濃厚な豚骨スープではあるが、カエシのインパクトは少ない。

普通に、豚骨ラーメンのスープ?と思えるような味わい。

二郎として見ると、弱いが豚骨ラーメンだと思うと普通かな?

次に麺をいってみる。

麺は太麺でストレートかな?

口に入れてみると、麺の表面がすべすべ感があり。

麺がスープを纏うというよりも、麺の表面がスープを弾く。

そんな印象を感じた。

スープ自体の味わいは、もっと濃くてもいいかな?

味の濃淡の調整はどうなんだろう?

でも、私がもっと濃くても?と思うのも珍しい。

ニンニクは生刻みタイプ、味と香りが違いますね。

ニンニクをスープに溶かしこむことに拠り、スープの印象が変わった。

二郎に、近づいてきた気がした。

ここで、カレーを食べてみる。

何となくキーマカレーの様な印象。

では一口、ウマ~~!!!!

コクがあってややスパイシーで美味しい!!!

それと、米が美味い!!!

何よこのカレー、美味しいではあ~りませんか!!!

このカレーをこのラーメンにかけたい!!!

東京に有る二郎インスパイアの店、凛のようにカレートッピングしたら、面白いカモ?

美味いし、ボリュームはあるし、このカレーは選んで正解だったが、、、

食べ切れるのか?

食べ切れるが、カレーが予想よりも多く腹が一杯になりそうだな。

ラーメンの野菜は、モヤシが中心でシャキシャキした食感。

卓上にはコショウか。

辛味を演出する物などは無し。

やがて完食。

二郎インスパイアとして食べる分には、いい出来だと思います。

だが、山梨にふえ郎があるので、本当に二郎が食べたいときはあっちか。

サイドメニューとして、カレーはお勧めします!

味もボリュームも満足だが、カレーの大を注文したらどんなのが出てくるのやら?




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市 大石家 チャーシューメン

2020年03月17日 | 長野県 ラーメン
人気店らしい





券売機は壊れているらしい



チャーシューメン





チャーシューがデカイらしい





何ちゅうか、本中華と昔、大橋巨泉が言った。

その大橋巨泉も何年か前に亡くなり、大橋巨泉を語る者も少なくなった。

私も、長野に来て3か月以上過ぎた。

いつも、お酒を買いに行っていたスーパー。

いつもコーヒーを買いに行ったコンビニ。

多分、月に2回は行っていた小田原コロナの湯。

秦野万葉倶楽部、沼津万葉倶楽部、厚木健康センター。

小田原と松田のゆで太郎。

突然私が現れなくなり、みんな心配をしているのでは???


するわけねぇ~~~よなああ~~~!!www

変なオヤジを最近見ない、これ位だろうね、せいぜい。w

先月帰省した時も、コンビニとかスーパーに行こうと思ったが、

そんな余裕など無かった。w

挨拶回りをしようかと思ったが、挨拶回りをしたのに、またやってどうする?

3月でも、雪が普通に降る長野。

モノトーンの景色を今だ眺める毎日。

ところで、長野でモデルさんの撮影会ってあるかな?

群馬とか栃木、埼玉でもいいが、意外と東京が近いかな?








また麺である。

普段は、納豆やサラダを食べさせていただき、健康状態はいいかな?

でも運動不足なんだよね。

ま、いいか。。。

何気に、チャーシューのデカい店の存在を知る。

行ってみるかということで、軽井沢から佐久市内へ。

着いたのは「大石家」。

メニューは中華そば一本で、チャーシューかメンマのトッピング、大盛りしかないという。

これは面白そうだ!ということで、行ってみた。

店の前が駐車場になっており、車がいっぱいですね。

中に入ると、券売機があるが・・・使用中止か。

店内はほぼ満席かな?

どこに座ればいいのか分からないので、券売機の前で待つ。

すると、女性スタッフが券売機が使用中止なので、あとでおカネを頂きます。

と言って、ここに座れと案内をする。

その時、チャーシューメンを注文する。

やがて、客はまばらになってきたが、私の正面に客が座る。

その客は、チャーシューメン大盛りを注文した。

その後、結構待たされる。

今の自分には、スマホがあるので時間つぶしは何とかなる。

すると、私の前に座ったオヤジに、先にラーメンが提供される。

おい、マジかよ!!

順番間違えられたか?

それでも、心穏やかにし、ラーメンを待つ。

すると、どんどん後から来た客にラーメンが出される。

その時点で、怒りがこみ上げる。

「ちょっと、オレを忘れていないか?」

先程、チャーシューメンを注文した女性スタッフであった。

「注文しましたか?」

「したよ」

厨房に戻るも、「すいません、何を注文したでしょうか?」

「チャーシューメン!」

すると5分もしないでラーメンが出て来た。

もう、頭に来ました。

何に対して頭に来たか?

客の注文を忘れたにしても、客席がまばらになって来て、

客が座っているのに、「ご注文しましたか?」など、

いくらでも、フォローのタイミングがあっただろう?

何でこの客、座っているんだ?

そんな印象というか気分の悪さを感じた。

それでなくても、長野に来てから寒さで毎日イライラしているのに、

この精神状態で、味を語れと言うのか?






一応語る。w

まず第一印象は、千葉の竹岡式を思い出した。

濃い目のスープがなみなみと丼ぶりにはられている。

中華そばという事だが、確かに中華そばですな。

まずはスープを事逗ずずz・・・ダシは出ている。

オーソドックスなガラスープという印象。

万人受けするタイプの味。

見た目の色合いが濃いが、スープも濃い目で、完飲は無理かな。

次に麺をいただく。

麺は細麺縮れ麺。

マルちゃん、昔なつかしの中華そばの麺みたい。

啜ってみると、こちらもオーソドックスな味わい。

コシはあるが、麺の旨みとかは特筆部分は無い。

そしてこの店のメインであるチャーシュー。

チャーシューと言うより、角煮の様なチャーシュー。

食べてみると、やわらかい。

味がしっかり入っていて味が濃いね。

ツマミにはいいかもしれない。

脂身を特に感じませんでした。

メンマは極太。

こちらも食感はいいが、業務用メンマ特有の香りが強いかな。

やがて完食。

チャーシューは確かにボリュームがある。

でも、大きいだけかな?

ツマミには良い味だと思うけど。

まあ、ムカつきましたが味の印象は以上です。

でも、もう行かないのは確かです。

その日の夜、酒で乱れた私は、カップ麺を食べた。



池袋の狸穴のカップ麺です。

狸穴は、旧ブログで2回紹介していますが、

そのどれにも属さない味のカップ麺は、

とあるスーパーで、商品入れ替えの為訳アリで売られていました。

勿論、お安く。

それを買いました。w

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする