朱鞠内湖も解禁しました。中野さん、今年もしっかりイトウ74cmをキャッチ。
ミノーはビートアップなどと並び、実績十分のファット70type1。遠征で嬉しい一本、おめでとうございました。
朱鞠内湖はレギュレーションでシングルバーブレスフックが2本まで。また、北海道の内水面規定でサクラマス解禁は6月1日です。



「2度目の朱鞠内湖。去年行ったことの無いポイントを選択し、様子を見ながら色々なルアーを試しながらランガンしていきました。
行きで40程度のイトウがヒットし、魚がいる事は確認できました。
更なる大物を狙い、帰りは実績のあるファット70のグリーンゴールドを選択して、1度目は全く反応がなかったポイントを再度攻めると、ゴンとヒット!74センチのイトウを釣ることが出来ました。
そのほかにもスリム130でアメマスやスリム85でサクラ、ウグイや鯉も釣ることができ、大変満足いく釣り旅になりました。」
タックル
ミノー:ファット70type1グリーンゴールド・スリム130など
ロッド:レヴェルトラウト82mtl
リール&ライン:c3000HG/pe1号 ナイロンリーダー16lb
photo&report by 中野さん
ミノーはビートアップなどと並び、実績十分のファット70type1。遠征で嬉しい一本、おめでとうございました。
朱鞠内湖はレギュレーションでシングルバーブレスフックが2本まで。また、北海道の内水面規定でサクラマス解禁は6月1日です。



「2度目の朱鞠内湖。去年行ったことの無いポイントを選択し、様子を見ながら色々なルアーを試しながらランガンしていきました。
行きで40程度のイトウがヒットし、魚がいる事は確認できました。
更なる大物を狙い、帰りは実績のあるファット70のグリーンゴールドを選択して、1度目は全く反応がなかったポイントを再度攻めると、ゴンとヒット!74センチのイトウを釣ることが出来ました。
そのほかにもスリム130でアメマスやスリム85でサクラ、ウグイや鯉も釣ることができ、大変満足いく釣り旅になりました。」
タックル
ミノー:ファット70type1グリーンゴールド・スリム130など
ロッド:レヴェルトラウト82mtl
リール&ライン:c3000HG/pe1号 ナイロンリーダー16lb
photo&report by 中野さん