ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

ブラック・クランズマンを見ました・・・むむむ。

2022年03月23日 00時56分40秒 | 映画・本・CDなど
こんばんはー!!

これを見たんですよ、これ!!
 
こっちがDVDね


いや~、今日も映画いっぱつ行っちゃおう~って思って、何見よっかな、、、そういえば見たい映画をメモってたはず・・・と見てみたら、

ブラック・クランズマン

って高らかに書いてある・・・(;^ω^)
いつ書いたんだろう?なんで書いたんだろう??分からん、、、

でもきっと黒人差別とかKKKとかの関係の映画っぽいから、オンラインサロン【リズム・ダ・モンデ】関連でメモったんだろうな・・・だとすると1年前くらいにメモったに違いない。。。。

そんな全くもって薄い記憶ですがようやく陽の目を・・・


見た感想ですが、

KKK団(クー・クラックス・クラン)が白人至上主義の団体なのは知ってたけど、十字架燃やすとか三角の頭巾かぶってる以外の部分を具体的にはイメージ出来てなくて、、、
クー・クラックス・クラン - Wikipedia  Wikiのリンク貼っときますぜ!

それが、どんな心情なのかとかがちょっと分かりました(分かったからって、共感はできんけど!)。

White Power!!!って「プロテスタントのアングロサクソン系のみがアダムの子孫で唯一魂を持つのだ」と声高に叫んでる人たちと、Black Power!!!って「自分たちが黒人であることを受け入れて、そして自分たちでその価値を決めよう!!」って言ってる人たち、、、ってことでしょー。。。

何だか見てると黒人さんたちの集会の方が、優しく人としてまともに見えてならないよ、、、って感じです(;''∀'')

主人公が務めてた警察署のほとんどの人が意外と協力的で、それが逆に意外でそして、なんか見てて嬉しかったです(何目線だ??w)

全体的にはフィクションなのかもしれませんが、完全に作り話ではなく、しかも結構2017,18年あたりにホントにあったことなども入っていたりして、

アメリカは今もこういう側面があるんだな・・・と。

とか書きながら、今強烈に眠くなってきて、頭がチンプンカンプンになって来たから、もう寝ることにします(笑)

でもとっても面白かったので、興味のある人は観てみてねー(^▽^)/

それではまた明日~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パサーっとしてましたけど、... | トップ | 山元加津子講演会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿