先週ですが、若林さんの案内で笛吹川支流へ出掛けてきました。
雨続きで水量は多かったものの、都度の状況判断を怠ることなく安全第一で川を歩いてきました。しかし、こののちの週末に西日本であれほどの豪雨被害が出るとは。



山梨の渓流に精通している若林さん、この日も信頼していると言っていただく40MDSで尺イワナなどをしっかりキャッチしていました。


若林さんがカメラを構えているその時に。ヒットでしょうか、根掛かりでしょうか。



イワナたちに遊んでもらいました。この日は増水だったこともあり、仕事が早い60ストレートで通しました。
やっぱりいい仕事してくれましたよ。

細心の注意を払いつつ増水の渓を上る。

たぶんアズマヒキガエル高地型。貫禄あるねえ。

イワナタックル
ロッド:レヴェルトラウト5.0MT
リール&ライン:2000番にナイロン5lb
ミノー:40MDS、60ストレート
Photo&Report by 若林さん、小平
雨続きで水量は多かったものの、都度の状況判断を怠ることなく安全第一で川を歩いてきました。しかし、こののちの週末に西日本であれほどの豪雨被害が出るとは。



山梨の渓流に精通している若林さん、この日も信頼していると言っていただく40MDSで尺イワナなどをしっかりキャッチしていました。


若林さんがカメラを構えているその時に。ヒットでしょうか、根掛かりでしょうか。



イワナたちに遊んでもらいました。この日は増水だったこともあり、仕事が早い60ストレートで通しました。
やっぱりいい仕事してくれましたよ。

細心の注意を払いつつ増水の渓を上る。

たぶんアズマヒキガエル高地型。貫禄あるねえ。

イワナタックル
ロッド:レヴェルトラウト5.0MT
リール&ライン:2000番にナイロン5lb
ミノー:40MDS、60ストレート
Photo&Report by 若林さん、小平